バスケ河村「微妙なコンテストをした自分が悪い、レフェリーがすべて」「(ネットの主審中傷は)ハゲた人達がやっているのかなと」 [963243619]
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
https://news.yahoo.co.jp/articles/f30e418aa46ee06975bee8c6c2af676b0ee86ac1 河村勇輝、微妙すぎるファウル判定に「タフなコールだった」と漏らすも「レフェリーが全て。言い訳はできない」と自らを責める【パリオリンピック・バスケ男子】
PG河村勇輝は3点シュート6本とアウトサイドの攻撃がさえ、両チーム最多の29得点を挙げたものの、残り15秒を切ってからの自身のファウルが引き金となって追いつかれた。河村は「勝てる試合だった。その中で試合をコントロールできなかったのは反省が残る」と悔やみ「勝てる試合を僕で落としてしまった。悔しいし、チームに申し訳ない」と責任を背負い込んだ。
悪夢は、84―80で迎えた第4クオーター残り10.2秒。ストラゼルへの、3点シュート中のファウルを取られ、まさかの4点プレーを被弾。延長へと粘られた。微妙な判定に、河村は「タフなコールだったかなとは思う」と漏らしつつ「どうであれ、レフェリーが全て。言い訳はできない。微妙なコンテストをしてしまった自分が悪い」と自らを責めた。
直前のタイムアウトでは、3点シュートを沈められてもリードを保てるため、失点覚悟でノーファウルとの認識が共有された。むろん、河村もノーファウルは自らに厳命。「上には跳んでいた」と振り返ったが「相手のファウルをもらう技術にもやられてしまったというのもある」と語った。
次戦・ブラジル戦は中2日。「落ち込んでいる暇もない。またすぐ準備する必要がある」と、つとめて前を向いた。
がんばれ河村
まあ厳しいレフェリングだった、河村を責める奴はいない
ハゲが悪かったのか…
審判は絶対、とか言うことがカッコいいとか思ってそう
河村って三井の3Pと流川のドライブ能力を持った宮城リョータだな
すごい選手が出てきたもんだ
あの状況でもう少し冷静になれば
普通に打たせてたシーンだもんな
あと別のスーパーでブスがわざわざ近づいてきてちょっと離れてジッとっ見たら挙動不審になってどっか行ったのワロタwww
SNSで愚痴る分にはいいけど、審判のインスタ垢特定して凸るのはハゲ散らかしてるだろ
確かに俺はスカスカだけど心まではハゲていないつもりだ
お前らと一緒にしないで欲しい
なりはハゲてても心はジェイソンステイサムな俺達だぜ
サッカーもだけどファール貰う技術とかそういうのを認めるのやめろよ 卑怯なだけじゃん
そう負けは負けよ潔いね
それに比べて柔道ギャン泣き娘と来たらみっともない
終わった事をぐちぐちぐちぐち きっもジャップ
だから貧乏なんじゃないの
当たり前
全力で止めに行く場面でもないし完全にこいつのミス
フランス側はなんか全員ネイマールみたいなチームだった
黒人ばっかだし多様性なんて口先だけである
今のフランスを象徴するようなチーム
審判団もひどかったけどそれは河村がいうようにどうしようもない
だからこそ今後はシミュレーション対策が必要
あと富永使えや
>>43 八村のアレもそうだったね
やお審判相手に迂闊なプレーした日本が悪いって言ってるのか
シュートモーション前にプッシングしてたかもな
入った場合にそれがシュート中へのファウルとみなされてワンスローが与えられることは結構ある
左手を正面に出してたのもよくなかった
側面ならとられにくい
残り10秒で4点差。3pチェックしてバスカンやるバカ。
負けフラグ。
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています