3大郷土愛が強い県民。「福岡」「広島」あと一つはどこ? [889355597]
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
でも広島って転出超過数トップクラスに多いよね
郷土愛に嫌気がさしてる人が多いってこと?
>>5>>11
大阪県とか書いてんのは神奈川らしい
「社長が愛人になれとか誘ってくるクソすぎる」とか日々ボロカス言ってたものの広島から離れなかった広島人は確かにいた
福岡の子は3~4人いたが全員福岡捨てて他所に出た
>>64 カープの監督は変な指揮をとったらファンが家の周りを取り囲んで怒号を飛ばし来るらしいからな
普通に監督の住所がファンにバレてるのも怖すぎるし新井は県外に住むのが正解だと思う
>>74 広島ってやっぱり周囲の人間に嫌われてるんだな
たしかにうぜえもん
>>2 沖縄とか北海道は別次元だわ
シンプルな郷土愛ではなく
発展途上の遠隔地ならではの愛憎入交の感じがある
>>75 はだしのゲンじゃあるまいしさすがに今の時代にそれはないやろw
>>75 ワシがピッチャーになって日本シリーズに連れてっちゃるとか言ってくるオッサンが定期的に訪ねて来ると聞いた事がある
>>75 逆に成績が良かったら現人神だぞ
飲み屋街行けばどこの店行ってもサービス受けるし
若い女が股を開いて押し寄せてくる
何なら犯罪やっても口裏合わせて庇われる
>>74 周囲すべての県から嫌われてる広島やべーな
大阪だな
「大阪では~」
「大阪だったら~」
とか聞いてもいないのに主張してくる
広島から出ていった人間は郷土愛が強いふりして他県他国でマウントを取り
広島に帰省すると地元民に他県他国住みのマウント取りたがるというただの嫌な奴がほとんど
>>51 俺の知り合いの高知県民は「竜馬ですら諦めた土地」って言ってた
脱藩したからね
>>37 出てく地元民は他府県と比較して少ないけど、他府県からの流入が多いから、人口の割合として本土の苗字が増えている
広島に郷土愛があるなら若者あんなに脱出しないだろw
全角岩手は郷土愛強いけど他の岩手県民も同様かは分からんね
北海道の札幌
札幌の友達が各々で3人いるけど3人とも会話がいつの間にか札幌自慢になる
北海道の自慢はしないw札幌限定
沖縄だな
ビルの間に落ちる夕陽を見ながらサトウキビかじってる人見た
郷土愛とは全然違うけど他地域をボロカスに貶すのは東京かその周辺の連中だわ
北海道の人も地元好き多いな。確かに人も良いところだった
>>93 福岡もそれは同じかと
福岡を地上の楽園のように言うわりに東京に出てきて絶対に福岡には帰らない
うちの親もそうだった
>>102 おまえの親が福岡市じゃなくて筑豊とか北九州出身なんやろ
>>102 岩手も東京に出た人間の県人会は結束しているわりに
誰も戻ろうとしないw
>>89 お好み焼きの呼称でグチグチ言って広島人アピールするのも転出者だな
店でもやってるなら別だろうが、どうでもいいと思ってる
>>34 原爆の影響じゃない
単に貧しい人が多かったから開拓民やヤクザが多かった
その時代の悪いイメージでいつまでも語ってる奴も教養ないんだと思う
>>74 鹿児島って全国で人身売買やってた時代ある割に嫌われてはいないんだな
あの時代の話があまり知られてないだけなのか
>>74 東京や大阪から遠い地域が嫌ってるのはなんとなくのイメージで嫌ってるだけだろうけど、
真横の地域に完全に嫌われてる広島は完全にアウト
広島には嫌なやつが多いってわかる
>>109 検索したら広島からの移民は戦後より戦前のほうが多いみたいだぞ
>>105 どの県でも県人会に入ってる奴らは
地元好きの癖して絶対に戻らない奴らだよなw
職場の九州人は定年したら殆ど地元に帰ってるな
逆に東北人は親を呼んだりしてる
両親どっちか亡くなったら例外なく呼んでる
>>114 聞いてみたけど年配世代の人たちは故郷に継続して仕送りする必要があったから
戻りたくても戻れなかったらしい
俺の世代はお察しください・・・
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています