世間じゃマイナーなのにオタクには一般教養なもの「蠱毒」「粉塵爆発」他にある? [159091185]
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
http://5ch.net
VIPQ2_EXTDAT: default:default:1000:512:donguri=0/4: EXT was configured
ある一定の一般に浸透してないアニメ漫画読んでないとニヤリとできないと言う意味では教養だな。
アメリカでシェイクスピア引用して会話するのに似てる。
粉じん爆発はmythbustersや名車再生でネタになってっから一般教養だよ
シュレーディンガーの猫箱と粉塵爆破はマジでかならずなろうにも出てくるよね
シュタゲが元ネタだと思うけどこれ以外に有名なオタク受けいい理論ってちょっと思いつかない
結局シュタゲが全部元ネタだよね、ネットスラングとかなろうの理論の根幹ってゆうか
>>33 そこらへんのワードはもっと前からオタク大好きだぞ
シュレディンガーの猫が異常に流行った発祥は京極夏彦の姑獲鳥の夏
>>7 メリケンはシェークスピアなんだ
ブリカスだとギボン引用するジジイが多くてウザい
>>33 シュレディンガーは2004頃の作品で既に胸焼けするくらい見た気がする
ひぐらしとか
>>33 もっと前からある
シュタゲよりも前のヘルシングにもシュレディンガーが出てくるんでヘルシングよりも前からあるはず
シュタゲは世界線の印象が強いな
あれもうオタク界隈以外でもたまに見るからすごい
>>50 あれ昔からあった並行世界言い換えただけやん
デネブ
アルタイル
ベガ
夏の大三角形を語れる(知ってるのは名前だけで夜空を見上げてもどの星のことなのかまでは知らない)
>>30 それは弱者男性が 離散データ群にFFTかけたりしてスペクトルデータを見たり
離散データ群を利用した 数値ラプラス変換でフーリエ変換りようしてるから(´・ω・`)
>>18 これ最近普通に使われてるのキモいわ
しかも日本語として成立してない事が多い
パチンコといえばからくりサーカスや創聖のアクエリオンとかは「パチスロになるまで見向きもされなかったのに採用された途端大ブームになった」みたいな主張あるよな
一部はそうかもしれんが無名な作品のわけないじゃんねとしか
ps://i.imgur.com/cUMdkEP.jpg
>>55 「蟲毒」な
複数の虫を壺などの閉鎖空間に閉じ込め戦わせ
最後まで生き残った虫に殺された虫の怨念などが宿り強くなるという呪術的な風習
この強い怨念を宿した虫を呪いや贄に用いる
なろう系ではダンジョンの深層などに落ちた主人公が
ダンジョン内のモンスターを倒しなんとか生き延びた結果、強い能力を獲得するといった
蟲毒に通ずる描写が多数の作品で用いられるので
>>71 それらって大ブームになったんか
エヴァやまどマギはパチマネー影響高いとは思うが
>>30 ギブズ現象とかを実際に観測したり 高調波問題に出会うとフーリエ変換とか波形合成やりだすから(´・ω・`)
>>77 エヴァやまどマギなんてパチンカスと全く関係なく大ブームになってる
>>71 からくりサーカスは普通に原作人気ずっと高いしアクエリオンは注目されたの全盛期のニコ動だろ
>>84 最初のブームが凄過ぎたから後で続いてるのなんて微々たるもん
パチマネー無くてもエヴァなら採算取れるし新劇作れてた
>>18 これオタクは誤用してんだよな
光速には限界があるから因果の連鎖も限界がある
→未来/過去方向に伸びる光の円錐の外側は自分には関わり合いのない事柄
→この円錐を範囲を世界線と言おう
みたいな話で、パラレルワールドとは全く関係無い
>>74 しかもドウェイン・ジョンソン出てる2の方
>>90 これも9割誤用だよな
「これも運命」みたいな意味で使われてる
なぜ数ある思考実験の中でシュレーディンガーの猫だけ強烈にオタクの琴線に触れたのか
他にもいろいろ興味深いのはあるやろ
>>75 おー解説ありがとうございます
勉強になりました
まどマギでワルプルギスの夜が有名になったような
もとはファウストだっけ
ピリジン
シュレディンガーの猫
女はアホ
これぐらいか
禁書4期は熱膨張の話に差し掛かるからアニメ化されないという風潮
腐女子はお金がほしいとき「宝くじ当たらないかな」みたいな感覚で「石油王の第三夫人になれないかな」と言う百パーセント言う
>>109 もうその辺はアニメ化したぞ
4期やるとしたら新約から
熱膨張の場面はどうだったかな、カットされてた気もする。もしくはただアツアツコーヒーぶっかけて怯ませるだけの演出に変更してた気も
シュレディンガー方程式は大学の物理の時に教授が色々話してたけど
脳みそがフリーズして本当に何も意味が分からないまま終わった
あれなに?🙄
オタクはまじでインパルス応答大好き(´・ω・`)
これで色々解析する(´・ω・`)
オタクってシュレ猫が元は罵倒の意味だってことすら知らないよな
ビッグバンやオバマケアと同じ
>>87 小鳥遊(たかなし) オタク業界の方が遥かに人口多いとか言われてるな
>>117 最近ファブルで読んだけどさいとうたかをのサバイバルでも読んだ気がする
>>96 パチンコスロットって物凄い儲かるんぞ
北斗の拳の絵を描く係りの原哲夫は
スロット台のロイヤリティで500億円入ってきたらしいわ
「月が綺麗ですね」
オタクはこの言葉大好きよね
なお本当に漱石が言ったというソースは無い
>>134 何十年前の話だと思ってるんだ
まあ相変わらずSammyは北斗頼みするしかなくて作者は進行形で儲けてるのは間違いないが他の作品と冷え切った業界では今はそんなのもう無い
>>139 バイナリとかDump データとかの
フォーマットとか公開されていないものとか独自解析してるやつ多いね(´・ω・`)
俺はもしも闇バイトがやってきた時は粉塵爆発で対抗してやろうと思って小麦粉を1袋買って枕元に置いてる。
それと電子レンジ爆弾もやろうと思ってる。
怖いか?
ウマ娘のおかげで競馬ブームきたくらいきっしょい奴おんな
パチ音で脳もやられとるやんけ
I2Cのライブラリには実装されていないコリジョンとポーリング
粉塵爆発なんてたまに工場の火災が新聞に載ってるだろ
これだからオタクの夜郎自大の自画自賛は大嫌いなんだよ
>>149 いやいや、君が現実見れてないだけだよ😅
ほうちゅうぼうさつだっけ
ミツバチが集まって熱で殺すやつ
>>143 なにが?新世紀エヴァンゲリオンなんて作るお金が無くて製作委員会作ってギリギリやってたアニメだろ?
エヴァンゲリオンのパチは10年で6000億円の売り上げ
そのうちいくらがロイヤリティでカラーに入ったかは分からんが
パチのヒットが無かったら映画なんてあんなにダラダラ作ってられないよ
>>158 アニオタの癖にこんなに無知って惨めすぎるだろ
テレビリモコンが壊れたと思われるときのリモコンリセット機能
早起きは三文の徳の三文が現代価値ではカスみたいな金額
七つの大罪ネタとかもうオタク業界じゃ普通になったな
日本航空123便墜落事故は機体の水平尾翼取り付け角変動がエレベータアップ側におきたことが
原因の失速にある
>>33みたいな視野が狭いモブって視界にはいるの苦痛
>>171 事故調はこの事故のラダーヒンジ破断の原因を圧力隔壁からでたジェット気流としているが
起因としては成立するがジェット気流のみでは破断しないことを政治的に隠蔽した
>>173 ラダーヒンジ破断にいたる力が想像以上に高いためそれを隠蔽した(´・ω・`)
なぜならば技術的ついきゅうによって何か出てきたら裁判が長引き政治的不安定を引き起こすとおもわれたからだ
>>177 オタクは日本航空123便墜落事故のボイスレコーダーから様々な情報を読み取ったが
それを公衆に伝えるすべがなかった・・・・
イングランド、スコットランド、ウェールズ、
北部アイルランド連合王国
>>33 キッズなのか釣り針がデカいのか判別がつかん
粉塵爆発なんて昔から刑事ドラマやニュースで普通に見聞きするのにどこがオタク知識なのか
luup 使わせたいなぁ…
せや!自転車を規制したろ!!
蠱毒に関してはちゃんとしてないからこれは無しなみんなバラバラだから
蠱毒はオカルト
漫画やアニメで取り上げたことから広まったのだろう
粉塵爆発は小麦粉やセメント粉などを扱う
様々な業種で必ず指導される
オタク関係ない
>>29 悪魔の証明は安倍さんが何度も言ってたから
>>59 マルチバースとどう違うのか今ひとつ分からん
自分が何に触れてきたかでしかないのでは
俺は全て本で読んだ
>>131 てかそれ含め福岡大学の事件が元ネタでは?
邂逅
難読だけどラノベとか読んでるとよく出てくる漢字
>>126 英語のスターボードとポートサイドの方が分かりやすいよな。
舵握る方と港につける方。
イチイバルが神話に出てくる神の弓だと信じられているのがオタク業界
カバラ十字
アテーマルクト
ヴェケブラー
ヴェケドラー
ルオーラムアーメン
>>72 ジャック・ブラックの出てる映画大体面白い説
俺はスクール・オブ・ロックが一番好き
>>33 これサイコパスが流行った時も「サイコパスって言葉が流行ったのはアニメのサイコパスのおかげ!」とかいうバカがいてむかついた記憶あるわ
むしろそれ以前から2ちゃんねるでサイコパスがよく使われてて
むしろそのゲームだかアニメの方が2ちゃんねるからサイコパスっていうミームを取り入れて作ったんだよな
虚淵ってそんなのばっかだよな
>>227 彼はパッチワーク作家なんで体系とか知らんやつしか騙せない
オタク業界の粉塵爆発は広い場所に小麦粉ぶち撒けて核みたいに爆発するからな
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています