X



新卒初任給、30万円超え・年収500万円台が続出! いっぽう氷河期世代には賃上げどころか早期退職勧奨へ… [481941988]

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
1番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 4a6f-j705)
垢版 |
2025/01/12(日) 09:44:06.06ID:mh425F0s0●?2BP(1000)

初任給引き上げ、30万円台続々 人材獲得競争が激化 大手企業
https://news.yahoo.co.jp/articles/44be39ec55caea2a1a742faf9573ebb69390ffd1
144番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 3e3d-wqBs)
垢版 |
2025/01/12(日) 10:26:35.71ID:ko3oP4cA0
日本だけ経済絶好調

なお親分のアメリカは絶賛株価大暴落中🤣

なお復活の見込み無しwww
利下げ延期するたび株価暴落する悲惨な状態
145番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 410d-T1Ma)
垢版 |
2025/01/12(日) 10:26:58.40ID:3MDKcWcr0
働かない爺さんの方が給料が高い
年功序列がおかしかっただけだろ。
正常な経済になりつつある。
146番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW fe0b-NZpl)
垢版 |
2025/01/12(日) 10:27:12.83ID:aobwGBSc0
>>4
氷河期世代 まちがい
年相応の役職に就いている氷河期世代 せいかい
2025/01/12(日) 10:27:17.79ID:ChpYYvZD0
そりゃ会社内の人口ピラミッドは正常に保ちたいわな
148番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW a9d5-7dHL)
垢版 |
2025/01/12(日) 10:27:35.61ID:vSHnvyv70
>>141
宅建、管業、マン管、その他諸々
こんなもんすら受からないサラリーマンって…
149番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 2590-5jhB)
垢版 |
2025/01/12(日) 10:27:56.73ID:ICibnUCk0
就活する時の注意

氷河期世代

ドアの開け方の最大角度とかノックの制限時間あり、座ったときの足の角度に注意、間違ったら即終了
履歴書の記載方法・内容でプレゼン能力をアピール
ただし奇をてらってはいけない
新卒なのに即戦力()じゃないと不可なので資格を取る
エクセルワードPCは出来て当たり前
サークル・バイト・ボランティアを積極的にやってましたアピール
(サークルの部長やってました全国大会に出場しましたエピソード)
残業は進んでやりますという勢いが無いと不可
つーか、プライベートより会社が絶対優先じゃないと不可
もちろん労働条件なんかを面接で聞こうものなら即終了
とにかく会社が採用すればどれだけ会社に利益をもたらすことが
できるか担当者を納得させることができるプレゼンが必須
内定を得るためには便器を舐めるなどのパワハラにも耐えること
女子学生はセクハラ行為にも我慢しましょう


今の新卒世代

特になし
(むしろ採用側がホワイト企業であることや労働条件が恵まれていることを必死にPR、海外連れ出し貢物なども復活)
150番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 153d-Clj9)
垢版 |
2025/01/12(日) 10:27:59.91ID:dkVTDgi40
>>39
残念ながら
1920年(総人口5,593万人)高齢化率5.3%
https://i.imgur.com/kXgvTu5.png
1930年(総人口6,445万人)高齢化率4.8%
https://i.imgur.com/U5AqVL1.png
1950年(総人口8,411万人)高齢化率4.9%
https://i.imgur.com/1y7z9GE.png
1965年(総人口9,920万人)高齢化率6.3%
https://i.imgur.com/aaNN1sQ.png
1975年(総人口1億1,673万人)高齢化率7.9%
https://i.imgur.com/qq1WleC.png
1985年(総人口1億2,105万人)高齢化率10.3%
https://i.imgur.com/siuh1Av.png
1995年(総人口1億2,557万人)高齢化率14.5%
https://i.imgur.com/KCqlbds.png
2005年(総人口1億2,776万人)高齢化率19.9%
https://i.imgur.com/oFYy1JT.png
2015年(総人口1億2,709万人)高齢化率26.0%
https://i.imgur.com/QLYhYDC.png
2025年(総人口1億1,982万人)高齢化率30.9%
https://i.imgur.com/iDnNICI.png
2035年(総人口1億798万人)高齢化率34.4%
https://i.imgur.com/XKPfOqM.png
2045年(総人口9,740万人)高齢化率36.2%
https://i.imgur.com/0AianNG.png
2055年(総人口8,993万人)高齢化率38.8%
https://i.imgur.com/grXcMyX.png
2065年(総人口8,608万人)高齢化率38.4%
https://i.imgur.com/DcGcO09.png
2025/01/12(日) 10:28:09.48ID:Xj6foZQR0
>>143
当時と比較して物価が2倍にはなってないんで計算がおかしい
全部デートで換算するな
日本は衰退してるのだから
152番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 55b3-uTLw)
垢版 |
2025/01/12(日) 10:28:26.59ID:RP6tPwcr0
新卒以下の給料で働く氷河期世代ww
Z世代「働いてNISA埋めるぞ」氷河期「貯金なし、老後どうすんだ、安倍ー」Z世代「今までなにしてたの?」
2025/01/12(日) 10:29:33.03ID:Xj6foZQR0
>>148
宅建、受験者増えてるみたいだが?
ほかは面倒で調べてないけど
https://i.imgur.com/zZSGFl8.jpeg
154番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (スッップ Sdea-7dHL)
垢版 |
2025/01/12(日) 10:29:36.40ID:VXuoJZ6jd
>>118
そのリスクは会社が負うだけで若者に個人個人は知ったこっちゃない
現に会社がこうして必死になって若者様〜若者様〜と媚びまくるわけ
2025/01/12(日) 10:30:08.49ID:c3DvzjTBH
35歳で課長級年収550万なんだが、これ客観的にどんなもんなの?
2025/01/12(日) 10:30:37.22ID:Xj6foZQR0
>>155
正社員男性440万
157番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW fe0b-NZpl)
垢版 |
2025/01/12(日) 10:30:54.08ID:aobwGBSc0
>>155
中小企業って大変ね
158番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW a97b-20D3)
垢版 |
2025/01/12(日) 10:31:29.18ID:dReRxk3J0
勤続年数で昇給していくっつー給与テーブルはそのうち完全に崩壊しそうだな
雇用の流動化すすめるならまあこれも必須なんだろうが
159番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 3684-LtKU)
垢版 |
2025/01/12(日) 10:31:32.71ID:98cTa3Y20
格差開いてんなぁ
160番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 55b3-uTLw)
垢版 |
2025/01/12(日) 10:31:56.48ID:RP6tPwcr0
企業「よし、過去最高益だ、この利益で氷河期リストラするぞーw」
161番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW a9d5-7dHL)
垢版 |
2025/01/12(日) 10:32:08.46ID:vSHnvyv70
>>153
受験者数増やして合格率上げたのかよ
ゴミ資格に落ちぶれたんだな
合格点も38点とかそんな感じだったと思うから簡単化して受験者集めたのか
162番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW fe74-0OgF)
垢版 |
2025/01/12(日) 10:32:48.23ID:0/VuSBsk0
>>155
俺よりええやん
163番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 4a44-ooIB)
垢版 |
2025/01/12(日) 10:32:51.64ID:hyiYTm5E0
この辺って元々高かった企業群だろ
164番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 4a2f-KEdd)
垢版 |
2025/01/12(日) 10:33:25.65ID:i9b3r4Jt0
民間は役職定年
公務員は60で給与カット
2025/01/12(日) 10:34:27.83ID:Xj6foZQR0
>>161
とにかく否定したい感じの姿勢はやめたほうがいいよ
166番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW a9d5-7dHL)
垢版 |
2025/01/12(日) 10:35:11.53ID:vSHnvyv70
>>165
説教大好きヤフコメおじさんかよw
167番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ d678-fuva)
垢版 |
2025/01/12(日) 10:35:25.49ID:ToHBcHHN0
バブル期と氷河期の世代間格差と同様に新たな世代間格差による分断統治か
相変わらず失われたうん十年から方向性は是正してないって事だな
168番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 4a7a-FsNc)
垢版 |
2025/01/12(日) 10:35:35.30ID:4Pd7K8KT0
>>2
良いことやん
年功序列やめたって事やろ
2025/01/12(日) 10:35:36.28ID:Xj6foZQR0
>>166
どうしようもねえやつだなおまえ
170番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 4a8c-38QG)
垢版 |
2025/01/12(日) 10:36:21.63ID:KGuFsh3s0
こんだけ物価上がってんだから月給なんて30万ないと無理だろ

それ以下はガイジだわ
171番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 7af7-P2CF)
垢版 |
2025/01/12(日) 10:36:37.15ID:5w4fEofZ0
こいつら家賃払う為に働いてそうw
2025/01/12(日) 10:37:35.29ID:6KLEGGCk0
新卒「え、先輩それしかもらってないんすか…?笑 大変すね」

こいつを◯す氷河期が現れるに100ペリカ
173番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW d6dd-PIGI)
垢版 |
2025/01/12(日) 10:38:11.58ID:PQYtaUU60
>>4
無能な氷河期世代に払う能力給なんてないよ
174番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ a916-pCI4)
垢版 |
2025/01/12(日) 10:38:12.48ID:BtNjEo6N0
社内規律とかガタガタになりそう
ベースアップやる余裕なんてもうないんだよ、て話だし
2025/01/12(日) 10:38:29.06ID:Xj6foZQR0
>>172
ニュースになってるのは一握りの会社なんでそうはならんよ
氷河期で上がりきれてない会社は別の会社にいます
176番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 6a60-22F7)
垢版 |
2025/01/12(日) 10:38:31.45ID:iHKVzho10
>>166
まず嘘ついたこと謝れや
177番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW fe74-0OgF)
垢版 |
2025/01/12(日) 10:39:03.07ID:0/VuSBsk0
>>170
手取り30、15万+αをSP500ぶちこみです
くるちぃお😭
2025/01/12(日) 10:39:06.66ID:aT1DLhxbH
>>23
それ給料上がってない人は…
179番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW a908-d5Ek)
垢版 |
2025/01/12(日) 10:39:08.15ID:EevBhdVA0
まあ氷河期は団塊世代の親のおかげで大学くらいまでは割と恵まれてたし円高で海外旅行無双できたしデフレでなんでも安かったしそんなに悲観する人生でもないんじゃないの
今の新卒ってコロナでなにより貴重な青春時代潰されて可哀想じゃん
180番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 55b3-uTLw)
垢版 |
2025/01/12(日) 10:39:19.77ID:RP6tPwcr0
これ勤続5年目とかのやつの給料超える場合も出てくるよなあ
181番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ドコグロ MM4e-RZdZ)
垢版 |
2025/01/12(日) 10:40:09.27ID:HsiftAIhM
>>180
まともな会社で逆転してるとこなんて見たことないけどな
182番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (スッップ Sdea-7dHL)
垢版 |
2025/01/12(日) 10:40:28.76ID:VXuoJZ6jd
日本国民は「少子化が悪い」という政府やメディアの言うことを信じすぎていた
政府にとっては悪いが若者には良いんだという事が隠されていた
183番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW be85-gE5J)
垢版 |
2025/01/12(日) 10:40:34.53ID:ZxuNdjYz0
就活 内定式 入社式
こんな馬鹿げた慣習がある国が世界に一つあるらしい
ドンドン衰退していってるらしい
184 警備員[Lv.2][新芽] (ワッチョイW a999-jQS4)
垢版 |
2025/01/12(日) 10:41:40.29ID:pKTjM3h+0
有能氷河期は転職してるけどな普通に
185番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW a9d5-7dHL)
垢版 |
2025/01/12(日) 10:41:43.71ID:vSHnvyv70
>>176
IDコロコロ説教好きおじさん
3度の飯より説教大好き!
くそ笑える
2025/01/12(日) 10:41:58.15ID:jCgSJtwLM
下請け制度で奴隷階級容認は国の方針だもん
187 警備員[Lv.7][新芽] (ワッチョイW 6a59-2DSf)
垢版 |
2025/01/12(日) 10:42:05.67ID:VEVlnaH40
氷河期を甘やかしてもなんのメリットもないから仕方ない
むしろ切り捨てて迫害した方が得
2025/01/12(日) 10:42:14.56ID:Xj6foZQR0
>>185
なんで同じやつだと思ってんだよ
お前ほんとダサいやつ
2025/01/12(日) 10:42:36.65ID:pp13v4Th0
酷すぎw
もう氷河期世代限定で希望者には安楽死制度も実施しろよ
190番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ドコグロ MM4e-RZdZ)
垢版 |
2025/01/12(日) 10:43:00.74ID:bMpDmmA2M
地味に悲惨なのはリーマン世代
2025/01/12(日) 10:44:15.04ID:Xj6foZQR0
新卒採用はこれから減少傾向だよ


25年卒の採用予定数は文理ともに「前年並み」が増加した(文系:55.6%/前年比3.0pt増、理系:56.9%/前年比4.6pt増)。これまで2年連続で採用数を「増やす」と回答する企業が増加していたが、25年卒は前年比減となった(文系:前年比4.4pt減、理系:前年比4.7pt減)。採用充足率が年々低くなるなか、採用予定目標数はこれ以上増やせない状態まで達していると予測される。


新卒採用実施の理由の変化を見ると、「将来の幹部候補・コア人材の確保」が3年連続で減少する一方で、「退職者の増加」や「前年に新卒を採用できなかったから」は増加している。
2025/01/12(日) 10:45:49.83ID:Xj6foZQR0
>>190
2010卒~2012卒の奴らな
俺この中にいるわ
新卒では就活失敗したけどそこから自力で上がったわ
193番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW a9d5-7dHL)
垢版 |
2025/01/12(日) 10:45:50.32ID:vSHnvyv70
>>188
違うの?
同類のお友達がいて良かったね
末永くお幸せに
194番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW a5af-WGd1)
垢版 |
2025/01/12(日) 10:46:04.78ID:bo2+u2+90
>>182
少子化が悪いと言ってるのは底辺中小だけだからなぁ
大手はいくらでも人集まるから関係ないし
2025/01/12(日) 10:46:11.51ID:c3DvzjTBH
>>181
大抵の給与ピッチ表って縦軸等級横軸給与範囲(勤続or個人評価)みたいな感じだろ
等級自体飛び級入社にするとか横軸個人評価ベースなら高いところからスタートとかで調整してたら逆転は普通にあり得るんじゃない?
196番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW fe74-0OgF)
垢版 |
2025/01/12(日) 10:46:29.70ID:0/VuSBsk0
そーいやウチはパート採用無くなった
今いるパートさんも契約期間で終了して業務委託契約するかしないかなんだと

いよいよ終わりか?
2025/01/12(日) 10:46:37.26ID:DJ2OTH9u0
>>85
まじで無能揃い
198番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 3684-LtKU)
垢版 |
2025/01/12(日) 10:46:44.75ID:98cTa3Y20
この新卒も将来クビ切られるんだろ
知ってる
2025/01/12(日) 10:47:25.81ID:Xj6foZQR0
>>193
まずおまえは他人をこきおろす癖があるね
そして間違いを素直に受け止められない
ダメ人間の塊みたいなプロファイル
200番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 3684-LtKU)
垢版 |
2025/01/12(日) 10:47:49.22ID:98cTa3Y20
なんでこれで氷河期叩きになるのかワケガワカラナイ
2025/01/12(日) 10:47:50.68ID:uk+hCTsn0
世の中そんなもんだ
202番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 3ed2-20D3)
垢版 |
2025/01/12(日) 10:48:22.83ID:1dpRadXE0
氷河期世代が少ない企業は多いから求人多いし給料も高いよ
今のZ世代新卒と同じことが起きてる
2025/01/12(日) 10:48:24.59ID:Xj6foZQR0
>>198
間違いない必ずそうなる
204番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ d6de-pCI4)
垢版 |
2025/01/12(日) 10:48:48.22ID:Pp1VBqNy0
ニポン企業にはゴミを拾って業績を落とすくらいなら配当金を増配してもらいたいです ヽ(^^♪
2025/01/12(日) 10:49:30.30ID:Xj6foZQR0
そもそも勤続年数で給与決めるところはこれから減るよ
大企業はまだそれだけどベンチャーとかもはやそんなのないし
2025/01/12(日) 10:49:35.42ID:NNZKhIqfM
地味に悲惨なのがコロナ禍が就活直撃した世代だぞ職種によっては採用絞られまくってプチ氷河期だった挙げ句後輩には初任給抜かされるのに上の世代からは今の子と同じ恵まれたZ世代扱い
207番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW fe74-0OgF)
垢版 |
2025/01/12(日) 10:49:39.90ID:0/VuSBsk0
>>204
内部留保はある程度は認めるけど増加させるぐらいなら配当に回せと。
208 警備員[Lv.7][新芽] (ワッチョイW 6a59-2DSf)
垢版 |
2025/01/12(日) 10:49:49.91ID:VEVlnaH40
>>200
便乗して乞食する氷河期が多いから
2025/01/12(日) 10:50:09.40ID:jCgSJtwLM
>>198
当然だよ
50才まで居られりゃ御の字
210番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW a9d5-7dHL)
垢版 |
2025/01/12(日) 10:50:14.58ID:vSHnvyv70
>>199
自分の書き込みの解説?
ネタでやってるの
その書き込み音読してみなよ
よくそんなこと他人に言えるな、今どき珍しいパワハラ系の社会人か
211番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 3ed2-20D3)
垢版 |
2025/01/12(日) 10:50:21.44ID:1dpRadXE0
>>198
おそらく優秀なやつらだからクビになる前に自分から転職すると思うわ
そもそも新卒で入った会社に一生いるなんて今の若者は考えてないからな
2025/01/12(日) 10:50:36.06ID:ectjwjhd0
>>23
最近の諸々の値上げって、単に通貨価値毀損による
インフレなのでは?と強く思わせる数字だな。
213番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ d6de-pCI4)
垢版 |
2025/01/12(日) 10:51:12.14ID:Pp1VBqNy0
>>207

内部留保は別にいいけど労働分配率を上げる必要はない v(^^♪
2025/01/12(日) 10:51:13.73ID:Xj6foZQR0
>>210
どのへんがパワハラなの?
俺がお前にどんなパワーをもってるの?
頭悪いの?
215番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW a9d5-7dHL)
垢版 |
2025/01/12(日) 10:51:40.51ID:vSHnvyv70
>>214
何これ?
2025/01/12(日) 10:51:53.31ID:Xj6foZQR0
>>210
まず自己反省して出直せよ
2025/01/12(日) 10:52:09.89ID:ectjwjhd0
>>79
10 年物国債の利回りがズルズルと上がっている現状は
要注意だと思う。
218番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW a90e-cl40)
垢版 |
2025/01/12(日) 10:52:31.51ID:MR3eIz3v0
30代パイセンの年収が新卒以下は草


https://i.imgur.com/LIuj0BV.jpeg
219 警備員[Lv.7][新芽] (ワッチョイW 6a59-2DSf)
垢版 |
2025/01/12(日) 10:52:34.74ID:VEVlnaH40
新卒が高くなりすぎてるからもう新卒の採用絞ってるわ
中途で回せばいいってなってる
偉い人からすれば定年まで会社が持てばいいだろうしな
あと10年維持するなら新卒というギャンブルするより中途で固めたいんだろうね
2025/01/12(日) 10:52:41.28ID:WXKL1RK60
>>214
別にお前のレスがパワハラって言ってるわけじゃなくて
そのレスのノリで会社で部下に当たってたらパワハラってだけだろ…
221番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW fe74-0OgF)
垢版 |
2025/01/12(日) 10:53:01.11ID:0/VuSBsk0
>>213
それなw
給料上げる前に配当上げろとふざけんな
222番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 3ed2-20D3)
垢版 |
2025/01/12(日) 10:53:13.11ID:1dpRadXE0
>>205
それは前から言われてる様にジョブ型雇用が当たり前になると思う
とりあえず新卒を一括で採用して教育するっていうのは企業側も労働者側もデメリットしかないし
223番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW a9d5-7dHL)
垢版 |
2025/01/12(日) 10:53:36.54ID:vSHnvyv70
>>216
中身のないパワハラと説教だけだな、この人
224番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (スッップ Sdea-7dHL)
垢版 |
2025/01/12(日) 10:54:18.49ID:VXuoJZ6jd
この悔しさは風俗でZ世代女にチンポぶっさして解消するしかない
AVもなるべく虐待系を見ようぜ
2025/01/12(日) 10:54:21.87ID:ectjwjhd0
>>128
実際、それで足をすくわれることになる会社が、これから
ちらほらでてくると思う。競合他社からすればチャンスで
しかないんし。
226番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ d6de-pCI4)
垢版 |
2025/01/12(日) 10:54:24.30ID:Pp1VBqNy0
一回、リーマン×2倍のショックが来てZのゴミを振るい落とさないと、ゴミ人材の掃溜めのままではニポン企業の成長阻害要因だわなwww
2025/01/12(日) 10:54:50.42ID:Dd4yJzda0
元から余裕ある奴がさらに裕福になるだけではあまり意味がない
そいつらは以前から将来に充分な貯蓄が出来た
これで逆に円安が加速して全体を見ると貧困化していく
2025/01/12(日) 10:54:54.76ID:Xj6foZQR0
>>220
間違いを認めないやつに正当な指摘をしている
散々マイナスの感情を喚いてるやつにそれを言っただけ
5chでそれをどうこういうほうがちゃんちゃらおかしい
229 警備員[Lv.4][新芽] (ワッチョイW a9ce-FkwI)
垢版 |
2025/01/12(日) 10:55:01.84ID:/MXeS87B0
新卒以外いらん
230番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 3ed2-20D3)
垢版 |
2025/01/12(日) 10:55:32.03ID:1dpRadXE0
>>218
そんな会社は転職するのが当たり前だからむしろ会社が転職させたいからわざとそうしてるだけだろ
231番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW c620-OzBY)
垢版 |
2025/01/12(日) 10:55:46.30ID:TKMrKvML0
氷河期世代の公務員はめちゃくちゃ優秀なんだよな
あの超倍率公務員試験を勝ち抜いたエリートの中のエリート
2025/01/12(日) 10:56:16.12ID:Dd4yJzda0
所得分配の歪さが問題なのにそれを更に深刻化してどうすんだよ
2025/01/12(日) 10:56:24.46ID:ectjwjhd0
>>143
円からドルに換算するのなら、今のレートで 30 万円が
1,900 ドルになるのが、1 ドル 80 円とするなら
3,700ドルくらいだからドルで見たら倍になるのでは?
2025/01/12(日) 10:56:47.57ID:WXKL1RK60
お断り規制ってこれ何
2025/01/12(日) 10:57:09.66ID:YNy2MuR/0
J( 'ー`)し「ニートにも定年ないかしら」
236番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ d6de-pCI4)
垢版 |
2025/01/12(日) 10:57:34.35ID:Pp1VBqNy0
Zのゴミを過剰雇用してるきらいがあるから、ショックが来て大量に整理解雇してほしい

そうするとニポン企業の成長力がぐんと増す v(^^♪
2025/01/12(日) 10:58:30.19ID:d0GcMTrY0
この少子高齢化の中にあっては、
若い優秀な人材を確保し続けることが会社の存亡に関わるからな
中古品の価値はそりゃ下がるよ
238番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 5542-20D3)
垢版 |
2025/01/12(日) 10:58:40.09ID:YQEC75oi0
何を言っても時は戻らないのので受け入れるが、Z世代の為に頭は下げない。
239番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 5d9e-iJVx)
垢版 |
2025/01/12(日) 10:58:56.00ID:ZKMcm/7Y0
ありがとう自民党
2025/01/12(日) 10:58:56.68ID:Dd4yJzda0
世の中の仕組みとして上が更に裕福になるほどそのツケは下層が払うことになるだろ
241番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW a9d5-7dHL)
垢版 |
2025/01/12(日) 10:59:50.14ID:vSHnvyv70
>>240
インフレになるだけだからなぁ
2025/01/12(日) 11:01:15.22ID:oaiA/zEb0
普通に転職市場もあるんだから、中堅世代に転職されるだけじゃね?

俺もそれで転職して年収下がった
243番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 4164-x2X+)
垢版 |
2025/01/12(日) 11:01:49.87ID:UN+7zr3/0
ウチの会社も今年から初任給が5万アップ
その分、優秀な子が来るかな?と思ったら、地元駅弁が数人で、大半が聞いたことない地方私立大学卒ばかり
もうすぐ一年経つが、電話取らない、非正規にクレームの一次対応を押し付ける、自分の重大ミスで客を怒らせたのにカスハラを主張、再来年から地方支店に転勤があるというとパワハラを主張と、問題だらけ
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
5ちゃんねるの広告が気に入らない場合は、こちらをクリックしてください。

ニューススポーツなんでも実況