【悲報】大阪万博のトイレ、手を拭く紙すら用意されない🥹 [616817505]
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
普通舌で舐めてきれいにするよね?
紙を使うってアホすぎ
ハンカチにポケットティッシュは大人なら普通持ち歩いてるだろ
持続可能な開発目標なんだが持続不可能だろ
SDGsじゃねえのよこれ
>>45 作ってまたすぐ壊しちゃうんだよな
こんなもんただのポジショントークですわ
大阪じゃ不洗不流が当たり前
手を洗わないし用を足して水を流さない
資源のムダを極限まで抑えた大阪の知恵だ
あの木の輪っかが一番無駄だろ
カンナで削ってケツ拭く紙にしろ
手拭く紙って書いてるのに尻拭く紙が無いみたいな流れになってるのスレタイ速報以下で草
でも大阪万博はそういうレベルだってみんな認識してるからそう捉えられてしゃーない
懐紙って半紙知ってる?侍は懐に入れとかないといけないんだよ武士として、新選組なら忘れたら切腹よ
エジプト行ったときに奴ら小便器の水でチンコ洗っててドン引きした
万博いつまで作ってるんだよ
もう開催したの?(´・ω・`)
sdgs的にダメだよね。
みんなで共有する手拭き布で充分だよね
>>193 今、工事業者を募集してる展示もある
(輪島塗りの大地球儀展示とか)
「カミ」に見放されたか?
その手で「ウン」をつかめ!
(´・ω・`)
蛭子さんみたいに着てるシャツで拭けばいいがな・・・
SDGsを曲解してるこういう連中が一番SDGsじゃないよな
>>206 汚物に耐性を持たない人類は淘汰されたほうが持続可能な社会に近づくよね?
大阪はもっと遠くの未来まで考えてるってわけよ
トイレットペーパーもボランティアですよ
売店にトイレットペーパー売られる時代も遠くない
紙すら用意できないほど中抜きしてるとかジャップ仕草って本当に醜悪だわね
いや、さすがにペーパータオルは時代遅れだろ
まあケチってるだけだと思うが
ケンモメンはクソしても手洗わないから洗面台すらいらない
>>215 ケツは手で拭うからいいだろ
問題は手が茶色いままってことだ
>>188 ペーパータオルって言葉があるのに手を拭く紙って書いてるのは明らかにミスリード狙ってる
ペーパータオルが普及した理由がよくんからない
ハンカチでよくない?🥺
みっちゃんみちみちウンコたれて
紙がないから手でふいて
もったいないから舐めちゃった♪
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています