俺「斎藤知事に仕事もらってた会社が選挙手伝ってたとか完全に違法だしこれは大騒ぎになるぞ」 稲村「…」 奥谷「…」 俺「…あれ?」 [314039747]
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
もしかして政治家って選挙で不正しまくりのクズばっかなんじゃねーの(´・ω・`)
斎藤元彦知事の弁護士が正式回答「ポスター製作程度の合法なもののみ依頼し報酬を払った」え、じゃあ楓さんの投稿は嘘だったの?? [597533159]
http://greta.5ch.net/test/read.cgi/poverty/1732373338/ > 10 名前:番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です 警備員[Lv.1][新芽警] (ワッチョイW 7be9-n/qg)[sage] 投稿日:2024/11/23(土) 23:52:03.22 ID:UP7sBNpk0
> アドバイスを貰ったって体
> 選挙の公示までの期間の活動に金を払うことは問題ないから、そこに多めに払っといて
> 選挙期間中の活動はボランティアと言う建前
> どこの陣営もやってるから議員が全然騒がない
昔から自民党がネトサポ使ってやってきたことだもんな
政治家と繋がってる社長が自社の社員に選挙ボランティアさせるとか当たり前にやってるもんな
オールドメディアガー 共産党ガー ヨシフガー
実際は金貰った広告会社のステマに乗せられただけだったってオチ
めちゃ笑えるwww
稲村や奥谷だけじゃなくオールドメディアも全然騒がないとこを見ると
オールドメディア側も昔から加担してきたんだろう
だからどこの陣営も似たようなことやってるんだって
わざわざ自分からバラすお間抜けちゃんが珍しいだけで
勝手に自爆したからじゃないかな
溺れた犬に石を投げつけるような事しないよ
これが問題になるなら選挙コンサルとか選挙プランナーとか言う奴らはもっとアングラな闇商売になってるけど
実際は堂々とテレビや雑誌とかでキラキラアピールしてるからな
稲村の方も事務所がどうとかって騒いでなかったか?
なんかもうそういうもんなのか
>>9 他の陣営もみんな普通にやってるから折田楓ちゃんもまさか違法だとは思わなかったんだろうな
どれだけテレビで取り上げてもらえるかだからな
散々使われた手法だろ
安倍政権で散々証拠出てテレビで煽ってもしらぬ存ぜぬ記憶にないで逃げられてきたから慎重やろ
泳がしてるとどんどん身内がさしてるし
マジレスするとスレの伸びが足りないから定期
2:番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です 警備員[Lv.6] (ワッチョイW 7f39-d+u1):[sage]:2024/11/24(日) 09:16:49.58 ID:AHd6t/Oh0
★必見★
何したらいいか分からないというお客様!俺達ケンモメンが目指してるのはこれです!↓
目標 必要なこと
・さいとう逮捕…★100まで伸ばす
・かえで逮捕…★80まで伸ばす
・日本国民に周知させる…★70まで伸ばす
・兵庫県民に周知させる…★60まで伸ばす(達成!)
・嫌儲に周知させる…★30まで伸ばす(達成!)
俺達はとにかくスレを伸ばすことだけしてれば大丈夫です!なんでもいいからコメントしてこう!!
自国民を奴隷のサタン呼ばわりする他国のカルト宗教とも組むような政治家たくさんおるしやな
斎藤が利用したシステムは急に生えてきたわけじゃないしな…
利用者は他にも居る
折田は兵庫県だけだろうけどw
>>11 当選無効再選挙になったとしても
また負ける可能性が十分にあるからなあ
メディアコントロール(ネット含む)が不得手だと知られたから
警察や検察が動くかどうかだが
あいつら権力側だからな
雑魚議員にしか強く出ないし
なんで政治家が先頭にならなきゃいかんのよ
まずはメディアでしょ
難癖も大概にしろ
いや稲村からしたら野菜頭の兵庫県民の為に頑張るの馬鹿らしくなるんじゃないか
ほぼ同時期に
稲村はSNS凍結の件で、
奥谷は立花の恐喝の件で
告訴してるからこれらがこの件に繋がる可能性はあるとみてる
>>26 政治家は国民の代表やろ?
マスメディアは違う
いやいや🍁はノンポリでどこの陣営も応援してないって書いてるやん。
その上で仕事として選挙戦に随伴してるから完全に詰み。
だからばれないようにするんですよ
でもバレたら負けです終わりです
本丸は安倍派の連中だからな
石丸の時は萩生田で今回は西村がちらつく国民民主なんて完全に反石破自民だし
結局あいつらを始末しないとダメだ
反日ペテンクソ土人と売国オムツハゲ及び税金バカザル(公務員のネット工作員の集まり)は
得意技は自作自演とマッチポンプ及び乗っ取り勝ち馬乗りミスリードです
で 人海戦術でネットで自作自演とバカ騒ぎ捏造ペテン行為を続けますそれでも民衆を統治できなくなると 無断で勝手に芸能界を操作して統治しようとします(それも無断で です)
こういうのをマッチポンプ行為と言います(勝ち馬乗り行為ともしがみつき行為ともいう)
誰も許可してなくても勝手にそれをして人に着せておいて それを叩いてマッチポンプ行為をします
統一教会(宗教なんてしてません)がどうのこうのも ネットで反日ペテンクソ土人と売国オムツハゲが暴れまくったことや政治責任を 都合よく人に着せるためにネットで自作自演マッチポンプでミスリードして擦り付けただけです(こっちは何も受け取ってませんしこいつらと関わってません)
そして この文章よく読んでくださいね
こいつらは 反日騒動を起こした犯人で ハセカラ騒動を起こした犯人で 売国奴の集まりで
なすりつけと自作自演とマッチポンプ行為と勝ち馬乗りの常習犯です
今こいつらがしてるのは ネットであたかも普通の人たちの声を装って責任逃れと話題そらし ヘイトそらしの工作してます それのためのバカ騒ぎもしてます
それも常習的にずっとです(しかもそれのために堂々と税金が使われてます)
民主党の裏にも自民党の裏にもこいつらが常に裏で汚い政治犯罪をしてるので
結局同じことになります(本質は勝ち馬乗り行為と表向きの衣替え行為をしてるだけ)
全てを説明されると自作自演捏造記事のクソの話題ばっかり記事及びスレを自作自演で乱立したり
掲示板でジャップがジャップがほざきながら日本を乗っ取ろうとしてる反日ペテンクソ土人です
反日ペテンクソ土人と売国オムツハゲが犯人です
タダ働きする運動員がいるのは公明党と共産党くらいだろ
>>19 うわぁ…嫌儲でいくらスレ伸ばそうが影響なんか全くないよ
こうやってエコチェンこじらせて行くんだな
とっくにズル合戦になってたんだよな
知らぬは国民ばかり
斎藤は新兵器を使って自爆しただけ
バレる以前に自分から白状してしまった折田さん
話にならないですwww
>>31 アホか
精査段階で動いたらそりゃただの扇動だ
斎藤さんが立花さんとグルだったとしたら、斎藤さんだけ候補者枠を2枠持ってたってこと?
立花のネットデマに踊らされた犬猫www
↓
うおおおお斎藤陣営が公職選挙法違反とネットに書いてあったぞおおおお!
これマジでなんなの?
>>46 全部、楓ちゃんの計画通りよ
結果出すのはすごいよな
斎藤より政治家向いてそう
>>13 あいつら絶対に実働しないから
完全に軍師だよ
みんなやってるのはそりゃそうだろ
「ソープは自由恋愛」みたいな建前が大事なんだ
でもソープが「うちは売春風呂です!」と言ったら逮捕だろ
今回も似たような状況
>>48 元特捜の肩書でもネット情報だとあかんの?
ポスター代ということにして金払えばいいっていう
冠婚葬祭の祝儀なりなんでも普段から払っとけばいいのでは
【悲報】野菜民さん、とうとう敵が騒いでないことを心の拠り所にするしかなくなってしまう
これ下手に騒ぐと国会議員全員に波及する奴だから触れるわけないじゃん
>>52 今年夏の東京都知事選で石丸伸二氏の躍進を手助けした、選挙コンサルタントの藤川晋之助氏もこう証言する。
「公職選挙法からも選挙前までは有償ですが、はじまればボランティアでやる。それが選挙コンサルタントというものです。折田氏のブログからは、選挙期間中もお金をもらって斎藤知事を当選させる目的でSNSをやっていたと読めますね。公職選挙法から見ると、折田氏だけでなく、カネの支払如何では斎藤知事もヤバイと思う」
>>60 そりゃ肩書があろうがメディアによる裏取りがなければ立花と大差ないだろ?
選挙活動の応援なんてほとんど利害関係者やん
土建屋とか選挙のたびに駆り出されるし
県議員の選挙でよその県の土建屋とか応援に来てて闇しかない
オールドメディア()も散々捏造してきたしな
ウクライナの件でも酷いとかいう域を越えてる
数々の捏造偏向晒そうか?
稲村はここで齋藤失職されても今後ずっと齋藤応援団から粘着されるし、繰り上げ当選なんてやる気出んやろ
齋藤当選したら色んな事で揉めるの分かってて当選させた兵庫県民がアホすぎる
>>67 ザルすぎる法だな
選挙前に1億払って選挙期間中はボランティアでやってもらえばいいじゃん
>>73 斎藤デマも立花じゃなくて元特捜が騒いでいたら真実になってたということか?
違うだろ?
>>24 斎藤なんか維新がガッツリ関わってんのに何言ってんだ
ここつつくと自分達も火の粉がかかる可能性が高いから触れたくないんだろうな
我慢できずに突っ走るスレなんて楓莫迦にできないじゃん・・・
>>67 藤川って朝比奈紹介したアホ石丸プランナーやん
それが違法で選挙無効とかになるなら
市町村レベルの議員選挙から知事国会議員まで全部アウトになるで
こいつを当選させられたら利益になる仕事関係つながりあるから選挙で会社が企業が候補を応援するんであって
斎藤厳罰にしたら稲村とかも
> どこの陣営もやってるから議員が全然騒がない
政治とカネの問題はすべてコレ。野党議員がすべて清廉潔白だと信じるアホいるんか
>>85 具体的に誰?全部っていうなら誰でもいいから1人教えてもらっていい?
仮に自分はやってなくても周りはやってるやつばっかだから下手に批判できない
元はと言えばネトウヨを子飼いにする安倍晋三による「自民党ネットサポーターズ」が元凶原点だからな
こんなの警察検察上層部もそこを黙認する事で出世してきた奴らダラケになってんだから
身動き取れないって
てか「自民党ネットサポーターズ」を黙認してきた警察検察上層部の奴ら今ガチで海外高飛びできないか打診しまくりじゃね?
問題視するのは結構だが、これで処分し始めると
ガチ信心で動いてる創価と赤は大概は全国規模で市町村国政で選ばれた議員全滅するぞ
いや〜斎藤ネタは色々凄いね
今までナーなーでやってきたわーくにの習慣見直す時期ってことかな
野村證券やUFJの闇社員といいオールドメディアはほんと自分らにも都合悪いことはダンマリだよな
>>94 すればいいのでは?
普通は証拠出すのが大変だけどわざわざ自白してるから騒ぎになってるわけで
>>87 結局、利害関係があるから特定の議員を応援するわけで、
純粋に「この人が当選したら世の中を良くしてくれる」と思って
身銭切って身を粉にして選挙活動する奴なんているわけないわな
>>92 だから教えてくれよ具体的に誰がしてるのか
徳洲会事件レベルにならないと警察は動かないでしょ
斎藤が運動買収してたらアウトだけど否定してるわけで
>>31 マスコミは権力を監視する社会的役割があったんだけどな・・・
これじゃまるで積極的にボランティアしている統一教会がいい人に見えるじゃん
公職選挙法なんてきびしすぎてみんなスレスレで他の政治家もみんなグレーだから誰も動かない
なら64スレまで伸ばしたケンモメンはピエロじゃん...
じゃあなんで本人は「逃げてる」の?
仕事もらってるやつが選挙手伝う「から」違法なんじゃないが??
QUOカードの歌みたいになってて草w
そういう本当のやつはやめろという事やなw
>>11 完全にあちらの失脚が確定するまでは色気を出さない方が賢明だからでは?取り敢えず今は垢凍結問題だけ頑張ってる体で良し
暗黙の了解だからな
選挙戦を業者に丸投げするのは
ゴルゴ13でも出てくるだろ選挙戦プロデュースのお話が
稲村の22市長は22人のメイプルだから余程都合が悪いだろ
メイプルが選挙違反で逮捕されたら稲村にも飛び火するよ
この件で暇空的な奴出てくるかな
カンパ募って収支報告書や関連文書開示請求したり、カンパ募って選挙無効訴訟おこしたり
議員に期待はするな
>>100 すでに証拠が内部から出てるんだから捜査して確認すればいいだけだよw
>>19 立花がリアルで大暴れしてた時に三宮の群衆画像をフェイクだとカラ騒ぎしてたこと、決して忘れないよ
まあこうやって業者が自己顕示欲丸出しで工作を自白するのは前代未聞だが
>>102 組織犯罪を見逃してもらう見返りに選挙ボランティアを提供してるんだから真っ黒だろ
>>109 そんなの左翼は普通によくやってることだろ
暇空的っていうなよ
ピクミンたちは「みんなやってるだろ!」で精神勝利しないといけないほど追い詰められている
でました、伝家の宝刀どっちもどっち
ネトウヨと言えばDD論よな😤
>>106 垢凍結させた犯人が折田だったら400人分の仕事してることになるな
>>102 利益相反の教科書的存在だからある意味ではそーかもなー(遠い目)
>>94 こういうのって、仮に稲村さんがやってたら今批判してる奴は擁護に回ってると思っちゃってるの?
まあ今回のように業者が自白しちゃったからには色々と動くだろうな
斎藤逮捕は秒読みか
>>101 マスコミを監視するのは国民やろ?
国民の代表がマスコミに働きかけないとな
>>115 開示請求や民衆訴訟はやってるけど、それをネットで馬鹿煽ってカンパ募るのに利用するのはやってない
>>125 国民の代表である議員がマスゴミと癒着して終了しました^^
>>104 自分の会社の職員動員してたらダメ
でも社員に手伝いの要望までだったらOK
あとは裁量労働だったらグレー
何がどう墓穴になるかわからんのでしょう
違法性が高いかというと注意レベルで終わる
>>127 ほな効率悪いけど
俺等が騒ぐしかないな
1人で4垢使って400人分の仕事した折田ってジェバンニ並に優秀だな
承認欲求も400人分あったから炎上しちゃったけど
この程度の違反で選挙をひっくり返す「前例」を作りたくないんだろうな
マスゴミも議員もな
関わりある企業が応援するのは別に何の法律にも制限されてないだろ
支持団体とか創価学会とか仕事もらってる団体や企業が政治家応援してるとか当たり前だろ
政治資金パーティとか何だと思ってるんだ?
i.imgur.com/DJhQ7G1.jpeg
i.imgur.com/ipbCsNo.jpeg
>>135 ウグイス嬢に規定以上の報酬払っただけで大臣逮捕の前例が既にあるんですが…
こういうのは部外者が騒いで動くべきで
落選した候補や近い人は静観するのが無難なのでは
>>135 そうだろね
斎藤が払った金額なんてしれてるだろうしな
ちょっとポスター会社が暴走するだけでアウトとれるならこんな簡単なことはない
ポスター会社への裏金が舞に舞うわ
広告代理店ってようはマスゴミの仲間じゃんw
仲間には甘っちょろいんだよ
>>135 彦アノンの中では柿沢未途はなかったことになってんのか?
>>19 スレ伸ばすことが目的になってて
何も話題も進展もないのに
同じ内容を連投してる病人の集まり
wwwwwwwww
そうだね、自民は選挙に限らず、オールタイムネット工作の日々だったww
捜査機関が動くかどうかもうその一点だけ
動いたら金の出入りを調べられるから斎藤さんジエンド
>>136 実態としてはそうでも建前は「社員や信者が個人として政治家を応援してる」だぞ
でも今回の折田楓ちゃんは会社の「お仕事」と言い切っちゃったのでおしまい
>>19 楓のnoteにちなんだネタレスなのに
マジレスの嵐
陰謀論もいいですけど、このソースはなんだい!?
じゃあなんで信情からボランティアしてくれる人たちをなんであんなに有難がってるのか
考えてみたら分かると思うんだけど
公選法なんて前例の多い分野だし司法判断がアウトならアウトだろ
嫌儲も他の政治家もマスメディアも関係ないのでは
もし、斎藤さんの公民権無効になった場合
兵庫県視聴にふさわしい人物はだれが良い?
>>138 規定以上の報酬はアウト
これに関しては明確
今回の場合は特定の企業がボランティアをやったらアウトがとれるかでしょう
稲村は資金切れじゃないの?今騒いでじゃあまた知事選ですって言われても
もう選挙戦を戦えるほどの金が無いのかもしれん
斎藤が完全にいなくなったら保守側からまた誰か候補が送り込まれるかもだしな
でも政治家だって大半はコンサルなんか雇ってないんだから
今の時点では自分たちを負かす可能性のある所を潰しに行くのが普通だと思うよ
折田がいろいろ公開しちゃったからケンモメンはびっくりしたけど警察はちゃんと選挙中調べてるから知ってたよ
はいはい終わり終わり
業者さん便所の落書きやめて解散
おつかれwww
自民党も昔からネトサポ使って「自民党議員は反日左翼から日本を守る正義の人たち」というストーリーを作り上げてたよな
「安倍さんは世界中の教科書に載ってる偉人」とか「国連に行けば全世界の要人から握手を求められてた」みたいなデマを量産して
まあ裏金で本性がバレたけど
>>1 楓ちゃんの真っ黒発言で自爆して斎藤はアウトだから
他陣営が騒ぐ必要もないだけですよ
|_ l ―┬─ l ヽヽ |_ .┌-┐ へ | ヽヽヽ
| l ─┼─ ヽ/ _|∠ | / /__ \  ̄| ̄ヽ \
__| | __ | / /l二l.| _). __ . / │
\ノ\ レ .(_ノ`ヽ ヽ__ |_|.| |__| ノ ヽノ
___
/ \
/ \
/: / ヽ \
|:::: ヽ::.. / |
\::::::: (/ヽ/ /
)::::: (
/:::::::: __. \
. /:::::::::: /(:(i_)~丶 ヽ
. |:::::::::::::/:| (  ̄ .)i_) .|
. |::::__/:::::::| (  ̄) |
. |:::::::::::::::::::ヽ(  ̄) |
\:::::::::::/ . ̄ .|
. ̄ ̄| ̄| ̄ ̄ .  ̄ ̄
.匚二|二|二コ / . . |_ ー _/__ヽヽ _/_
.__|_|__ . l ヽ | -― 、 . / __ .  ̄/ ヽ
. ヽ、 ヽ、 | ) .__| } / / __|
ノ |___i ヽ/ \ノ\ __ノ / \__ (_l\
>>85 統一教会と繋がりある政治家全員朝鮮半島送りになるぞ
斎藤が逮捕されると思ってる奴はこの国の民主主義を信用してて偉いねえ
俺は潰されてなあなあになると思ってるがな
オールドメディアはまだ先週のことやってるから月曜からだろ
そういや斎藤と対立してる陣営がダンマリなの妙だな…
「みんなやってる」が事実なら「バレた奴は捕まってる」もまた事実では
>>167 OB界から指示待ちなんやろ
もしくはすでに戦力外通告受けたのかもしれん
津田大介
@tsuda
公選法ってホントに難しい法律で、グレーゾーン多すぎだから「ビジネス」として成立する余地があるわけですが、判例や根拠もろくに示さず「このnoteや動画で公選法違反が明らかになりましたね」的な断言投稿が目立ってていかにもXという感じですね。それは解釈ではなく願望では……。
でも赤旗は報道してるから
www.jcp.or.jp/akahata/aik24/2024-11-24/2024112401_03_0.html
斎藤知事 公選法違反か
兵庫知事選 宣伝会社が選挙運動
これじゃまるで64スレも踊っている嫌儲君がピエロじゃないか
仮にみんなやってたとしても、動画で自白する奴は初めてやろwww
ポリを挑発してるのと一緒www
>>157 党が一手にコンサル雇ってるだろ
山本太郎とかもコンサル雇ってるんじゃないの
当たり前じゃん
政治家が選挙に金かかるってのはそういうことだぞ
>>166 一週間単位なの?
オオタニサンの情報はほんの数分前の出来事でも速報で流すのに
>>166 引き伸ばして利益嵩増しするから本題に入るのは来月やろwww
>>4 アレはたいてい企業の経営判断とは独立した企業内労組の組合活動という体裁を取る
あくまでも労働運動の一貫として労働者らが自主的に団結して有給休暇を取るなどして選挙運動に参画するという体
この体裁を崩すと
> 企業の経営者又は管理者が、特定の候補者を当選させる目的で、社員に選挙運動を行うよう指示する行為
となり、いきなりアウトになる
体裁は重要
バレなきゃ犯罪にならないんですよ
バレちゃったなら仕方ない
これで斉藤捕まえたとしてこいつ工作会社に金払ってました!!ってリークされて困る人たちがたくさんいるんだろうねぇ
>>182 組合通してるよね
大抵の人は意識してないだけで法律守ってやってる
ただ意識してない人でやらかす人も出てくるという話
ふつーはスキーム全部ネットでドヤ顔でバラすなんてしねーんだわ
しちゃったら警察動くしかないんだわ
>>2 パヨクが無職なだけなんじゃね
よくビジネスウヨクとか言ってるけど
無職パヨクは普通の社会人はみんなビジネスしてるの知らなそう
>>6 当たり前やろ
騒いでるの無職パヨクだけやんw
>>161 実際安倍さんは日本最長総理として教科書に載るけどアベガーがしてた工作レスとか歴史に残らんよな
人件費無料だった統一教会の方が大問題になってるんですけどね
俺も選挙ボランティアやらさられるけど
本当に選挙ボランティアってボランティアなんだよな
ふざけんなって感じ
そもそもこの会社設立1年目で総務省とコネできてるしいろいろにおうんだよな
まだネットだけの下火の段階だしマスコミがどう動くか、警察がどう動くか、選管や議会がどう動くかわからんからな
その辺を見極めたからじゃないとリスク有りすぎて口は開かんでしょ
立花みたいな無敵の人は別として
別件だからな
稲村達はパワハラ云々が立証できなきゃ終わりであることに変わりはない
パワハラデマ疑惑が燻っている以上、もう安易に飛び付けないんだろう
その点は馬鹿サヨよりはマシな頭ってこと
折田楓が馬鹿みたいに自慢投稿繰り返しちゃったから、
それが他との決定的違いだった
折田楓のいる広告会社にはもう二度と依頼されないだろうw
え、、、64まで伸ばしておいてこんな初歩的なことすら抑えてなかったの、、、?
>>200 代表者の名前変えて社名変えたら大丈夫、実績や経験有るからなんとでもなる
>>198 パワハラもおねだりも元彦認めてんじゃん
>>192 オールドメディアとやらも報道始めたよ腐れ右翼くん?www
新聞にも載ってはいたぞ
勝ち戦にしか乗らないワイドショーは今の段階ではやらないだろうね
>>29 ガンガン動いてるよねフツーに
>>1の人に何が見えてるのか知らんけど
>>95 有料youtube広告だから論点が全く違う
下等「柿沢なんとか!」
事案が違うものをもってきて何がしたいのやら
本当に最低限の教養もない低学歴は下等丸出しのはしゃぎかたして痛々しい
>>143 だから選挙期間内の有料youtube広告だから論点が全然違う
>>19 こいつらはこれでいつも暇アノンをバカにしてる気になってるのか
楓アノンって暇アノンと同レベルだろ
>>5 電○もそうだけどステマはやっぱ効果あるんだろうな
キョロ充の他人の顔色気にするジャップにはさぞ効果的なんだろうな。
そら政治家はなんも言えないし言わないだろ
共産党ぐらいだろいえるの完全にボランティアだろうし
だから赤旗は書ける
そもそもこういうビジネスモデルがあるってことは他にいくらでもいるってことだからな
そこからの反発でなあなあで終わると予想してる
まあネットの力(笑)がオールドメディアたる広告代理店の力だったのは笑うしかないがw
仕事だとアウトの意味がよくわからんのだが
衆議院選挙で各政党が流してたCMもどこかの企業が作ったCMだろ
柿沢は現金を区議会議員に直接渡してた話でこの件と関連あるように見えないがどう繋がるんだ?
>>213 共産党の応援してる人権派弁護士とやらが本当に共産党と何も関係ないと思ってんの?
>>214 そもそもはっきり区別するようなものでもないしな
2chの昔から新聞おこぼれ記事ソースのスレで「ネットで真実知った!」系のレスよく見たもんだ
>>217 あれは政党としてやってるから合法
政治家個人としてやったら違法
手のひらドリルが許されるのは本来無責任な匿名空間だけだよ
リアルとの繋がりがなさすぎてそんな事も分からなくなったんか?
公費で支払われる「ポスター代」がやけに高いとは良く言われているからな
そりゃまあ叩けば埃が出る人は多そう
>>161 裏金ストップさせてたのは安部さんだったよな
>>212 いやオールドメディアのテレビ見てる層が電通やらのステマに騙されまくってる層そのものやんけ!
このスレ全然伸びない・・・・
勢い18位にまた落ちた・・・・
あっちは全板断トツ一位・・・・・
宗教団体のボランティアに手伝ってもらったら
死刑にするようにしようぜ
昔から公共事業請け負ってた建築会社社員が、無償で選挙手伝ってたな
>>1 まだ女社長の工作してるの?
雇われてる奴も無実じゃすまないよ
投票直前に市長がぞろぞろ出てきてテレビで流すような既得権側のほうが
そりゃ人も金も使ってるし
あれ斎藤さん・・・使った金が少ないぞとかなったらバカみたいじゃん
>>176 スポーツ速報なんて結果出た映像にナレーションつけるだけのクッソ楽な素材じゃん
裏取り必要な一般ニュースとは全く別ジャンル
>>225 斎藤から金貰った広告会社がネットでステマ広めて引っかかってたら全く同じだし世話ないよねw
頭が弱い連中はいつも強者=権力者の食い物にされるってだけで全く同じ構造
間接的に利益を得てるところがネットで応援するの違法になったら国民の大半はアウトかな
まぁ直線的にもらって応援してるのもいるけど
選挙期間中ならともかく奥谷や稲村が騒ぐ事じゃないし
捜査してるならそれを見守るだけだろ
何でもかんでも陰謀論に結びつけるもんじゃない
公選法にあるじゃん
勝手にやったんだったら完全合法でしょこれ
(選挙運動に関する支出とみなされないものの範囲)
第百九十七条 次に掲げる支出は、選挙運動に関する支出でないものとみなす。
一 立候補準備のために要した支出で、公職の候補者若しくは出納責任者となつた者のした支出又はその者と意思を通じてした支出以外のもの
>>234 まあそうだね
オールドメディア好きの馬鹿な老人はオールドメディアに騙されるし
ネットメディアやSNS好きの馬鹿な若者はネットメディアやSNSに騙されるだけだし
馬鹿が騙されるだけって話にまとめられるね
ま、自分はバカじゃない!と思ってる俺らのようなタイプもバカの一種だからそのあたりの自覚は一応持っておかないとね
ガチで調査したらやばいもんなんていくらでも出るだろ
市長の合同表明とか裏で誰か仕切ってないと無理
手を握ってたらアウトじゃないの
>>237 勝手にやったのかどうかは警察でお話してね…
何ヶ月か前に、米山がツイッターでボランティアスタッフ募集したら
ネタじゃないガチな感じで「金払え!!!だから立憲は駄目なんだ!!」みたいに袋叩きにされてたな
一般人の感覚として、カネ払うのが当然なんだろうな
このレベルで選挙違反なら全員捕まえるレベルやろ
斉藤以外もやるのかって話
オールドメディアは「選挙活動ではなく政治活動!」っていう言い訳で選挙期間中に金貰って宣伝しまくってるからな
一度この政治活動問題をキッチリ問題提起した方がいいんだよな
斎藤さんの街頭演説にすごい数の人が来てて危ないくらいだったから、交通整理する人にはお金払ってもいいように法律変えた方がいいと思うわ
ボランティアだけだとキツイだろ
初仕事でこれだけ実績上げられるなら凄いけど
まぁどこもやってるからね
悪対別の悪なんだよ政治は
だからさ、愚民は悪人をうまく扱え
そのとき聖人アピールの強いやつはとりわけ危険牌だと理解しろ
なんか違法だなんだって騒がれても公選法に詳しくないからいまいち批判すべきなのかどうかわからないんだわ
インテリだけで盛り上がっちゃってる感じでさ
自分がバカなのが一番悪いんだけどなんか感じ悪く思っちゃうんだよな
>>238 もうオールドメディアって言葉が使われすぎて
逝ってよしとか
DQNとか
香具師みたいに感じる
メディア出てるやつもちょっと金の流れ追いかけたほうがええなw
これを叩いたら
自分の所が掘り下げられて
隠していたのが出てきちゃうから
騒ぐに騒げない
下手したら天下りの先生の会社にも迷惑かけちゃうから
騒いでも無効じゃなくて辞任になるし知事は次点じゃなく
再選挙だからやりたくない人が多い
>>248 詳しくないのに「パワハラ無かった!!」って騒いでなかったらそれで良いと思うけどね
ダブスタに苦しんでる人が結構居る印象
>>253 あるのかないのかわからない状態なら絶対にパワハラがあったなんて言い切れないでしょ
そうでなくても本人の成長のためには強い指導をしなくちゃいけないときだってあるわけだし
暴力行為があったなら絶対にダメだけどどういう内容だったのかすらまともに報道されずにパワハラ疑惑って言葉だけが躍ってるんじゃパワハラが問答無用で絶対にあったって立場には立てないよ
>>254 じゃあそっちもノーコメントでいいでしょ?
自分の気に入った「感想」のときは一緒に叫び
自分の気に入らない「感想」のときは黙ってる
それだけだろ、感情で動くのはしゃーないけど
>>255 感想だけで人を罪人かどうか糾弾しろっていうのかよ?
お前の言ってることは難しくてよくわからんな
>>256 パワハラ無かった!は「告発者は嘘つき」だと糾弾してるとは思わなかったのかな?
>>257 告発した人にとってはパワハラと感じていても世間がパワハラと思わないことだってありえるだろ?
どういう状況でどういうことをしたのかが重要であって何をしたかは知らないけどあいつはパワハラ野郎だなんて言うのは俺にはできないよ
>>248 ようは君みたいな連中がステマに騙されたって話やね
オールドメディアから別の広告会社に飼い主が替わって養分にされただけだったって本人がバラしたんやw
結局ネットや若い世代が世の中を変えたなんてのは幻想で権力者のステマに嵌められたってわけだ
>>29 稲村アカBANは野良か食口しか出てこないんじゃね?
流石に別アカ数百個用意して、通報してくださいみたいな手順を
メールか書面で教えてたら笑うわw
政治家は自分もやってるから指摘できない
マスコミは電通とかも選挙の仕事受けてる側だから騒げない
これ戦えるのはネットだけだよ
聖戦
完全に違法でネット民が正しい指摘をしなきゃいけないこと
これで戦えないならしょせんネットなんてその程度だったってこと
ケンモメンはタダで斎藤の宣伝をさせられたけど
ステマした広告会社はしっかり金貰ってましたw
斎藤側が逃げ切るにはどうせ全員悪さしてるからワイらも同じことしただけでなんかすみませんでした ってとこかな
もしくは選挙前に報酬を支払ったことにして選挙中はボランティア扱いにできるかどうか
>>258 それを調べてるのが百条委員会だろ
結果出るまで黙ってろよ
ただ斎藤は第三者委員会や百条委員会設置を嫌がってた事だけは事実
>>267 sns運営でも普通のコンサルは呼び込みはしない、今回のはsns運営で支持者を集める呼び込み行為をしてるっぽいから選挙運動に当たる
任期まで国民が覚えてるわけねわーし
多少なにかあっても問題ないとしか兵庫県民のために頑張る人いないよね
今の時点であれこれ言うとバカが陰謀論で暴れるだけやからな
ワイドショーに出てるコメンテーターはどの政党から金貰ってるか公表するべき
選挙ボランティアは時給1000円
お弁当配布
くらいはしてほしい
っていうか当然だろこっちは動員されてイヤイヤやってんのに
月曜にならないと記事にならないものはあるけど、今回のが事実ならもう動いてるはずよね?初動早くして押収しないかんし。まあ押収なら斎藤知事のが怪文書の件でも得意そう
>>272 選挙ボランティアなんかより
よっぽど長時間斎藤擁護レス貼ったりレスバし続けてたケンモメンが報酬0円なのに文句言うなよw
>>272 それでスレ伸ばしてたんかwタダで働く性分を捨てなって
社会から孤立した馬鹿昭和老。害=氷。河期チョン
生きる価値ねえから自殺しとけよゴキブリ氷河期池沼ジジイ
選挙の収支報告が出てからが勝負
今のところオールドメディアは懲りたようでダンマリなのかな
>>278 有償での広報業務なら買収
無償ボランティアなら贈収賄と疑惑の罪状が変わるからな
今は様子見だろう
>>261 それはそれでもいいんだよ。正体不明の犬笛に反応したら無様に晒されるかもよ?という教訓を有権者に与えるんだから。
奥谷なんて公明から票もらってやっとこさ当選なんだから
こんなの掘られたらヤバいで
>>275 なら楓もスマホでポチポチやってるだけなんだから
ボランティアでいいだろ
斎藤陣営のポカは
まともな(意味深)人間が逃げ出して最後まで船に残ったのがあれってだけではある
>>278 テレビ、新聞、週刊誌、赤旗がもう触れ始めてるけどどこ見てるんだ
>>15 号泣兵庫県議も書道服を経費で買った舛添もみんなやってることをやったけど
やり方が下手くそだっただけだもんなw
ただまあ金は無から湧いて出たりはしないので
皆そっちに注目してるんでは
>>6 俺がサブスクはいってる朝日デジタルはすぐ記事にしてたが
斎藤が違反してても、奥谷の隠蔽が無くなるわけじゃないしね
ブーメラン返ってくるだけだもん
この程度の選挙ブレーンなんてどこの陣営にもいるだろ
ジャップの政治家とか何の役にも立たないし税金の無駄だから3人ぐらいに減らした方がいい
>>294 選挙ブレーンはどこにでもいるが公選法を知ってるからここから先はボランティアの人がやってねとなる
>>294 間違い無い。
マスメディアは、今日も隠蔽、偏向報道している、嘘が多いSNSを法規制強化しなければ行けない!
えっ どの口が言う、百条委員会をソースとして、嘘ばかりの魔女狩りして置いて。
羞恥心は、ないのかなー
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています