【吉報】八潮の穴問題、解決へ!下水管にできた数mにわたる亀裂より前に穴を開け「下水のバイパス」を作る模様!約1年で復旧見込み!!! [597533159]
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
崩落現場から泥のような水が噴き出しています。
2日に現場を視察した、復旧工法検討委員会委員長の森田弘昭氏は穴まで5メートルの距離まで近づいたといいます。
「肉眼で見ることができた。色とかにおい。私は下水だと思っています」
「下水の量をみるとそんなに小さい穴からの量ではない。30センチぐらいの小さな穴ではなく数メートル単位の大きい亀裂」
いつまでこの生活が続くのでしょうか。
森田委員長
「今の状態って砂浜で穴を掘っているのと同じ。真ん中の土を掘れば両脇から砂が崩れてきますよね。大掛かりな工事になるかと思います」
「バイパスを作って水を流して損傷しているところを置き換える」
森田氏によると、検討されているのは別の場所に穴をあけて、下水のバイパスを作ること。
バイパス工事は半年から1年で可.能だといいます。
ただ現場は砂のようにもろく、復旧のカギとなるのは地面の安定化。いつ安定化できるかは見通せないといいます。
男性の救助のため、今まであったスロープに加え、3日に新たに2つ目のスロープに着工。
新しいルートでは、今残っているアスファルトをはがしたうえで、穴を広げて掘り進める方針です。
https://news.tv-asahi.co.jp/articles_img/900017802_img_4ab5ba9a75a11dee7156f976a23d8b8f147866.jpg 車カスがちゃんと徐行して前方不注意で落ちなかったらもう復旧していたのにな
マジで運転手のじいちゃんどこまで土砂に押し流されてんのよ…
1年かかるんじゃ運転手の生存かなり絶望的にならんか?
せめて1ヶ月くらいでやらんとマジで死ぬぞ
グアムの事件当時の嫌儲の書き込み↓
5 名前: 番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です 投稿日: 2013/02/13(水) 06:34:14.26 ID:rDhnaCQo0
ジャアアアアアアアアアアアアアア!!!!
12 名前: 番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です 投稿日: 2013/02/13(水) 06:36:25.66 ID:ID3gOZ4BP
14人中13人が日本人って世界からどんだけ恨みかってんだよ
25 名前: 番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です 投稿日: 2013/02/13(水) 06:39:08.66 ID:difD5QPf0
ネトウヨざまあああああwwww
飯が旨いwwwww
32 名前: 番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です 投稿日: 2013/02/13(水) 06:40:44.83 ID:mw12vDtV0
ジャップ逝ったあああああああああああああああああああああああああああああああああああああ
53 名前: 番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です 投稿日: 2013/02/13(水) 06:44:12.20 ID:1/E1F+Hz0
まーたジャップが海外で人を怒らせたのか
66 名前: 番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です 投稿日: 2013/02/13(水) 06:46:58.48 ID:hcAbb0aR0
ジャップが死んで飯がうまい
清清しい朝だは
68 名前: 番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です 投稿日: 2013/02/13(水) 06:47:06.15 ID:difD5QPf0
まあこれは犯人しょうがないわ。
猿顔のジャップが歩いてたらついやりたくなるのもわかる。
>>57だよな。マジで安倍とその信者はちょっと頭冷やしたほうがいいと思うわ
ま、冷やす頭もアホウヨには無いだろうけどなwwwwwww
東京の下町の人間の寿命が少し縮むかもしれないけどちょっとくらいだから
あそこで現場猫案件の荷台アタックかましてなければな
1年も埼玉人のうんこを嗅がされるとか
東京人として許せないわ
1年💩我慢しろ
1週間が限界だろ…
金ケチってないでドカスカ積んで人投入かね終わらせろよ
1年うんこ出来ないわけじゃない
今も普通にしてる
ただうんこを流せないだけだ
ほらな、これが日本の技術力
まだまだ日本は世界の最先端にいるんだよ、少し失速しただけで日本終わりとか言ってる奴は許せんわ
,,././,,←この記号はマルポス回避用だから取って読んでね〜w
1年もかかるのよ…
博多の陥没事故から劣化しすぎだろ
俺以外の./雑./〇./共./はよ〇ねやゴ〇^^お前ら雑〇はいつまでも俺を特定できない下〇生物だろうが^^それをちゃんと自覚してんだろうな?wそれで./性./交/.や./食./事./し./た./り./寝./れ./た/.ら./神./経./強./く./て./草./^^悔しいね〜w雑〇共^^ちな俺のことを詳しくツイートしといてあげたよ〜^^これで特定されなかったら俺はガチで普通以上の存在で確信された上で完全に勝ちでいいだろうな^^
大阪万博「パビリオン足りないので八潮館作りました。下水のバイパスで日本復活です」
下水管の中に閉じ込められてるんだからロープに食糧くっ付けて送らないと餓死するのでは?
遺書が見つかって2月10日までは生きてたとかいうのがあとになって分かったらどうするんだよ
まあ原発みたいに1年の予定が10年になるんだろうな
さっすが技術大国我らがジャップ!
東京と同じ香りが広がる埼玉は千葉横浜に一歩差をつけたな
今から作るの?元からこういう仕組みあるもんじゃないの?
それは復旧工事の話だけどまず上流側と下流側に穴あけで上流側の下流側と下流側の上流側を封鎖しないと話にならんだろ
この箇所だけでこんなに掛かるの?
高度経済成長期の日本はどこにいったの?
>>35 陥没現場の下流で下水管が障害物で詰まってウンコ逆流しそうだから
その障害物バイパスも絡んでる
運転手も穴の中に1年でよかったじゃん
壁の中だったらしんでるぞ
1年間も風呂やうんこに制限がある生活すんの?
無理だろ移住を考えたほうがいいぞ越谷民
持続可能なインフラ整備という発想があればこんなことになってないよな
500m離れた下水管も検査したら駄目みたいな話なかったか?
極太下水管ぶっこむ必要があるしどこからバイパスさせるんだい?
反日ペテンクソ土人はクソもらしの集まりです
反日ペテンクソ土人はトイレがなくてクソもらしの集まりだということが統計的に明らかになってます
どうぞ これ 近年日本で起き続けてる全ての犯人です
今まで日本で起きてる出来事の全ての元凶です
説明されるとスレッドにグロ画像ひたすら貼り付けたり
日本人が嫌いだの反日的なスレを乱立したり
全てを説明されると自作自演捏造記事のクソの話題ばっかり記事及びスレを自作自演で乱立したり
掲示板でジャップがジャップがほざきながら日本を乗っ取ろうとしてる反日ペテンクソ土人です
こいつが犯人です
特技は捏造 ホラ吹き ネットで捏造や工作行為 ハセカラ騒動は反日ペテンクソ土人と売国ザル(税金もらってる関係者)が起こした存在しない捏造事件で 登場人物は税金もらってる関係者だらけです
本人は人間関係自体 もう8年ぐらい必要以上で人と関わっていません
整形がどうのこうの 整形していません 工作です しようと思ったことすらないです
神様がどうのこうのは政治責任と売国トラブルをすべて人になすりつけるために行ったネットでのミスリード
説明されると 今度は トンキントンキン言いながら
関西方面のツラを偽装で装って自作自演偽装工作してます
オムツ系ア〇リカ人とは
都合の悪いこと全てを他人になすりつけながら乞食と寄生虫行為をして搾取しようとして次へ次へと進もうとする赤ん坊の集まりのこと
石破茂とは こいつの正体は量産型岸田です
防衛します防衛します タカ派なんですとか装いつつ 正体は量産型岸田
民衆を納得させるために表に用意された政治用ハリボテおじさんです
この男 詐欺師です チワワ岸田と何も変わっていない
岸田としてることも何も変わっていない
売国行為やサルを使って内政犯罪及び性犯罪に繋げるための内政犯罪を続けたり
相変わらずネットで捏造や嘘情報流し 及び各種ペテン工作させてるところ
まるで岸田と変わっていない こいつは量産型岸田です
量産型岸田についての情報はインスタにも載せ続けます
反日ペテンクソ土人と売国オムツハゲ及び税金バカザル(公務員のネット工作員の集まり)は
得意技は自作自演とマッチポンプ及び乗っ取り勝ち馬乗りミスリードです
で 人海戦術でネットで自作自演とバカ騒ぎ捏造ペテン行為を続けますそれでも民衆を統治できなくなると 無断で勝手に芸能界を操作して統治しようとします(それも無断で です)
こういうのをマッチポンプ行為と言います(勝ち馬乗り行為ともしがみつき行為ともいう)
誰も許可してなくても勝手にそれをして人に着せておいて それを叩いてマッチポンプ行為をしま
す
統一教会(宗教なんてしてません)がどうのこうのも ネットで反日ペテンクソ土人と売国オムツハゲが暴れまくったことや政治責任を 都合よく人に着せるためにネットで自作自演マッチポンプでミスリードして擦り付けただけです(こっちは何も受け取ってませんしこいつらと関わってません)
そして この文章よく読んでくださいね
こいつらは 反日騒動を起こした犯人で ハセカラ騒動を起こした犯人で 売国奴の集まりで
なすりつけと自作自演とマッチポンプ行為と勝ち馬乗りの常習犯です
今こいつらがしてるのは ネットであたかも普通の人たちの声を装って責任逃れと話題そらし ヘイトそらしの工作してます それのためのバカ騒ぎもしてます
それも常習的にずっとです(しかもそれのために堂々と税金が使われてます)
テレビで見たが硫化水素で腐食したらしい
ここだけじゃないのは分かってまーーーす
てかどう見てもあのスロープじゃ短すぎて10m深さまで掘れなさそうけど
プロだと余裕なのけ?横からドサー崩れちゃうじゃん
うんちを汚水処理場まで各自で持ってこうよ、ねえ、
能登のボランティアみたいにさぁ!
1年もかかるのか
トラックおじいちゃんの健康状態がそれまで持つのか不安だわ
これ絶対つり下げた荷台落としたときに数メートルの穴になっただろ
メンテナンスしっかりやってたらこんなことになったってなかったんじゃないの
公務員のベア&賞与上げるなよ
まともな仕事もしないで
能登の復旧が遅いと文句いってた人ら、ごめんなさいは?
首都圏でもこの程度、むしろようやっとる
人の命のほうが大事だろ
埼玉県人がうんち1年辞めれば助かる命がある
ああ良かった、来年のバレンタインデーには間に合うんだね
これからこの手の事故はどんどん発生すると思うけどその都度こんなことやるつもりか?
この程度のアナボコの復旧が一年て
衰退国極まってるなジャップランドは
1年ウンコ水を身近に暮らすのかw
まあ糞食い民族ジャップなら平気かw
1年はさすがに大げさに予防線張っただけやろ…(1年後も復旧完了していない)
このままだと爺ちゃんが地球のウンコになってしまう
化石燃料にされるとかかわいそうや
さいたま人は約1年ウンコ我慢すればいいのか、楽勝じゃん
よかったな!
一年もかけたらとんでもない豪雨が来ることもあるだろ
>>99 都民は落ちねーよ
あんな雑な交差点の曲がり方すんの足立のハイエースぐらい
税金ケチって公共施設の点検や更新を後回しにしてきたツケが回ってきてる気がする
日本の土木工事って世界で最も遅いと思う
河川敷とか何年経っても工事終わらないし
糞やばいのは川に1年糞を放流するから
河川の生態系は全滅
実際魚の死体が浮き始めてるしな
>>2 半年から1年
これ近所の人が聞いたら卒倒しそう
アホなんか
初め作った時のマニュアルあるだろ
壊れてない配管から繋いで行って最後は寸法測って凍結させて板金すればいいだろ
大きな地震でも来た日にゃ人口密度高い都市部は地中埋設の配管類がウィークポイントであっさり終わるって事が証明されたな
>>92 お爺ちゃんにお疲れ様のチョコあげないとな
たぶん日本の公共工事って工期を伸ばすことで業者が儲かる仕組みになってる
だから延々と工事が終わらない
今年の夏トンキン臭くてたまらんぞ
インバウンド客がウンコ臭くてびっくりすると思うわ
プロジェクトXのネタの為には話広げないといけないからな
お爺ちゃんは戸籍上はまだ生きてるからな
まだ1年間は生きられるのか
福岡は7日で復興したんやぞ
こんな時まで利権発生してんじゃねーよ
計画で1年なら10年はかかるわ
下手すりゃ原発みたいに永久に終わらないコースだろ
埼玉県ほど終わってる自治体ないやろ
クルド人が暴れて、レスキューが機能しないって我らが日本なの?
さいたま住んでる間抜けははやく逃げろよ
うおおおおおおおおおおおお日本スゴイ!日本スゴイ!!!!!!
流石に1年耐えるのはキツいだろお爺ちゃん
半年くらいが限界じゃね
5年前の調査で今回の事故の500メートル上流の地点で下水道管が
腐食していることがわかり、今後、修繕工事を行う予定だったということですが、
↑ ↑
今回のすぐ上流部分もヤバいのに5年放置されててワロタwwww
能登が一年経っても瓦礫だらけでクッソおせーって思ってたらこんな穴に一週間もかかってて更に一年とか言い始めた衝撃
スピード感がまるでないように思えるな
素人目だけど
>>107 トラック前に幼女が飛び出してたら気がつかないってことかもな
>>145 理由は金がないだけ!らしいぞw
なお過去最高税収の模様
首都圏の都市部分はもう消費期限切れじゃないのか
一旦全部均したほうが
>>131 地下鉄の工事で空いたある意味自作自演だからな
冗談で能登と同じく1年かかるって言ってたらマジなのかよ
どうなってんだよジャップ?
すまん、ウ ヨ界隈って台湾有事で日本が戦うみたいなこと言ってるけどさ
下水管一つ直せない国に戦争なんてできるのか…??
初動でレスキューか役所かは知らんがやらかし過ぎたせいで大変な事になったな、誰がどう責任取るんや
埼玉とかいう奥まった地形の僻地ではカレー食ったら殺されるらしい
こんな地盤沈下なんてどこでも起こり得るけど、これ直しながら大阪万博してニホンスゴイするの間抜けすぎる
この感じだと南海トラフや首都直下地震来たら日本終わるな
元々ジョイント部分の腐食らしいし
内側通るように繋げればいいやん
なんでこんな大掛かりな事になってんだ
穴空いてる水道管交換すれば良いだけだろ
いやいや、ヤバイのはここだけじゃないだろ
この近くの下水管も壊れてるって聞いたぞ
数年前から嫌儲で「インフラ使えなくなるだろう」と予想されていたし
ケンモメンはいつも時代の先を行く
>>117 バアァァァァカ
今後も全国で老朽化していく地下インフラの崩壊事故に備えて
常時集中力を発揮して移動するつもりか
人間はどうしたってどこかで集中切らすし運転中も無意識にどこかで息を抜いてる
空想の中ではどんな人間だってベストコンディションなんだよ
現実はそんな甘くないから安全マージン取って移動する
軽々しく落ちないとか言う時点でマージン取れてないし色んな意味で視野が狭い
能力が低い
お前は落ちる
荷台メテオでさらに下水管の穴広げて被害広げたレスキューさんどうすんのこれ
>>149 能登はド田舎だから見捨てられたけど大都会でも結局駄目だったね
運転席ごと落ちたならそこに止まってるだろ
人だけ落ちたなら流されるかもしれないが
ジャップに未来のことを思ってxxxするという概念は無い
将来のことは将来の人がその時になって決めればいいじゃん
逆に考えるんだ!
1年分の予算を獲得できるんだって!
埼玉みたいな場所でも助ける気が全く無いってどんだけ日本嫌いなんだよ政治家
>>149 bbcにも取り上げられたからな
日本の恥
デカすぎる下水道作ったのが間違いだったな
一括で下水処理するんじゃなくて小さい下水処理場で分散させれば良かった
ダーチャに井戸掘ってコンポストトイレするしかないな
よくこんな軟弱地盤の上に街が建ったなっていう
作った人どう作ったんだ
>>159 ネトウヨは子供部屋で親と毎日戦争してるから…
いまさら急いでも仕方ないし、ゆっくり確実な方法でやればいいよ
バイパスを作るか検討を検討するのに1年、検討に1年、計画に1年、施行に3年。6年くらいか
>>178 小泉辺りから経世会憎しでマスコミと一緒になって国までがインフラ軽視始めたからな
これ自分が被害者だったとしたら数億円もらったとしても絶対に許せないね
メンテナンス費用ケチって、結果賠償額含めてアホほど金かかってんじゃん
アホ過ぎる
>>178 万博に使うならインフラに使えよってみんな言ってたからな
工場終わった瞬間他のところに亀裂入ってまたウンコ水垂れ流しそう
下水道のコースがさ
事故現場で曲がって隣の市の処理場に繋がってるけど
無理矢理感あるんだよな
まっすぐ南下して中川の川縁に処理場作ってたら
そんな急に腐食が進むこともなかったろうに
>>145 こんな下水不発弾が山のようにあるんだろうな…
みんな遅いだ何だ言ってるし、自分もそう思う
だけど、能登半島の現状も併せてみると
団塊世代の、理由のわからないバイタリティと根性でやり遂げてきた今までの日本が良過ぎただけで
これから先の日本は、こんな感じのレベルが当たり前になるのかもしれない
>>173 中抜きが一ヶ月しか出来ないとか悪夢過ぎ
>>3 陥没してるかも運転を要求するのは勘弁してくれ
入札とか無しで業者はいい値でできるんだろ
工期伸ばしたほうが稼げるよな
住民に土木労働者がいないのが復旧できない原因なんだよ
東京に働きに行く人がほとんどの住民って住民じゃないよ
埼玉人の💩はそこらへんの草食べてるから
フローラルな香りだから食べられるから大丈夫
東京人の💩はドブネズミのにおいがして食べられない
とにかく運転手の救出が優先だ。あとは同じことが起きないよう事故現場の半径100kmを封鎖してしまえ。
起きたことに解決策を示して対処している公務員はようやっとるようやっとる
起きていないことにリソースを使うのは無駄だからあとの全ては先送りすれば解決したも同然だな
地盤割れた形が安倍晋三だったのは意味があったんだな
怨霊だろこれ
1年経てば遺体を解剖しても死因はわからなくなるな
なるほど考えたな
この下水に限らずバブルに作ったインフラや建物のメンテナンス問題に対応できない自治体が増えていくんだろうな
トラック救出失敗したら1年の大工事になってしまったか
>>238 ここから音沙汰なしよ
s://i.imgur.com/TrySlD9.png
市職員「来期の予算を取らないと執行できないから……」
中国の発展スピードとか
もう日本じゃ追いつけないレベルなんだな
ガザの難民受け入れる金が必要だからな
八潮は後回し
今回の漏れた原因ってパイプが真っ直ぐじゃなかったから負荷かかったって専門家(笑)が言ってたけど、バイパスでまた曲げるってどんなコント?天丼ですか?
これから運転席を見つけてももう腐乱死体確定だろ
終わってるなバカ公務員
サガミも駐車場だけじゃなくてバイパスのために店撤退が計画に入れられてそうで気の毒なんだ
日本全国にいるプロでもこの程度のアイデアしか出てこないの?
>>260 どのみち叩かれるやろ?
だったらぼーっとして自分は安全圏に居ながら叩かれるのが正解になるんよ。
冗談で能登コースって言ったら
本当に1年コースかーい!
地方はマジで道路穴だらけで何もできなくなるからな
実際過疎地は崩落して放置されてるところが既にたくさんある
必要の事は一極集中だけど未だに地方創生とか言ってるゲェジだらけだから滅ぶんだろうなこの国は
バイパスに1年運ちゃん掘り出して繋ぐのにもう1年ってとこか
復旧は分かったけど運転手どうするかについては何も言ってないのね
やっぱ年単位で掛かるよなぁ
一週間で復旧させるとか埼玉知事アホなのかと思ってたけど、まぁあれだけの被害で一週間なんかじゃあり得ないしな
石川といい知事がアレだとどうにもこうにも・・・
メンテできる仕組みじゃないって事だよなこれ
何十年前に埋めたのか知らんけど
現代ジャップには国家運営、都市運営なんて無理だってことよ
道路橋トンネル、上下水道はもちろん年金や皆保険や介護といった制度も駄目でしょ
プルサーマルという未来の新技術があれば余裕じゃんと原発おっ始めた民族をなめんな
まるごとぶっ壊して全てをやり直すしかこの島にまともな街作る方法なんてねえわ
巨大下水管に流れてた下水量はいかほどなのだろうな
バイパス作るといってもあの巨大な流量の下水を流さないといけないしな
また巨大な管をバイパスするとなるとかなり地面を掘ることになるし
軟弱地盤なら彫らない方がもちろんいいし
下水飲んで何とか生き延びれないのか?
水分には違いないだろ
下流側からダイバー遡上させればいいだろ馬鹿じゃあねーのか
>>300 ただちに命に影響がある
下水管の中では酸素が十分にあるかも怪しい
バイパスする前に完全に詰まっちゃったらどうすんのこれ?
どっかで川に放流とかできるのかな
これからは
日本全国で
これが発生します
ジャップ乙www
昭和の日本人だったら、タイムリミットは72時間、運転手を救えプロジェクトXだったんだろうけど、
令和の日本人はこれを3週間、1か月、1年と引き延ばして、生活していきましょうになってるんだろうな
長い間詰まった場合は他の所に圧力かかるからそこも破損するね
たしか下水道の流域というかエリア内に埼玉スタジアムがあったような気がするんですが
サッカーファンはうんこも持ち帰ってマナーを褒められちゃうのかな
>>294 今年の7月がって騒がれてたけど高度成長に仕込んだこの爆弾が一斉にって気もしてる
下水がしの区域で止まってないことがすでに異常なんだよ
どうやって管理してきたんだこれ
似たようなのが各地で起こったらうんこの国になっちまう
889 番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 3f08-f+LY) 2025/02/03(月) 10:50:16.31 ID:5TEoISCK0
この道しかない
https://ul.h3z.jp/s5RUJO12.png まだギリギリ間に合いそうだったのにもうダメだなこの感じだと
この周辺に住んでる人かわいそうすぎる
もう1年は帰れないから賃料稼げないしお店は撤退するしかない
>>281 仮にトラック全体が残っててエンジンかかってたとしても燃料切れやね
セダン車が一時間のアイドリングで1リットル消費すると昔聞いたことあるし
そもそも暖房ついたとしても落ちた衝撃でガラスも割れてるはずなので厳しいね
仮にもう見つからんわで埋めたとしてこれって死体経由で水道とかに影響あるの?
>>221 お前団塊か
今の日本の経済成長は団塊よりもっと上のおかげだろ
>>326 小型だけどトラックあるし、ワイヤー切れてるし不謹慎すぎる
>>302 詰まってる瓦礫除去しようとすると自分の方に流れて来るから処理場側からなんかするのもかなり難しいよね
見に行くだけでも運悪く流れ出したらダイバーも運ちゃんと一緒に置き去りになるし
うおおおおおおおおこれが日本の技術力
思い知ったか世界
うんこと同化するだろうな時間かかりすぎると
あまりにも惨い
下水通ってるところは同じ可能性持ってるの怖すぎやろ
こんなので半年~1年かかるとかどういうことなの
海底トンネルでも掘ってるのかよ
爺さん、解決策見つかったで、よかったな!一年耐えるんやで!できる、絶対にできる!
来年の今頃は救出された爺さん囲んでサガミで天ぷら蕎麦パーティーやって、二次会はスナック青柳でカラオケ乱痴気騒ぎや!
がんばるんやで!
能登半島の人達が1年苦しんできたんやしちょうどええな
これもう現場事務所と仮設トイレに作業員宿舎を設置したほうがいいだろ
もう落ちた運転手のことなんかすっかり忘れてゆっくりモード入っとるな
これゼネコンとか工事会社がお金稼ぐためにわざと引き伸ばしてるんじゃないの
死んだ74歳のジジイの離婚していなくなった嫁とか娘とかもししゃりでてきて賠償金訴訟起こす用意してそう
普通に考えて半年もかかるわけないし悪い奴が金転がすのに使うだけか
終わってるなこの国
人類史上もっともお金を使った救出作業としてギネスブック載るんじゃね?
被害者が見つかるまでずっと復旧工事できないんだよな
・・・こんな事考えたくないけどヘイト募りそうで怖いわ
人間、水回りの不便は3週間が限界だからな
現地はお風呂入ってる家が無いか見張り隊が結成されてそう
コロナ禍見てたら日本人はそこまでやるよな
メンテ考えてない構造にした高度成長期の奴等と改善しようとしなかった三十年以上政権取ってる奴等何してたん?
>>353 ボランティアがカレー食っただけで猛攻撃だもんな
バイパスしか無かろうと思ってたけど1年家掛かるか
つうか、その周辺の下水管だって同様の経年劣化してるだろうから、そっちが漏れたらどうすんだろうね
誰か救助作業してる奴にカレー作ってやれよ一緒に食ったら総叩きだけど
通勤も楽だから毎日見てるだけの数十人が見守る中復興するんだろうな
その見てる人の上には10社ぐらい入ってとんでもない金額が払われる所まで折り込み済み
いまだに運転手が行方不明ってのはわからん
命綱つけて誰か降りろよ
まじで遅くね
リカバリーの速さしか取り柄が無かったのに
>>355 ショッピングモールが出来て下水処理増えてるのに処理場増やさないツケが回ってきたな流石に120万人分を1箇所はなぁ
この周辺の店とかアパート経営者とかどうすんのこれ?保証してくれんの?
>>159 防衛費増額の前にインフラの点検と補修費を大幅増額しないと国が死ぬ
この国の問題解決能力のなさヤバすぎだろ
従順な社畜ばかり量産してたツケ至る所で出ている
>>219 そんな大事な場所を5年に一度の点検にしてたのが馬鹿だよなしかも目視検査って
今は埼玉県民と北東京・東東京だけの被害で済んでるけど、日本全国同じようなリスクが眠ってるんだよな
>>159 戦争の前に武器や兵器がまともに動かないから銃剣突撃するだけ
>>384 始まった事があるっておもってくれてるの半分優しさだろ
>>382 こんな手抜きをしてきたのになんの保証もする気ないとかひどいもんだよな
税金返してやれよ
オリンピックに使った金をインフラ整備に回していればな
1年経っても能登が復旧しないと言ってたら
埼玉でも1年かけないと下水道ひとつ修理できなかったね
>>389 この下水道を作ったころはまだ上向きだったと思うよ🥺
まじで大地震起きたら終わりだな
なにも復興せずそのまま
下水道利用者はいつまでお風呂や洗濯を自粛すればいいんだろう
>>399 富裕層の多いとこだけ治って終わりだと思う
1年!?
バイパスもだけど下水の下流でなにか詰まってるってのは解決したのか?
それも解決しないとバイパスも意味ないけど
どう復旧工事するとかはどうでも良いんだよ
まずは救出だろが
時間が絶てば絶つほど下水の強烈なバクテリアにオッサンが分解されとるんやぞ
これ、検査体制を作ってた自治体と手抜きの検査をしてお金を掠め取って会社は絶対に許すなよ
>>403 その1年の間に詰まってるものが移動しない前提ですが
こんな穴1つ直すのに1年って
戦後直後の発展途上国でもあり得ないでしょ
南海トラフ巨大地震が起きた時どうすんのよ日本人は
未来で確実に起きるんだぞ
なんかもうサラッと運転手のことなかったことにしようとしてない?
誰も会見しないのかこれ
1箇所バイパスつくる間に100箇所陥没するのがわーくにw
この手のインフラ問題って中抜き貧乏ジャップでは田舎も都会も関係なくどこでも誰にでも起こり得る潜在的問題なのに誰も当事者意識ないんだよな
>>410 下水の蒸気やな
夜は風呂の水とか食器を洗ったお湯が下水に流れるから水温高い
平時に下水道1本ぶっ壊れただけでこのザマよw
トンキン直下地震が起きたらどうなるか
本当に楽しみで仕方ないんだはw
3日くらいで電気やガスや水道が使えるようになると思ってる頭ハッピーセット共は覚悟しとけよwwwwwwwwwwwwwwww
>>409 南海トラフか首都直下が来たら日本国は終わるよ
原発が2、3個吹っ飛んで米軍の管理下になる
うんこ川に垂れ流しで
もう感染症が広まってるんだろ?
あと1年もこのままとかどうなっちゃうんだ😨
一年もウンコそのまま流したら護岸とかに染み付いてるだろうな
>>420 技術力というか実行力だな
実行したら負けという文化で何十年もやってきたから
何かあったら一目散に逃げて責任逃れをするようになった
もう運ちゃん見つかっても厄介なだけだし下水に流していなかったことにしようよ
別にミサイル落とされたわけでもないのにインフルが壊滅する国
>>418 ワイはそれが気になってたんや
ワイが住んどる地域はバキュームカーが家に直接汲み取りに来とるぞ
埼玉はウンコ流したら直接下水管に流れるんか?
田舎はボットンor浄化槽だし
120万人の下水が一箇所に集まったりしないんじゃないか?詳しく調べてはいないけど
6日で元通りに直しちゃう日本SUGEEEEEは??
>>406 下水が集中するところだから大変だとか言ってるけどリスク評価してないってことだもんな
ここが絶対に壊れたらいけないところなら検査頻度が他と同じであったらいけない
5年に一度とかふざけてるしヒビがあったら掘り返してでも確認して補修しないといけない
>>431 本下水道が通った地域はほぼ全家庭で下水道に接続している
本下水道が来てない地域は定期的にバキュームカーに汲み取りしてもらう
>>433 いや120万人に我慢してもらうから垂れ流さない
1年間ならギリうんこ我慢できる
施工に時間がかかってさらに無駄に金かかるくらいなら数年前の劣化判明時に修繕しとけばこんなことにはならなかったよな
うんこはマジで我慢してもらわないと
真夏に川に放流してたら臭いが更に酷くなるから
これから1年間簡易トイレで用便を済ますことになるのか…
これもう立派な災害だろ
最終的に救助できないで埋めるって事になったらネトウヨ叩ける?
こんだけ掘ったなら交差点の前後数百mだけでも共同溝と無電柱化しとけよ🥺
これから同時多発的に起こるぞ
インフラ崩壊は思ったより早かった
もしかして穴開く毎にバイパス作るつもりか?
人口密集の弊害出過ぎだろ
上の方の奴らは知るかーブリブリィー!なんだろ?
あの知事が頭下げて断水お願いするしかねえ
クレーンでトラックをパイルドライバーした無能の責任は重大だな
バキュームカーで直接汲み取りをしてくれる地域に住んでて良かったわ
ウンコ水だらけの地域に住みたくない
>>464 公務員の中では成功したことになってそう
>>465 やーいお前ん家簡易水洗トイレ若しくはぼっとん便所!
カーブ作ったらまた何年か後に崩壊するんじゃ無いのか
>>465 そういう汲み取り地域に住んでて良かったとか初めて聞いたわ
税金じゃぶじゃぶむしり取るためにわざと長くしてんだろ
都会でバキュームカーなんかに毎度毎度路駐されてたらかなわんからなあ
>>468 今時ボットン便所なんかあるんか?
ワイはウォシュレットさえあれば問題ないわ
>>465 いやいやそもそもお前んちがウンコ水だろ
>>475 まあそういう事になるわな
タンクが家の横に埋められてるんだから
足立区の隣で これかよ それはノート なんか 助けらんねえよ
初日に声が聞こえなくなった被害者はどうなりましたか?
>>474 ないこともないよ、臭いトイレだなと思ったらぼっとんに洋式便器をのせただけだったらしい
>>480 それはトイレの下にタンクがある家やな
ワイの家はトイレの下じゃなくてトイレから10メートルぐらい離れた場所にタンクがある
匂い対策の為かどうかは知らんけど
東擦流(トンスル)
東京の名産が埼玉で作れるとか尻が熱い
い……1年wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww🥹
>>1 仮設可能な汚物対応大型ポンプ
fujimaru.org/product-pump/haisui-pump-daisuiryou/p6195/
揚水量20立方メートル/分
100万人分の下水は一人当たり一日0.2立方メートルとして
約140立方メートル/分
とりあえずこういうの10台ぐらい設置して仮設の迂回路にするしかないやろな
八潮みてると下水にそこら中に亀裂があって
どこで陥没するかわからない状態
インフラ破壊きついわ
>>484 浄化槽はだいたいそうじゃないの使うぶんには一般の水洗トイレとかわらない
これ救助の言うこと聞かずに自力でさっさと脱出してたら
助かったんじゃないか
老人「助けてくれ〜」
公務員「待ってろ」
高い高いドスン グチャ
公務員「(やべ始末書だ)救出優先してます」
ジャップwwwww
そもそもこれ以前に下水処理場にドンドコと土が流れ着いてただろ
なんでどっかで穴開いてると思わないんだよ
まずそっから逮捕されろよ
>>189 お爺さん上がったときは75歳か
お祝いしなきゃな
東京で地震来たらしばらく復旧できずに終わりそうだな
下水管とかあと道路も実はやばいとこいっぱいあるらしい
政治経済どころか物理的にも瀕死じゃん金バエかよ
首都圏に流入してくる膨大な人のもたらす莫大な税収を遊びに使ってインフラに使わなかった地域の末路
八潮市の地理には全く明るくないのだが、ここって結構交通量多い道に見えるし
そこが一車線止めとかじゃなく、交差点が丸ごと使えない状態が一年以上続くとか
市内の渋滞がえらいことになりそうだな
あとこの付近はやっぱり下水の匂いがやばい感じなの?
近隣住民は外に洗濯物とか干せないな
>>501 予行練習というか
首都圏直下型来たら地獄絵図になるんだろうなっていうのは予想出来たよね
東京はインフラに日本で一番お金掛けてるから下水管だってそうそう壊れんやろとは思ってるし
日本政府も地方は見捨てるけどさすがに東京は復旧本気でやるだろうけど
でもウクライナとか東南アジアにわたす金はすぐ出てくるんだよな
東京もボロボロだからな
自民創価は早く地震きてうやむやにしたい
中抜きとキックバックの日本だからな
しかも移民に浸食されてるし中国よりひどい
これから続々と日本のインフラ壊れていくけどどうすんだろう
それを治す職人もいなくなるし
1年間、川から海へウンコ垂れ流しか
なあに、かえって免疫がつく
が…がんばえ〜( ; ; )
ウンコ水からわれわれを救ってえ
昼間にバイパスなんか絶対無理って言ってたガイジは反省して欲しい
1日下水止めて交換すればいいだろ
何でこんな面倒なことするんだよ
>>518 応急処置だけやって放置
日本中が穴だらけになる
今のこの国の凋落っぷりから考えると
バイパス作ろうとしたら、そこから崩れて更に状況悪化した、とかすらあり得るから
うまいこと頑張ってほしいところ(他人事)
他の場所は大丈夫なのか?ここ以外は陥没しないとは思えんが
穴埋めるよりバイパス作るほうが中抜きいっぱいできるもんね
工期1年でダラダラ作業して無駄金ガッポガッポ注ぎ込めるね
さすがです
でかい下水道管リスクが高すぎる
関東大震災が来たらいよいよ終わりだな
>>497 髭ボーボーで「恥ずかしながら帰って参りました!」って出て来る事を祈ってる
>>534 ダメに決まってるじゃん
地震と同じだよ
次にどこが陥没するか分からないだけ
この辺りってもう穴あいたとこ以外もアスファルトの下の土流れちゃってそうだし下水管もぼこぼこ穴あいてそうなんだけどちゃんと調べたりしなくていいのかね
なぜ中国を見習わないのか
1中 事故後に来たのは救急車でも消防車でもなく工事車両
2遊 現場の周り200mをあっという間に鉄板で目隠し
3一 泣き叫ぶ被害者家族をよそに生コン注入
4左 工事に邪魔な家族は公安当局が連行
5三 シールドマシンが埋まってる人もろともコンクリ掘削
6右 当局は安全に救出するため最善の処置と発表
7二 対応を批判した新聞トップの宋甘書はクビ
8捕 庁舎前で抗議をした犠牲者家族は行方不明に
9投 犠牲者3人のうちの1人は結婚披露宴を控えていた
https://i.imgur.com/HsKdA9R.jpeg https://i.imgur.com/kLj80OE.jpeg courrier.jp/columns/184453/
news-postseven.com/archives/20191229_1517596.html?DETAIL
ID:NlNajF+t0 BE:597533159-2BP(1000)
2025/01/28、埼玉県 八潮市 交差点道路陥没、
トラック転落事故、ギガ陥没がペタ拡大。
七日後も、レスキュー大部隊、注視 座視、黙視、見てるだけムーヴ。
大型下水道管破裂で周囲液状化で、陥没ホールが拡大、
こりゃ、
令和南海トラフ超巨大地震 令和関東大震災。
令和伊勢湾台風級 令和室戸台風級。
ハリケーン カトリーナ級、
令和の東京湾ペタ台風が、
ギガ直撃。
令和東亜大戦 令和東京大空襲、ギガ同時多発テロ。
ここら、
ペタ緊急事態宣言級、フルロックダウン
ギガステイホーム ペタテレワークの、 パンデミック
オーバーシュートw
こういう、
緊急〇〇速報 大〇〇警報 特別〇〇警報。
ここら、ジェイアラート パンデミック オーバーシュートな、
ガチクライシス テラ緊急事態がおきたら、
AKIRA ゾン百 最臭兵器
学園黙示録 HOTD 地震列島 震災列島 252ー生存者あり
旧エヴァ 攻殻機動隊
アイアム ア ヒーロー
バイオレンスジャック
ブレイクダウン パトレイバー二以降 最終兵器彼女
アニマート ドラゴンヘッド
天気の子 すずめの戸締まり 君の名は。シリアスレイジ
時空のクロスロード
リセットワールド
レヴィアタンの恋人
こういう
東京 メガアバドン 東京全放棄
東京 テラエクソダス、東京全退避。
超インフレ化 大飢饉化
大干ばつ化 取り付け騒ぎ 預金封鎖 デノミ 財産税、
ギガ重税化ムーヴ、
日本国債 地価 株価 連鎖大暴落 ガラ、超重スタグフレーション構造化不況化
ここらまったなし
半年から1年も時間掛けたらトラックの運転手はどうなるの?
もう運転士さんはなかったことにしてるのか?
運転士さん落ちても落ちなくてもこの惨事になったのかな
ジャップランドがいよいよ文字通り足元から音を立てて崩れ始めた感じがするわ
どうせ初動の検証とかもお手盛りで終わるんだろうな
もうホントやだこの国
今この瞬間にもどこかの道路の下が空洞化してるんだろうな
>>231 実はトラックが穴の拡大を防ぐ支えだったのに、支え外しちゃったから崩壊したんだよね
下水道ぶっ壊れてるって言ってるのに
まだ穴開いてる!はやく平らにしろ!って騒いでる人すごいよな
中国人はなぜこんなに終わってる国に来たがるの?
しかも東大入れるくらい頭良いなら先進国に住んだ方が良いだろうに
マスコミも進展なくて暇だろうしトラックの会社にコメントもらいに行けよ
釣り上げて落としたせいで悪化した可能性はないの??
能登は復旧が遅れてるだけで見捨てられたわけじゃなかったんだね🥹
うんこ流せない家庭には市役所がバケツ用意して
週に2回回収するようになるそう
地震もそうだけど、都市部にミサイル一発落ちたらそれだけであらゆる物が崩壊するな
迎撃も無理だわ
>>562 100年計画だな
役所はそういうの得意
>>558 ヨーロッパやアメリカは、アジア人差別あるから。
トラックのつり上げ失敗で下水管を突き破ったのは明白
運転手は多分中川で見つかる
>>558 何が言いたいのか?中国人なんて世界中何処にでも居るが
>>558 「中国の難関名門大学として北京大学や清華大学、四川大学、大連理工大学、中国海洋大学、上海交通大学、復旦大学など39校の重点大学がありますが、例えば北京大学の競争率は3300倍という恐ろしく狭い門なので合格は至難の業。これら39校への合格を諦めて比較的入りやすい大学に入学した学生たちが、4年後に大学院進学を考えた場合、日本の東大が格好の志望校になるのです。アジアにおける東大の知名度は抜群ですし、正直言って昨今の東大大学院は学部に比べてかなり入りやすい。中国人留学生にとっては日本最難関大学の大学院への入学で“受験リベンジ”、別の言葉で言うと“学歴ロンダリング”が果たせるので格好の穴場になっています」(東大関係者)
卓球みたいなものだろう 席は限られてるので
活躍の場を求めて海外に拠点を置き国籍取得して
その国の代表選手としてオリンピックに出る
それが選手個人としての集大成か
壊れた地下管をなおす工事込みだからすぐにはできない、というか
それができるまともさなら事故前にチェックしてなおしてるやつ
もしかして日本って万博なんてやってる場合じゃないのでは
だらだら引き延ばせばその分税金で中抜きできるからな
もうこの国は中抜したもん勝ちよ
万博で維新の会が数百億以上抜いたんだよwww
というXの妄想が広がってるが中抜きなんかそんなに簡単にできるわけがないw
1年以上こうなるんだろ
だから工期が長い
埼玉県民の税金
↓
パソナ
↓
業者
配管全体が寿命なのにそんなバイパスした所で何の意味も無いんだよな
>>558 簡単に入れるから、 アメリカはピース綾部みたいな貯金数億円ある人でも就労ビザの抽選待ちさせるし
1年掛けてやったほうが都合の良い人が多いんだろうなあ
能登の気分でも味わって1ヶ月くらい断水して集中してやりゃいい
まさに無駄金中抜き
ここは過積載が通る道
警察は人襲い出自の共産党に乗っ取られているから過積載取り締まりしないから
過積載対策をした復旧をするか予定より早くに壊れると計算して早くに交換する事にするかだな
工期は多分単なる復旧なら用地確保、近隣店舗の問題さえ解決すればパイル打ち込みで早くに出来るだろう
まず仮の下水管を設置して下水を放流する
耐久性なし
そしてバイパス工事って流れか?
用地店舗問題片付けば半年くらいか
>>570 日本の受験戦争時代みたいだな
規模が全然違うけど
これバイパスするのは良いというかするしかないんだけど
ここだけで終わるんだろうかという疑問
万博税金ドブとかネタにしてたけどマジでこういう事に注力させるべきだったんじゃねーの
能登あれでインフラこれで万博って頭おかしいわ
>>593 今更言ってもな、東京に隣接されてるから都民面していた埼玉県民たちも翔んで埼玉より酷いとは思わなかったろうし、 埼玉は中国の農村レベル
事故現場とは別に下流で配管詰まっちゃったの。だから大幅なバイパス処置が必要と
https://i.imgur.com/FFNt5QB.png >>518 インフラの老朽化を無視してきた連中はもう死んでるか老人ホームにいる
1年もかかるのか。もうその地域は死滅だね。
元民主党が絡むと原発事故やらクルド襲来やら下水崩落やらと、ろくな事にならないね
>>558 中国の方が終わってるからだわ
少なくとも底辺の君は日本のお外に出たことないからなーんもわからないんでしょ
>>599 中国の税金の安さだけでそれは嘘だと言えるわ
庶民への圧力が全然違う
まさかそんな解決方法があるなんて!しかも1年で!?
信じられない…我々は奇跡を目撃しているのだ…!
ありがとう日本😭
下水管工事の常識じゃん…ふつうは堰き止めた端と端をポンプでつなぐけど これはやっぱ大掛かりだね
道管をくねくねさせたのが原因なのに更にくねくねさせていいの?
中国は埋めたけど日本は埋めたりなんかせず穴を広げてスロープまでも
ここらへんが民度の差ってやつなんだろうな
市役所のすぐそこでこんなことおきてもたいしたことできないってやる気がないってより本当に無能なだけなんだなってわかる
この国がやってること
給食費無償化!給食費無償化!
いっぱい食え!おかわりもあるぞ!
ただしうんこはするなよ
誰も運転手の安否気にしなくなってて草
これが74年生きてきた結果かよ…
いつ地面に穴ぼこ空くか分からないこの国で万博やるとか狂気の沙汰だな
一旦1週間ぐらい水止めろよ。そうすりゃ下水も止まるだろ
初日に素人の俺が思い付いたヤツ
未だやって無い無能
>>57 下流から工事して最後に下半分接続して旧い管の横から開口為ればいいだけでしょ
コスト優先の幹線網は失敗だな
メンテできないんじゃなんの意味もない
移民受け入れないんだからインフラ崩壊くらい受け入れてるかと思ってたわ
文句言っててくさ
未だに救助とか言ってるのが怖いわ
こんなもんシュレディンガーで予算付けたいだけだろ
>>195 もっと手前に浄水場があるのでは?
地図見ただけだから実情はわからないけども
>>558 国が壊れるまで住んで、嫌になったら母国に帰ればいい リスクゼロ
近隣めちゃめちゃ臭いんだろうな
想像するだけで悲惨
>>6 本管工事だし1年どころか2年掛かってもおかしくないぞ
バイパスするだけだから短く見積もってるけども
>>14 大丈夫
平均寿命まではあと10年ほどあるから
>>624 家に戻れるとしても、ずーっと近くで掘り返して工事してるし崩落の可能性に怯えるし
常に臭いし土地の価値の下落に落ち込むしでメンタルやられそう
>>51 大丈夫
下水に定期的にものを流し込めば届くから、年末には餅とか門松とか流してあげたら良い
>>2 いやもうこれ全方位スロープ作った方が良いだろ
露天掘りしろ
もう流されちゃったおじさんは返ってこないんですよ!
昭和の高度成長期に突貫工事で作ったインフラが
これからも続々と時限爆弾のように崩壊してくるよ
今の日本にそれを直せる経済的余力は無い
福岡から9年で復旧1週間から1年まで衰退したのヤバすぎる
毎日下水管から物資流してればチリ落盤事故のように2ヶ月は持つかもしれない
耐用年数50年超えの下水管が20年後には全体の4割になる
もう終わりだよ
>>1 件の動画
youtu.be/nnjT2CgyKpQ
ばかくんえ
福岡 = 地下鉄工事での事故
八潮 = 下水道幹線での事故
ワイの親戚の子が行政機関でバイトしたとき事務所にプリンターが1台もなくて一体どこに予算使ってるんだ?て思ったと言ってたのを思い出した
部署にもよるだろけど末端の公務員はカツカツの環境で普段やってるんやろな
だから下水管の整備もおっつかないん違う?
これからは陥没列島か
終わりの始まりどころか、地面の下はもうとっくに終わってたんだな
こんなんで一年かかるなら南海と直下きたら終わりだな
捨てるしかない
唐突に「日本(の埼玉県だけ)沈没」というSF小説のタイトルが思い浮かんだので誰か使ってくれ
数日で復旧するんならともかく
こんなん多発したらすぐアウトじゃねえか
社会回らねえよ
去年から(一時期厚生省所轄だった)
上水道もやっと国交省所轄になって
さあ上下水道概算要求するぞしようとしたらら万博の所為といわれた
万博氏ね ←がガチ本音
ここだけ修理しても他の場所がすぐ壊れるんじゃないの?総とっかえできないのかよ
用地確保どうするんやろ?
揉めたらなかなか進まんぞ
>>618 そういう話ではなくていま現場に水を行かせないようにする話
現場の上下流で封鎖してしまわないと
どっかの川に直接流すルートつくれよ
地盤改良する薬剤注入してバイパスを1年かけて作っても対処療法でしかないよなあ
地盤が元から弱い所に経年劣化が原因なのだから
負荷を分散する形ではなく120万人分集約する数mの巨大下水道ってな
バイパス作ってる途中から他の場所で崩落もあり得る
詰んでる
2mx2mの雨水管が落下して下水道破損って
地盤が砂のように脆く流されたからだろ?
地震や水害で他の部分もアウトだろ
じいさんあと少しの辛抱だから耐えててくれよな!(´・ω・`)
準備しっかりして1週間断水作業すりゃいいだけ
無駄金中抜き
>>625 短めに見積もって実際は通常の工期より3倍はゆっくりやってお金抜いていかないとな!
運転手さんウンコまみれで悲惨な状態になってないか?
これ崩落無かったら
どうやって下水道点検と更新するつもりだったんだ?w
映画で見たけど埼玉から千葉に地下トンネル掘ってんだろ
それなんとかして使えないのか
博多はあんなに早く復旧したのに
日本の劣化をしみじみ感じる
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています