Z世代キッズ「国民民主党大好き♡国民民主党しか勝たん💖👊」なぜこうなってしまったの? [856698234]
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
どうして
Zは国民民主党好きなのなんでなん
尊厳死したいんか?
謎
「老人殺す」が割とはっきり出てるところはマジで魅力なのかもな
若者から見捨てられた老害の共産モメン発狂しすぎだろ
立憲と自民に入れた老害よりマシだろ
何だよ、今やらなきゃいけないことは紙の保険証廃止の阻止とかw
玉木を切り取って見てるから
今までの玉木をじっくり知る時間がなかったんだろうな
>>3 >>1 なんだろう
都知事選の石丸信者と同じニオイがするwwww
石丸切り抜きチャンネルが軒並み国民民主支援チャンネルに鞍替えしてる時点で背景はお察し
もっとはっきり70代以上はガス室送りにするって言ってくれたらゆとり世代も投票するんだがな
親の介護とかだるいし手早く遺産だけ欲しい
野田より泉なら立民票多かっただろうな
抵抗感ないし老害感ないし
自分らの利益になる政策挙げてたからっていう至極単純な理由だろ
そりゃジジイには不評だろうけどさ
>>13 老人殺せ!
だけど消費税下げろ!
いやただのアホだろ
なんで自分達の負担割合が低い消費税を下げるんだよ
世代ごとに差があってええやん
選挙行かない奴を批判しろ
実際はこいつら何も考えてないよ
どうせ国民民主が旧民社の流れを汲む中道右派・リベラルタカ派であり
法的にも政治スタンス的にも旧民主の後継なのも知らんだろ
国民民主がリベラル政策出せば「見損なった」とか勝手な事言い出すよ
年収の壁はやっぱりキツイよ
管理職してるやつなら尚更感じるやろ
>>12 石丸も出てきたら困惑されるくらいには支持してることがバカに見えるって認知されたからね
若い頃優生思想に染まるはあるある
いわんやガキの頃から甘やかされっぱなしのz世代では
今だけよければそれでイイって考えの人が多いのかな
老後に自分の向けた刃が返ってくるって考えも何もないのか
Z世代が主力世代になるときゃ
アルファも、その下も、出揃ってるかんな。Z世代よ
おまえらのおもわくどおりにことがはこぶとは
まっったく、限らない。氷河期は
改憲と第三次世界大戦
やるきまんまんだった。
維新参政N国の層が国民民主党行っただけだしな
保守党支持の号令かかればすぐそっち行くでしょどうせ
若者「国民民主が躍進したから、福祉が切り捨てられて手取りが増えるぞ~!」
Well, hi there!
ang mga katiwalian naman magandang salita na ng tuwing makinig
>>27 玉木はジジイにより負担してもらうって言ってたはず
大前提として
若者がリベラルに入れることはない
この時点で立憲共産れいわ社民が消える
極右や自民もなんかダサいし叩かれてるからやだ
自民保守参政が消える
大阪のガキ→維新
それ以外→国民
となる
社会の閉塞感がそうさせてる
金持ちになるには海外に攻めにいかないといけない本質にいつ気づくか
自.民.党は国民民主党の手下らしいぞw
これで騙される虫けらw
【速報】自民党、国民民主党へ部分連合打診w w w w w w w w w w w w w w w w w w w w
https://nova.5ch.net/test/read.cgi/livegalileo/1730151159/ 年 金 賦 課 制 度
上の詰まりを取ってくれるから
共産党なんて愚かな党に入れてる死にかけ老人よりzのが百倍賢いよ
昔ヤンチャしてましたけど今は良いパパです
↑
マスコミとお前ら大絶賛
>>48 国民民主はリベラル右派なんやが
共産がリベラルとか、お前の中のリベラルの定義どうなってんの?
>>47 だから消費税は老人税なんだから
本当に利害で支持してるなら
むしろ30%にして所得税無くせと主張するのが妥当なわけ
消費税下げろとか負担が上がるだけ
国民 ← わかる
民主 ← わかる
自民 ← 自分民?
立憲 ← 法律こわい
共産 ← 赤はシネ
これAbema層でしょ
口先で有能感出してるだけの冷笑系
Zよりも下のキッズは自民党が一番多い
手取りを増やすが効いたのかな
>>57 若者は左翼臭する政党に入れないよ
今のガキの9割がうっすらウヨクだから
老人叩いてるやつは自分も老人になるって想像力すらないアホ
老害を殺処分できる頃には自分の命が怪しい頃になるからな
>>60 そもそも「自分の政治信条・望む政策と完全一致する政党」
なんて存在しないからな
ベターを選ぶしかない、果たしてこいつらにそれが分かってるか否か
>>58 ジジイにばら撒いてる給付金を辞めれば負担は上がらない
老人を公助しなくなったら現役が補助なしで老人養わないといけないんだけどな
闇バイトを見抜けない世代なだけあってアホやね
>>65 まだ時間の猶予があるから
棺桶に足をつっこみつつあるケンモヂは違うけど
>>64 まず左翼とリベラルは違います
訳の分からない主張・デマはやめた方がいいですね
>>52 田舎のジジババが自民に投票する理由はどれだけクソでも地元への貢献しているからってのがあるしね
選挙カーも回らなかったり毎回顔が変わる野党候補より信頼できるというのはまぁ解らんでもない
>>68 小選挙区やから支持してなくても与党候補落とすためには投票しなきゃアカンしな
ケンモジさあ、自分の思い通りにならないからって叩くのはどうなの?
>>65 若者叩いてるジジイは自分が若者だったことを忘れてるアホとも言える
老人より若者を重視すると言ってる唯一の政党だからじゃね
>>71 養うってなに?
今でもボコボコ孤独死してるでしょ
立憲はやはりアホにはアホとちゃんと言うべきでは
イキったほうが叩かれないというのは安倍政権下でさんざん学んだろ
老人叩いてるやつって消費税も好きなんだよな
老人にダメージを与えるために自分もダメージを喰らってる
老人の消費なんか少ないんだからそこから取っても意味ないのに
>>1 投票してない若者も多いから、そういう人を社民党などの支持者になってもらえばよいよ
消費税アレルギーもネット民くらいだと分かっただろ
共産、社民、立憲は消費税賛成し、貧乏人に分配すると言え
あとは支持者のデタラメ消費税知識を何とかしろ
何が海外のインボイスは零細事業者の保護で、日本は零細事業者から利益奪うインボイスだ
騙されやすすぎだろ
ここで手を打たないと、団塊Jr.(氷河期)が大量に年金健保、そしてナマポになだれ込む
そうなったらもう憲法25条(生存権)を改正せざるを得ない
そのためにいまから準備しておく必要がある
>>71 いうほど政府も助けてるか?
介護士不足の根本的な解決すらできてないじゃん
嫌儲は国民民主支持だが?
立憲共産ジジイは出ていってくれないか
ネット広告が国民ばっかだもんな
あとは自民みかけるくらいで他はない
>>65 老人っていうと人生の終わりくらいの時期に感じるけど
実際には50代くらいから老後を意識し始めるから実はすごく身近な話なんだよね
老人の話ってのはすぐそこの自分の未来の話でしかない
比例の投票先と支持政党は必ずしも一致しないからな
選挙区とバランスを取るために比例区は選挙区にいない泡沫政党に入れるというのは人情的にある
何十年生きといて国補助求めるのがおかしいんだよねそもそも
貯金すらないって自業自得だろ
>>65 このままいけば40年後に年金も介護も崩壊してるから
今から生産活動してない70歳以上はガス室送りにしてくれて構わんけどな
孫いたら殺害免除とかにしたらいいだろ
れいわ知能からするとエリート臭のする国民民主が一番イラつく
>>89 なに国民民主にすり寄って精神的勝利収めようとしてんだよ
ほんと気持ちわりーなネトウヨは
前から国民支持してた俺は石丸感出して来てかなり嫌な感じだったが最近両者罵りあって距離取ってくれそうで嬉しい
YouTube使うのはアリだが切り抜きはバレて叩かれるだけだから止めるべきで榛葉の記者対応だけ流しとけ
馬鹿らしい党利党略国会やめて政策毎に是々非々でやるスタンスだろ
そもそも若者の一番の問題は雇用で賃金だし
雇用を増やして可処分所得増やして
労組がバックついてるんだから
安心して票入れられるだろ
>>73 意味わかんねえこと言ってんじゃねえよカス
左翼とリベラルが違うなら違いを述べてみろよ
パパ活立ちんぼ闇バイト、Z世代はお金大好き世代だから
理念より実益、手取り増加を掲げる党が伸びるのは当たり前
Z世代は倫理的で真面目と言う説もあったが
それは海外のZ世代論に過ぎなかった
日本のZはパパ活立ちんぼ闇バイトお金大好き世代だった
連合のおばちゃんと一緒に基礎控除103万から70万に上げるって言ってたな
パートさんにてってはおいしいじゃん、実利につながる
>>102 俺も国民支持且つ玉木はイマイチ不支持だったが
例の対石丸で自分的にも玉木の株上がったわ
玉木は明確に、しっかり石丸と距離置こうとしてる
ケンモジさんが国民民主嫌いなのって若者に優しく老人に厳しいことと党首が若いイケメンってとこだからな
若者にとってはそれがそっくり支持する理由に反転するんだよ
自分達の親世代を犠牲にしてこれからも虐げようとしてる自民党が嫌いだから
自分達の親の財力はひいては自分たちに反映されるから
榛葉幹事長「年収の壁103万を取り払ってパートや学生さんがもっと働けるようにしてあげたい❤」
学生さんも嬉しくなって授業に出る時間や気力があるなら働いちゃうよな
>>109 リベラルは自由主義であり中道で本来は必ずしも左派でさえないです
>>114 ケンモジサンはれいわで消費税0%、毎月全員にお金配り支持だから
国民民主に限らず世代間対立を煽る連中には賛同できないわ
再分配は富裕層と貧困層で分けて語るべきなのに
金稼いでる若者や所得のある高齢者には負担をお願いしてもいいと思う
非ポピュリズム政党が立憲しかないのはまじでヤバイよ
頭おかしい
>>108 >自民党の御用組合がバックついてるんだから
>安心して票入れられるだろ
なるほど
>>114 (前から国民支持の俺が言うが国民の老人排斥若者優遇は票取りの詭弁やで)
>>8 キモいよね
://www.jcp.or.jp/oshikatu/
>>121 軍事ビジネスやれば豊かになれると言ってるからいやだね
こうやって君らが若者を馬鹿にし続ける限り反発でどんどん国民民主は人気になっていくやろね
義務教育で教わらないからな
Z世代は義務教育で教わらないこと以外はマジで何も知らない
興味関心の幅がめちゃくちゃ尖ってる
>>3 キモいよね
://imgur.com/pZ2i7MY
>>121 老人負担と安楽死1点で嫌ってるよな
もうちょい公平に負担してくっていってるだけなんだがな
具体的には何億も貯金ある人が厚生年金40万くらいもらってたりとかをやめようとか
単純に若い世代に都合が良いのが国民民主で
高齢者に都合が良いのが立憲民主ってだけ
>>114 戦前から流れを汲むこの国で最も右の政党だからだよ
>>126 共産党なんて
金利上げろ、マイナス金利やめろ
家計の金利収入を、奪うな
なんて言ってる馬鹿政党支持してる
ブルジョワ組合よりマシだな
>>125 でも立憲は明確に旧民主で目立ったポピュリズム要素捨てて
国民がそれを継いでるのは割と良い傾向だと思う
いずれ合流して欲しい
>>130 ただ分かりやすく言ってるだけで
実現難易度はめちゃくちゃ高いやろ
ネットをそのまんま鵜呑みにしている感じだな
ネットで叩かれる空気になったら皆同じになるだろうな
これまで、吉村ハンとかの切り取りで釣られて維新入れてた層が飽きて、新しく切り取り上がってた国民にごっそり行った感じか?
石丸なんかに入れてた層と同じだろうな
結局比例で「民主党」と書いて国民に案分された票ってどれくらいあるんだ?
>>131
ふむ。Z世代は、としうえを、なめてないのかね?
ていうかポピュリズム伸長は民主主義の後退を意味してるんだよな
>>131 ほんとこれ
クソ老害が謎の上から目線で説教するから世代間対立が始まるんだよな
老人がすべきなのは泣いて土下座して命乞いでしょ
民進→都ファ、維新と連携→現在の流れを知らないとなんでなんでになるんだろ
>>12 業者に切り抜き動画作らせたら簡単に騙せる
竹中平蔵嫌い😠
石丸伸二嫌い😬
国民民主党しゅき😍
これマジで何なんだろう
>>146 でも国民民主は例の石丸の件を見るに
あくまで票取りのポピュリズム的言動であって
れいわのような根っからのポピュリズムじゃない
老害はオールドメディアに騙されてうんたらかんたら
選挙が近くなると沸く得体の知れないYoutubeチャンネルやXの投稿に何も考えず乗っかる自分達は情報強者だと思ってんのがすごいよ
弱肉強食、弱きものは見捨てよ切り捨てよは、まったく、同意、できない。
別に良くね?
どこに投票するかすら口出すのか?自民のアホさに気づかず3,40年投票してきたケンモメンよりマシじゃね?
>>150 でもお前らは惨敗したよね
://imgur.com/pZ2i7MY
自民を沈められるなら国民民主でもいいよ
ていうか単純に立憲の政策が現役世代の負担をまるで見てないお花畑なのが悪い
>>143 ぶっちゃけこれはあると思う
結果大所帯になってしまったわけだが、ハリボテのままなら維新と同じ頭打ちするだろうな
ただ吉村馬場よりは数倍玉木榛葉のがやれる感はあるかな
>>148
おまえなー おとなの喧嘩つーのはよ。そう来られたら
ンッ
ぢゃ、あべこべに、したろかな、なのよ。してもええんやで、おとなあつかい。
れいわこの調子で行くなら数年後には第三党ぐらいになれるんじゃね
増税路線は当分変わらないし2025年問題もあるからな
ジャップ庶民の我慢の我慢の限界は2027年頃と見た
石丸を都知事選得票2位まで持ち上げた裏方が、
民民へとスライドしてきたってわかりやすいじゃん
自分たちも年取る論法なんてどうでもいいんだよクソジジイの戯言
今をなんとかしろっつってんの
今の制度のままだと若者は年取る前に死ぬだろ
つーかいつまで生きるつもりなんだよ老人
75になったら全員死ぬならいろんな予算組めるのに
ダラダラダラダラほんまカネだけかかるブタが
>>58 もういい加減気付けよ
消費税は法人税減税の財源で
内需を萎ませるだけなんだって
>>137 むしろ問題解決のためには自民でも立憲でも政策協力するスタンスがウケてるだろ
維新といい国民民主といいメディアに踊らされやすい人間ってのは
すぐ自民の補完勢力に飛び付いてしまうからな
まあ結局選挙自体が資本の力で動かされてるのだから当然の帰結だが
>>167 国民民主を批判してるのって働いてない年金老人なんだよなぁ
まじこいつら"労働者の敵"
タマキンは結局自民と連立組みそうだな
表向き連立組んで無いけど中身は連立組んでるような振る舞いするでしょう
口ではしないと言ってるけどその後の説明がモロ自民と組みそうなこと言ってるw
国民民主がポピュリズムてw
ポピュリズムなのは利上げで景気回復の枝野や
増税は正しいと言ってる野田がいる
増税ポピュリズムの立憲だろw
需要不足の時に需要引き締めろなんて
政党支持してる馬鹿の集まりじゃねえかw
まあ、れいわとか維新に入れるぐらいなら
国民に入れたほうがなんぼかマシ感はあるけどなw
むしろ、れいわ層のほうがやばいなw
老人がダラダラダラダラ生きてるから若者は「いつ終わるんだこの地獄」ってなってんだよ
はよしね
若い層は建設的な議論が出来る人を好むからね
批判しかしない老害はNO
4年後にはまた別の政党を箱推ししてるよ
ショート動画がいっぱい作られた政党を推してるだけだから
今回国民に票を入れた若者が
「自分の入れた一票で政治に影響を及ぼせるんだ」
という事を学んだのは結構良かったんじゃないかと思う
90年代や2009年の政界再編・政権交代知らんだろうからな
>>179 そうなってんのがクソ老害どもせいだからね
>>177 まともなことしかいってないから若者に刺さってるんだよ
媒体がネットだとイライラするのは老人の特徴な
玉木って日本会議の講演会に出てたりするのに日本会議の批判してたりして意味わからんな
世界日報にも出ててしらばっくれてるし
ほんとわからん
>>176 対決より解決って姿勢はゆとり世代に受けてると思う
闘争とか知らんしな
でも政治好きの若者がほぼネトウヨしないなかったちょっと前よりはマシやろ
氷河期ネトウヨ時代よりマシ
>>173 増税ポピュリズムは草
言葉の意味知らんなら無理に使うな、ってか
別にポピュリズムは絶対悪というわけでもないんで過剰反応すんなw
結局、賃上げしますに具体的政策全く無いのは
民主 の伝統感がある。
オレはぶっちゃけバックがツボだろうが若者の人生楽にしてくれるならかまわん
なんなら入信してもいい
>>177 カラー革命だのアラブの春だのでも主体になったのは若い世代だからな
自分たちは正しい事をやってるのだと思い込みながらメディア資本に踊らされてるだけの哀れなピエロ
増税ポピュリズムは確かに面白すぎる
言語として矛盾しとる
オススメ動画を次々と再生していく動画サイトとか、
使い方によってはどこぞのビデオセンターみたいな
役割を果たす事も可能だからな
人の認識をバグらせる研究が進んで、
実践投入されてきているんだろうな
国民民主の政策をどれだけ自民が飲むのか楽しみだ
来年の参院選までに103万の壁を引き上げてトリガー条項の凍結解除が本当にできたのであれば次回は投票しちゃうかも
>>183 これは大きいと思うね
民主政権の時だって時代を変えた手応えを有権者は持ったんだよな。民主が答えられなかっただけの話でさ
だから国民民主の責任も重い。切り抜きバズりだけの結果で終わったらまた同じよ
支持者が老害しかいない共産なんかは老害批判できないから世代間対立ダメとか老人を敬え系のことしか言えないから詰んでて笑える
自民維新に騙されるアホは民民にも騙されるわな
順調に自民の補完勢力に流れていって笑える
最後に行き着くのは参政か保守党辺りかね
今1番熱いのはミンミンかもしれんよな
自民と連立組まないまでも、要求呑ませる立場になれるかもしれない
>>166 それを言われるとほんと辛い
平沢勝栄に入れた20の俺をぶん殴りたい
>>1 池沼民族w😂
>>193 ポピュリズムは
衆愚を煽るワンフレーズポリティクスをなんかが典型的
例えば「政権交代」だの「裏金」だのなw
そりゃ入れる気持ちもわかるわな
近頃の闇バイト界隈の犯罪みて困窮してそうなの沢山いそうだし
郵政解散「うおおおおーーーーー!!!!!」
政権交代「うおおおおーーーーー!!!!!」
安倍晋三「うおおおおーーーーー!!!!!」
石丸伸二「うおおおおーーーーー!!!!!」
国民民主「うおおおおーーーーー!!!!!」
みっともない民族ですよ、はっきり言って
>>212 増税を民衆が好む訳ないから、それをポピュリズムとくっつけるのは頭がおかしい
ボケ老人「Z世代は馬鹿だからショート動画やSNSのネット工作ですぐ騙される‥‥せや!」
↓
ENDゆりこ音頭
れんほ!れんほ!(ミンナスゴクキレイダヨー
共産党支持者じゃないけど ://i.imgur.com/pZ2i7MY.jpeg
推し活 ://www.jcp.or.jp/oshikatu/
こいつら馬鹿のくせに有権者を馬鹿にしすぎなんだよな
老人おいだして若者中心の社会にしないと日本は終わるよ
老人が食いつぶしすぎ
>>214 メディアによる大衆扇動は衆愚政治の基本だからな
そりゃジジババ安楽死政党なんてキッズからしたら神政党だろ
不思議なのは国民民主の政策と石丸伸二の主張ってかなり被ってる部分あるんだけど、国民民主支持者で石丸嫌いって人が一定数いるんだよな
自民とか維新にいれるキチ氷河期よりマシなんじゃない
大差ないか
>>205 政策本位!手取りを増やす!と言って票集めたんだから発言にはちゃんと結果で示してもらわないと
ひろゆき一派が押しまくってるからね
もうひろゆきの影響力は無視できないレベルになってる
>>189 闘争(笑)を知ってるからだろ
ただバカが革命ごっこしただけで何も解決しなかった戦後最も愚かな世代の醜い姿を知ったら闘争(笑)なんて無意味だと悟る
>>214 ハシゲ維新ブーム
百合子ブーム
これも
>>212 ええ、ですから増税ポピュリズムは言語として矛盾してるんですよね
ひろゆきとリハックのタッグは本当侮れない
タマキンの人気も、石丸の人気もあそこからやろ
>>3 これもネット工作なんだけどね
某政党以外の政党を支持した途端に猛攻撃を仕掛ける
>>215 それが苦しむことを美徳とすることジャップランドでは増税とポピュリズムは矛盾しないんだなw
昔もそうやって我慢しながら玉砕して焼け野原になった訳だしなw
何も考えないで比例で民主党って書いて分割票が入っただけ
>>1 >>2 若者にこの政党の出自を教育して来なかったのが原因
希望の党を立ち上げて民進党さん合流しましょうと小池と玉木が誘って、誰でもOKとか言っておいて土壇場で踏み絵すると言い出してリベラル議員の行き場を無くす悪巧みを実行した
枝野が立憲を立ち上げてリベラル議員がそちらに逃げることに成功
そもそもネオリベの汚い政党であり玉木は小池べったりの詐欺師
>>227 石丸の演技がかったわざのらしい喋り方は蓮舫を感じるからな
国民民主党「働く世代優遇します、外交軍事より経済、所得税減らします、フェミニズムに屈しません、」
そら若者支持するわ…
>>235 民社の系譜だよな
ケンモメンでも民社協会知らない奴多くてびびる
>>215 大多数の国民が支持してるのは自民立憲だよ
減税より増税求めてる
>>227 言い方の問題よりやり方の問題だがなぁ俺は
実際何も動いてない人間だからな石丸
>>222 マシっていうかほぼ同じ層
自民から逃げていく層を見越して維新なり民民なりがあらかじめ用意されてる
老人:若者から搾取して老人にばらまく立憲支持
若者:若者から搾取せず老人にばらまかない国民支持
見事に世代間対立が可視化されたな
なーにが対立を煽るな!だよ支配者層の屑どもが
>>238 問題は
どうやるかわかりません!
という民主党の伝統も漏れなく搭載
>>221 それよく聞くけどどこら辺が被ってるの?
石丸って財政政策の認識立憲野田のほうが近いでしょ
緊縮財政が正しいって言ってたよ
>>233 それは増税じゃなくて、増税による適切な再分配、福祉を願ってるって事だろ
別に苦しむのを望んでる訳じゃない
>>215 好むわけがないw
好んでるから増税ポピュリズムなんだろw
立憲なんて消滅してねえとおかしな政党だわw
重要なのは中身ではなく、若い世代に人気という文言だ
それを喧伝するだけで支持される
>>221 石丸のパワハラ的側面を嫌ってる若い世代だろう
基礎控除の財源は結局若者の負担になって返ってくるのにお花畑やな
>>247 増税って言っても
金融所得増税と消費税増税では立場が全く変わってくるんだけど
自分が老人に~なんて言ってる奴こそ想像力のない馬鹿
今のZが老人になる時に年金やらが存続してると思うか?それどころか健康保険制度すらなくなってるよおそらく
今を楽しんで老いたら消えるってのが新しい生き方だよ
老後なんて言葉は早晩消え失せるよ
手取り増やします
最賃1500円以上
この部分だけでも大体一致してんだからすぐやれよ
老人のやり方が気に入らない
集団ストーカーで取り込んで奴隷にする手法しかできない
>>221 実際にはほぼ被ってないんだわ
玉木の言動は野田のカラーコーンと同じ方便
元から方便だとわかってて国民支持者は支持してる
だから石丸は国民民主ガチ支持者から嫌われる
選挙終わったらぱったりと止んだ闇バイト煽り
「おとり捜査」とか「闇バイト詐欺求人出した求人サイトに罰則」とか具体的な対策なしに
「そんなウマい話のバイトは無い」とか石破がコメントだしたあれ「騙されて犯罪した
若年が悪い」みたいな物言い、「治安不安だとやっぱり自民が頼りになるだろ」みた
いなの狙ってたんだどさ、若年層ほどブチキレさせるのに十分だよな
年代が若くなるほど自民投票率低かったんだよね今回
>>240 そこそこ知能のある層は、まともな減税はして欲しいけど、消費税ゼロぱみたいなめちゃくちゃな事は望んでないんだよ
大企業増税とか、軽減税率ゼロ%とかならええんじゃない
>>248 立憲は、民主党を現実主義にして
やれること選んだから
民主党に付き合ってた爺さんたちにうけて
国民は、民主党が昔から言ってる夢だけ話で
民主党しらない若者が釣れてる
という構図に見える。
>>230 財政再建なくして成長なしとか
馬鹿げたこと言ってた野田に適切なラベリングだなw
>>240 老人の社会保障を維持するための増税を求めてるんだよなあ
老人が今の待遇を維持するためには大金が必要だからね
>>238 働く世代優遇します→老人福祉削減するので親の介護が始まるとアウト
外交軍事より経済→でも台湾大好きな反共政党
フェミニズムに屈しません→フェムテック
国民民主がフェムテックフェムテック言うてたの知らんのかw
伊藤たかえなんて力入れてんのが女の更年期障害と生理だぞwww
>>246 そうそう、そういう増税の美徳を語る奴なw
日夜メディアを使って増税の美徳を世論形成する事で
増税ポピュリズムなるジャップランド特有のカルト思想が蔓延してる
ほんとジャップの洗脳されやすさは異常w
なんで老人って最後に笑うの?
怖いんだけど
だぞ?wwwって語尾のことね
>>261 i.imgur.com/tmBSPAE.jpeg
いうほど現実主義か?
>>267 君が頭悪すぎて、陰謀論とかMMTとかれいわカルトに騙されてるだけやろ
大学の偏差値いってみろよ
>>3 安楽死で殺してもらえるのだからありがたいと思えよ老害
新自由主義政策大好きとか
20年前小泉応援した氷河期笑えないね
タマキンと石破主張似てそうだしええんじゃない
とりあえず時給だけでもあげたら若者は喜ぶだろ
国民民主支持者と石丸が仲悪いのは笑える
同じ穴のムジナじゃねえかwwwwww
>>274 低負担高福祉を謳ってるんじゃネオリベですらない
>>271 で、出たーwバカの一つ覚えでMMTとか言い出す奴w
減税とMMTが一体どう関係あるのか説明してみ?大学の偏差値に自信があるんだろ?w
そもそも老害憎し言説もリハックの成田発祥だしな
確実に若者の言論リードメディア、リハック
てかジェンダーや外国人の人権とか
国民民主はしっかりリベラル傾向あるの知らんアホおらんよな?
国民民主はリベラル右派やぞ
>>274 氷河期勝ち組だからな親が
氷河期の負け組は子供持てなかったが
勝ち組はZ世代を産んだ
小泉改革で勝った方しか見てないから分からないだろう可哀想な世代だ
同じ若い層でも20代と30代は国民民主党がトップなのに10代は自民がトップなんだよな
やっぱり成人年齢引き下げは失敗だったわ
END百合子音頭みたいなおじさんやお爺さんの考える「オタクは嫌がるが陽キャにはウケそうな言動」はやらないから、と言ったら🏺認定される?
でも二度も立憲であんなことはしないでほしいんだよなぁ
オークダーキーとかなら好きにやっていて良いです
>>282 れいわっていくらでも国債発行して、減税しても大丈夫、経済はMMTだから
とか言ってるカルトなんっしょ
すまんアホすぎて精査してないからそれぐらいしか知らない
>>289 10代は親の言う事聞くしかないから仕方ない
>>65 すぐに自分たちの親で現実を突きつけられるのにね
>>289 よくわかんないうちは取りあえず与党入れるやろ、俺もそうだった
>>290 おまえ昨夜深夜の国民民主スレにもいたよな
党員?
専従?
全ト通してネコババした金労組に返せよ国民民主は
>>295 親なんて死ねばいいと思ってる世代だから、問題ないんじゃない
ディストピアだね
細かい話とかどうでもいい
老人がウロウロ徘徊していくとこといえばスーパーかホムセン
そんなのにおれらが搾取されて無駄な金使ってるのだけやめてほしい
>>291 END百合子やRシールも立憲支持者の中では白い目で見られてたよ
まああれのおかげで共産と手切れたのは良かったんじゃねえかな
蓮舫が実質死んだのは痛かったがな
>>262 所得税増やして消費税減らせ
って年金暮らしの老害でしょ
ポジショントーク
石丸は維新そのものだけど両方エッジが強いから支持者が合わない
国民みたいなふわふわ集団になら寄生できるからこうなってる
>>298 人間なんて80まで生きたらあとは勝手に死ねばいいよ
国民民主はイエレンの高圧経済を
玉木が主張してる
そして玉木の持論の
教育国債はブランシャールが主張してる
教育や子育てのための赤字なら構わないという
主張と一致
MMTとは異なる経済学の主流派ど真ん中の
主張だわ
立憲増税カルトなんかと国民民主は違う
>>32 リベラル政策の内容によるな
表現規制やトランス女性は女性なのでパス度が低くても女湯に入れろみたいなことを言い出したらその手のことをやる気がない自民に流れるぞ
>>297 普通に支持者だよ、まあ前回も今回も立憲入れたけどな
i.imgur.com/lyuJLeg.jpeg
立憲ってイメージ悪いわ
>>57 リベラル右派とか左のネトウヨみたいな党だな
>>303 うーむ。とはいえ自分が80になったら生き汚くきいたいと思ってしまいそうだけどな
>>303はそうすりゃいいじゃん
癌の疼痛があっても緩和ケア不要です入院も不要です苦しんでも鎮静不要です
って今から遺書書いておけよw
>>119 ガイジ発見
日本には極右と穏健右派しか存在しないが
ちなみに穏健右派が共産党な
>>292 MMT=国債発行とかいうニワカ丸出しの発想w
あのさぁ、もっと経済勉強しようよ
そもそもれいわも累進課税強化を訴えてる政党の一つで全然減税政党じゃないんですけど
>>308 ばら撒いてるのは立憲じゃなくて自民やろ
立憲もかわらないかもしれないが
>>303 だよな
75過ぎたら急速に衰えて頭も回らなくなるのも良くあることだし
生物的にはとっくに寿命なんだろ
結局若者は左翼が嫌いだから
立憲共産れいわ入れるかとはならんのよね
うっすら冷笑ウヨクなのが今のガキのトレンドだから
成田、ひろゆき、ホリエモン
こいつら想像以上に若者への影響力あるんだな
>>306 よくあんな原発ロビー政党支持できるなw
トリガー条項解除を岸田に交渉して
予算案賛成しときながら
トリガー条項無視されるっていう
あんな経緯見てたら支持する気もなくなるわw
言ってることがまともな政党が居なかったってすごない?
>>286 世代間対立を煽って壺への非難を避けさせるいつものスレの流れ
Zガー老害ガーって殴り合ってスレ伸ばしてるのも異常でしょ
>>307 陽キャは顔出し必須で隠すとしても黒マスクなのにお面にしちゃう辺りがもう本当にサァ…
まぁ目元って年齢が出るから仕方ないのか
>>305 元々本来的リベラルは表現規制派じゃない、曲がりなりにも自由主義だからね
リベラル的には法による規制じゃなく自主的ゾーニングを望む
ジェンダーに関しても本来のリベラル・フェミニズムは決して急進的ではない
日本のフェミ界隈はラディカル・フェミ、マルクス主義フェミが優勢だから
声が大きくて錯誤されてるんだよね
>>314 ほんとれいわ信者って頭悪くて、大学すら出てないのに人に勉強しろとかいう基地外しかおらんよな
ネットで学んだ気になってるあほ
>>315 老人への支援を減らすな!
と叫んでいるのは立憲や共産じゃん
自民はむしろ厚労省や財務省官僚の勧めに従って老人向けの年金医療費を絞る政策を次々と実行して来ている
だから左派からナチス呼ばわりされているんでしょ
>>320 めっちゃあるよなー。最近の選挙でしみじみ感じるようになった
そりゃ立憲民主党の野田よりもまともで自民よりも革新性あるのは国民民主党の特に玉木だけなんだから、まともな頭してるやつは国民民主党に入れるわな
>>32 リベラルホークは強硬な手段を使うリベラルのことで右翼のことではない
国民民主がCIAのスパイ旧民社系なのは知ってる
立憲カルトは増税カルト
増税ポピュリズムに騙されてる老害が
主な支持層だからなB層のメイン層
ワイドショー民の高齢者
まさにポピュリズム
>>309 リベラルは本来自由主義であり中道です
政治的スペクトラム
/ja.wikipedia.org/wiki/%E3%83%AA%E3%83%99%E3%83%A9%E3%83%AB%E5%8F%B3%E6%B4%BE
宮崎哲弥
/ja.wikipedia.org/wiki/%E5%AE%AE%E5%B4%8E%E5%93%B2%E5%BC%A5
政治スタンスは「リベラル右派」を公言している[6][7]。
小学生のうちの子もひろゆきの言い回し好きだしな
キッズにウケてるのは間違いない
>>328 とはいえ非課税世帯(=年金受給者)への度々の給付とか、そもそも現在の医療保障制度とか
基本老人票に手厚い存在やろ。自民は
>>298 そうでもないみたいよ
もうZの次の世代かもしれないけど、今の子供って基本大事にされてるから毒親ガー!クソ親がー!みたいな話は全然ウケないし
小説とかで主人公がカーチャンをクソババアとか言ったら「昔の子供DQNすぎ、ひくわー」って感想が出る
>>327 とか言いつつネットで又聞きした主張を元に誤った論拠でれいわ叩きに励んでいるというw
ほんと知性が滲み出てますねえ
なんか経済左派とリベラルホークと右翼の区別ついてない子がいるな
国民ってこういう自分は頭いいと思い込んでる冷笑系に上手くリーチしてるよね
>>336 それは君の周りが整った環境だからじゃない
子供のような親に放置されて育った子供たちもかなり増えてるっしょ今の時代
>>331 かつての民社系はそういう側面もありましたね
ただ、必ずしも旧民社=現国民民主というわけでもないわけでね
>>336 合ってる
だかそれと「老親は勝手に死ねばいい」「若者から搾取する老人は死ね」
これが両立すんだよZ世代は
アホだからw
>>333 やっぱりお前かw
日本の宗主国の米民主党の中での右派が中道で左派がリベラルだと昨日教えてあげたばかりだろ
リベラル右派なんて左のネトウヨみたいなもんだ
お前にピッタリだな
>>338 やっぱり低学歴れいわ信者じゃん君
本当低学歴集金装置、れいわカルト
オレは頭は悪いが老人が搾取し過ぎだと思う
日々、憎くて仕方ない
老人みると感情がはち切れるから現れないでほしい
>>335 年金支給開始年齢の引き上げに
医療費無料→1割負担→現役並みは3割負担
で近いうちにほぼ全員3割負担に変えようとしているだろ
老人に厳しいのが自民だわ
野党だと国民と維新
支持層は選挙戦で石丸がでてきたらブーイングしたんだよな
なんでだ?ほんのちょっと味付け違うだけの同じものなのに
国民民主は経済政策に理論モデルがあり根拠がある
立憲にはない
>>340 そういう層も存在はするが、昭和でいうところのシングルマザーみたいな存在だぞ
全国規模では人数が少ないから各地からトー横に集まってる訳よ
国民民主は最初の頃は立憲以上にThe老害って感じだったのに
上手いことイメージチェンジできたってことなんか
それとも老人すぎてもう2世に世代交代せざるを得んかったのか
そもそも日本のリベラルタカ派=リベラルホークって定義が違ってるわけでね
手取りを上げる=物価がそれ以上に上がることを容認、Z世代には難しい
>>334 子を持つ親が老害とか言っとるのか
終わっとる
俺は年金生活者じゃないけど
石丸のネット工作部隊が石丸age大成功で一気に株をあげたから他の議員も頼るようになってきてるな
立憲民主党の野田が酷すぎるしな
俺も党首が泉健太のママなら立憲民主党に入れてたが今回は国民民主党に入れた
>>341 いやイコールだぞ
民社協会名簿に名前ある奴が国民民主(愛知などは立憲にもいるが)にいるし
トヨタ労組は国民民主であり民社そのもの
>>348 近いうちに3割?そんな話聞いたことない。暴動起きるだろ、今だって低所得は1割なんだから
支持層が老人なのにそんな事出来ないやろ
>>264 10年前の時点でこれだぞ 社会保障はとっくに詰んでる
https://i.imgur.com/vcHCD46.jpeg なんでこれ以上日本の未来を食いつぶしてまで、あとは死ぬだけの老人に搾取されないといけないんだ?
法人税がーとかズレズレの話するな
>>344 ああ、自分でwikiソースにして論戦ふっかけてきて
こっちにしきりにソース求めてきたからwikiで提示したら
wikiはソースにならない!とか泣き喚きだして
最初にwikiソースにしたのお前じゃんと突っ込んだら
最後にはID変えて逃げ出した昨日の貴方でしたか
これ以上に党勢拡大するには
自民にべったりじゃ無理だし
現実的な政策に舵を切らなきゃならない
今は少数政党だったからおいしいところを取れてるだけ、国民民主は
>>351 孤独で周囲との関係性が断絶した子供は増えてる気がするけど、どうなんだろうね
自分も老人になるんだから、老人優遇することは自分のためにもなるって言うけど、
今の経済の重荷をリセットして経済成長の波に乗せた方が結果的に老人に回せる予算も増えて氷河期くらいまでは自分のためになるんじゃない?
だって今、将来の飯の種の種籾を食べて老人養ってる状態だし
立憲なんて雰囲気で
政治やってるポピュリズムだよ
裏金問題だって
法治国家なら
悪法もまた法なりで何も問題ないはずで
人治国家やってる石破を批判しないとおかしなはず
そして立憲で対処するべき問題なのに
立憲主義者ですらねえのが
立憲カルト
>>289 10代は自民なの!?
まあネットとか親からの影響も大きいしね
>>326 わーくにって海外なら宗教右翼に分類されるような思想のフェミニストがリベラルを自認してるからややこしいってのはわかるわ
グラビアの水着ダメ、萌え絵ダメとかまさにそれ
ただ女性を金銭的にも性的にも搾取してるホストには甘い辺りがわーくにの限界でもあるな
石丸ファンをつけて勝った以上もう国民民主は石丸を切れない
自民が公明切れないのと同じようにね
>>1 20代で投票に行く人は、宗教2世が多いんだろうな。
>>352 古本大塚矢田が抜けてるから
むしろ最初より内容は劣化してるけどな民民
労組議員にも見切りをつけられた
というか民民踏み台にして飛び立っていったw
議員も党首も全員風見鶏
それが民民w
>>289 2030の若い奴でちゃんと投票するやつは、自分で考えてる証左だな
尊厳死ガー高齢者の切り捨てガーとか言うけどさ
若い頃貯金せずに遊びまくったから老後に治療受ける金もないけど若者から金ぶん取って生きながらえますってこんなの許せるやつそうそういねーだろ
自分で金出してるぶんには誰も文句言わねーよ
まあこの国本気で立て直すなら老人医療全て切り捨てて、子供の育児を安定的に出来る仕組みを作るのが1番良いとは思うよ
人口比的にそんな事出来ないけどね
>>359 90年代から再編繰り返して決してイコールじゃないですよ
系譜汲んでるのは確かですけどね
石丸も右寄りというわけではないし
Z世代はネトウヨというよりネトポピュって感じだな
>>346 ほんと壊れたラジオみたいにしか同じ事言わねえのなw
低学歴ガーwれいわカルトガーw
素晴らしい知性を感じるわw
>>374 じきに金持ちしか延命できない時代がくるよ
まあアメリカとか既にそうだしね
自然っちゃ自然なことではある
結論:低脳がショート動画で洗脳された
教育が行き届いていない。受験勉強はできても自分の頭で考える人が極端に減った。
シンプルで分かりやすいモノしか受け入れられなくなっている。字を読まない、話を聞かない。そのような人種にショート動画は最適化されてる。
何が正しいか考えられないので、居眠り議員への注意、社会問題への極論などは自分でも判断できるため候補者と親和性があるように映る
>>203 2009年は投票率60%以上と例年より高かったからね
老人福祉を重視する立憲や共産党の何が嫌いなんだろうな
>>355 何十年後かに自分が老人になったらいまの高齢者たちのように下の世代に負担掛けずに自分の資産の範囲でやりくりして
大病したら無理な治療は望まないつもりだわ
70〜80で寝たきりになったら寿命だという意識をもっと広めていくべき
みんな死ぬ直前まで必死に生きようとし過ぎ
>>375 老人医療切り捨てたら
子育て世代が自腹で親の面倒見るハメになるから
ダブルケアラービジネスケアラー激増するっての
なぜ世代間対立に落とし込むのか
>>373 断言するけどひろゆきらがれいわに入れろっつったら
100%れいわに入れてるよそいつら
さすがに山本太郎尊師擁するれいわ新選組の信者が国民民主党叩いてるのは無理があるわ
争いは、同じレベルの者同士でしか発生しないの典型だな
>>384 君がアホじゃないならどうしてMMTと減税を結びつけたの?
ちゃんと説明出来るよね?
>>385 自腹でみないで、お金がなければ自然に死ぬ時代が来るだけ
今までの手厚い社会主義的医療保障がすごすぎただけ
>>385 高齢者は自民や立憲共産に投票して若者から身を守るしかなくなるだろうな
日本で一番老人に優しいのってどこだ?
>>388 れいわが元々主張してた事じゃん
財源は国債って
過去捏造すんなよな
>>372 大塚なんて旧日銀で金融緩和反対の
老害の急先鋒だったんだから
高圧経済の玉木と合うわけねえしいなくなって正解
お前らもいずれ老人になる
お前らの親でいずれ困る
だから若者は想像力足りない
これって典型的ポジショントークの詭弁なんだよね
皆が不幸にならないようにという考えなら現役も等しく1割負担にすべきと訴えりゃいいのにそういう奴は出てこない
これ掲げれば少なくとも世代間の争いではないという名分は立つのに
i.imgur.com/LzjVTEG.jpeg
こいつらに何期待すればいいの?
>>386 ひろゆきはネオリベで竹中維新河野太郎シンパだけどそいつら若者には不人気だろ
>>376 いやイコールだよ
「反共」これがレゾンデートルだからそういう意味でイコールでしかない
民社協会が多い愛知のこと知らんやろキミ
トヨタ労組は
組織内候補者の古本伸一郎直前で取り下げて
国政選挙で自民党に議席くれてやったんやぞ
そして古本は副知事になった
そういう事をやるのが民民であり民社
お前ら減税を公約にしてる党に何故投票しない?
馬鹿じゃね?
>>374 国民民主の支持層って今まさにその金のない若者なんでしょ
どMの発想だねw
ネトポピュって少し言い難いからもっと言いやすい名称考えようぜ
ネトピュ、ネトポン、ネッポ、ネッピュ、とか
>>395 そもそもが「自分さえ良ければいい」ってやつの発想だよ
老人を生かすためにみんなが苦しんでるとかの想像力がない
>>383 寝たきりになる原因第1位は脳血管疾患だから
キミは今から遺書書いとけよ
「脳卒中で倒れても一切治療不要、手術不可」って
50代でも60代でも発症するがw
徹底した現世利益やろなあ
他の世代はどうでもいいから俺達だけ税金免除してよってやつ
>>404 老人に手取りを吸い取られているせいで
結婚もできないどころか恋人を作る事すらままならない今の若者の静かな怒りが国民民主支持になっているという事実に向き合うべき
>>393 国債が財源だとMMTw
ほんとMMTってバカ発見ワードだよな
実際にはMMTが何なのかよく知りもしないというw
>>404 そんなれいわ新選組も消費税廃止とか掲げているから高齢者に全く支持されてないけどなw
年金で暮らしてる高齢者からしちゃ廃止なんてとんでもない事象なんだよ
それをまったくわかってないれいわ脳w
>>391 認めたくないが自民党ですね…
介護保険システム作ったのも自民党
地域包括ケアシステム作ったのも自民党
どんなに綺麗事言っても今の社会が若者に厳しめで、高齢者に手厚いのは事実だよ
年功序列、年金、社会保障、全て老人に有利だ
若者がキレてミンミンに投票するのは仕方ないっちゃ仕方ない
>>362 左のネトウヨは妄想が酷いねぇ
俺はソースが書かれたwikiを提示した
(wikiにはちゃんとリンク先が示されている)
www.smd-am.co.jp/market/ichikawa/2020/02/irepo200204/
対してお前は「国民民主党のどの辺かリベラル右派で他党と何が違うのか」のソースとしてwikiを貼ってるがそこには何も答えが書いてない
そんなんじゃ大学生のレポートでも単位取れないよ
国民民主党=左のネトウヨってことがよく分かる
共産ジジイ怒りのZ世代叩きwwwwwwwwwwwwwwww
>>395 それ言い出したら
誰だって事故や病気で突然ガイジになる可能性ある
だからまんこや老人やガイジの人権奪えとか殺せなどは言っていないんだよ
あくまでも絶対的貧困にならないレベルの必要最低限で我慢してもらう
理由は支える側が減り続けて限界になっているため
それと人口減少止まらないので止めるためにはまんこ優遇廃止が効果的なため
>>410 MMT論なんてアメリカの左派のイディオロギーの為に作り出されたカルトで、アメリカでは既に妄想だと否定されてるんだから、論じる余地ない
単なるカルト
>>410 MMTおじさん誤魔化すのに必死
MMTの財源は国債じゃないのかよ
オージーで日本の留学生がアルバイトで月収70万円稼ぐ
コレが世界標準やで?賃上げなんて時給3000円でも足りないよ
ミンミンとか野党の中でも二番目に無いわ
一番は維新
>>403 でも他の世代は自民党支持が一番多いですよ
そっちも問題では?
全世代殺処分?
尊厳死タブー化しないでとっとと法制化したほうがいいよ
韓国だととっくにやってるし
i.imgur.com/MRLFqqe.jpeg
MMT創始者「国債は発行せず金利もゼロでいい」
ビル・ミッチェル教授インタビュー【前編】
ps://toyokeizai.net/articles/-/721599
>>423 アメリカに投資する日本人増え続けているのも事実
小さな政府で格差大国のアメリカがあそこまで成功していると真似したくなるだろう
ちなみに21世紀の覇権国家と予想されているインドも相続税がない格差大国
>>407 当然だな
脳卒中で寝たきりになったら死んだも同然だろ
自発呼吸困難になったら人工呼吸器なんて付けずに潔く死ぬわ
>>415 貴方が示した主張、
「日本の宗主国の米民主党の中での右派が中道で左派がリベラル」
はあくまで政治的な立場での表現です
左派・右派は状況・立場で大きく変わります
あなたが示したのはあくまで米の政治上での文脈での限定的な定義です
なお米という国家自体が概ねリベラル右派です
ネトウヨ=脳足りんだから
石丸工作まんまで釣られてる
自民党教育の賜物
いくら説教しても老人を好きになることはありませんよ?
むしろ憎しみが増す
寄生虫がえらそうに
小泉に騙された世代が国民民主キッズをバカにする資格ないだろ
この国民民主キッズも10年経てば学習するんだよ
金かけて宣伝したから
B層向け洗脳はホント日本のリベラルの弱点だからな
相手が知性教養ゼロのどーぶつであるという前提での広告戦略を打てない
>>434 > 政治的な立場での表現です
言い訳にもなってない
今は政治的な話をしてんでしょうが(呆)
国民民主も積極財政(MMT)だからな
消費税減税の財政穴埋めできた国はないし
公共事業で日本は債務膨らんで増税になってる
積極財政で上向くなんて根拠ゼロ
選挙のための無責任な政策
ビル・ミッチェル「国債の発行は必要ない」(2015年9月3日)
ps://econ101.jp/%E3%83%93%E3%83%AB%E3%83%BB%E3%83%9F%E3%83%83%E3%83%81%E3%82%A7%E3%83%AB%E3%80%8C%E5%9B%BD%E5%82%B5%E3%81%AE%E7%99%BA%E8%A1%8C%E3%81%AF%E5%BF%85%E8%A6%81%E3%81%AA%E3%81%84%E3%80%8D%EF%BC%882015/
MMTは国債発行不要論
氷河期世代を駆逐するのがみんみんの使命だから
Z世代は負担しないと言っている
なんか結局は裏金と壺に怒ってただけでそれ処分したらみんな自民党に戻るような気がしてきた
なんだかんだで高齢者の医療や介護に一番手厚いのは自民だし
>>395 現役も等しく1割したところで、そもそも現役世代の消費してる社会保障費なんて大したことないんだから負担が増えることに違いないだろ
現役世代は負担を減らせって言ってるんだから
>>431 だからそう言うのが基地外の言説なんだな
都合良いから信じちゃうんだろうけど
アメリカの経済主流派はMMTはカルトだってもう確定済みだよ
だいたいお前らのせい
お前らのせいって言われても何の事かさっぱり解んねえだろ?お前ら
そういう無自覚な悪意も含めてお前らのせい
ま、ここで老人の社会福祉を守れと叫んでいる
低所得で不摂生な奴の方が俺より早く大病して死ぬ確率高いだろうけどな
ぽっこりお腹の酒飲みおっさんお前だよ
>>409 そんなの30年も経済成長できなかった
癒着と中抜き構造の政財界のせいじゃん
老人を叩いたところでブーメランとして返ってくるだけじゃん
生涯搾取される未来だぞw
>>1 公明がなくとも維新含め、改憲できる土壌は整った
次は大統領選挙です
http
s://x.com/takayuki_sb/status/1850770644725854388?s=46
>>441 債務膨らんだってインフレしたらチャラだよ
>>440 あくまで相対的な表現、という意味です
わかりますかね?
>>452 日本の借金が帳消しになるインフレって物価上昇率200%位必要だぞ
>>443 シルバー民主主義何とかしたいのなら
特殊出生率上げるか
維新が公約にしていたように未成年持つ親に投票権与えるしかないんだけどね
今回みても老人世代が支えている自民と立民が二強のまま
>>452 インフレなれば増税よりも支払い多くなるしなってる
負担増やして成功しましたってアホなん?
インフレさせれば、まあ年金世代にはきついけど、若者世代には有利だね
時給1500円やったらええやん
石破とタマキンが組めばできるやろ
>>433 寝たきりで自発呼吸あるパターンなんていくらでもあるけど
「寝たきり」の解像度が低すぎない
>>420 それと君がMMTが何なのかも知らずに勝手にMMTのレッテル貼りしてる事とは全くの別問題だよw
国民民主はイエレンの高圧経済で
イエレンはMMTを否定してる
教育国債発行による財政支出はブランシャールで
主流派の政策
国民民主は明確にMMTではない
若者は国民民主、れいわ支持
老害は立憲、共産
これがすべて
>>449 そんなのいくらでも他に原因を求める事はできるだろ
端的に言えば加工貿易というかつて日本のお家芸だった産業のあり方が、アジア各国でも普通に成功したせいで相対的に日本の産業が凋落しただけ
いま直接的に若者を苦しめているのは老人
現実見よう
>>451 改憲の中身でもめているから無理だよ
夫婦別姓も総論賛成だけど子供の姓でもめているのと同じ
>>402 福祉って社会保障だろ?
消費税だって殆どが大企業の穴埋めだろ
意味ない
>>453 自らはソースを出さずに、こちらが示したソースにいちゃもん付けるしか脳がない
まさに左の「ネトウヨ」
>>455 産めばいいんだよ
20代が産めば「シルバー民主主義」はなくなる
でもこいつらは産みもしない結婚すらしない
氷河期世代と同じコース
いや社会が崩壊してるからそれ以下か
自分たちが支持した老人削減のブーメランに30年後に刈り取られる宿命w
動物的な世代なのよ
闇バイトで強盗するわ簡単に股開いてパパ活立ちんぼするわ
一般的な仕事してる子もお金大好きだから手取りを増やす主張の民民に投票
女性の尊厳なんかより欲望優先だからAV規制の共産の支持率壊滅
当の女性もパパ活するわ私でシコシコして〜んするわ
恥も外聞もあったもんじゃない
そんな素晴らしい世代、日本の晋時代到来
>>460 れいわMMTというようつべ古参チャンネルがある通り、れいわ=MMTで絶賛されてたんだよ
今になって批判多くなってきたから歴史改竄してるのがれいわ信者
立憲に何を期待すればいいのか
i.imgur.com/wVRAfoF.jpeg
>>460 はあ?世界でゴミと確定してるMMTについて深く学ぶ必要なんて全くの時間の無駄だろ
そうやって人生を永遠にドブに捨ててろよごみ
>>446 ところでMMTの始祖が国債発行なんてしなくてもいいって言ってるみたいだけど
君はどういう理屈で国債発行=MMTなんて発想になったの?
どうせMMTが何なのかもよく知らない癖にMMTを叩けば経済通ぶれるとか思っちゃっただけでしょ?w
>>472 ?
リベラルと右派は概念が逆方向との例えで米民主党を出してるのに「相対的」も何もないんですけど・・
>>471 既に母体の数が足りないので産んだところでどうにもならんぞ
既に少子化は詰んでいてどうやって撤退戦を上手く終えるかという段階
>>473 まあ教育がちゃんとされてないのよね
なぜそうなったか
安倍晋三が公教育をぶっ壊したからだ
>>431 これまじ頭おかしすぎる
MMTってスピリチュアルやオカルトの類だよな…
>>445 そうだよ
単に的外れな言説を批判してるだけ
内心俺らが逃げ切るまで持てばいいと思うのも自由だがな
TikTok禁止するって玉木が言ってるの知られてないんじゃね?
円安でMMT論者がダンマリ 彼らは気づいてるからな
>>481 本当に基地外すぎてこのスレのれいわ信者も会話成立しないから本当嫌いだわ
低学歴低知能がすぎる
>>444 石破が嫌な元自民支持も玉木を持ち上げてるな
石破が退陣すればすぐ民民から離れるだろ
玉木は今の支持層をちゃんと分析した方がいい
>>361 薬価下げろやw
しかも介護事業に税金出して若者に金回せるだろw
ぜいたく品税導入して、上級のバカみてーなお祭りやめろ
ギリZの俺でも色々思いつくんだから
とぼけて二項対立に持ち込むな
玉木は国民立ち上げてから正論しか言わんから
ボケ老人と違ってふだん言ってること評価してんじゃね
>>476 俺はさっきから一言もMMTを正当化した事なんて無いんだけど
俺があくまでも聞いてるのはどうしてMMT=減税、国債発行なんて発想になったのかってだけで
君ほんとはMMTが何なのかも知らないでしょ?w
>>477 そんな話初めて聞いたな
昔は国債発行しまくって財政出動がMMTだったろ
どっちにしろ馬鹿みたいな政策だ
そのZ世代が50代60代になったときも国民民主に入れるだろうか、否しないだろう
>>444 まあ自民党は裏金も壺も処分できませんけどね
もはや一神同体
そりゃ老人だらけだと増税ばかりだし経済成長もできないからな
昨日もどっかで書いたけど、国民民主に投票してる老人もいるんだが
>>491 やっぱ知らないんじゃん
ニワカが通ぶりたいからMMT叩いてるだけw
ほんと馬鹿発見ワードだな
>>479 そんな事知ってる
産んだところでどうにもならんから産まないのと
少しでも産むのとでは違うんだがな
そもそも氷河期だって
自分らの社会保障と年金心配してるが
こうなった原因は団塊ジュニアの氷河期が産まなかったせいで
産ませなかった社会とそれを作った政治のせい
Z世代は更に社会が劣化した時代においてそれを繰り返すコースに入った
>>490 ごめんなIQ20違うと会話成立しないらしいから
クソみたいな枝葉にギャーギャーいって、自分の論理破綻に気づけない基地外って気の毒だわ
自民党に入れたくないから国民民主入れたぞ
これこそまさに自民の受け皿って最適な立ち位置だと思う
>>496 途中で書き込んじゃった
国民民主に投票してる老人もいるんだがそいつらも老害かね
>>478 まず現在のリベラルの潮流はジョン・ロールズとその正義論にあると言えます
/ja.wikipedia.org/wiki/%E3%82%B8%E3%83%A7%E3%83%B3%E3%83%BB%E3%83%AD%E3%83%BC%E3%83%AB%E3%82%BA
リベラルとは自由主義であり穏健で現実的な自由社会構築のために
大きな政府・社会保障を自由への介入としてそれを容認するわけですが
それを政治的な批判する立場として社会主義的・左派的と指摘糾弾する
流れがあったわわけですね
貴方が提示したものはそうした相対的な主張であり
有体に言えば米共和党などによる「レッテル貼り」による定義なんですね
結構困るんですよね、この程度の前提知識をこうしていちいち説明求められると
そりゃZ世代は年金で最低マイナス3000万に加えて社会保障マシマシで老人を支えろ!と言われ続けてるからな
>>494 アベノミクスで円安インフレで大不況なのにまだ緊縮財政否定するとは困った人だ
手取り増やすが一番鹿馬にわかりやすかったんじゃないの
>>485 「英国は、政府に加え議会両院もTikTokの使用を禁止した。セキュリティ対策として日本の国会も速やかに取り組むべきだ。
我が国では、まだ国民民主党しか禁止を決めていない。
もっと危機感を持って対応する必要がある。各国との情報共有も進めるべきだ」
だってよ
去年3月のポスト
MMT信者は批判されるとみんな同じ事いう
「お前はMMTが何かわかってないんだ!勉強しろ!」
そんなカルト誰も調べる訳ないよ
時間の壮大な無駄だもん
経済学主流でとうに否定されてるのにいまだに縋ってる馬鹿
れいわは目指す理想だけが立派でプロセスは無茶苦茶
8割ぐらいは他党の悪口だし
>>506 アベノミクス=緊縮財政なんですがそれは
>>488 薬価下げすぎてTevaが撤退検討するレベルなんだが
どこかに埋蔵金があるはずだーって妄想はもう10年以上前に終わったんだよ
そもそも老人多すぎだし
こんな沢山の老人イラネって誰でも思うよな
>>484 mmt論者はもっとヤバい方向に行ってるぞ
山本太郎はインフレ2%までは国債無限発行!お金ばらまきます(絶対2%ならないからかまへんかまへん)
現実に2%こえちゃったら
インフレ率なんてどうでもいい!5%までは大丈夫!
とか言い出したからな
挙句の果てには企業に重税化して金は回収する!とか共産主義みたいなこと言い出した
れいわは山本太郎のブレーンが立命館の松尾教授だか
彼はリフレ派の教授で金融政策はMMTと違い
肯定してる
財政の制約条件だけは言ってる言語が違うだけで
主流派と変わらんMMTも正しいと言って
政治的にMMTerも取り込もうとしたから
めんどくさいことになっただけで
基本はれいわも主流派
国債発行否定してる理論的に
政府紙幣や同様の仕組みだけ言うように
なったらMMT
>>510 まぁれいわより玉木の尊厳死を活用して社会保障を減らすって案のほうがまだ実現可能性は高いよな
>>497 どっちにしろ言葉変えても積極財政は破滅しか待ってないからw
>>509 だからよく調べもせずに叩きます!
ニワカが叩いて通ぶれるwそれがMMTw
>>495 ネオリベだよね
まあお散歩がわりに病院行く高齢者をこれ以上負担し切れないわな
80過ぎたらがんの手術なんかしなくていいよ
アベノミクスのどこが緊縮やねん
株で相当、富裕層にお金配りおじさんしたのに
>>503 予算案賛成する野党支持者がロールズ出すのやめてくんねえかな
ロールズが汚れる
>>503 米民主党が革新勢力なのは分かるよな?
そこの右派が中道で左派がリベラルと定義されるとソース付で説明してあげた
そしてお前はこの逆方向の概念を無理やり結びつけて「リベラル右派」なる宮崎の造語に嬉々として乗っかってる
これを左のネトウヨと呼ばずしてなんと言うのか
それと国民民主のソースはまだなのかな?
>>516 れいわ境界知能は減税と社会保障削減がセットって基礎的な算数も理解してないからな
>>488 製薬業も割とコスト削減の限界らしいけどな
先発品開発している製薬会社勤めの知り合いも医者だけ守られて製薬は斜陽だと嘆いていたね
老人に対する医療費を減らせば自動的に使われる薬の量も減るだろ
がんの老人に手術したり
寝たきり老人チューブ延命にじゃぶじゃぶ税金使うのは日本くらい
はよやめれ
>>523 まあ先鋭的なリベラル左派からはそう見られるのも仕方ないかもしれません
あまり建設的では無いとは思いますが、ね
>>518 と言いつつ30年緊縮財政で世界で唯一破滅まっしぐらの日本w
滅びて当然の洗脳具合だわw
>>520 こういう人何も知らないんだろうが
現在も年齢で手術の足切りは普通にあるぞ
80代のゆっくり進行の癌なら手術しないケースのが多い
そういう時は投薬で進行遅らせて対処する
しかし
疼痛があったり癌腫瘍が臓器や手足の動きを阻害するようなら手術するケースもある
いっぺん自分で癌老人の面倒見てみりゃいいのにw
>>520 欧州福祉国家でも老人医療は抑制しているしネオリベでもなんでもなく
それが世界の常識
日本の老人の医療好きだけが異常
マジでSNSや動画サイトの影響だから
政治活動についてルール作りした方いいぞ
ネットなら再生数やいいねとか工作し放題だからな
それで世論を作れば大多数が流される
事実嫌儲だってそうだろう?
この世代も、あと10年か20年したら自民かれいわや共産支持に転向してるやろ
10年20年後も国民を支持してるとかありえんやろ
リベラルが左派だって事を否定するのは造語症か何かか?
>>516 あれなー
事実として医療費下がるなら目を向けないわけにもいかんと思う
自民なら浮いた金の話しないままポッケナイナイしそうだし
破綻したのは緊縮財政のせいじゃない
生産性をあげず、無駄なとこに金を使い続けた国民全体の論理的な知性の無さ頭の悪さが原因
中身のない世襲を支持したのもそのせい
>>25 民民も壺の一派な訳だが壺に支持される党はウヨにもなぜか人気があるんだよな
変な親和性があるというか弱者切り捨てに魅力を感じちゃうのかも
>>524 その反論を
>>503でソースを伴い具体的に説明してますよね?
全く会話になってないんですが・・大丈夫ですか?
>>369 ホストには甘いって具体的にどう甘いの?
それこそ宗教右翼が騒いでたことだろ
宗教右翼がリベラルを自認してるんじゃなくて偽装してる
反日朝鮮カルトが愛国を自認してるのと同じ構造
ていうかお前壺だろ
おまえは何を自認してるの?
>>512 >>527 埋蔵金の話なぞしてないよね?
最近ジェネリック強制されるようになったし
医者の定員増加と報酬の規制
薬剤師のAI置き換えなどできる事は残ってますよね?
思考停止やめてね
途中で投稿したわ
ケンモジジイが若者政策の民民が大躍進で焦ってて草
ちなみに宮崎哲弥はリベラル右派を自認すると同時に
コミュニタリアンでもある
>>544 日本の製薬業の競争力がますます低下して
若者のまともな就職先が減っちゃうね
政府紙幣の発行自体はスティグリッツも言ってるので
主流派と変わらんが
国債発行を否定するのがMMTの立場の特徴
主流派は国債発行の否定まではしない
それにインフレ目標による(期待)実質金利の
低下は認めないのかMMTの立場
金融政策は受動的立場に据え置き
名目金利はゼロ固定を主張
期待で経済が動くと言うのが今の主流派だが
MMTは古い経済観のまま「期待」を組み込んでないので
主流派には否定されてる
コロナで甲子園の高校野球や修学旅行潰されたから
若者の老人への憎しみはマジ
>>534 胃ろうの老人ばっか収容して儲けてる病院が山ほどあったからな
80過ぎたら緩和医療だけに絞るべき
手術など積極的な治療は全額自費でどうぞって変えたらいい
暇空に土下座したタマキンが党首だしまあネトウヨとは相性いいだろうね
>>540 ネットでチヤホヤされてるものは無条件でいいと思っちゃう層がいるんよ
壺はネットの使い方がかなりうまい
ひろゆきみんな馬鹿にしてたけど、何気に時代を作る1人になってしまったなあ
俺も馬鹿にしてたけど笑
まあお前らにここだけの話として伝えておくと
国民民主は共和党が勝てば自民、
民主党が勝てば立憲と深くなる可能性が高いと言っておこう
いやその程度ドヤ顔していう事かよと突っ込まれそうだがw
徘徊して謎アピールしてあとは察しろみたいなの老人が主導してやってんだろ
だれに効果あったんだそれむしろ
>>554 人権取り上げろや死ねとはいっていないだよな
あくまでも長生きしたいのなら自分の財産でやってくれ
財産つきたら生活保護で最低限の生活してくれ
そうすればストレスから早死にするし
そら最近まで安倍ちゃん連呼していた層が立憲に入れたら自己の過ちを認めたことになるからな
国民民主は自民への失望と立憲嫌悪を中和できる妥協の産物
>>8 言い方を今風にしてるけど選挙ってそういうもんでは🤔
>>557 みんなバカにしてたが嘘やん
ひろゆきにバカにされたパヨクが怒ってたが正解
>>551 まあTSMCも日本の若者敬遠してるし
残念だね
>>564 違うよ、ネット昔から知ってる奴はたらこの事は概ね馬鹿にしとるよ
党首の若さと顔だろwwww
野田にフレッシュさはない
>>3 お前のその書き込みこそがネット工作だろ
立憲を押してるのが老人が多い理由はなんだ??
お前の意見を元にしたらネット工作か?
殺処分が正しいか?
老人と氷河期をパージしたいんだろうな
そしたら自分らの荷物がだいぶ減ると
氷河期は今の老人憎しだけで動いてると
自分達がジジイになったとき即処分されるから覚悟しとけ
やっぱ投票率上げるにはポピュリズム政党を増やす必要があるな
国民やれいわ以外にもっとあれば投票率上げるだろ
国民民主と維新がキャスティングボートを握って存在感を増すと言う
若者には最高の形となった
老人医療負担三割はすぐ実現してくれるだろう
自民党を選ばないだけ賢くなった
昔のキッズは俺たちの麻生と言いながら目を輝かせていた
>>564 俺ら世代は皆バカにしてるのは事実やろ
若い世代にとってのようつべおじさんじゃなくて
どこまでいっても2ch管理人なんだから
生活保護は自分たちがお荷物だと自覚してる奴多い(一部例外あり)
ほとんどの老人もお荷物なんだよ
子供たくさん作った老人は感謝されているなら子供たちが支えてくれるだろうし
問題なのは子無しなのに国に寄生して長生きしようとする老人
>>573 安倍自体のネットステマは地獄だったからな
今思うと統一が絡んでたのかな
40代まで割と支持されてんだから言うほどZキッズか?
これまで散々搾取されてきた、現役世代向けの政策を掲げた成果だろ
>>544 ゴールポスト動かすのが好きだね ひろゆきに学んだのかな?
君は最初法人税上げろと主張し、その後格差が小さい日本の金持ちから取れなどと毟り取っても良い埋蔵金があるかのような主張をしていたよね
埋蔵金の話をしてないと言うなら君の主張は一体何なのかな?
>最近ジェネリック強制されるようになったし
さっき上げたTevaは世界最大のジェネリック医薬品メーカーなんだ それが撤退を検討するほど薬価が下がってるのが今の日本なんだよね
>医者の定員増加と報酬の規制
>薬剤師のAI置き換えなどできる事は残ってますよね?
そうだね これは本当に大事なことだね 医師会を甘やかすのは辞めないといけないね
最後に、思考停止するなとかレッテル貼りするのも好きみたいだね これもひろゆきに学んだのかい? 論破気取りは気持ちいいかも知れないけど、もうちょっと大人になったほうがいいよ
>>554 何周回遅れの話してんだ
昭和からタイムトラベラーしてきたの?w
急性期病院はすでに入院上限1ヶ月になり
その後はリハビリ病院(上限5ヶ月)か老人施設に行くことになってる
積極的治療をしない最後の砦の療養型病院ですら縮小させようとしてるのが今現在の医療界隈
なのでMMTは、基本的にれいわとも
国民民主とも立場は異なるので
MMTを主張する政党は日本には今のところない
少なくとも主流派と一部政策は被るにせよ
創始者のミッチェルのような原則に立った政党はない
原油軍事力世界一基軸通貨ドルのアメリカだけで通用するのがトランプMMT
通貨発行権を持つアルゼンチンの通貨どうなってるか調べてみろよ MMT(爆)
警察庁がYouTubeを使って煽り倒せば果然こうなる
>>573 岸田が3年間で底辺にばらまいたツケがきてると思う
あれは底辺喜んだけど勤労層の自民党嫌いは確実に増えた
税金足りなくて増税言い出してるのにばらまいたため
そりゃ若者現役世代に受ける政策掲げてるのここと維新しかないし
れいわ、共産、公明⇒年金世代、生活保護、大学生
参政、保守⇒キ🤗🤗🤗
自民立憲⇒年金世代、経営者
狙い通りの世代が狙い通りに支持してるのは大したものだよ
自民の住民税非課税世帯って70%が年金世代だからね
貧乏人向けの政策に見せ掛けて老人向けの政策
馬鹿は操りやすいからな
自民に投票した様なモンなのに
z世代て低能過ぎるわ
アンチのケンモジ=50代以上ということが露呈した図
闇バイトでわかるけどネット使ってるほうが今や情弱なんだよね・・・
>>577 いまの強盗老人たちは黙ってると財布にてをつっこんですべてもっていくからな
真面目に働いてる人たちが寄生虫!いいかげんにしろ!って言ってるだけ
>>571 ポピュリズムというか、本当に国民の暮らしを向いた政党は増えてきてるだろ
保守党だって参政党だって基本は同じだ
但し立憲って言う「野党第一党に居座ってるゴミ」が邪魔なだけだ
立憲が野党第一党ではなく成ればもっとわかりやすい形になって投票率が上がるよ
>>585 バカはお前だよ
他人の苦しみが見えてない
>>541 ?
ロールズは「リベラル右派」について何か言及してたか?
該当箇所を挙げてみろよ
それと国民民主のソースはまだなのかな?
珉珉にしろ石丸にしろネットでのコントロールが容易ってのはヤバイよな
維新方式は媒体にテレビを使うって性質上対象範囲が狭かったけど
ネットだとネットを見る世代丸々刈り取れるってのがマジでヤバイ
たらこ支配下のにちゃんがどんなに使いにくかったか
>>589 保守党とサンセイトウが国民生活を向いてるwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
ツボなんですか?認知やばいですよ
ケンモメンは老人が多いから安楽死には反対らしいけど、
客観的にはもう生きてても仕方ないのだから、さっさと真理の軍門に下って欲しい。
>>584
公明代表が非課税世代に10万円配るとか言い出したから
「老人ばら撒き辞めろ」とSNSで叩かれて
実際に完全落選したしな 代表なのにw 輸出企業系労組が支える民民が通貨安を容認するMMTに心酔
>>577 まあ嫌儲以外の板や他の界隈ではそれで通ってる
何なら一部の高齢層もちゃんと支持してる
ここでは極端な思想持ちやアホということにしたい層の声がでかいだけ
公約通りなら今頃ガソリン安くなってる
自民と結託して全く安くしてない時点で
気が付けないんだから低能過ぎて
>>583 岸田がやったのは底辺へのばら撒きじゃないけどな
スタートアップ・リスキリングに○兆円
誰でも通園制度・児童手当所得制限撤廃・男性育休などの中流以上向けの子育て政策
あとは海外にばら撒きまくった
1番増やしたのは防衛費だが
立憲支持してる奴ははマジで
・自民党が嫌い
・根本的に政策には興味ない
・ゴシップネタで議員が悪いことしたら、それを理由にして落としたい
というだけの奴ら
これが小金持ちの老人の考え
自分の暮らしはそこそこ満足だから「社会の在り方」や「国の在り方」とか、
そんな本来どうでもいいことにだけ注視してる奴ら
マジで老害
若者はネットでコントロールされていると老人はぶつぶつ言うが
老人がテレビにコントロールされているのもアホみたいだしな
玉木は統一教会とズブズブなのに
いいんですかね…?
>>577 40代は国民民主とれいわの支持率が
他世代よりも拮抗してるけどな
>>594 お前は全く解ってないんだよ
彼らはみんな減税を言ってる
逆に減税を強く言わない政党はどこだ??
自民党と立憲だけだ
いくらつきまとっても説教しても老人を好きになることはない
>>587 iPhone持たないやつに人権なしって時点で今のZ世代は知的障害の集まり
古でいうと読売ジャイアンツや任天堂しか認めないみたいなもんだからな
自民は嫌だと言って国民民主に入れたのに自民と組んだらどうするんだろ
こいつら前科があるから自民から提示される条件次第で自公とくっつくやろ
まあ玉木は国民民主結成当初から地道にネット活動頑張ってたし
地上波ではほとんど報道されることなく存在感ゼロだったけどそれが今となっては古くさいイメージ刷新できて若年層には新鮮に映ってるのかもしれんな
>>587 マスメディアが復権するかもな
と思ったけどネット有名人と芸人が跋扈してたからないな
俺は現在日本国に於いての政党について、最も重要な事は
経済政策だけ
だと絶対の確信をもって思ってる
その経済政策が自民党政治の元間違ってるから、日本はずっと不景気で国民感情も良くない
それなのに立憲はその経済政策は自民党と全く同じなんだ
馬鹿らしい
だから選挙行きたくないってなるんだよ、そんなアホ政党が野党第一党だからな
岸田の政策自体は労働者層にとって悪くは無かった
ただ少子化対策の財源を保険料から取ったので労働者や若者からの支持を失った
少子化対策財源は消費税から取るべきなのに
大政党になるほどディープステートの影響は避けにくくなる。
草の根政党で政権は今のところありえないと思う
玉木の目を見てみろ
なんか純粋な少年の目をしてるだろ
信用できるわ
>>612 上向いて口開けてれば天から理想の野党が降ってくると思ってる間抜け発見
ってか
>>3みたいに
自分たちの意見に歯向かう奴は死んでしまえと老人擁護側が嘯くなら
それに反発した若年層からお前らがさっさと死ねと思われるだけなんだがな
無能な味方乙
自民上げ→石破総裁後激減
維新上げ→選挙後激減
立憲下げ→選挙前の半分以下
共産下げ→元々多いがさらに増える
民民上げ→ほぼゼロから選挙後半の自民失速後に不自然に増える
まるで何かの団体が自民と維新見限って民民上げの指示出してるような不自然さ
ロールズの格差原理が
アメリカのリベラリズムの基礎的原理だったが
アマルティア・センのか「正義のアイデア」の
一本の笛の例えで基礎づけ主義自体が
否定されてしまったので(功利主義だけは
津波てんでんこやトリアージでその帰結主義の
強力な主張を維持できてるがそれも
センの不正議論に回収可能)
現在のリベラリズムのロールズ的基礎づけは
死んだので
センを基礎としなければいけなくなってる
>>591 自分のソースだけ主張して相手のwikiは否定する
ダブスタ野郎とは元から会話にならないんでもういいです
その反論もに対しても既に何度も何度も言ってることですし
>>289 高卒~大卒のラインが最重要視するのは就職率と初任給だし売り手市場かつ初任給高騰の現状じゃそりゃ批判的にはならんのよ
Z世代というよりSNSに積極的にアクセスしてる人、だな
因みにアメリカは、民主党がやっぱり「自民党や立憲」の考えに近い政策をとってる
そして保守党が貧乏人を中心とした若者にも訴える政策をとってる
だから俺はアメリカにおいてトランプがそれなりの支持を集めてる理由も解るんだ
それは貧乏な若者にとってはトランプの言う世界の方が良く映るだろうしな
しかしトランプは過激すぎるから、、、そこは問題ありだと思うけどね
国民民主は連立して与党になるよ
玉木さんの元相方は細野豪志だぞ
これマジで謎
政治の話題ばかりの嫌儲ですら国民の動画とか話題になること一切ないほど空気なのにここじゃない若者コミュニティではめっちゃ流行ってるってことなんだよな?
政治に興味ない若者たちのどこのコミュニティで何の動画がバズってるわけ?
>>612 小さな政府志向は全く勝てなかったんだわ
ケツに火がついたからようやく多少芽が出た
>>613 いや保険料しかないんよ
なぜなら日本がモデルにしてるフランスの子育て政策がそうだから
初めは企業が従業員向けの福祉として企業間で出していた子ども手当(児童手当)が
いろんな経緯を経て何年もかけて国庫から出すように変わっていった
共産に騙されてきたケンモメンが国民支持の若者をバカにしてるのは笑えるよな
老人に対して保障を減らすとか老人に対して尊厳死がどうとか言うけどそんなこと言ってるやつが今すぐに尊厳死すればいいと思うんだけどな
なんで相手にこうしろって言うだけで自分はなにもしないんだろう
>>612 選挙に行かずにここで長文垂れてるっていったいナニがしたいんや?無駄だから他のことしたら?
この世代が国民民衆を好きなのは当たり前
さらに 円安にするしか財源はないけど 少なくともまともに働いてる若者にフォーカスしてるのここだけなんだからw
玉木はこの成功に味をしめて全世代の「弱者を死なせろ派」を結集すべきだと思うw
(底辺 Zや障害 Z の票を取りに行くと中流より上の50以上の票が取れなくなる)
憲法に対する姿勢が一番政党の性格がわかりやすいわ
国民民主は自民公明維新と同じく9条改正と緊急事態条項を肯定してる
>>627 いやお前5chなんてアクセス数激減で今や爆サイ以下だぞ
しかも00年代から来てるジジイがボリューム層
>>629 自民や立憲のやってる事は小さな政府とも違うなぁ
彼らは唯々「財政再建」を願ってる党だ
それを達成した時こそ経済が上手く回ってる状態だと思ってるのが、自民党と立憲だ
小さな政府云々を目指してるのは維新だ
まぁ維新は今回大阪を除いては支持を失ったけどな
そんな国の在り方とかも本来馬鹿らしいからだ
もっと現実的な政党の方がいい
>>635 お前みたいな知恵遅れジジイにとっては、俺が確信を突いたコメントしてるのが悔しいのか?
知恵遅れ老人のゴミが
早く死ねよ
>>638 お前未だに憲法改正云々言ってるのか
自民の右派ももう興味無くしてるやろ・・w
>>627 ニコニコ動画以下のアクセス数の掲示板をベースに語るなよ…
>>634 若者はこれから働いたり子供産んだりして役立つから亡くなっては良くないよ
老人はもう役立たない、余生だし
必死にじゃぶじゃぶ税金使って長生きさせる意味ないじゃん
海外もそうしてる
>>641 維新が支持を失ったのは大阪万博で小さな政府志向でないことがバレたのが大きいと思うぞw
前回の衆議院選挙では岸田が新しい資本主義どうこう言ってる時だったから維新が強者の票を取ったと考えるのは無理がない
そしてこの弱者切り捨て派の表票が今回は国民に流れたんだろうなと俺は見てるw
立憲は議員もまともで賢い人が多いが、賢さゆえのプライドの高さで、また知性もそれなりあるからめちゃくちゃな事は言えない
そのせいでわかりにくくて、人気でないんだろうな
世代間対立煽りなんて幾度となく工作に利用されてきたのにまだやってんのか
>>632 安倍は消費税から保育園や高校無償化などの費用を出したから
若者や労働者支持が上がったんだが
>>648 国民支持者にとっての前提基礎知識の常識をドヤ顔で言われても
タマキンがどういう人物かちょっと調べりゃ分かるのにほんま虫みたいな奴ら
統一協会=ネトサポに扇動される虫
維新が人気失ったのはハイスピードでかつて自分たちが批判してた利権自民と同じになったからだよ
自民党のほうがはるかに悪質な嘘つき
うまれてこのかた正直な人だけ玉木の批判しろ
そんな「憲法改正がー」とかやってるほど日本は悠長な時間はとっくに終わったわ
それでも憲法改正がーを経済政策よりも上位に置くような政党はやはり淘汰されるだろう
国民民主に対してその他の参政党や保守党がそれほど伸びなかったのはそういう事もあるかもな
そこじゃないんだよ
若者こそ、「自分にとって国が何をしてくれるのか?」を望んでる
未来の日本とかそんなことは優先順位は絶対にその下だ
>>646 ほんとそれ
リベラルは欧米を見習えとよく言うが
北欧その他で老人は自然に自宅で亡くなるような制度になっていることを無視するよな
それこそ日本も見習って老人に無意味な医療費を注ぎ込まないようにすべき
穴の空いたバケツに水を流し込むのと同じだわ
>>612 言ってることは分かるけど、立憲だったら自民と違って裏金を作らないし朝鮮カルトをバックアップしない
比較的、ね…
だったら立憲でいいじゃん
>>621 また逃げるのかよ・・
リベラル右派のソースにロールズ出してきたのはお前だろうに
国民民主党のソースも一切出す気ないみたいだし
国民民主党支持者=左のネトウヨはもう確定だな
マックで働いてる80代のおじいちゃんとか
80代で訪問介護士として頑張ってるおばあちゃん
に比べたら
>>646のが役にたってないと思うw
玉木とかいい大人からしたら単なるコウモリでしかないけど若者から見たら頼れるお父さんみたいに見えてるのかもな
>>648 チェリーピッキングで整えられたオススメ動画を
受動的に見てる層にはそれが届かない
>>657 コロナでもノーガードで老人にはたくさん亡くなってもらったよな北欧
Z世代は古い党より新しい方が好み
自民や公明は昭和の象徴な気がする
立憲は少し新しいけど民主党=平成のイメージ
つまりお金にクリーンな小粒の自民でしかない
国民やれいわは若者が自分で政党を育てていく楽しみがあるよね
>>65 今の暗い世の中作ったのは今の老人だからな
今の老人死ねが正しいんやろ
>>658 何でだよ
じゃあ裏金が無かったらお前は今までの自民の経済政策で良かったって思ってるのかよ
30年間も停滞したままで良かったのかよ
お前も小金を持った老人に片足突っ込んでる奴だろ?
お前の暮らし自体に何一つ不自由が無いと思ってる奴だろ?
お前らはもう選挙の事に口を出すな
お前ら老害はいらない
そもそも憲法改正は台湾有事牽制以外の意味は無く
その憲法改正よりも圧倒的に、遥かに”実”のある防衛増税やってるからな
今だに改憲口にする奴は右派左派問わずもう政治に興味持つな
>>630 アマルティア・セン、経済学者、倫理学者
飢餓問題や貧困問題が専門で
潜在能力アプローチが有名
ノーベル経済学賞を受賞
70超えた爺が権力持ってる党に憧れるよりいいことだ
>>660 働いていても年金や医療を
現役層から奪っていることは変わらない
>>663 もう未来が無い私に医療を使わないでとまでいって断ったからな欧米の老人は
宗教観だろうね
きっとその老婆は天国にいったよ
>>663 もう未来が無い私に医療を使わないでとまでいって断ったからな欧米の老人は
宗教観だろうね
きっとその老婆は天国にいったよ
ケンモジジイはすぐ全体主義に走るよな
いかにも底辺奴隷らしいわ
あのねぇ、、、無理だよ
お前らの中で逆に、
●経済的に満足していて今の暮らしで何一つ不満がない
って奴はそもそも現在日本の抱える政治の問題については声を上げるべきではない
お前らは間違いなく老害だ
>>663 一方日本は老人の命を守るために経済を長期的に犠牲にした
この差よ
>>437 氷河期世代は、「Z世代のお父さん(お母さん)」として模範を示すべき
>>611 氷河期世代はマスメディアがよかった時代を知っているほぼ最後の世代だからこそ
マスメディアの可能性を信じてあげてほしい
>>646 それって逆に言うと若者でも無職や低賃金はいらないってことになるじゃん
究極的には思想として植松と同じ
要するにあたまがイカれてる人の思想だよ
放っとけばいいだろ玉木なんて言うことコロコロ変えるしどうせ望んだとおりにはならないよ
玉木の尊厳死の考えは
自己決定権を重視する立場で
自己決定権で尊厳死を選んだ結果
財政が改善すると言う立場だから
帰結主義の功利主義の立場なんだろう
トリアージも言ってるから
ミル的リベラリズム
立憲民主は
消費税を上げて大きな政府で福祉を充実させたい政党だから
それほど老人に甘いわけでもないよ
老人は消費税を上げてでも福祉を維持してくれと思う
若者や労働者は一切増税せず老人福祉はカットしろと思う
という違い
立憲がいいなんて、【一度でも思った】奴は全員、今の暮らしに不満がない奴だよ
今の自分の暮らしに不満が無いから、政治に対する不満が「裏金がー」とか「2世議員がー」だけになる
馬鹿らしい
本当立憲支持者は老害とブルジョアだけだ、くだらない
>>611 マスメディアの良いところは
情報の正確性がある程度担保されてることだもんね
>>65 よくこれ言う奴いるけど
「俺が老人になっても延命のための医療とかしないから」で完結してるよなSNSのやりとり見ると
それに対して「いいやお前が老人になったら考え変わる!!」と憤ってもそれあなたの願望ですよねでバッサリされてる
>>579 でも俺の親戚で80過ぎてがんの手術した人間が数人いるよ
全部5年以内の話
んでみんな術後たいして延命してないのよ
1人は2カ月後に亡くなったし
おまえが言ってるのはただのお題目で現実はそうなってねえわ
>>651 wwwww
保育料浮いて儲けた当事者だから言わせてもらうが
安倍晋三なんてクソだろw
元々累進的になっていて金持ちほど高く非課税世帯はタダ同然だった保育料をタダにしたので
アッパーミドル家庭だけが年間何十万円も得した
そのうえ
まだ待機児童か問題になってた時期でもあり
子育て世代が求めたのは待機児童解消だった
にも関わらず「認可保育園」の「3歳以上」だけを無償にした
これが安倍晋三の幼保無償化
これにより定員不足になやんでた3歳以上だけを預かる私立幼稚園はウハウハw
清和会と長年懇意にしてた私立幼稚園連盟もウハウハw
小さい子抱えて働きにいけない母親たちは待機児童も解消せず無認可園・未満児保育は有償のままで泣きましたとさw
なーにが支持が上がっただよ
子どもいねえくせに嘘ばっか吐くなww
>>667 じゃあ日本人から収奪した総額4兆円を韓国と北朝鮮に送金してたカルトをバックアップする反社自民党でいいのかよ?
イエスかノーで答えろ
ここで国民民主党を過度に意識したりましてや若者を叩くなんて論外もいいところ
なぜなら今の国民民主党人気は政権交代前の旧民主党人気と同じようなもので、
若者に魅力的だけど実現不透明な政策で人気を集めてるから
絵に描いた餅が餅ではなくただの絵だと気づいたら旧民主党みたいに人気失墜してしまうだろ?
国民民主党はこれから上げたハードルを越えなければならない
>>683 違うのw
老人は老人でも「老後くらいは普通に消費税が上がっても暮らしていける老人」なの
お前みたいに考えるとまーた論点がずれるわ
>>679 子育て世代という出生率の観点から見て最も重要な年齢層が高齢者への仕送りで苦しんで潰されているという緊急事態なんだが?
トリアージも必要だわ
尊厳死の希求は本来的にリベラリズム的なのは確かなんだが
共同親権と同じく中世ジャップランドじゃまだまだ時期尚早よ
現実に玉木の政策を実行に移したらさらなる円安になるのは確定、これは若者も望むところでもないw
「税金や社会保険料を下げつつ、円安を止めるにはケンモニアファミリーに死んでもらうしかないよね」という正しい理解を若者世代に醸成させて上流中流の中高年の票を取れたら過半数の目もあると思うがなw
「ケンモを死なせろ国民運動」まで持って行けるかどうかは未来人じゃないからわからんけどw
>>679 若者は未来があるから10年後どうなってるかわからない
そもそも無職でも子供を生めば社会貢献するわけだし
>>690 は??
命令してんじゃねーよ知恵遅れやろう
お前みたいな知恵遅れに俺が一つでも命令されるもんか、ゴミくず老害やろうが
死ねゴミ
東と西田と宇佐美の選挙特番で民民支持の10代にインタビューしてる場面があったけど色んな意味で面白いよ
https://youtu.be/hqCE_PvWvTU?t=4512 今若い世代の間では投票拒否流行ってるしな
選んだやつのせいでこうなってるから投票ガイジは責任取れ
投票拒否は今の政治家にNO突き付けてるわけで責任ない
この理論
>>679 そういう願望でしかないレッテル貼りしかできない時点で終わってんのよ
>>626 連立するかどうか分からんけど、コウモリ野郎なんだよな~
>>689 安倍政権は若者からの支持が高かった
数々の世論調査に出ているから見てみれば
若者が苦しんでるのを見てゲラゲラクスクス笑ってる老人が理解できないんだけど
他人が不幸だと何が面白いん?
>>691 少数与党と一緒に政策議論していけばいいから
経験値を積みやすいのは有利だよね
しっかりタマキンには国民民主を育てて欲しい
ポジショントークはやめろ
維新や自民や野田立憲を第二第三自民みたいに謗るのもやめろ
それぞれに事情があるんだから
お前らジジイが投票しろ投票しろ言うからじゃん
その結果共産党は激減して国民民主が増えて大草原だわ
安楽死に言及したし政策は中道で入りやすいし
党首は顔もいいしたろうみたいに演技臭くないし大げさじゃないし
>>657 移民政策を見落としてるなキミ
自然に自宅でなど亡くならない
そこにはずっとサポートしてる東欧移民の介護士の存在があるのに
老人憎しのあまり認識おかしくなってるぞ
>>690 いいか
そうやって簡単に命令しようって思いがそもそも老人特有なんだ
マジで早く死ね
お前はもうそんなに長く生きねーんだから日本の心配なんてするな
知恵遅れジジイが
NG
>>698 質問ひとつ答えられないw
そんなに難しいし質問だったか~
ごめんごめん、俺が悪かったわw
>>25 このソースは信者のブログ?
参政党は党首や切り抜きから統一感あったが、国民民主もなんか。
れいわにしてよかった。
>>694 90歳老婆より20歳女性の方が
社会に有用ってことから説明しないといけないから
日本って大変だな
なんでこんな劣等民族になったんだろう
だから老婆列島になって没落の結果になってしまったなあ
大学生がアルバイトしても所得税引かれるけど175万円まで無税
>>671 それ言っちゃうと
年収900万円以下は全員社会福祉にフリーライド状態だぞw
でもやり方は兎も角
若年層の負担は減らしてやらないと少子化は改善しないっしょ
>>712 よし、じゃあ俺も命令してやる
飛び降りか首吊りで今すぐ死ね
どっちだ、早く答えて実行しろ!
>>698 普通に立憲に入れたよ
お金にクリーンな自民党だから
比例はさすがに違うところにいれたけど
若者が自民ではなく国民民主党に入れて良かったやん
この若者は無党派か棄権してたような層で、
今時のフェミニズムやポリコレなんかにもより親和的な層なんだし
>>686 医者が現場の実情を言ってるのを何かで見たけど自分がどうこうよりも家族が延命するしないを決めてるらしいよ
だから自分がどう思ってるかってあんまり関係がない
そもそも意識が正常かどうかなんてわからないからな
国を老婆だらけにして喜んでる、老婆好きって日本くらいなんだよ
普通の国は老婆より若い女性が多い方がいい
>>710 日本だと老々介護でおじいちゃんおばあちゃんが老人ホームや訪問看護で働いているから問題ないね
カネが足りない老人の定年後の就職先としても最適
>>704 安倍晋三の支持率が高かったのは終始30-40代男だけどな
今の40-50代
>>720 は??
何の書き込みに対するレスだよ
って言うかお前みたいなゴミって複垢使ってんだろ??なぁ??
言ってみ??
知恵遅れやろう
レスに対する安価が意味不明だ知恵遅れやろう
>>694 世代間の対立にしてる時点で考え方がおかしいって気づいた方がいいよ
若い世代の右派が自民や維新ではなく民民選んでるのは、まだ良心があると思うけどね
>>618 権力に従えっていう事大主義がこの扇動の根幹だからすぐばれる
自民党の思想とやり口がよくわかる
よくあるみんな飛び込んでますよって奴だがそんなことを言うのは権力者工作員だけだし特に嫌儲では不自然すぎる
>>729 グローバルスタンダードからズレてんのは君らだよ
苦痛の減少は功利主義の立場と合致するので
功利主義の立場の京大教授の児玉先生が
世界の尊厳死について紹介してる
世界でも別にスタンダードな仕組みではないが
議論を封殺するのは良くない
少なくとも医者がどこまで幇助していいのか
患者の終末期医療の意思決定の代理権など
整備しなければならない問題はある
尊厳死には段階がある
>>710 日本の介護士ほど丁寧なサポートなんかしないし
胃ろうとかもやらないよ
若い世代の右派とかww
お前らって結局政治をそんな風にステレオタイプな「右左」でしか見れないからダメなのw
もうマジで老害やべーなぁ・・・w
>>697 そんなこと言ったら老人になってからスマホアプリ開発して有名になった人がいるじゃん
未来がどうなるかはわからないってのは若者だけの話ではない
>>707 そら氷河期世代の出産適齢期に政権居座って氷河期潰したのが安倍晋三だからな
日本の人口政策をダメにして再起不能にして教育基本法を魔改造し教育までめちゃくちゃにしたのが清和会
日本の癌であり不倶戴天の敵
「貧乏人や障害者や田舎を生かしますか?生かすならもっと増税するか円安にするかですね。金持ちや企業から取れば年収500万円の僕は救われるというのはアホの幻想だよw ガス抜き程度の意味しかないからねw 必要財源額がそもそも でかすぎるのよw 降って湧いた 防衛費増額がはした金に見えるレベルですわw」
とりあえず若者の理解をここまで進めてほしいなw
>>729 対立煽りとかそういうズレた話じゃないんだって
社会保障負担という極めて現実的な問題に対して現役世代の負担を軽くしなきゃいけないという現実的な方針を挙げてるだけ
石丸のおかげで若者取り込めたんだよ
石丸が嫌いな老害は国民民主からは期待されてないよ邪魔するなと思われてるよ
単に若者は今日を生きるのも大変なのにwwwとか余裕ぶっこいてる時点で老人嫌いだわ
苦労してる人に寄り添う気持ちがない
>>701 社会に役に立たないやつらは消えろって言ってる様に聞こえたけど違うの?
老人は役に立たないって明記されてるからレッテル貼りでは無いと思うけど
投資の基本って
「老人国には投資してはいけない」だから
老人が多いだけで世界中から投資を忌避される
老人率を上げる事自体が悪手だよ
だから普通の国は老人率なんか上げたいとは思わない
>>728 日本は将棋で言うと詰んでいる状態だから
どの政党もいい方向に導くのは無理だよ
だったら、どうせ政治家はいい仕事をできないんだから
せめて国民をイライラさせるなよってこと
日常を生きるうえで自民の裏金ニュースにはイライラさせらなる
おまけに良い政治も出来ない。存在自体がマイナスだ
立民はイライラさせてこないから存在してもいいし
自民落とすためなら立民にも入れる
立憲の投票数なんて前回からまったく増えてない
しかも投票している年代が60代70代ばっかり
国民民主のほうが国民政党として考えるなら一番マシな野党
昨日テレビに辻本ちゃん出てたけど夫婦別姓の話しかしてなくてワロタ
>>736 んでそれは高齢者の何%の割合?
まず逆張りしたいというスタンスにこだわるからそんな非論理的な反論しかできないんだよ
>>728 >>684に対するレスだったよ ごめんね
>>744 は??
何それ??
これスパム???
荒らしかな??
レスに対してまともな返答できてないんだが???
もう、、、マジで気持ち悪いわリッカルはww
知恵遅れすぎる
NGw
>>736 そういう老人は金持ちになったのなら
年金は辞退、医療は自費などにする改革が必要
>>732 それは単に日本人の死生観が他の国と違いがあるってだけだろ
死刑があるのもズレてるだろうし
対決より解決
それが当然だからだろ
老害は解決より批判だからな
そりゃ相容れないわ
>>748 そんな間違いするわけねーだろ、知恵遅れ
死ね
>>742 医療負担の割合を重くするべきという理屈を消えろと解釈してるでしょ?
君みたいな側こそ感情でしか議論できてないアホだという自覚を持つべき
リッカルマジで気持ち悪い
本当に老人特有だわ
複垢使って多数派工作してるしww
そりゃ若者世代からスルーされるわ
クソ立憲が
後にこのやらかし世代はミーンミンミン民と揶揄されるであろう
セミの一生は短い
>>744 まあいうて将棋と違ってこれ取られたらゲームセットという遊びじゃないし
まだまだ何とかなる余地はあるでしょ
徐々に老人向けの金を絞って逆三角形型の歪な人口バランスを正常化していけば良いだけ
悲観して全てを投げ出す場面じゃない
主要政党がボリューム層の老人を優先してるのは事実なんだし
棲み分けだと思えば
>>734 日本も今は寿命2年延ばすために積極的に胃瘻やる施設なんてないけどな
老人医療や福祉を何も知らんのだろうけどw
癌治療で必要があって胃瘻してそのまま回復せずに胃瘻のままとか
難病や脳卒中後遺症てやむを得ず胃瘻になるパターンはある何歳でも
老人という言葉を使わない方がいいと思うw
今でも多額の税金を納めている大企業の創業者と若い時から何もできず、今は福祉に頼って生きていて、おまけに息子も役立たずのケンモメンの親はちゃんと分けて考えるべきだよw
多額の医療費を使いまくってすぐに死ぬ赤ちゃんもいるしねw
ようするに朝から晩までテレビを見ているようなヒマな老人しか投票してないのが立憲
そりゃ野田も裏金ガ―としか言わんわ
支持層がテレビ視聴層とまったく同じなんだからな
老人特有のダジャレとか、、、
本当に「僕たち、私たちは老人です!」アピールがやまねぇなぁww
>>739 現役世代の負担を減らすために老人に回すお金を減らすとか尊厳死とか言ってそもそも老人を減らしたするって時点で世代間の対立しか産まないと思うけど
安倍政権維持には若者の支持が高さが貢献した
石丸を都知事戦二位にしたのは若者パワー
また玉木の躍進で若者パワーを示した
政治家も若者を無視できなくなり
最近は若者向けの政策も増えてきた
ちゃんと効果は表れている
また尊厳死煽りかよ
タマキンは責任持ってそれでどれだけの医療費削減が出来る想定してんのか説明しろ
お前のバラマキ政策の財源なんだろ?
老人を殺したあとは多数派氷河期とのバトルだよ
フレフレー!Z
このクソバカ世代につける薬はない
>>747 未来があるからって可能性の話をしてるのに割合の話をしてる時点でズレてるし割合が低いから無視して良いってことにはならないだろ
まあ大前提として大企業の増税はして欲しいよな
内部留保あるんだからさあ
選挙期間中SNSで一番勝手に流れて来たのが国民民主だった
石丸の時もだけどネットの宣伝や広告を上手く使えると若者の集票を得やすい
>>762 一番大きいのは立民が老人医療費自己負担拡大に反対票入れた事
それと野田がインフレ率0%めざすとか経済音痴な政策言い出したけど
それも金融資産を預金のままにしている情弱老人には非常に受けた
>>760 75歳以上の癌手術は一律禁止、やりたいなら全額自費でどうぞ
くらいラディカルな制度に変えても良いんじゃないのいい加減
老人に癌や心筋梗塞とかで重い手術して何ヶ月か寿命延ばす代わりにQOL下がるとか本人にとっても良くないわ
>>752 批判というかね
議論は本来ポジショントークをぶつけ合えば良くて
本音をぶつければまだ落としどころがあるのに
現役負担増老人福祉充実を倫理的経済的に正しい、分からない若造はアホ、俺らが教えてやるという論法から抜け出せないから議論にならないんだよ
(ヽ´ん`)「石丸とかないわww」
(ヽ´ん`)「Zキッズは頭おかしいわww」
自分が壺勢力に操縦された自覚もない石丸チルドレン
自民党のバックに居たあの壺に操縦されて改革者ヅラ
救いがたい低能である
因みに
・支持政党がある老人は支持政党に入れる
・小金持ちの老人は立憲に入れる
・貧乏な老人は共産党に入れる
・但し貧乏でしかも学もない老人はそもそも選挙に行かない
こういう感じ
石丸メソッドとでもいうべきか
老人優遇政党は老人から票集めて若者優遇政党は若者の票を集める
ある意味では当たり前
>>750 それって老人っていう条件はいるの?
年金はあれだけど医療費なんかは老人って条件はいらないじゃん
>>772 もう若者票欲しいならテレビの時代じゃないんだよな
いかにネットに広告使うかが重要
アメリカのイーロンマスクはそれを熟知してる
それがどんな愚策だろうと頭を使わず黙って作業してきた老害は自民支持
同じことしか出来ないくせに他人のミスを責め立てることばかりの老害は立憲支持
対決より解決だけど、成長途中で実力が伴っていない層が国民支持
YoutubeとTikTokで簡単に騙せると石丸が暴いた
後期高齢者の胃ろう、がん手術、透析は
基本自費で、でいいだろう
せっかく後期高齢者という線引きをしたから生かさないと
>>775 そうね、議論にならないね
それを簡潔にまとめると解決より批判という言葉になる
>>780 富裕層老人は自民に入れる
保守層老人は自民に入れる
>>755 今でも収入が多い人は負担割合は大きいよ
多くの老人は収入が少ないから負担割合が小さいってだけの当たり前の状況
自分が一番の売国ムーブをしている自覚がない
お前に注ぎ込まれた子ども手当は完全に無駄だった
老人たちが孫世代のために税金を湯水のごとくぶっこんだ結果が闇バイト老人撲殺
この大バカ世代が!恥をしれ恥を
ぶっちゃけ玉木も風見鶏だから老人への支援を薄くできないと思うわw
そういうの期待したいならもっと過激な政党に入れた方がいい
>>788 富裕そうについてはそういう傾向があるな
しかし今回の選挙に限っては、少し立憲に流れた
保守層云々は支持政党があるのと変わらんな
>>775 全くその通りw
「ケンモ一家を円安で生かす」「ケンモ一家を増税で生かす」「ケンモ一家は死なせる」のうちどれが好きかは個人の価値観の話でしかないw
>>791 うちは幼保無償化で大いに助かったけどな
それなりに高所得世帯なんで月7万近く払ってたわ無償化前は
自分達が社会から甘々に甘やかされた自覚すらないチー牛
売り手市場で何やってたんだ?
>>730 いや同じ穴のムジナじゃん
>>785 石丸を応援してた16チャンネルのうち半数が民民の応援チャンネルに衣替えしたんだってさw
>>791 Z 世代にも東大卒から障害者までいるw
>>774が75歳になる頃にはそうなってるから心配すんなw
>老人に癌や心筋梗塞とかで重い手術して何ヶ月か寿命延ばす代わりにQOL下がるとか本人にとっても良くないわ
これも変な話で
手術後にQOLが下がるケースもあれば
簡単で安価な手術だけでQOLが上がる手術もある
なので一律禁止は無理
そして上でも書いたが
現時点で80歳あたりで癌等手術の足切りはすでにある
>>793 線引という意味では3親等以内の親族がいない後期高齢者は自己負担ってことでいいんじゃないかな
一人っ子で結婚せず子供も残していないんじゃ医療で長引かせることもないでしょ
これから正体現すと思う傲慢とおごりが顔に出てる玉木は
>>801 独身老人に安楽死推奨するのもいいと思う
亡くなっても誰も悲しまないし
社会保障費の節減になる
>>731 壺系の〇〇は若者に人気も統一教会のいつもの手口だしな
SEALDsに発狂してUNITE作ったりとか
逆に壺に都合の悪い〇〇は高齢者しか支持してないとか
>>800 > そうなってるから心配すんなw
それは何よりw
早く北欧並みの制度に変えて行くべきだね
いまの老人たちは自分たちだけ良ければと逃げ切りに必死でしょ
いつまで生きるつもりなんだよ老人
おまえのカネだけが目当ての介護医療業界の「いつまでも生きててくださいねブッwww」を真に受けてないだろうな?
世代別投票先は大体わかるけど世帯収入別の投票先も見てみたいな
もし俺が完全な独裁者なら選挙はするけど
超高負担人権大好き国家(立憲路線)か円安人権大好き国家(自民、れいわ路線)か強制安楽死国家のどれがいいかの三択しか受け付けないねw
>>793 それはどういう判断で無駄だと言ってるの?
本来
・富裕層の老人
・また一部の小金持ちの老人
は自民に入れがちだった
これは今まで暮らしてきた日本の経済政策の元で財産を築いた奴らなんだから、
日本の経済についてはそこまで危機意識も持っていないからだ
持っているとしたら「未来の日本」なんて言う馬鹿な事
現在の日本だって上手く経済回ってる、不景気なのはしょうがないしこのくらいなら容認できると思ってる奴ら
しかし今回の選挙については「裏金問題」とかが目立ったから立憲に流れた
それだけの事
>>803 まあでもそういう人の尊厳を傷付けるような言い方は良くないな
安楽死という救いの選択を与える、て文脈で広めていこうw
老人医療自己負担は
今まで上げてきた自民党議員たち、
老人負担を3割に上げるのが公約の維新
と協力すれば
三割負担は早々に実現できる
石丸 高市 玉木 SNS ショート動画 切り抜き 選挙コンサル
>>731 言いたいことは長い物には巻かれろだからな
>>786 75歳でも超初期乳がんなんて日帰り手術で終わるのに禁止とかもったいね
胃がんだって超初期なら胃カメラでポリープとるのと同じなのにそれすら禁止か
ALS等の難病や食道癌の治療過程で胃瘻にするケースもあるがその場合は75になった時点で打ち切るの?w
玉木が石丸の選挙戦略を相当研究したらしい
応援も来てたしな
>>811 お前の周りにはいないみたいだから富裕層の老人と何とか知り合いになってこいw
話はまずそれからだw
日本と日本円の未来にとても悲観的だよw
>>805 北欧みたいに日本もコロナで多くの老人を減らせばよかったのにな
老人減らした方が増税されなかったのに
立憲共産党に入れるチョンモジジイよりはマトモだと思うが
情弱Z世代が民民
オワコン中年氷河期がれいわ
老害ネトウヨが参政保守
財源ないならタマキンはれいわと変わらんぐらいの馬鹿だろ
因みに立憲を元々支持してる奴らも下記は同じ
日本の経済政策については問題意識を持っていない
持っているとしたら「未来の日本」という馬鹿なこと
> これは今まで暮らしてきた日本の経済政策の元で財産を築いた奴らなんだから、
> 日本の経済についてはそこまで危機意識も持っていないからだ
> 持っているとしたら「未来の日本」なんて言う馬鹿な事
> 現在の日本だって上手く経済回ってる、不景気なのはしょうがないしこのくらいなら容認できると思ってる奴
こいつらが自民に流れないのは「自民党は保守の匂いがする」って言うだけの頭の悪い理由
老人って別に最初から老人って訳じゃなくて今の若者と同じ様に子供時代や現役時代があってその結果として老後があるのに老後になったら役に立たないから死ねよってマジで社会としておかしいだろ
老人は役に立たないって考えのやつが増えてるならそりゃ闇バイトで老人襲うのも躊躇がないよねって思う
人には歴史があるって当たり前のことすら想像することができない想像力の欠如が招いた結果なんだろうな
>>818 だから書いてるだろ
日本の未来に不安を持ってるって
お前さぁクソ老害で見えてないのか??
知恵遅れやろうが死ねよ早く、クソが
>>820 アメリカではコロナで100万人死んでて、そのほとんどが老人だとすると社会的な負担はなくなるのかな
20,30代のおかげで自公立民が瓦解できた。
40代以上は年々クソ。
大手企業や富豪、庶民全て国民民主に献金して、50〜100くらいまで議席を増やしてほしい。
第三勢力を作り、緊張関係を作らないとこの国は良くならない
>>796 個人が儲けることしか考えてないのか
本来子育て政策は人口政策
子供が増えるように保育園をつくる
人口政策としての子育て支援なのに
アッパーミドル層にばら撒いて出生率あがるどころか下がった
保育料何十万も年間で払ったアッパーミドルが得をして
保育料無償だった非課税世帯には恩恵ゼロ
待機児童になった世帯にも恩恵ゼロ
出生率は下がり
経済格差は更に広がった
これが安倍の幼保無償化の正体
老人医療三割負担に反対する人って
馬鹿老人以外いないだろうし
>>828 アラフォーで低学歴でも障害者でもないw
たまきんは優しそうだから年下からはウケいいんじゃない
『30年以上、日本経済が衰退して貧困化している現実』に正面から向き合って
根本的な対策を建てない限り、
地獄からは抜け出せない
限界集落で内戦起こしても裕福になんてならない
経済成長=貧困からの脱出
それ以外、道はないんだよ
>>826 老人は役に立たないとかそれ自体がいらない存在だなんて思ってない
しかし小金持ちで、もうとっくにお前らの時代は終わってるのに日本の未来なんかを心配してるゴミは
只の老害だ
黙ってろって思う
投票権は取り上げたいね
>>805 >いまの老人たちは自分たちだけ良ければと逃げ切りに必死でしょ
あと10年で氷河期(の勝ち組)もこうなるよw
30年すればZ世代がそれを繰り返す
>>65 じゃあお前が若者の時50%税金で取られてたのかよボケ老人
>>833 だったら根本的な知力が足りねーんだよ知恵遅れ
学歴がーとかお前自身が思ってるだけで大したことねーんだ、ゴミくず知恵遅れが
>>830 若者党であるうちは限界があるけどなw
底辺 Z を切り捨てて全世代の底辺を切り捨てる方向に動いたら過半数の未来が広がってると思うけどねw
>>826 感謝されるような老人は子供が助けるから安心しろよ
独身高齢基地外は知らんから
>>813 自民党維新国民民主その他衛星政党に使う税金やキックバック天下り献金をゼロにすれば0割負担は早々に実現できる
>>829 そうだよ
アメリカは国民強制皆保険でもないし
国民の社会保障負担率は先進国で最も低い
>>823 国民皆保険で散々保険料とっといていざ必要になった時に自費とかいう詐欺w
>>826 そりゃおかしいが社会のおかしいの基準は移り変わる
安楽死しろは今の基準で明らかにおかしい
だが多数の老人のために少数の若者が黙って負担しろもおかしいところに来てしまっている
だから落とし所は医療費負担増って提案だろう
仮想通貨減税
安楽死
消費税減税
良い事しか言ってない
>>839 玉木党首にはお前のような高卒発達Z の切り捨ては強くおすすめしたいねw
「大企業の創業者でも老人は悪いんだ、特に立憲を支持してるやつは最悪だ、しかし障害者でも若者は尊いんだ、これを理解できないやつは東大出ていても馬鹿なんだ」と言ってるうちは今回の議席数より上は望めないw
>>832 自民党維新国民民主その他衛星政党に使う税金やキックバック天下り献金をゼロにに反対する人って馬鹿老人以外いないだろうし
今まで苦しんで死んでいくのを見て金儲けてた連中を放置してきた既存政党に票を入れるというほうが問題
>>847 そんな老人は生きてる価値がないとは言われないだろ別に
その何万倍もいる底辺老人には死んでもらうしかないというだけの話
仮想通貨減税ww
仮想通貨は犯罪マネロンの温床だろ
どういう神経してたら仮想通貨界隈と懇意にできるんだ
>>836 終わってるかどうかは他人が決めることじゃないけど
>>846 仮想通貨なんか将来性皆無だろ なんの意味もない
>>844 老人の方が医療を使うのに
老人の方が負担金が低い
保険制度として設計が元からおかしかった
>>845 落とし所は今の日本を作った自民党経団連司法関係者の死刑だろ
>>854 半減期なのに買ってないのwwww一生労働してろよ
>>841 視野が狭くて笑う
おまえが世話になってる人もどこかの老人の子供だったり孫だったりするって想像力すらないんだな
まぁ想像力が無いなら考えが極端になるのもしょうがないわ
>>855 だったら年齢制限に全て意味がないとでもいうのか?
確かに歳を重ねても本当に若い時のまま、また時代も超えて今の感覚で生きられる奴もいるだろう
しかしそんなのをいちいち見極める事こそが難しい
本人の申告でもダメだ
だったら本来は選挙も年齢制限を設けるべきだね
70以上、いや65歳以上は投票権を無くしてもいい
若しくは制限、参議院選挙だけに限るとかもありかもな
>>853 そこはちゃんと分けて書くべきだw
一般論としては老人は貧乏で役立たずなんだけど、ちゃんと分けて書かないと「頭のおかしい高卒発達 Z が自分が劣っていることを認めたくないから何でもかんでも他人のせいにしているw 底辺氷河期 みたいなやつだなw」だと取られるぞw
>>845 それを解決するのに老人とか若者って条件は本当に必須なの?
>>857 サル化する自民党工作員
朝三暮四ってわかるかな
維新のカジノIRにしろきな臭い人脈と付き合いのあるような政党は駄目だわ
改革者どころか社会の破壊者だ
票が一票でもほしいという野心が悪い人間を引き入れる
社会保障の金はぜーんぶ福祉提供してる資本家に行くんだから、その分減税したほうが若者にとっては得だわな、生きれなくなったらあきらめて死ねばいい
国民民主党以外に入れる奴はバカ、自民ゴミンスは庶民から金取って資本家にばらまくだけ
石丸といいテレビ全く見ないネットに洗脳される奴多いんだな
>>803 >>812 俺にも息子がいるんだけど、将来こういうことを言われないような大人に育てなくちゃいけないな
>>861 それ
選挙権も自動車免許も
下限があるのだから上限を設けるべきだな
17歳が投票や運転できなくて99歳が投票できたり運転できる理由がはっきりしない
>>864 現状現役と高齢者では医療費負担割合に差がある
条件撤廃するなら双方3割負担にするか双方1割負担にするかだろ
年齢により負担割合が異なるけど老人若者という区分けはNGってのは矛盾している
靴磨きの少年「え、まだ仮想通貨買ってないんですか?」
>>868 裏金とかどうでもいいことで騒いでるのはボケたテレビ爺だけでしょwwww
>>3 石丸ドトール勢力ヤバ過ぎるだろ
ネット工作どこでしてるんだTikTok?
「クローズアップ現代に出てくるような悲惨で何の希望もない中高年家庭とか、ラジコン Z の受刑者とか、こういうのにはもう死んでもらいましょう」という方向に振り切ったら全世代的にな強い支持を得ると思うんだけどなぁw
靴磨きの少年はご自慢の仮想通貨で裕福なはずなのに
なぜ老人を敵視してしまったのか・・・貧困とは怖いね
批判ばかりの党とは違うところが一見まともに見えるんだよな
>>861 年齢で判断することは差別だよ
おまえらが好きなグローバルスタンダードでもそうなってる
そもそも投票どうこう言うなら今の世の中に不満があるのに投票に行かない若者が悪いってだけの話でそれを改善する訳ではなく老人から投票権を奪うってあたまおかしいだろ
今回の選挙の年代別の投票率はまだ出てないだろうけどどうせいつもの様に若者は選挙に行ってないんじゃないの?
ちなみに2022年の選挙の結果は以下の通り
今の世の中に不満がないから若者は選挙に行かないんだろうな
10歳代: 43.21%
20歳代: 36.50%
30歳代: 47.12%
40歳代: 54.72%
50歳代: 63.34%
60歳代: 70.41%
70歳以上: 74.17%
最近国民上げと共産党下げのスレしか立たなくて
臭さしか感じないなバイト?
>>873 ジジババナマポ公務員資本家に無限発行して減価するゲルコイン握りしめるよりは
ビットコインの半減期の8倍にかけたほうがいいわなw
キャピタルフライトは始まっているよ、日本円wwwwwwww
どうせ小泉時代に無駄な抵抗しなかった団塊ジュニアのように、
10年たったら、こんなはずじゃなかったと主張し始める
>>883 頑張って
なおゲルコインで運用はしていない
>>882 選挙結果見るにそれが多数派の意見なのだろう
>>872 それって単に老人は病気にかかりやすいから保障が厚いってだけの話じゃん
それに老人でも現役並所得者なら3割だからな
ちゃんと収入がどの程度かで判断されてる
Zが見る媒体に広告打ちまくったからでしかない
世相を冷静に見て判断するだけの知能はない……ってそれはジャップ全員同じだわ。度し難い劣等民族だ
最近の授業はディベートやグループワーク多いしな
対決より解決が身に付いてる
>>131 >>243 玉木は財務省だから甘い幻想してても無駄だよ
>>891 結局 頭の回転の速い詐欺師が勝つのよ…
うちのばあちゃんが維新と同じ臭いがするって言ってたな
果たしてどうなるか
Z世代は壺ヤバいの知ってんのかね
知らずに加担してそう
>>881 それは確かに同意するわ
いや選挙いけばいいじゃんって話で終わりなんだよね
それに老人叩いてるのってぶっちゃけ氷河期世代だと思うのよ
だって1〜20代の祖父母なんかまだ現役世代の可能性高いでしょ
そんなじいちゃんばあちゃんを殺せばいい選挙奪え
なんていう孫世代いないもの
だから老人死ねとか言ってるボリューム層って
アラフィフだと思うよ
しかもこいつら実は人口比率でいうと一番多いおじおばさん共だからな
そもそもの話としてなんで若者って世の中に不満があるのに投票に行かないんだろうな
投票に行かない=なにも不満がないってことになるけどそれを理解してないのか
>>892 ほんこれ
もうコロッと騙されちゃうんだから困ったね…
財務省出身なんて いっちゃん警戒しないとダメなのに
老人が老人優遇の自民党に入れるように若者は若者優遇の政党に入れてるだけ
広告商材に騙される低能世代くらいしか支持者がいない時点で
終わっているし、こういううさんくさい政党はすぐ見限られて逆に敬遠されるだろ
連立で下手なムーブかませば世間は国民民主と玉木の本質に気づくよ
何より老人ヘイトは悪手だった
金持ちに課税しようとしたら、次は庶民だぞと脅しは描けるくせに、老人を切り捨てろ(おそらく次は金のない若者だろう)とは平気で言う人たち
>>898 若者に限らず国民は学習性無気力になってるのかも
国民民主は若者に人気!とかニチャアしてたら若者人気の石丸出てきて右往左往してるのほんと草
何やってたんだあいつらは
>>898 投票しなくても政治を批判する権利はあるのは自明の理だけど
野党って基本的に自民党よりも支持率低いものなのに国民民主20代30代限定だけど自民より支持率高いのは凄いよな
これを愚民と認識して終わるかそれとも分析して学ぼうとするかでこの先の与野党の趨勢は変わりそう
国民民主が勝ってネトウヨが発狂してるしいいことしかないな
結局顔と集団洗脳だろ
若人は玉木とか安倍とか吉村とか斎藤知事みたいな顔が好きなんだよ
山本はちょっと肉肉しい
>>881 20代は就職しやすいから不満少ないのかもな
>>897 たしかに老人死ね叩きはアラフィフの可能性めっちゃあるな
だってその世代なら自分の祖父母は死んでるもんな
だから老人老人言って殺そうとしようとするのかもなw自分には関係ない老人だから
若い世代の祖父母ってまだ働いてるもんな多分
野豚とか増税するだけしか実績がないジジババ公務員奴にwwww裏金がなんだので何となく入れてしまうゴミ
には付き合ってられないから、円は必要な分だけ持ってすべて資産にしてる、もちろん国民民主党にいれたww
公明の代わりになるのが理想だと思う
どうせ年齢的に滅ぶしかない党だが公明共産が潰れると福祉政策出す党がなくなる
そうなると弱男も文句なんてもんじゃなく追い詰められるぞ
自民の言う事全てに従ってるからここから抜けられるかだけど
ここ10年文科相はずーっと清和会の政治家だった
今の若者は壺チルドレンだよ
控除枠引き上げはわかりやすいしすぐに効果が期待できるから
いいところに目をつけたと思うが
財務省は絶対のまないから自民も立憲ものまないだろうけど
>>897 もっと選挙に興味を持って投票に行くのが一番なんだよな
なんで老人ばっかり優遇するんだって言われてもちゃんと反応して行動してくれる人を優遇するのは当たり前の話でしかない
今回は国民民主が手取りを増やすってわかりやすいアピールで若者から票を取ったけど若者に向けてアピールしたら票につながるってことがわかればそういう政策を考える政治家は増えてくる
つーか就職氷河期って既に初老だから老人叩いてるのはもっと若いと思うよ
今から老人向けの施策を改悪したら氷河期が一番割を食うことになるし
投票結果は日本の民意だぞ
この選挙結果と投票は民主主義を追認してるんだぞ
これでもまだケチ付けるのは何が理想なの
>>520 散歩代わりにするほど老人はそんな金もうないぞ
それより生活保護から医療費少しでも取った方がいい 無料はやりすぎ
>>889 いやもう意図的に論点ずらすなら話にならんよ
医療費負担割合で検索すればいきなり年齢ごとの差が出てくるわけでね
老人と若者という区別が不要なんだろ?
なら年齢差関係なく双方同条件以外ない
なのに次の瞬間は高所得者という例外を出したり病気のかかりやすさを持ち出す
そういうポジショントークを覆い隠す論法のせいで取るに足らない意見とみなされるんだよ
>>907 もちろん権利はあるけどそれでなにかが変わる訳じゃないしな
SNSで会社の給料に文句を言っても給料なんか1円も上がらないのと同じこと
氷河期世代は団塊フェードアウト後の最大多数派だから
氷河期党作れば票を総取りできるぞ?
まあこれからだな
お前らもビットコイン、ソラナ、イーサリアムを買っとけよ、俺はもう買ったからwww
>>897 俺はアラフォー(四捨五入したら50になっちまったが w)だが若い時から切り捨て 派だったよw
世代じゃなくてまずは頭の話だと思うw
日本の未来は円安か大増税か弱者殺しのどれを選ぶかだけというところまで理解を進めないと話にならないんだから低学歴だったら30過ぎて来ないと無理じゃないかなw
自民が取りこぼしたネトウヨの素養がある子を意図的に拾ってる
>>918 いやだからさ10代20代は別に老人殺してくれるから国民に入れたわけじゃないと思うわけ老人も叩いてないと思うよ
まだ自分のじいちゃんばあちゃん元気だから
このスレでもいる老人死ね殺せ安楽死させろとか発狂してんのは確実にアラフィフどもケンモメン世代だよ
>>897 団塊世代を叩いてた連中が戦犯だろうな
氷河期世代ってマイナスのことしかやってないな
>>925 俺らがまとまることは絶対にないと思うw
普通の仕事をして普通に結婚をして普通に家を買った氷河期とネットで暴れまわる 底辺氷河期では全く価値観が違うからなw
党首や議員や候補が若いから
立憲はジジイババアばっかりで自民と変わらない
自民に対抗するなら立憲は70歳定年にしろ
>>918 老人叩きやってんのは10代20代じゃなくてアラフィフたちって話ね老人叩いてくれるから国民民主投票した10代20代なんかいないだろうって話
職場にもZいるけど何から何まで他責で驚く
そのくせ仕事与えないと文句言い出す
何か起こるたびに俺は悪くないスタンスだし
ゆとりや悟りなんて言う方に問題があると思ってたけどZは別格だわ
能力に優劣はあれど個体差なく他責思考なんだもん
>>929 まあ壁として意識してるのはその層だけど
控除額の話だからほとんどの国民に関係ある
>>936 嫌儲のゴミは木を見て森を語るやつばっかりだからなぁww
就職設定すら嘘でありもしない事を叫んでいる奴も多数だし終わってるよココ
>>936 うちの職場のzも、仕事与えないと文句言って仕事与えたらそれは嫌だとか言う
それじゃ仕事にならんよって言ったら嫌なものを押し付けるのはパワハラだと言ってくるw
詐欺ババアって言って老人暴行するのはどう考えても老人憎悪だけど
本当に老人敵視してないのかね?
ちゃんと本音で語ってほしいよね
立憲の最初にやりたいことが紙保険証の復活な辺りもうね
>>935 親が中流階級以上で高学歴の子以外はそうだろうなw
だから次は貧乏人の高卒の20代とかに「でもね、この世界に フリーランチ はないんだよ」と知ってもらうことだねw
>>927 だからお前みたいな50近いおっさんおばさんが
老人叩いて死ねだの言ってるボリューム層なわけでしょ
しかもお前ら世代無駄に人数だけは多いからな
若年層の可処分所得を上げてこなかったからだろ
この期に及んで財界は「時給上げたら会社潰れちゃうよー」ってナメたこと言ってるし
既存政党が、賃上げできない中小零細の統廃合にも踏み切れずにグダグダやってきた結果
老人安楽死を唱えるタマキンに若年層の票が流れるのも仕方ない
タマキンが正しいということではなく、既存政党があまりにも役立たずだった
とっとと賃上げとそのためのゾンビ中小零細の統廃合をやれ
でないと、ポピュリズム政党の躍進と闇バイトの増加という地獄絵図だ
弊社のZ世代はかなり優秀なんだが運が良いだけか?
給与で見ても業界内の立ち位置的にもそこまで良くないし採用校はF欄だらけなんだが
人権無視のナチス政党だから
世界的に見るとz世代はリベラル寄りなんだがジャップZは頭狂ってるからな
玉木と山本太郎の党は党首変わったら雑魚
馬場とか言う不人気でも強い維新のほうが強い
>>944 あのさー闇バイトで老人いじめて殺せて金もらえるから応募するなんて10代20代いるわけないだろ
その手の話を全部老人憎悪に持っていくのがアラフィフの無駄に人数多いおっさんおばさんなのよ
普通お年寄りだったら良心が咎めて手は出さないよね?
闇バイトはなぜ一線を越えたの?
チョロすぎてそんなブチギレるほど反社に洗脳されちゃったの?
国民民主が危ういのはこの反社洗脳と同じ構図だからだ
>>922 年齢によって病院にかかる頻度に差があるのは当たり前の話だろ
子供はまだ免疫力も強くないし病気になりやすいから病院にかかる頻度は多いから医療費無料にしてる自治体は多い
老人も免疫力下がるし身体にガタが来てるから病院にかかる頻度は多いのは事実
だから単純に収入だけで判断すると老人が多めに払うことになるから老人に対しては保障を厚くしてる
そもそも働いて給料もらえるし給料が上がっていく現役世代と年金しか収入がない老人って差もある
>>944 マジョリティはまだ 敵視はしてないと思うよw
ギリケンZは逆恨み(そして闇バイト)、優秀Zは少なくとも 生保老人とかは自◯しろと考えてると思うがなw
>>947 Twitter見てると氷河期がめちゃくちゃ多いけど
民民は玉木人気なだけだろ
こんな党はだめだろうな
頭変えたらあっさり終わる党じゃ駄目
なんだかんだいってタマキンが一番わかりやすかったりするからな
>>947 だろうなw
よほど賢い子供は別だろうけどw
>>954 個人情報全部上に握られてなかば脅しでやるしかなかったって報道幾つも出てるじゃん現場の兵隊はそうなったら老人だろうが女子供だろうが力の弱い狙いやすい奴やるしかないわけ
ただの兵隊だから
そいつら使ってる奴ら誰よおっさんじゃないか
>>945 物価高と賃金安・負担増で、大学生が電気代払えないレベルに追い込まれてるってのに、これだからなw
立憲も自民も変わらん 上級老害が牛耳っててイデオロギーでしか動かない
>>962 反社オッサンを憎めばいいのに老人がー
おかしいよね?
それを言うなら反社を許すな!だろ。要はヘイトを逸らされてコロッと洗脳されてるだけなんだ
>>951 リベラルではあるだろう
自腹で生きられる人間まで殺せとは言ってない
国からカネ出してまで生かす必要はあるのか?というだけで
リベラルというのが、結局のところ、新自由主義に繋がる危険な思想
>>965 いやだから老人がーとか老人殺してくれるから
国民民主に投票した10代20代なんかいないって
>>966 ネオリベをリベラル扱いするやつ多いよな
>>958 幹事長の榛葉さん学があってめっちゃ頭いいよ なんか大学の怖かった教授みたいな雰囲気ある ワンマンなられいわの方が不安だわぶっ倒れてたし
>>966 じゃあ自腹で生きられない障害者なども国家殺人の対象となるわけだが
それって結局ナチスがやったことだよね
>>968 頭が悪いから政治リベラルと経済リベラルの区別がつかないんやな
あるいはバカを騙すためにわざとそういうネーミングにしたんだろうけど
反社のカモとしてこき使われても
キミは被害者にすらなれない
ただの強盗殺人犯です。自ら下へしたへと転がり落ちていくこの世の地獄
これは政治でも同じことが言えるな。誰かの口車に乗って老人を攻撃してもキミは豊かにならない
誰かの思惑のための駒でしかない
>>966 リベラルとネオリベの解釈はおいといてズレとるから
国から金出させてまで生きさせるならソイツら殺せって
ただの植松思想だし
例えば老人以外でも障がい者や生活保護受給者等
そいつら全員殺せってお前は言ってるわけね
立憲野田とか顔クソキモいしw
玉木や石丸さんは普通にかっこいいwww
>>968 別物ではなく、結局のところ繋がっている
保護や保障は、規制や負担とセットなんだから
自由度を増やしていけば、それだけ保護や保障のレベルが下がるのは当たり前
米国(ユダヤ)は既に未来と通信しています。あらゆる未来技術を備えています。
あらゆる未来技術を備えています。それでこの世界を裏で完全に統制しています。
日本の政治もです。
ユダヤの目指す所はHインフレと戦争です。
Hインフレと戦争を起こすには、改憲、減税、積極財政が必要です。
国民民主党はそれら全てを主張する政党です。
他にも安楽死を容認しようとしているようですが、
戦争を起こすには、財政面から見ても、世論面から見ても、老人は邪魔です。
そういうことです。
玉木が今テレビで連立はないって言ってたね、そうなんだ
>>831 コロナ禍があった事をすっかり忘れてそう
安楽死を一度認めるとその対象をどんどん広げていくのは想像に難くないんだわ
>>976 リベラルの場合は自由だけじゃなくて人権もセットだから
それは経済においてもそう
結局大衆に響くのは分かりやすいワンフレーズ
手取りを増やす
これ以上直球も無いだろう
大好きと言うか消去法で残ったのが国民民主ってだけな気がする
ぶっちゃけていうと、維新の本性が余りにも世間に知れ渡りすぎたので、
ユダヤが国民に乗り換えよとしているだけです。
>>982 まあそれはある意味れいわも言ってるし
野党のポピュリズム政策の典型だな
野党だから主張できることだし
悪く言えば特に誉めるところもないけど貶すところもないっていう受け皿なんじゃないの
ただ単に自民でもない立憲でもない、よくわからないけど無難そうなよくわからない政党にいれとこうでしかない
>>981 ない袖は振れないんだよ
だから、リベラルは結局のところ、新自由主義に繋がる
本人たちにいくら「そんなつもりは無かった」としてもね
なので、新自由主義に繋がりかねない行き過ぎたリベラルには反対する
弱者保護は必要だし、そのための規制や負担も必要
そりゃ日本を滅茶苦茶にした老害世代を処分してくれるからだろ
まあ維新みたいに目立ってきて思ってたんとちゃうって正念場があるからそこでどうなるのか
一応立憲はそこを越えて評価うけてるわけで
野党第一だから絶対に逃れられない批評
立憲野田とか顔クソキモいしw
玉木や石丸さんは普通にかっこいいwww
立憲なんて支持してるようなやつってブサイクチョンしかいないんだろうwwwww
>>578 ひろゆき?何の話?
日本の動画は技術系しか見ねえわ
おおかた俺をひろゆきキッズと踏んで小馬鹿に諭すようにシーライオニングしたがってるんだろうが
昼休みで書こうと思ったら完走しそうだから慌てて書いちゃったわ
わざと終盤に書いてレスバに勝とうとかダサいことしたかったわけじゃない
まあとりあえず、Z 世代にも障害者から東大卒までいるw
老人だってケンモメンの親みたいな純然たる寄生虫から 今なお現役で多額の納税をしている人もいるw
この当たり前の現実を踏まえた言葉を選んでほしいなとは思うw
>>8 安倍聖帝がいなくなった瞬間崩壊した自民党の悪口やめなよ
>>997 支援を受けてる人間を寄生虫と言っちゃうその態度がすでにやばいんだわ
このスレッドは1000を超えました。
新しいスレッドを立ててください。
life time: 3時間 47分 23秒
5ちゃんねるの運営はUPLIFT会員の皆さまに支えられています。
運営にご協力お願いいたします。
───────────────────
《UPLIFT会員の主な特典》
★ 5ちゃんねる専用ブラウザからの広告除去
★ 5ちゃんねるの過去ログを取得
★ 書き込み規制の緩和
───────────────────
会員登録には個人情報は一切必要ありません。
4 USD/mon. から匿名でご購入いただけます。
▼ UPLIFT会員登録はこちら ▼
https://uplift.5ch.net/ ▼ UPLIFTログインはこちら ▼
https://uplift.5ch.net/login レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。