【悲報】ジャップ、コンサル7万人に膨張 何もしないで横文字並べるだけで金取ってく奴が7万人 [158478931]
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
コンサルって言うても無能な奴ばっかだからな
そりゃ国衰退するでしょ
>>105 自社で技術者優遇する給与体系難しいんかな
>>216 うちは半官半民な会社だけどモロこれだわ
インフラ整備するのでも補助金出るから公務員らと同じ様にやるしかない
実際計画立てるときに現場来ても素通りみたいな見方して行く
IT業界における文系と理系の年収比較
コンサル → 文系1500万
↓
システムインテグレーター → 文系1200万円
受注・接待・要件定義
↓
システムエンジニア → 文系960万円
基本設計
↓
中間搾取 → 文系800万円
恫喝部隊
↓
中間搾取 → 文系650万円
営業
↓
中間搾取 → 文系500万円
営業
↓
プログラマー → 理系250~400万
詳細設計・実装・テスト・検収・保守運用
9割5分位は単なる詐欺師
まともなのもどこかにはいる
まぁ、実質、コンサルってケンモメンとやってる事変わらないよね
当たり前の問題に当たり前の解決法提示するだけだし
だから長時間労働で頑張ってる感出す必要があるから大変だよ
俺は絶対やりたくない
>>579 衰退国家は、お前の母国だろwww
バカじゃないの?
コンサルにもいろいろあるけど例えば何の書類作成の知識やコネの無い企業が国の助成金を申請しても審査が通らない
そんな時にコンサルに依頼すればそれまで企業が何回申請しても通らなかった審査が
コンサルの作成した申請書なら一発で通ったりする
数千万の助成金の10%の依頼料でそれができる
物流センターおったてるときにコンサルと仕事したけど、やっぱ頭いいし凄いぞあいつら
うち来る前は携帯電話の工場作ってきたらしいわ
最低学歴京大の連中だった
コンサルって会計士がやってるようなイメージだったけど何でもない人間でもやれたのか
>>578 SIerで年収1200万円出るとこってどこだよ…
現場微塵も知らないで作業効率能率がさも良くなるような言い方して凡庸な事いう奴等
結果悪くなる事がほとんど
シャープ?だったかの大手家電メーカーでも、このコンサルってのが
突然出張ってきて、基幹部門をぶっ潰したって話あったよなw
全くのド素人がコンサルとしてある日突然配属されて、口からでまかせで
適当なことを言っては片っ端から否定に次ぐ否定を繰り返して、最期には
その基幹部門自体を廃止にさせたって
>>591 アクセンチュアの元の姿はアンダーセンから分離したコンサル専門部隊で
会計士の専門領域の強みをITに活かしたプロ軍団だったんだよな
アクセンチュア誕生のドラマチックな経緯は知っての通り
しかしその後アクセンの経営陣はむしろ自己の遺伝子を積極的に組み替える戦略を取る
すなわちコンサル屋から脱却して泥臭い下流で生きていくという大きな方針転換だ
その時勢を読む見事な立ち回りははっきり言って芸術のレベル
アクセンチュアは世界最大の広告代理店の一角だけど日本だと事業やってないんだっけ?
存在感ないよな
広告部隊ってあるんか
コンサルは規制しろよ…こいつらのせいで駄目になった会社を何度か見た事あるぞ
饒舌な詐欺師って感じだから社長が心酔して狂うパターン多い
どうしてこうなった
軍師にもなれてないだろこいつら
王様の部屋で踊ってるペテン師・芸人の類
>>119 知らん人から見たら、ファルシのルシがコクーンでパージくらいの感じだな
>>1 アクセンチュアとかトーマツの大半って実質はSI人足でしょ
IT人材派遣の上下分けてるだけじゃん
折角忘れてたのにビッグモーターの件思い出した
あのコンサルどうなったんだろう?
>>609 こういう普通の社会人もAVでてるって日本人女やばすぎだろ
>>588 弁護士に依頼するよりコンサルに依頼いたほうがいいの?
商取引で金払ってるだけなので コンサルが悪いってわけではない
安易に金払うほうがどうかしてる。
民間企業同士の取引はすべて自己責任だよ
国の事業の委託とかならまあ調査すべきだが
ただし省庁 自治体についてはコンサルとの取引があるならば
それらをすべて公開すべき。
税金でやってる以上 金額も支払先もすべてオープンに
こういうスレタイあるから嫌儲好き
なんJなんMなんGのパクリかもしれんが
最近のコンサルは提案だけじゃなくてITの導入から運用までセットなんか?
>>617 基本は最上流だけ
アクセンチュアは実行とか運用までトータルサポートだから事故が少ない
何か問題あれば会社総出で対応するらしい
>>538 再開の目処が立ったと二~三日前のニュースで見た
会計系のITコンサルって実態はSAP屋さんのイメージ
日常業務に加えて業務改革実行しろって言われたら文句言うでしょ
そのために社員を増やすよりコンサルにアウトソーシングした方が安上がりなんだよ
>>597 分離というか本体の会計不正で倒産だっけ
>>602 じゃあ社員が社長に提言や提案するか?って言えばしないからな
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています