【悲報】ラリージャパン、横浜ナンバーの一般車が抗議のためコースに居座ったため中止になる😫 [583597859]
レス数が950を超えています。1000を超えると書き込みができなくなります。
shun@BRZ
@shunside_kuruma
ラリージャパン恵那SS山岡駅、一般車がコース内に侵入するトラブル発生、しかも一般車がどかなくて揉めてるくさい
#RallyJapan2024
ps://i.imgur.com/Og8WEw8.png
ps://i.imgur.com/1KlEB8D.png
ps://i.imgur.com/48UVtwg.png
https://5ch.net/index.php
VIPQ2_EXTDAT: default:default:1000:512:donguri=0/4: EXT was configured
>>458 日本の道って感じがしていい
2車線好き
許可とってやってるんだろ?
この一般車両乗ってる奴、賠償金で人生終わるんじゃないか(個人的には終われば良いと思うが)?
「しかも一般車がどかなくて」
この文章がヘタ
「しかもその一般車が」って書かないとダメ
>>885 もうこの時点で事故予防策が出来てないんだから、責められて当然とも言える
自殺したい人にとっては高速道路よりワンチャンあるんじゃねーの
>>871 保険会社ですら新車600万、1年落ちの車両に対して廃車レベルの事故起こしたのに160万査定とか出してくる世の中だしな(体験談)
>>898 公道でレースすることがもう無理なんじゃね?
モナコとかマン島みらいに地元に相当な金を落とすんなら別だけど。
車は移動手段で人殺せる凶器なんだからブーブーで遊びたいアホの方がおかしいだろ
ゲームでもやってろよ
>>898 日本人のレベルが低いんじゃなくて運営のレベルが低いのが問題なんじゃないの、これ
道路封鎖した規制後ならそもそも進入禁止だし
「標識無視で居座るなら警察呼んで違反処理になるで」
つうたらOKだし、速攻出ていくんじゃないかと
>>458 なんでこれで警察は許可おろすの?
地元民が反対したら余裕で許可降りなさそうだな
>>900 東京海上日動とかそれ分かってるからいま車両保険新車特約用意してるやんけ
その査定だったら発動じゃん
どんどん開催すりゃいいと思うけど
HP見ても通行規制が全然わからんのはどうなの?
>>894 自動車文化振興って御題目立てるには
モリゾーが心血注いでるとはお世辞にも言い得たもんじゃ無いしなあ
場所の選定から根回しから色々とトヨタパワーで忖度要求してるのが現実だし
>>909 たしかに冬期クローズドの道道でやればいい
>>900 修理費が車両保険の1/2越えたら新車に買い替えできる特約入ってるでしょ普通
結局この一般人の人となりの情報がないとなんとも言えないだろ
>>909 走るのも見るのも命懸けのデスレースになるやんけ
>>905 使用許可と通行止めは要件が異なるみたいだけど
進入されちゃってる時点で、警察呼んだらどっちがマズイことになんのかな
>>890 裁判所までやらかして自治体が依頼した筈の猟師に不当判決出したから
猟友会も「もうやーめたっ てめーらで勝手にせぇ」になりだしてるな
首都高都心環状止めてやってほしいわ
余裕で5分切れるだろ
>>56 東京マラソンは酷かったな
駅や車内で何のアナウンスもなかったのに秋葉原駅で降りたら道路渡るのに上野まで迂回させられたわ
係の連中も要領が悪いから外国人観光客が右往左往してたわ
>>906 反対してないからじゃね?
そもそも「地元には住んでないけど買い物するのに使う道だから封鎖されたらムカつく!」みたいなキチガイまで相手してたらキリないし
>>918 廃止後の東京高速で一回で良いからやってほしいと思う
日本のラリーってこんな感じで妨害受けたりでまともに開催出来ないせいで次失敗したらもう終了って話だったんだよな
これで終わりや
>>916 道を完全に止めて使う場合は手前で警察が道路封鎖の規制を引くから、そこで違反が成立する
マラソン大会とかで進入して立ち退かないでゴネたりしてると警察が違反処理してたりする
>>920 反対も何も、そのために全域通行止めまでは特に許可も得ようとせず強行した可能性は考えられる
>>929 進入できちゃってる時点で規制も糞もなくない?
もし警察の規制になっててこのザマなら、むしろ運行管理できないのに使用許可を出したことの是非を問われてもおかしくない不祥事になっちゃうよ
>>877 舗装路はタールマカダムとかターマックって言うらしい
アホの保険屋に契約任せてると抜けてる場合もある
新車なのに事故車になって悲惨
>>458 自分の家だと嫌だけど見てる分にはたまらない
最高だぜ
外国の広大な土地でやればいいのに
なんで日本のクソ田舎のほっそい道で開催してんだよ
>>938 それはダカールとかのラリーレイドでやってるじやん
>>936 高速道路走るとフロントガラスが虫の体液だらけになるからな
>>33 うむ、大いに賛成
ラリー文化とか微塵ぐらいにしかないのに、オフロード意識した広告宣伝とか止めて欲しいですわ
以前は走れた所がどんどん立ち入り禁止になってるのにナニがクロカンでダートラにラリーよな
>>458 ばあちゃんち行く時の農免道路みたいなとこ走んだな
>>894 事実やん?
「キチガイ」とかレッテル貼りするしか無い時点でお前の負けやん?w
この車両、検問所で止められたのに強行突破したらしいな
>>894 あぁ
じゃあラリーの公共性を教えてよ?w
どう一般市民が恩恵を受けられるの?
キチガイに論破されるようではなぁ?w
公共性とは自分のためでなく、みんなのため、社会のためを意味します。 また、広く社会全般の利益のことを公益性といいます。 これは営利を目的としないことを意味します。
クローズドな場所で無免許だが埼玉で高校生が軽自動車横転させて死なせた件があったばかりだし
メーカーが対応間違うと二度と開催できなくなるかもな
>>877 両方ある
あと、全線どちらかでもなくて、
曲がった先で舗装からダートになるとか、
全線未舗装でも橋の上だけ舗装してあるとかで混在してる事もある
そういうのも事前に調べてナビがドライバーに伝えないといけない
>>940 35km以上のスピードでラリーカーが走るとぶつかった虫が死ぬから横浜から高速使って抗議しに来たらしい
>>458 こんな農家の家やら何やら道並みズラッと並んでる所でやるとかキチガイ沙汰
>>952 流石にデマだろ
そんなこと言い出したら車両が走れない
ラリーだから虫が死ぬ訳でもないし
>>1位がヒュンダイで、8位9位12位がトヨタだからな
さすがに汚いw
せめて人家の無いところでやれって言ってもな、日本の狭っ苦しい田畑の中の道なんて車走らす程も広くないしな
すぐ行き止まりだしな
ラリーなんて日本に向いてない
なんか自然保護だかWRCに反対する団体みたいな噂も流れてるけど当の本人もカスタムしたアホみたいな車なのが笑える。
まあ金儲けのために道路を占有するのはどうかと思わんでもない
道路で遊んでる子どもと変わらんし
>>890 レースなんてのは本来余裕があるとこがやるもの
ジャップにはまだ早い
ヒュンダイに惨敗で日本の恥を晒しやがって
三菱スバルが出てれば
>>933 検問突破したわけやし運営や警察の落ち度はない
>>875 市民マラソンとか挙げたらキリないわꉂ🤣𐤔
>>967 ソースと、どのレベルの規制だったのか詳細お願いします
無敵の人すごいな
威力業務妨害かな?あと民事で訴えられて賠償金かね
生活路っぽいし気に食わない住民がいてもおかしくはない
左寄りのやつだろうな
足引っ張ることしかできない連中だよ
>>969 むしろ検問突破したというソースを出せよ
地元でもない奴がでしゃばってきちゃったのか
換気よキチガイは厄介だね
>>974 むしろこの国は左翼が弱くなってから停滞して衰退していってるぞ
>>948 独り言で議論した気分になってて可哀そう話し相手見つかるといいね
>>983 耐えきれずにレス付けて話し相手になってるヤツwww
これがキチガイクレーマーか
最高やん笑
>>986 そうやって
まともにやりあう言葉もないなら
レス乞食なんてしてんなよ
みっともない笑
>>4 いっつもSSばかりじゃないんやで
移動は決まった時間ピタリに着くかがルールや
日本人は自分が損してでも他人の足を引っ張りたい民族
>>4 毎年相模原でロードレースあるけどマジ迷惑
住んでる場所によっては休日の半日自宅待機を余儀なくされる
チャリンカス増えるし何も良い事ない
レス数が950を超えています。1000を超えると書き込みができなくなります。