【超速報】日銀、政策金利0.75%に引き上げ [517459952]
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
デマっぽいです。ニュー速(嫌儲)発信かな。すいません。
さっさと5%くらい上げろよ
円安で何もかも高すぎて何も買えないわ(怒)
すいません、どうやら2ちゃんニュース速報(嫌儲)のデマでした。
みなさん2ちゃんねるニュース速報(嫌儲)のデマに気をつけてください!
ドル円最初動いたけどすぐに元に押し戻されてんじゃん
チンタラしてるから市場は折り込み済みってやつだな(´・ω・`)
5%にならんと仕事辞められへんのじゃ
早く5%にしろよ
変なのが流入してデマと願望ばっか
速報で政策金利0.5%程度と言ってんのに
株価には織り込んでてくれ
あと植田は会見でいらんこと言わんといてくれ
変動金利の住宅ローン厨死亡
やっぱりニコニコ現金一括払いよな!
びっくりさせるな ロングしてたから 25倍で0.5じゃねえか
うおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおお
17年前の水準って言うが
実態基準でやれやって思う
スレタイ嘘なの今気づいたwwwww
アホやろ
>>1 スレタイ通報したらヤバいかもしないが嫌儲で通報とかする人はいないからなあ
政治家が為替よりも株価だからもう政策金利で円高は持っていけないだろ
石破の利上げしない発言とは何だったのか?
あの無能発言が無かったら今回の利上げで130円台になってたわ
サプライズで0.75きたかと思ったら、0.5じゃねえか
ホラ吹くなよ
俺も0.25増えて0.75になると思ってた
0.25だったのか
資産あるやつは利上げで利子生活
資産ないやつも円高で幸せ
困るのは無理なローン組んだやつだけ
これでガンガン上げないのおかしいだろ
日銀潰れろよ
去年住宅ローン組んだばっかなんだが
国民を苦しめることしか考えてないだろ
>>99 そんなことしたらもう10年は利上げ出来なくなる
賃上げの動向次第では次の会合でも上げるかもよ
と植田は言うはずや
>>8 2%、3%ならともかく、こんなんでローン払えなくなる奴おらんだろw
ワイの個別株燃え上がり
もう植田に抱かれても良い😍
0.25上げで0.5にするのを織り込んでると思ってETF買ったらドル円荒れてて草
どうなってんだこれ
固定ローン(金利2%)「変動金利(0.5%)の奴ら逝った!!!」
手遅れだよ
馬鹿みたいな公定歩合調整だよ
意味のない調整だよ
普通預金で2%
社債が4%
こんな世界来たら簡単にFIREできるやん
>>113 金利上がるかもしれないけど住宅ローン組んで洒落込むか~👈もうこれ自己責任だろ
利上げすると国債の償還ができなくなるから、ハイパーインフレ確定するぞ
利上げはしなかったんじゃない、出来なかったんだ
為替市場どーんと円安になりどーんと円高になって
結果0.3円しか反応なくて草
これはおもろい、すぐまた160円向かいそうw
ローンに金取られるから消費落ち込むし、トランプが何するかわからんのに円安のためにやっているとしたらアホだろ日銀
住宅ローン800万組んだばっかなんだが……
終わった……😭
0金利政策でこれ以上下がりようがないところまで行ってるんだから、そのうち金利上がるに決まってんじゃん
それで無理なローン組んでる方がおかしい
>>133 マジでいくよ
変動金利で組んだ奴らや利上げを一切想定せずギリギリの返済プランだからな
固定金利ずるいってごねて税制歪めて徳政令引き出すまである
目先の損得とかじゃなくてプランが狂うか狂わないかが大きい
日銀当座への付利で債務超過になるのかな。ギリギリくらいか
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています