【画像】彼岸島、いよいよクライマックスwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww [386328734]
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
>>58 回想シーンでは母親たちをアマルガム化する前の姿にして愛情深さを描写したり表現力が豊かで流石だと思った
頭は理解を拒んでいるのに感情はグッと来た
>>9 それは今までを見て無さすぎるだけだな
明さんより攻撃力高くて明さんより防御力高いし
特殊能力もあるから普通にめちゃくちゃ強い
基本ワクチンなしで勝つのは不可能
隊長除けば今がベストメンバーだよな
誰も欠けてほしくない
初めて一巻読んでみたけど
なんでケンちゃん、いきなり女に殺意沸いてて人間かどうかもわからん男を
バットで頭殴れるんだ
ネーム段階で編集に突っ込まれて没になるレベルじゃん
>>47 小春とくっつかないと「明お前まだ童貞なのか」攻撃がうざいからな
>>340 まあでもここ何年かの記憶に残っている雅様の活躍なんて水溜りで喉を潤しに来たところとハゲの弟を丸齧りしたくらいだしな…
雅は抗ウイルスじゃないと倒せない!
これがおかしい本土ならそのへんの環境や施設を利用していくらでもやりようがあるはず
>>324 隊長を実は殺してない説も最近出てきた
スパイになって潜入してるくせー
なんで和解してんだってのと
右手かなんかがミギーになってるやつもどうなんのって感じだし
息子倒す間に新しい息子産めただろ
死んだキャラ復活させたらもうドラゴンボール並になんでもありになるだろ
隊長はマジでただ殺されただけなの?
実は生きているとかないの?
>>218 邪鬼まで味方になってるとかもうこれわかんねぇな
>>310 俺もこれよかったと思うわ
両目両腕なくして苦しんだ設定が生きてるよね
>>357 まぁ邪鬼は操ることができるのは初期の設定からあるからね…
アマルガムも一時的に仲間になることはあったし
ずっとこのテンションで連載続けてられるのスゴイ
コミックスは買ったことないです
>>2 というかコラじゃないのかこれ
先週篤の自我が芽生えたばかりで明と顔合わせすらしてなかったろ
>>9 こないだのビルで輝くチンポ様の方が絶対強いよな
>>2 ツッコミどころに目を背けると力強くて良い絵なんだよな
ヤンマガ連載陣の中で唯一アナログ原稿らしいし根っからの漫画家だよ
漫画にしても人格にしてもベースがしっかりしてるから多少強く当たっても壊れない安心感がある。はじめから壊れてるのかもしれんがな
>>160 読者の応援によって壮大なサーガになったのか
妹に死んだやつ全員食わせて産んで貰えばハッピーエンドにできる
読者も作者も歳とったのと現PTに愛着湧いて誰1人死ななくなったな
>>357 そもそも殆どの吸血鬼に邪鬼は元は純然たる人間だろ
>>372 セリフだけで再登場の加藤も彼岸島のレジスタンスリーダーにしてしまったし
最近ちょっと甘いよな
>>372 とはいえここからまた全滅してパーティ再建とかやってたらガッツさんも明も精神すり切れるだろ
あと読者も
仲間っても出てきて間もないやつがやられても感情移入できんしなぁ
人気出て殺せなくなったと思わせるぐらいでいいんだよ
これってアングロサクソンに乗っ取られたアメリカ大陸だよね今さら勝利しても人間の方が少数派だろ
中国に乗っ取られる日本の未来とも言える
>>356 隊長は明が修羅の道に落ちる為の禊として殺されたんじゃ
あれは禊だ
ケンちゃんやユキ西山の退場の仕方は結構ドラマチックだったし斧神との一連の話は良かったからやっぱ緊張感必要だと思うわ
仲間集合して終わりに近づいてるから今更退場させるのもって感じなのかな
ベルセルクでイシドロやファルネーゼみたいなのがずっと生き残ってるのは甘いと思うけど
こっちのユカポン等は生き延びるほど辛いイベントしか起こってないから許すわw
正直ワンピースさえも超えてる漫画なのになんで話題にならないんだよ
味方側の吸血鬼どもは雅と敵対してどうしたいの?雅倒したあと明倒して天下取りたいの?
>>342 俺はそれより明が一切描写されない謎の特訓で突然人類最強クラスの力も手に入れちゃうのが納得できない
この糞みたいな世界観と絵柄で突然親子愛を描き出して草🥹
そして最後の最後まで見せ場が無く連載終了を迎えそうなMF(マウントフジ)ゴースト😭
ネズミまだ生きてて草
加藤以上に要らないキャラだろこれ
ネズミとかいうブリブリジョボーくらいしか使い道ないキャラ
ラスト意外と近いかもな
作者もいい年だしこれから先死ぬまで印税で食えるだけの作品にはなったからな
>>2 すっげぇワクワクすんな
ついに!って感じだ
プリ様と卑弥呼様は仲間にはならないだろうな
描くの面倒臭くなって雑に退場させられそう
ここまでの長期連載だと普通ダレるんだけど彼岸島は熱量保ったままなのが凄い
普通初期メン死んで後から追加になるメンバーは人気出ないのに追加メンバーも普通に人気が出た
>>399 熱量なんてあるのか?
初期のホラーテイストだったときに一瞬だけ多少の人気が出て、あとはギャグ漫画として馬鹿にしてるやつらのほんの灯火だろ
えらく進んだと思ったらこれ明の想像じゃねェかちくしょう!!
このスレで真面目に画像や状況を説明すればするほど意味不明になるのほんと草
毎週読んでるから何一つ嘘言ってないの分かってるから余計笑える
休載ってどれくらいの頻度してるんだっけ?
20年以上作者のモチベーションが途切れないのがすごいよな
読んだけどこの時点でこういう想像見せるってことは現実はこうはならないってことなんだろうなあ
結局殺し合う展開はやってほしくないが
>>410 三日月の怪物は自立できないだろw
これどうやって人食べてんだ
>>187 「21世紀少年」みたいにそろそろタイトルそのものに捻りを加えてくると見た
・・・と言っても「彼、岸島」はスピンオフで既に使っちゃったから、
「此岸島 もう一つの彼岸島」とか「彼岸星 明、宇宙へ」とかそのあたりかな?
兄貴死んで唐突に現れて敵対してたのに今度は仲間になるのかよ
隊長殺しておいて今更共闘とかおかしいだろ
そんなら一緒に連れてこればよかったじゃん
>>372 トンキンまでの道案内を終えたら雑に退場させられたハゲ弟…
鬼のデザインめちゃくちゃ好きだからホラーゲームのキャラデザ担当して欲しい
クリーチャーデザインに関しては確実に才能あるからホラゲの敵キャラでもやって欲しい
>>391>>393
ネズミは唯一の読者視点キャラ
展開に関するツッコミはすべてネズミが代弁していることに気付け
>>419 SERO「ひぃいいいい下品過ぎる!!SERO:Zしかねェ!」
>>39 隊長も彼岸島で死んだし、兄貴の墓の近くに埋葬したとかでついでに食べといたとかなら
ワンちゃん復活期待できる
そういや兄貴は実の母親が吸血鬼化+淫売の糞女に変貌してたことは知ってるだろうか
作者はほんと人格者
連載も落とさず長年続けてる
その描いてる漫画がゴミなことを除けばパーフェクト漫画家
下品で汚え臭え漫画だけど人の弱さや悪い物、悪い事はきちんとダメであると作中で否定的に描いているあたり子供にも安心して読ませられる漫画だよね
>>427 ゴミを描いてるけどゴミではないんだよなぁ
>>423 >ネズミが代弁してる
ネズミがしてるのは大便だろいい加減にしろ
>>388 一応8ヶ月の修行したから強くなったみたいだぞ
加藤とかの初期メンはホラー映画的な死んでもいい感があったけど
今の明パーティの誰かが死んだらしばらく立ち直れねえかもしれねェ
>>433 隊長に比べたら大した事ないやろ
隊長が回想であっさり殺されたのはマジショックやったわ
ユカポン26歳って自己紹介したら小春が年上かよ!つってたよな
弟のネズミは20代前半かよ
ひねこびてんな
漫画はアナログだけどカラーは最初期からデジタルなんよね
だから表紙だけは無駄に迫力があるというかデジタルのが向いてんじゃねえのかレベル
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています