ママは小学4年生のキャラ Vガンダムに出演していた [426433463]
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
https://greta.5ch.net/poverty/ pbs.twimg.com/media/GiFFS1Ea8AA5zEW?format=jpg&name=large
pbs.twimg.com/media/GiFGMGkbIAAB9Pj?format=jpg&name=medium
pbs.twimg.com/media/GiFF6mfa8AABO1A?format=jpg&name=small
中坊だったけどさママ4のこおろぎさとみにコロッとやられたね
今はこういう遊びやらないだけなのかやったら怒られるのかどっちなんだろ
>>7 下請けに出された先の韓国人がやってるじゃん
ママ四の未来世界は2007年
みらいちゃんが実在してたら今年18歳です
>>12 みらい「パーカーおじさん!中居正広!男は本当クズ!」
アイドル伝説えり子とこれとセーラームーンで人生決まった感ある
ダイスケの声優の高野麗さん大好きだった かっこいー
1の画像のダイスケ、男の子なのにまつ毛の表現あるのとかめっちゃかわいい
平成初期のアニメはほんとよかったなー
監督自身もソロシップ内でイデの発動に飲み込まれてたな
こんなキモいアニメがあったの初めて知ったわ
そりゃ日本も衰退するわ
レンタルビデオで全巻借りた思い出
可愛くてエロくて泣けて抜く
>>1 爆弾を使わずに地球を綺麗にすることが大事~ってザンスカールが言って、
クリーン作戦してる時に、
リガ・ミリティア側が核爆発連発させて対抗して、クロノクルぶちギレとか、
あそこらへん好きだわ
ママ4はシャアの「母になってくれるかもしれなかった女性」の答え合わせだよな
マクロスとか映画でミサイルを缶チューイとかにしてなかったっけ?
>>26 わろた
殺されそうになったら地球環境とかどうでも良いもんな
パトレイバーにダーティペアのユリとケイがいたりとかあったな
トップをねらえ!の冒頭の新聞で庵野秀明(アンノヒデアキ)の死亡記事が出てたり昔は結構おふざけ多かった
ファーストガンダムでダイターンが出てるとか
昔はそういう遊びを制作側もマニアも喜々として楽しんでたよな
DAICONフィルムなんか「そういう楽しみ」を煎じ詰めたようなシロモノだろ
映画ガンダムめぐりあい宇宙のア・バオア・クー戦でライディーンとダイターンと鉄人28号がいたり
ドムをビームサーベルで切るGMが一瞬だけイデオン頭に変化とかお遊びが結構あったな
Gガンダムでもガンダムの群れの中に初代とかダイターンとかザンボットとかいたようだし
Vガンの製作陣がスライドしてる。
OPのコンテは富野監督。
みらいちゃんがなんで過去に送りつけられたのか忘れた
小説版は残酷描写が容赦ないな
マヘリアさんが黒焦げに・・・
>>42 送りつけられたんじゃなくて、雷に伴う不思議現象で過去に飛ばされた
Vガンダムの設定書にスージーのパンツは パンティーじゃない
子どもパンツだ!って書かれてたのを思い出した
ママ4を制作したのはガンダムのサンライズだしな
ママ4のOPの絵コンテをしたのもVガンダムの監督である富野だし
たまたま富野がサンライズにふらっと来て、OPのコンテをささっと描いたという
え、Vガンと同時期だったっけ
Vガンの後だと思いこんでいた
さそうあきらの小学生が妊娠するやつ、さすがに悪趣味だと思った
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています