X

日本国民の68.4%「消費税減税に賛成」 [481941988]

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
1番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ bfca-3lk8)
垢版 |
2025/04/18(金) 08:08:05.32ID:UMcAv2Mb0●?2BP(1000)

 物価高や米関税措置への対策として、与野党から要望が相次ぐ消費税減税の賛否を尋ねたところ、賛成が68.4%で、反対の14.0%を大きく上回った。
https://news.yahoo.co.jp/articles/563fb55c1a282568ee8d65459daabdc2907ad7eb
553番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ bf99-0ra6)
垢版 |
2025/04/19(土) 01:57:18.48ID:FqsKzwDk0
食品だけでも消費税を減税しろ クソ馬鹿自民 
生活保護を貰わず爪に火を点して頑張ってる貧困層を殺す気かクソ馬鹿が
554番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 6772-wpSu)
垢版 |
2025/04/19(土) 01:59:14.74ID:rcr9AzZ90
つまり何もやらなかった自民党にヘイトだけが溜まったんだよなこの7割の日本人は
555番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ bf99-0ra6)
垢版 |
2025/04/19(土) 02:00:01.51ID:FqsKzwDk0
高給取りの連中は物価高など屁みたいなものだろう
NHKのニュースで報道しても身が入っていない報道 この連中の高給を考えれば腹立たしい
2025/04/19(土) 02:03:21.68ID:18TpZQ3o0
反対では無いが、消費税減税が可能であるなら先に所得減税をして欲しいというのが本音
557番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 4785-0IMp)
垢版 |
2025/04/19(土) 02:11:20.27ID:4+AI1lZY0
減税で1番得するのは金持ち アホな国民やでw
558番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 0787-Ba60)
垢版 |
2025/04/19(土) 02:12:38.82ID:8vQMjAyz0
枝野「減税に賛成するやつは日本から出ていけ!」
559番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 27d1-gGXF)
垢版 |
2025/04/19(土) 03:02:31.99ID:pTd3l0Bc0
よっぽど金持ちでもない限り所得税よりも消費税のほうが納税額高くなってるぞ。
560番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 5f56-bNgS)
垢版 |
2025/04/19(土) 03:14:27.44ID:J1TDjQkD0
減税じゃねえよ、トランプさんが言ったように廃止しろ
561番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ bfab-W6ws)
垢版 |
2025/04/19(土) 03:16:15.94ID:re+fn7Y60
インフレで物価高が問題視されてる状態で減税とかアホのすることや
562番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 5f75-CP73)
垢版 |
2025/04/19(土) 03:22:31.00ID:/8sxgUop0
政治家は知的障害者しかいないから税金を「ぼくのおかね!」だと思っている
減税なんてしたら「ぼくのおかねがへっちゃうの!!」と発狂するし、むしろ「ぼくのおかねなくなっちゃうよおおおお!!!」と叫びながら増税する
2025/04/19(土) 04:14:19.85ID:O9Zo01Rm0
消費税は廃止しかあり得ない

✭比例は「れいわ」一択
◎選挙区(れいわ候補有り)→れいわ候補一択
●選挙区(れいわ候補無し)
 ①一人区→他減税勢力(国民民主など)から選択
  ※減税勢力が居ない場合は【立憲や共産を確実に落選させる行動】(☆)
 ②複数区→他減税勢力(国民民主など)から選択が基本
  ※減税勢力が当選ラインを越している、もしくは届く見込みが薄い
  もしくは減税勢力が居ない場合は(☆)
564安倍晋三🏺 ◆abeshinzo. (ワッチョイ 678f-17Vc)
垢版 |
2025/04/19(土) 05:33:23.16ID:c6ZK3mOv0
財源をどうするかを同時に問えば
同床異夢なのがわかるのに
2025/04/19(土) 05:43:52.44ID:fVx1UOLx0
山本太郎「廃止♬」
566番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 5f56-W6ws)
垢版 |
2025/04/19(土) 07:45:10.92ID:1WEta0Lk0
減税賛成って社会保障は変わらず受けられるって前提の下にでしょ
そりゃ当たり前だよ
20兆円分なにかが削られますってなったら一気に変わるよ
2025/04/19(土) 07:46:46.43ID:1osrhBmE0
むしろここで増税すべき
消費が抑えられインフレが抑制される
経済学では常識
2025/04/19(土) 08:58:29.24ID:CBDfi7wq0
増税に賛成しろ
減税賛成は反日
2025/04/19(土) 09:10:26.21ID:vIYQrz39d
消費税なんて廃止でいいよ
570番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 4732-8xdJ)
垢版 |
2025/04/19(土) 09:43:21.14ID:WDrRxFM70
(ヽ´ん`)「消費税減税反対!減税ポピュリズムやぞ!!!」

ケンモメンさん・・・弱者の味方だと思っていたのに・・・
571番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 7fdc-fNxv)
垢版 |
2025/04/19(土) 09:52:08.87ID:/O3WMLJ50
悪の組織 自民党
2025/04/19(土) 10:09:13.79ID:xrES1bre0
これ絶対98%だよなw
573番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 274e-8xdJ)
垢版 |
2025/04/19(土) 11:04:41.01ID:Lnym9UB/0
>>570
弱者の味方だからこそ減税に反対するんだろ
消費税減税するよりその分の財源で給付に使った方が弱者に優しいからな
2025/04/19(土) 12:10:24.22ID:cemtXYJd0
>>539
幾つか言えることは

れいわだろうが立憲だろうが自民維新だろうがあらゆる政党政治家とは国民によって生かされている、いわば寄生虫の分際に過ぎないということだ
宿主の国民を生かさない寄生虫はもし宿主が死んだらのたれ死ぬしか無い
国民なくして政党も議会も成り立たせてはならない
あらゆる政治家政党とは国民よりも上位に君臨する王様であってはならないということだ
2025/04/19(土) 12:34:38.24ID:cemtXYJd0
>>566
減税と社会保障の削減はセットと恫喝したところで国民の怒りが収まると思ったら大間違いだがな

消費税を下げると言いだしてるのは自民だ
576番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 4732-8xdJ)
垢版 |
2025/04/19(土) 12:54:31.23ID:WDrRxFM70
>>573
弱者の味方なら消費税減税(とくに食料品)が正解
食料品に対する支出は低所得者層にとって大きな負担になってる

給付だと富裕層にも等しく配分されてしまう
ちな前回の給付金も弱者若者には分配されず
稼ぎは無いが資産が山ほどある老人に配られる結果になったよね?
577番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 5f02-jmhB)
垢版 |
2025/04/19(土) 12:58:50.13ID:iCBp+P8C0
>>574
当たり前だ
主権者は国民、即ち俺でありお前である
政治家などは本来俺たちの下僕に過ぎない
冗談でも何でもなくやりがいだけを餌とし最低賃金で従事すべき職種だ本来はな
578番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 7fb5-/z+w)
垢版 |
2025/04/19(土) 13:20:35.04ID:jSh3zEdj0
インフレ時に減税するのは喉が渇いたから海水を飲むようなもの
2025/04/19(土) 13:22:42.30ID:dVZ1xiFa0
立憲はバカ
580番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 674b-h6Jr)
垢版 |
2025/04/19(土) 13:48:20.15ID:rie2swE70
>>1
🐵消費税の正体

日本の消費税は付加価値(人件費➕利益)に掛かる税 (直接税)。企業が負担する第二法人税であり、買い物する時に消費者は消費税は払っていません🙅‍♀。

法律に「消費税が消費者が納める税である」ことを示す条文は全く存在しません。
本来これは750円(税込)の商品なのです。
レシートには10%分を分けて記載しているのは財務省が決めた義務だから。似た例はオークションでも売上価格から手数料を支払うのは落札者ではなく出品者側である。

🤡日本で消費税を導入させたのが経団連。

輸出還付金と法人税減税等を条件に企業献金と天下り先を用意。財務省官僚は中小企業に消費税を負担させることと増税すると出世出来るので利害が一致。
トヨタなどの輸出企業は米国に輸出する場合、消費税を払うどころか国内の仕入れに掛かった消費税分の金額を輸出還付金として受け取れる。シャープや任天堂を含む20社に毎年2兆円以上還付。

💀消費税の悪影響

・税負担が重いので中小企業は従業員の賃金を上げづらい。廃止にすれば利益が増えるため給料に還元出来る。社会保険料も減税なら尚良。

・非正規増加
正社員を派遣や業務依託にすると消費税を納める額が減る。社会保険料負担もなく、その他経費扱いになる。

・導入以降明らかに景気が悪化した(30年以上)

・日本の消費税は加工から輸送仕入れ全てにおいて消費税10%課税されるため価格が上がる。

🥸このように社会保障とは全く関係のない税金であり、輸出企業を援助するシステムである。
581番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 674b-h6Jr)
垢版 |
2025/04/19(土) 13:48:42.08ID:rie2swE70
>>1
⭐山本太郎

『今の円安の原因はアメリカとの金利差です。日本は長年景気が悪く金利を上げられない状態です。金利差を縮めるには先ずは景気を良くして金利を上げる必要がある。景気を良くするには減税や給付金で国民が使えるお金を増やすことです。』

💰実は税金は財源ではない。日本政府は国民から税金を回収して運用しているわけではない。多くの国民は理解してない。 日本に財源問題はない。

政府が支出するお金の原資は全て国債発行=通貨発行で行われている。日本には通貨発行権があり、お金をいつでも発行出来ます。上限はインフレ率で決まる。外貨建ての負債がなく、財政破綻のリスクがない日本においての税金は、財源獲得の手段ではない。
税金の役割は、徴税により可処分所得を減らすことで景気の過熱を抑制すること、累進課税による所得格差の是正すること、政策的な意義、そして円で徴税を行うことで円の必要性を確保することが主である。

実際に日本でもコロナ対策として100兆円規模の財政出動を行ったが、その財源は税金ではなく全て国債で賄っているのだが、それで何か問題があったのかと言えば何もない。しかも償還期限がきた国債は新たな国債を発行して借り換えを行っているだけなので、将来世代のツケになることもない。借金とは財務官僚の嘘である。

無意味なガソリン税や、消費や投資を直接抑制している欠陥税制である消費税を廃止したとしても、日本経済に何の問題も起こらない。財務省自身もHPで『財政破綻はしない』『税金を財源にすることは会計上不可能』と説明している。

💩財務省・経団連・自民党は利害が一致

●財務省
(増税、財政支出減らせば出世、補助金先企業に天下り、増税で権力維持)

●経団連
(法人税減税、消費税還付金、補助金、派遣法)

●自民党とマスゴミ(企業献金、スポンサー)

緊縮財政は逆にコスト高、事故死、自殺、殺人、貧困、文化破壊、分断、治安悪化、戦争等を引き起こす
582番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 674b-h6Jr)
垢版 |
2025/04/19(土) 13:48:58.36ID:rie2swE70
>>1
👹財務省は増税や政府の予算を削減に成功した官僚が出世する仕組み。減税したら左遷。

🤓宮沢洋一(税制調査会会長・自民党の増税ボス、広島、岸田の親族)

数人だけの「インナー」と呼ばれる最高幹部が非公開の場で国会も通さず密室で増税を決める。

💩財務省の増税トリオと減税阻止チーム
👤吉野維一郎(主計局次長)
👤一松旬(大臣官房審議官)
👤中島郎洋(元主計局長次長)
👤寺岡光博(総括審議官)
👤新川浩嗣(事務次官)
👤藤崎雄二郎(審議官)

財務省官僚は
😈増税するほど出世
(復興税、ガソリン税、レジ袋、森林環境税、インボイス、子育て税等色々名前を変えて増税)
👿支出減らすほど出世
(年金、社会保障、インフラ、農業・災害支援、教育予算等)【阪神大震災の支援も強く反対していた。米の高騰や道路陥没も予算削減が原因】

👤新川浩嗣
→厚生労働担の主計時代に、消費税10%への引き上げを含む「社会保障と税の一体改革」を推進して、その功績が評価され財務事務次官に就任。

👤茶谷栄治
→2011年に主計官として東日本大震災の復興財源確保のため所得税や住民税の増税を主導し、その後財務事務次官に昇進。

財務省の評価の項目に従って上司は部下を査定。つまり私たちは財務省の官僚の出世のために増税で苦しめられている。

自分の利益だけが目的。特定企業には補助金で天下り確保(報酬は数億円)。
👤矢野康治を含む財務省官僚達やOB達が財政破綻論の嘘を広める 『増税しなければ日本は破綻する。』で日本は没落 。

💰そもそも税金は財源ではない。政府が支出するお金の原資は全て国債発行で行われている。

🤡財務省は単なる省庁であるはずが、
1、政治家や著名人、大学教授等へご説明。
2、財政研究会(財務省の記者クラブ)を通じたマスコミ統制。
3、積極財政派に対するスキャンダル攻撃。
4、国税庁を使った税務調査。
これら政治力を行使して、国政に影響を与えて、緊縮財政を遂行している。
583番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 7f4e-Ba60)
垢版 |
2025/04/19(土) 13:49:42.38ID:W/aKNofU0
自民党と立憲は仲良く参院選で惨敗すりゃいいよ
584番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ベーイモ MM4f-qVan)
垢版 |
2025/04/19(土) 13:52:50.02ID:RbZBLJPNM
公務員の給料上げて増税しますとか意味わからんからな
金返せよ
2025/04/19(土) 14:27:37.11ID:2mwnl3zk0
>>577
ただそら生活に余裕のある名士が余興気分でやる仕事でしかなくなるがな
活動内容は町内会と大差が無くなる
2025/04/19(土) 14:29:38.23ID:2mwnl3zk0
>>572
98%だと税金で飯を食う奴等も含まれることになるだろ
587番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (スッップ Sd7f-HGdd)
垢版 |
2025/04/19(土) 15:01:31.22ID:IMHmpoCvd
タマキンは経済音痴
588番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 5f56-W6ws)
垢版 |
2025/04/19(土) 15:56:59.20ID:1WEta0Lk0
>>576
でも取得税減税とか明らかに富裕層への減税とかが人気だからなぁ
目の前の金しかみんな見えて無さそう
589番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 5f02-jmhB)
垢版 |
2025/04/19(土) 15:59:57.99ID:iCBp+P8C0
>>585
問題ない
どうせ現時点で既にムラ会議だ
2025/04/19(土) 17:53:42.07ID:RBx5LvpVr
>>589
重要なことは現在国民生活は疲弊しきっているというこの一点だ
個人でできる努力には限界がある
591番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 5fde-kN6h)
垢版 |
2025/04/19(土) 18:40:38.60ID:JIiC71EJ0
五公五民を四公六民ぐらいには改善しておくれ
592番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 4782-8xdJ)
垢版 |
2025/04/19(土) 18:48:44.56ID:WDrRxFM70
>>588
日本は老人の資産を全く把握できてないからねぇ・・・
政府も給付金ばかりで人口の多い団塊世代をターゲットに金を配って選挙対策してる
若者は金を貰えず、老人ばかり優遇して、富裕層も関係なく年寄りに金をばら撒いてる
若い頃はバブルで荒稼ぎ、終身雇用で守られ、退職金満額支給、年金・医療も充実
若い世代から搾取する団塊世代という歪な現実をケンモがまったく責めないのが不思議で仕方ない
2025/04/19(土) 19:52:03.40ID:CBDfi7wq0
消費税増税こそ国民の望みなんだけどね
594番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 7f04-1YmU)
垢版 |
2025/04/19(土) 19:55:07.07ID:HjRCMy7E0
>>593
キチガイはNG
左様なら。
595番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 6798-fDZq)
垢版 |
2025/04/19(土) 19:56:27.68ID:wupPELZ40
とりあえず財務省を解体しよう
そして大蔵省を取り戻す!
2025/04/19(土) 19:59:36.48ID:Zw2JXWhX0
減税なんて出来ないからこその給付金なのに、それを拒否したら両方ともなくなりましたとさ
597番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (アウアウウーT Sacb-izVf)
垢版 |
2025/04/19(土) 22:27:18.53ID:RHhoBMzLa
消費税減税言っても8%にしてすぐに20%にしたら意味ないどころか余計悪いんだよ
給付反対言ってた人わからないか俺らの5万
2025/04/19(土) 22:29:54.28ID:JSVq8auhr
超少子高齢化だから減税は難しい
大量に若い移民の皆さんが来てくれるなら話は違ってくるんだろうけど
まあ我慢だぞ
599安倍晋三🏺 警備員[Lv.10][新] (ワッチョイW bf63-Vq/d)
垢版 |
2025/04/19(土) 23:37:54.66ID:sq7DGNfE0
食料品は0電気水道ガスは5%にしろよ、代わりに嗜好品なんかは上げてもええぞ、食料品だって金持ち向けの高級品は増税しろ
600番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ f944-pFs9)
垢版 |
2025/04/20(日) 01:27:42.56ID:MhVQdX+y0
安倍のせいで日本経済すべてが終わったんだから諦めて増税を受け入れろよ
2025/04/20(日) 02:16:58.71ID:gmX0pGg0r
>>596
何も無いその回答なら選挙結果としてすぐ成果は出てくる
2025/04/20(日) 02:19:07.68ID:gmX0pGg0r
>>599
食料品こそが財務省の最も取りたい一般財源ということがまだわかってないのか
嗜好品などの他は財源として不安定なんだわ
2025/04/20(日) 02:26:26.42ID:R8iF0iG80
枝野は7割の日本人を馬鹿にしたのか
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
5ちゃんねるの広告が気に入らない場合は、こちらをクリックしてください。

ニューススポーツなんでも実況