しゃぶ葉って実際のとこどうなの?美味しいの? [856698234]
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
https://greta.5ch.net
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:donguri=0/3: EXT was configured
太るのが怖くて行けないがコメ食わなきゃそんなでもないのか?
ステーキで250グラム食うともういいかとなるがしゃぶ葉では600グラム(12皿)余裕で食える
>>255 肉はしゃぶ葉の方がいい。
>>269 バミ屋は注文時、店員に言えば野菜不要や冷凍モノ不要、
牛肉のみ、鍋自体不要とか指定可能。
http://imgur.com/jG2PKE7.jpg
8月8日(木)から北海道産牛肩ロース食べ放題。
http://imgur.com/auklVIC.jpg
旧盆期間のご利用について
8月10日(土)~8月18日(日)の間
料金 ホリデー料金(+110円税込)
時間制限 ランチ80分 ディナー100分
メニュー 祝日メニュー >>284 基本無い
あったら他行く意味無いわな
味に厳しいこと言ってる奴は基本頭おかしいよ
ホリデー料金かよ嫌だなーて思ったら税込み+110円かよ
やっぱ良心的すぎるなすかいらーくと思ったらランチ80分か
今回は席ゆずっとくか
>>10 まじか ガストと同じだな
行ったことないからそれなら行きたいな
ショッピングモールに入ってるところは土曜日11時半位に行っても空いてるし
2人席もあるしでたまに行ってる。高いコースも頼んだことあるけど結局一番安いコースで問題なかった
>>284 中部のくいどんって食べ放題の一番高いコースはチェーン店だけど満足したわ
9千円するけど
>>10 時々猫の手も借りたくなった時にはおねーさんが持ってくる罠があるぞ
>>271 これ前までバラかロースか好きなの3皿だった気がするけど気のせいか?
>>115 高校生の頃なんかそんなもんだよな
月の小遣い3000円
ファミレスに月に3回行ったらもう何もできなくなる
>>255 バーミヤン派中華の方頼みたくなるから結局肉は食えない
色々指定すると店員いやがりそうだししゃぶ葉が気楽
頼むからポン酢とごまだれだけはテーブルに置いてくれマジで
ポン酢はしょっぱ過ぎるのにごまだれは塩味足りないのはなんなんだよ
あとワッフルも生地自体をもっと甘くしろよ
あの値段で色々出来るのは評価するけど味はほんとセンス無い
>>297 きづなすしのランチ限定きづな丼食べ放題が良かった。
ご飯少なめオーダ可能で、ほぼ海鮮放題状態。
たまに高校生くらいのこが1人しゃぶ葉で豪遊してるの見るよね
>>293 俺は月1000円だった
周りとまともなコミュニケーションすら取れず立派なケンモメンになったよ
親は何考えてたんだろ…
この前家族と行ったら目の前の席の夏休み中のJK六人組が大して食わずにスマホゲームで対戦してて騒いでたわ
あと一人で食ってるやつが割といた
アトレ秋葉原でなんかコラボやってるときはソロ客多くて気が楽
今日休みだから行きたいけど、夏休み高校生キッズに遭遇しそうで怖い
しゃぶしゃぶにしろ焼き肉にしろランチ時に大挙して肉を貪る高校生て上級国民なん??
さほど美味くはないが
他店のランチプライスで食い放題であるww
タレが何種類もあったり美味しそうに見えたんだがそうでもないのか
肉の写真もまともそうに見えるし
薄切り肉と野菜で不味くする方が難しそうだけど
ライクは二度と行かん
彡⌒ ミ
(ヽ´ん`) ./|
( つ□O |_|
と_)_) / ̄|
 ̄ ̄
彡⌒ ミ
(ヽ´ん`) __
( ∪ ∪ \ |
と_)_) / ̄|
 ̄ ̄
彡⌒ ミ
(*´ん`) ./|
( つ囲O |_|
と_)_) / ̄|
 ̄ ̄
まずい
職場の福利厚生で半額で食えるからたまに行くけど、まずいんだよなぁ
最近初めて行ったけど、セルフ飲み放題であの値段なのは素晴らしい
ホテルのバイキング以外でああいうのやってるところ初めて見た
元取れるなら行きたい
肉食べ放題ではないランチに一回行っただけだが、悪くないね
豚しゃぶ、うまかったよ
>>59 俺たちが高校生のときってファミレスなんてなかったよな
>>325 あのワッフルは罠だと思うわ
ものすごい腹膨らむから他が食えなくなる
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています