【悲報】女さん「底辺や負け組の男が自炊せずに外食(チェーン店)を好むのって何でなの?自炊した方が安くて美味しいじゃん。頭悪いの? [786648259]
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
スレ立て用URL
https://ffwpu.jp/ ■底辺や負け組の弱者男性が自炊をせずに外食(特にチェーン店)を好むのは何でなの?
CWをやってるのですが、
底辺や負け組の男ほど自炊をせずに外食(特に安価なチェーン店)を好んでいることに気づいた
家にガスやキッチンがあるのに、料理はラーメンのスープを温めるくらいしかせずに
スーパーで弁当を買って来たり、チェーン店の安価な外食(牛丼やラーメン、イタリアンなど)を食べに行くことが多い
なんていうか丁寧な生き方を嫌うみたいな感じだわ
自炊すれば美味しいものや様々なものも安価に食べられるのに馬鹿なのかなあって思う
女性の負け組や底辺は自炊するのになあ
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:donguri=0/3: EXT was configured
>>755 めんつゆとか白だしひと回ししてもええんやで
顆粒でもいい
数秒で終わる
めんどくさいときは
朝飯食ってる間についでに
米と押し麦を丼にいれて出汁とごぼう、ねぎなどもいれて
冷蔵庫にいれておく
もどってきたらすぐレンジに入れる
そのあいだに着替えたりして
10分したらほかほかの炊き込みご飯
って感じで食ってた
なんか自分がどうやってるかも出せない癖して文句だけはいっちょ前の奴おるね
どうせ外食ばっかして外食基準で家庭料理をジャッジしてるおっさんだろうけど
>>776 他人がどう言おうがどうでもええやん
俺は自炊派信者を増やすために
これからも写真を貼って布教を続けるよ
お前らいつも女の顔色ばっか伺ってんのな
それがチー牛いわれるゆえんだぞ
>>780 孤独なおばさんが自分に関係ない弱男に説教垂れてる結果だよ
1人身で近所に安い店が多いなら自炊なんてやらなくていいぞ
自炊は家族が多いほど効率が良くなる
そもそもモテる強者男性やDQNやホストが自炊するイメージなんて薄いんだがw
強者ほど外食か女に作らせる
単身赴任しててスーパーの半額セールがいちばんコスパ高いことは分かったよ。
でも健康に良くないからおつとめ品でサラダ作ったりたまには料理もしてたな。
あとラーメン食べるとヤバいと思って月一も行かなかったな。王将でも炒飯餃子かニラレバとか。まぁ牛丼屋は徒歩圏内だったから通ってたけど
安倍さんから指令でジューシー番組見ないといけないから
社員食堂200~300円で食べれるのになんで弁当持ってくるの?
どうでもいいけど別な場所で食べてくれる?
カレーはこれでOK
・ナス、玉ねぎ、ピーマンを適当に切る
・それに200mlのお湯を加えて5分レンチン
・それにルー2つと卵を加える。卵は箸とかで黄身も白身もよく潰す
・レンジで3分
出来上がり。
これでココイチだのなんだよりは美味いカレーの出来上がり
カレーはこれでOK
・ナス、玉ねぎ、ピーマン、カボチャを適当に切る
・それに200mlのお湯を加えて5分レンチン
・それにルー2つと卵を加える。卵は箸とかで黄身も白身もよく潰す
・レンジで3分
出来上がり。
これでココイチだのなんだよりは美味いカレーの出来上がり
野菜も沢山とれていうことなし。
>>789 めっちゃワイルドで草
今度やってみようかな
お前らなんだかんだでちゃんとした自炊してんのな
俺が作るカレーってちぎったほうれん草と鯖缶とトマトぶちこんで煮込んで終わりだから包丁すら使わん
カレーはどう作ってもうまいけど、やっぱり玉ねぎないとかなり物足りない
>>794 カレーを作ると必ず具材から玉ねぎの形を消す病にかかってしまった
めちゃんこ美味くなるからやめられねぇ
作ったり片付けたりの時間と手間を考えると自炊は面倒くさい
食材も1人前だけなんて買えないし
自炊なんかしたら出会いがなくなるじゃん
責任取れんの?
洗い物は全く気にならんけど、独り身だと食材使い切らんのよね
常に余った食材ばっかり気にする羽目になる
料理自体は嫌いじゃないんだけど、食べてくれる人間いないと作ろうと全く思わないんだわ
料理系YouTuber もわりと本格的な自炊を遠ざけてる原因な気がする
カレー作る時の飴色玉ねぎは圧力釜使えば手間は省ける
ソフリットもミクサーで粉々にして圧力釜で作って最後に水分飛ばしてやればそれほど手間もかからず大量に作れる
・トマトソース(トマト缶+ニンニク+玉ねぎ+オリーブオイルを定められた分量を入れて煮込むだけ)
・ソフリット(ミキサー+圧力鍋で作れば時間はかかるが手間をかけず大量に作れる)
・固形コンソメ(市販のは塩分が多いので塩分を減らして作る)
洋食はこの3つを大量に仕込んでおけば
あとはちょいちょい必要な食材を買ってくれば多様な料理に化けると思うよ
大量にし込み、必要な分だけとって調理すれば良いんじゃないかなあ
>>798 それな
お試しで何度か作るけどずっと同じもん食ったり同じ系統続いたりして困る
一度で使い切り系の料理しかやらない
>>789 包丁がない、お湯を沸かせる装置がない、計量できない、レンジもない、器がない、箸もない
ココイチのほうが安い
自炊の味付けってマイルドだからテストステロン刺激しないんだよ
ガツンとした味のほうがやる気が出る
鯖買ってきて毎日鯖味噌大根作ってハマってる。漬物も自作。野菜は油を使わない中華風野菜炒めで摂取。味噌汁も毎日赤だし。旦那はあんまり外食しない
自炊するけど出不精過ぎて外出るより自分で作った方が楽ってだけだな
冷凍食品やデリバリーはコスパ悪いしまあたまには使うけど
自炊が栄養価が高いとか誰が言ったの?
独り身だと好きなものしか作らないよね?
>>809 外食こそ好きなものしか食わなくねーか?
結局心がけの問題だよ
>>809 外食こそ好きなものしか食わなくねーか?
結局心がけの問題だよ
>>809 自炊でまともなの作ろうとすると結局外食より高くつく
安いとか言ってるのは毎日パスタとしか食べないガイジだけ
自炊って安いかね
飲食店は契約卸から
大量仕入で原価3割維持
スーパーで個人が材料費揃えたら原価5割いく
調理買い出し等に1時間と設定して
弱者男性の設定で時給は最賃1000円
個人がやってる家庭の味的な
定食屋行けば1000円で食えるものが
自炊だと1500円になるんだが
>>812 まともって?
米、卵、味噌汁とかでいいじゃん
>>815 結局それって毎日カップ麺食ってるのと大差ないよ
>>31 自炊で安くあがるかどうかは
料理スキル次第だね。
作り置きおかずとか食材計算出来る子でないと
あんまり安くならない
>>808 これはあるな
休み前には2日分3日分の食材買って一歩も家から出ないわ
嫌儲見てるようなやつが自炊は時間の無駄とか笑かすなや
>>816,818
世界最高齢の女性、117歳に 食生活は「生卵とクッキー」 2016.11.30
> モラノさんは長年、1日に生卵2個と調理した卵1個、ひき肉にパスタ少々という食生活を送ったが、年を取ってからは卵2個とクッキーだけになった。
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています