食パンを美味しく食べる方法、ネタ抜きで教えてくれ 米高すぎるから主食にする [434776867]
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
チョー手っ取り早いのはチーズとマヨ
ハム乗っけるとさらにいいピザソース使うのもあり
でも2時間も持たずに腹が減る
400円くらいの切ってないメープルパン一斤食べてたら太った
>>247 焼肉のタレとケチャップ混ぜたらピザソースになるぞ
成城石井で売ってる黒トリュフバターが美味かった
80g1100円くらいのやつ
バターだし長持ちするから買ってみて
>>506 それ普通気にするとこは日持ちじゃないよね
トーストにあんことハチミツかけて食うのすき
子供の頃はココアに浸して食ってたな
ヘルシオで焼くだけでびっくりするほど美味い
味付けなんて塩を少し振るくらいで十分
>>506 マリーアントワネットみたいな事言いやがって
レタス、魚肉ソーセージ、マヨネーズを挟んで食べるのが好き
レタス買うと多すぎるからあまりやらないが
下手な事したら米より割高になるなw
見切り品か安いんお買って
1枚1枚アルミホイルに包んで冷凍して置く
食べる時に冷凍のままマヨネーズかけて伸ばさずそのまま焼く
ラップじゃ無くアルミホイルを使うのは熱伝導の観点から冷凍時間を短くする為
1度冷凍する事により中の水分を凍らせるので外はカリ中は柔らかく仕上がる
マヨは結構合う塩味が足りない場合は好みで塩振る
只食べ過ぎちゃうと太る
めんどくさいけどクソ安い食パンでもおいしく食べる一番手っ取り早い方法はトースト
とりあえずとにかくトーストが起点になる
小麦製品や米の値上がりで自然に激安食パンに頼る食生活になって
なんであんなにトースターが売られまくっているのか
ようやく理由がわかったわ
この時期なら一日1枚とか2枚程度食うでも、見切り品でも余裕で常温で保つだろ
焼く前に霧吹きで吹いてトースターに突っ込めば美味しく食べられるよ
たっぷりマーガリンにたっぷり砂糖
糖に脂に炭水化物
イギリスサンド最強
>>410 フォアグラ高そうだからアン肝でなんとかならないかな
臭くて美味しくない安パンは砂糖入れたホットミルクなりコーヒー牛乳なりに浸して食え
>>525 高い食パンより安い、厚いのをかって
それになにかおいしいものをくっつけたほうがいいな
>>1 4枚スライス山食対応のポップアップトースターは必須だよ。
特にお買い得の山食への対応は外せない。
丸い部分までパリパリに焼けるからね。
スライスチーズとケチャップと乾燥バジル
チーズとハムかベーコンにマスタードとマヨネーズ
ピーナッツクリームやヌテラ
大体この辺で回してる
パンを焼く
オリーブオイルとマーガリンをカップに入れてチン
(爆発するのでラップ推奨)
チューブの刻みニンニクを入れよく混ぜる
塗って食べる
久々に業スーの天然酵母パン買ったけど良かったわ
値上がりs手から食ってなかったけど、他の食パンも値上がってて相対的に値下がったから買った
でも
>>176とか
>>219とか知っちゃうと羨ましくてしょうがない
パスタなら乾麺1kgで200〜300円だぞ
食パンは高すぎる
ホームベーカリーが一番だよな
最近のやつは薄力粉とか残った冷や飯からパン作れて便利よ
蒸し器で蒸す
安物のパッサパサのも大体これでふかふかの焼き立て状態に復活して美味くなる
ホームベーカリー買おうと思ってる
手作りで作ってるけどマジでだるい
パン屋で売ってるピーナツバター
カルディのレバーパテ
具入りピザソースを塗って、スライスチーズを乗せて、オーブントースターで5分
パンにバター塗ってきな粉と砂糖
これ完全栄養食だよね
生のパンでバナナを挟む。
それを折りたたんで食べると美味しい。
パンを焼かないといけないと
考える発想が貧しい
ネギとマヨネーズを塗ってトーストする
ネタじゃなくマジで毛が生えてくるほどうまい
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています