X

【急募】「ドラクエ6」がシリーズ1つまらないと言われてる理由 [159416336]

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
1番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 2356-v3mC)
垢版 |
2025/02/22(土) 19:02:38.32ID:QvsfKDEi0?2BP(1000)

ドラクエ6はつまらないという方が多いですが、それは一体何故でしょう?

https://detail.chiebukuro.yahoo.co.jp/qa/question_detail/q101842090
2025/02/22(土) 22:53:58.45ID:IpKa4ey50
>>498
やりこみもゲームの大切な要素だからな
2025/02/22(土) 22:55:06.04ID:h+u1jSIr0
>>476
建築は面白いがカメラワークが悪い
2では改善されてるが、スマホ版の1で改善されてるかは知らない
ストーリー面も結構評判良い
バトル面は割とシビア、そのせいで2は温く調整された
主人公がテキストでは喋らないが、
良い意味でドラクエを逸脱しててかなり良いキャラしてる
507番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW e567-7mww)
垢版 |
2025/02/22(土) 22:56:26.99ID:ZY3nZ8N90
>>502
スマホ版を知らないが6は戦闘難易度が7と並んで最高峰にシビアだからな
ボスも雑魚敵も異常に強い
ヘルビーストやデビルアーマーは出てくるダンジョンが5個くらい早い
508番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW e3e2-yZAn)
垢版 |
2025/02/22(土) 22:57:06.83ID:DdC3fKHG0
いちばんクソなのは9だろう?
509番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW e567-7mww)
垢版 |
2025/02/22(土) 22:58:07.88ID:ZY3nZ8N90
>>505
やり込み派の意見も分かるがそこまでやったらあらゆるゲームで没個性に至るやろと
FF10でもスフィア板埋めたらユウナのコツンでも99999でワンパンだし
510番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 4399-N7p0)
垢版 |
2025/02/22(土) 23:04:18.74ID:E2pS98Kl0
//youtu.be/4xf4zGab1Ag?si=VjaI8nHEVoNORbPL
//youtu.be/39bM_y35Fpo?si=rRAULHgl1gAa3LxK
//youtu.be/HAepRWpZ7As?si=H1c-fS4u52fQ1dZY


音楽も好きな曲多かった
懐かしいまたやりたい
2025/02/22(土) 23:05:05.34ID:jE2l0L7W0
>>491
逆張り変人野郎って自覚もとう
https://i.imgur.com/62SR0qc.png
https://i.imgur.com/0R5gCbT.png
2025/02/22(土) 23:06:29.46ID:3nq6GceF0
>>505
やり込みで個性がなくなるのは問題ないじゃん
513番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW ed3a-r3r6)
垢版 |
2025/02/22(土) 23:07:41.29ID:S8vV1fi30
特技ってほんとゴミだわ
2025/02/22(土) 23:08:43.01ID:IpKa4ey50
>>512
6の場合はやり込むまえから個性がなくなるのが予見できてしまうからな
515番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 45af-h3tq)
垢版 |
2025/02/22(土) 23:09:06.20ID:4s45YzN30
戦闘が大味すぎる
FF6の魔石システムと同じように個性もクソもないし
2025/02/22(土) 23:12:06.39ID:O9WCZT2i0
>>2
これまんま7に当て嵌まる
2025/02/22(土) 23:12:43.02ID:O9WCZT2i0
7もどとうの羊と剣の舞ゲー
518番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 6d19-MHHu)
垢版 |
2025/02/22(土) 23:13:41.93ID:8ijYgmZk0
テーマとプレイ内容が噛み合ってなくて何を見せられてるのか分からなくなるからな
青年期の自我同一性の確立がテーマで、田舎の青年が旅を通じて世間の厳しさと人間という生き物を知る群像劇なんだけど
いまいちDQと相性悪いよなあ
2025/02/22(土) 23:15:55.93ID:3nq6GceF0
>>514
予見できて何が悪いの?
2025/02/22(土) 23:16:26.97ID:34fDRMeB0
誰もが似たような性能になるっていう言い分は自分でロールプレイングやキャラメイキングできない日本人の悪いところだよね
521番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ b528-JSjW)
垢版 |
2025/02/22(土) 23:16:58.44ID:uevCSDVf0
5のインパクトと比べると6は落ちるけど、7の苦行と比べると大分ましだろ
バーバラエンドをもう少しうまく出来なかったのかってぐらいで
2025/02/22(土) 23:18:57.42ID:IpKa4ey50
>>520
強い特技が集中してるからな
プレイヤーが悪いのではなくバランス調整不足
523番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW abc8-3Pcl)
垢版 |
2025/02/22(土) 23:21:09.39ID:YVuxH1o30
>>520
バランスなんて存在しないSkyrimで皆満足してるのにドラクエ6にだけ何故か異様にケチ付けるよな
524番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW e571-GjjA)
垢版 |
2025/02/22(土) 23:22:18.31ID:W2oHPrfu0
ムーンサルトとがんせきなげとハッスルダンスの記憶しかない
525番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 353b-2LO/)
垢版 |
2025/02/22(土) 23:22:26.41ID:SfICIwAH0
魔法キャラを魔法系職業にするとステータスが二重に偏りが出てピーキーな性能で使いづらい。
この時点でシステムの欠陥だよ。
526番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 6d19-MHHu)
垢版 |
2025/02/22(土) 23:24:03.80ID:8ijYgmZk0
ウィザードリィしかなくて敷居が高かったRPGを
誰でもプレイできてクリアできるようにするっつーのがDQのコンセプトだからな
戦闘は大味でいいんだよ
2025/02/22(土) 23:26:06.35ID:sV+xCyY+0
せいけんづき
ハッスルダンス
かがやくいき

これだけで戦える
528番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 23a2-eGnu)
垢版 |
2025/02/22(土) 23:26:55.15ID:CSqm/3eF0
FF5の全員魔法剣サンダガ乱れ打ちは楽しいのに、
DQ6の全員メラミ全員ハッスルがつまらないのは何故なのか?
2025/02/22(土) 23:27:14.91ID:88vL85n50
>>510
音楽は一番好きだわ
シナリオもいいと思うけどなんかゲームがつまらないんだよな
2025/02/22(土) 23:29:29.21ID:mirRpjbm0
>>527
当時の小学生でもかがやくいきとせいけんづきだけで勝てるって知ってたからな
あまりにも大味すぎるよね
2025/02/22(土) 23:29:45.46ID:88vL85n50
>>528
すげー分かる
完全に同意だが俺も理由が知りたい
戦闘演出の差かなぁ
532番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 8587-MHHu)
垢版 |
2025/02/22(土) 23:30:24.23ID:VbjY6a3c0
5は音源ショボかったからな。。。
同時期のFF4と比較されるからなおさら
6を経て3で完成された感ある
533番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 75d2-oGSS)
垢版 |
2025/02/22(土) 23:30:30.40ID:mRggv3lP0
SFCの6と3は音源も傑作だと思う
よくあそこまで調整したもんだ
下手なPSよか良い
534番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ aba2-LAAw)
垢版 |
2025/02/22(土) 23:30:56.73ID:kVkUzY1b0
イベントとかダンジョンとか全く記憶に無い。
かろうじて覚えてるのは赤くなる川と、
夜になると怪獣になる戦士。
アモスとか仲間になる必要あるのか?
2025/02/22(土) 23:31:18.78ID:IpKa4ey50
>>531
習得時間の長さじゃね
ドラクエはクリア前にできちゃうし、気がつく
536番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW c513-GjjA)
垢版 |
2025/02/22(土) 23:34:02.58ID:ky6hKt7Y0
同じマップの表裏を受け入れられなかった層が
不満言ってるんじゃね
大多数には受けたから7の過去現在につながったけど
やりすぎて不評
537番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 356d-GjjA)
垢版 |
2025/02/22(土) 23:34:40.92ID:MPvqWxHa0
一番つまらないのはどう考えても9
2025/02/22(土) 23:41:58.08ID:in/NEOIe0
ドラクエがまずつまらん化石ゲー
539番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 75d2-oGSS)
垢版 |
2025/02/22(土) 23:49:32.46ID:mRggv3lP0
>>537
あんまリメイクの要望聞かないもんな
移植すらされてないし

別にすれちがい通信なくても成り立つやろ
540 警備員[Lv.35] (ワッチョイW a34c-pB4S)
垢版 |
2025/02/22(土) 23:51:02.10ID:ac9SEmO00
>>425
8好きこそ11
541番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW fd67-nRHI)
垢版 |
2025/02/22(土) 23:52:40.48ID:rm2NIpny0
神ゲーFF5のアビリティシステムを真似たかったんだろうけど
出てきたのはシナジーもクソもない強い特技を連打するだけのクソゲー
542番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW abc8-3Pcl)
垢版 |
2025/02/22(土) 23:54:02.40ID:YVuxH1o30
>>539
売れた理由がそれしかないことを理解しているんだろ
仕様変更を重ねた上に事前リーク通りにボロボロの実装状況だったからかなり売れたのに半分黒歴史扱いだろ
543番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 231e-NTEy)
垢版 |
2025/02/22(土) 23:54:43.17ID:bLkbZA8s0
6が出た頃ってたしかプレステあったよな
FF7が出る前ぐらいか?
だから若干スーファミの時代が終わりつつあったんだよな
544番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ cb89-D9r3)
垢版 |
2025/02/22(土) 23:55:23.26ID:PtXwRj190
なんだかんだ毎回伸びるドラクエ6スレ
実は神ゲーか
2025/02/22(土) 23:55:43.87ID:m+Grnf4J0
DQ5の3人PTはマイナス要素だったが
当時DQ6より評価下はさすがにありえない笑
DQ6のほうが遥かに不評
2025/02/22(土) 23:57:24.63ID:g+nl/hmX0
キャラはかなり立ってるだろ
4コマ漫画末期だからそれまでの作品が後付けで濃かっただけで
7よりキャラはいい
ただ世界が上下も海底まであるから無駄に広くてダレる
それも石板に比べたら全然だが
547番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 23a2-eGnu)
垢版 |
2025/02/22(土) 23:57:25.39ID:CSqm/3eF0
DQ6はストーリーを練ったつもりなんだろうけど、
それがユーザーに理解されなかったから評判悪いのよ
2025/02/23(日) 00:02:01.63ID:KRWVFsvr0
当時はFFが先端を行っててそちらのが評価基準になりつつあったから
要素が全体的にFFに寄ったって印象は受けたな
呪文の命名の仕方で「マジックバリア」みたいな普通の英単語のものが出たりしたのも
ドラクエ特有の世界観を崩してしまったと捉えてしまう一因なんよな
2025/02/23(日) 00:02:56.98ID:OpBltTxTM
堀井的なセカイ系の読み解き方しちゃ随一だろ?
550番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 558f-PdZd)
垢版 |
2025/02/23(日) 00:03:35.47ID:n7zuZ8s70
ラストが泣ける
バーバラだけが夢の存在として消えて
最後に卵から希望が生まれるところ
551たかぼー64 (ワッチョイW 6e93-em/3)
垢版 |
2025/02/23(日) 00:04:54.17ID:VviEuya80
僕は初めて買って遊んだドラクエが6だわ
井戸でマドハンド連射機で倒し続ける裏技とか使わないとクリア難しいきびしめの難易度(´・ω・`)
552番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 319c-zsrp)
垢版 |
2025/02/23(日) 00:05:56.96ID:cvmekPWY0
海底に潜れるってのもFFの二番煎じっぽい
553番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ eea2-WNII)
垢版 |
2025/02/23(日) 00:06:15.43ID:FN4kaSfe0
6は良く出来てるがリメイクがクソ過ぎたね
2025/02/23(日) 00:06:59.72ID:IZc35Zw30
絨毯しか記憶にない
555番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (スップ Sdfa-B36n)
垢版 |
2025/02/23(日) 00:07:11.20ID:DvkPGKiDd
チャモロとかいう歴代不人気キャラのせい
2025/02/23(日) 00:11:59.33ID:P4Bnp1zT0
>>550
見えなくなっただけで消えてはいない
夢の世界もそのままある
これ大事
557番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 46b2-rO80)
垢版 |
2025/02/23(日) 00:19:30.55ID:xwI6qa5n0
>>2
ラスボスが倒せない
レベル上げがめんどくさい
2025/02/23(日) 00:20:48.99ID:89oNb7mUd
そもそもドラクエは2か3の発売当時のファミコンをリアルタイムでプレイしているか否かで
評価基準が180°変わってくる
2025/02/23(日) 00:25:38.36ID:zOa6ZqrTd?2BP(1000)

ドラクエ6もHD−2D版だしてよw
2025/02/23(日) 00:26:06.81ID:EblWEL0+0
天空編のつながりをちゃんとやらないから
俺の中ではこれが最大の理由
561ファイヤ~ニー卜@ワクチン非接種 ◆mRNA/ipfps (ワッチョイ 89af-3AYp)
垢版 |
2025/02/23(日) 00:27:54.44ID:DAo1RRDX0?2BP(1000)

キャラデザイン、BGM、シナリオ、他ギミック等

全部ネタ切れして中途半端なのがDQ6
562番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 319c-zsrp)
垢版 |
2025/02/23(日) 00:28:28.25ID:cvmekPWY0
ハッチャモ
563番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW d523-gGyO)
垢版 |
2025/02/23(日) 00:29:42.31ID:SR9VAFp60
攻略サイト見ながらやったらスムーズに攻略出来て楽しかったな
2025/02/23(日) 00:29:53.91ID:RFbYAd2K0
鳥山明のキャラデザインも6はイマイチやる気がない感じがする
565番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 7d8f-yUXH)
垢版 |
2025/02/23(日) 00:31:15.15ID:Nvzc/BP/0
天空完結としてちゃんと作ってないよな
566番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ da75-8jxH)
垢版 |
2025/02/23(日) 00:34:25.05ID:FxDMqd0G0
俺一番好きだけどな
一番つらかったのは7
567番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 097f-D2xv)
垢版 |
2025/02/23(日) 00:36:02.24ID:Dn4tHcDF0
9の記憶が薄い
いまいちセンスが好きじゃなかった
六はムドーまではシリーズで一番好き
2025/02/23(日) 00:36:06.56ID:91y/x2Jk0
>>2
一部わかる
ただ、もっとクソと言われてるリメイク版では会話だけは面白い(ハッサン、ミレーユ、テリー、チャモロは会話面白くないので論外)
なのでアモス、バーバラ、4人目はハサミレテリチャモから誰か選択が面白いパーティーベスト
569番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 45b7-AQuL)
垢版 |
2025/02/23(日) 00:45:14.05ID:27km9/Tm0
ドラクエ6は今の人気ラノベのなろう系を先取りしてたからな
夢の世界で勇敢な勇者で可愛い妹に愛されていたと信じていたら
現実ではいじめられっ子で何もできない引きこもりで赤の他人の女の子に保護されていた
あまりにもショッキングすぎる展開 ドラゴンクエストユアストーリーズなんてまだまだ生温かったんや
2025/02/23(日) 00:46:36.55ID:9ba/NNttM
7よりはマシレベル
7は職歴システム理解してないと本当につまらん
571番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW d5dc-D4s4)
垢版 |
2025/02/23(日) 00:49:08.21ID:O4wjZJbG0
>>504
厨房3年生の鯛臭い(←なぜか変換できない)のとき買ってやったけどそのとおりの印象だったは
金玉をすり替えるって「あのときのあいつは俺だったのか~」「主人公は喋らないってのが守護られてる」って感動したは
2025/02/23(日) 00:49:43.64ID:EQXH6Nla0
やったことないけど話聞いてると育てて個性なくなるのはつまらんな
573番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (アウアウ Safe-yNUZ)
垢版 |
2025/02/23(日) 00:50:30.13ID:dJPHPTRga
ムドーまでで記憶消えてる人多そう
574番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 0a8e-FQm1)
垢版 |
2025/02/23(日) 00:50:48.97ID:qj3TSFTk0
最初の見えないミレーユが犬に吠えられてるところ
バター犬とあだ名つけてたわ
2025/02/23(日) 00:52:43.14ID:bdLUOMWt0
結局ストーリーがイマイチ分かりづらいんじゃねえの
世界が二重になっててどれが悪いやつでそいつの目的も全然わからないまま最後までいくやん
345なんてそういうストーリーの導線もしっかりしてたのに
2025/02/23(日) 00:55:14.46ID:fU3HK8I10
移動できる範囲がぎちぎちに制限されてる
577番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 5a42-VqpR)
垢版 |
2025/02/23(日) 00:55:41.30ID:IxQYmDk40
6は川が赤くなるとことか好きだった
1番つまらなかったのは5だわ
リメイクで好きになったけど
2025/02/23(日) 00:56:07.03ID:lTzf2R6MM
6以降ってマジで覚えてないわ
キャラも覚えてない
5まではスラスラ出てくるのに8まで記憶喪失になっとる
2025/02/23(日) 00:57:03.60ID:TxwU8C7j0
6も7も開発途中で急転換したのかな?って感じで謎のままの演出とかあるよな
どっちもエンディングの落ち方がイマイチだし……道中の町のエピソードとかは面白いのにね
2025/02/23(日) 00:57:52.98ID:fU3HK8I10
>>62
おれも6の音楽はかなり好き
581番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 25c6-dgCk)
垢版 |
2025/02/23(日) 01:00:45.01ID:j9DdDWuM0
6はゲーム内での説明がなさすぎるからな
何も考えずにプレイしてたらダクソみたいにいつの間にかクリアまで事が進んでて
イマイチなんもわからないまま終わる
詳しい描写を省きすぎた結果大衆には受けなかった
俺は一番好きだが
ただしゲームバランスは特技のせいで壊れてる
2025/02/23(日) 01:02:04.28ID:a+54fAYm0
6が1番好きだけど断片的な情報から話を繋げないと全体が見えてこないから細かくNPCに話しかけない人はさっぱりなのではないだろうか
あとリメイクするならモンスター仲間オリジナルに戻して欲しい
2025/02/23(日) 01:03:50.73ID:im+K+9Fe0
5まではドラクエなんだけど6からドラクエじゃないんだよなんかしらんが
キャラがぴょんぴょん跳ねたりマークで感情表現したりFFみたいでなんか違う
2025/02/23(日) 01:12:42.05ID:2RT4dMxs0
6の不評の要因は色々あるけど
ムドーが強すぎた事でレベルを上げ過ぎたからそれ以降熟練度が
上がりにくくなって困る事なんだよ
 
しかも転職する訳だから半分一から出直しだし
あそこでレベル上げ過ぎた場合、最悪ムドー城でも熟練レベル上がらないから

ここのバランスが悪かったのも原因
585 🏺 ◆abeshinzo. 警備員[Lv.16] (ワッチョイW 7144-iSqb)
垢版 |
2025/02/23(日) 01:13:12.68ID:4J+fAJw70
>>8
アッー!
586番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (アウアウウー Sa39-TzQr)
垢版 |
2025/02/23(日) 01:17:13.53ID:xGso6ytla
11はシリーズで初めて途中で辞めた
587番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 7add-1YEc)
垢版 |
2025/02/23(日) 01:18:40.73ID:392+br+Z0
スーファミのはウィンドウの開閉が速い設定にしてもまだもっさりで「なんだこれ?」と思った記憶はある
ゲーム内容は全然覚えてない
2025/02/23(日) 01:19:23.33ID:vuVb2c7d0
転職で個性無いぐらいであとは好き
シナリオと音楽ええやろ
2025/02/23(日) 01:27:35.25ID:m2hqNqO20
>>369
俺もその記憶がある
5は当時の周辺タイトルよりグラフィックがショボくて音もチープ仲間も3人みたいな言われ方をしてた記憶がある
指摘されていた点を6で直してきたからドラクエはそこそこ再評価されてたと記憶してる
後に結婚のシステムで話題に上がりやすいとかリメイクの回数で立場は逆転した感じはあるが当時としては5はとにかく古臭く貧乏くさいみたいな立ち位置だったはず
590番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 5af1-sdfD)
垢版 |
2025/02/23(日) 01:28:04.12ID:4FIPzcCW0
>>500
ずしおうまるとか
ずしおうまるとかな
2025/02/23(日) 01:30:46.61ID:9OiOjpJz0
自分探しまでは面白くなりそうだったのに最後はお約束の武具集めと闇の世界の大魔王を倒すお話で残念
システムも無理にFFの真似せずに仲間モンスター関連を強化すればよかったんだよ
鳥山のモンスターデザインがドラクエの強みなのにそこを伸ばすどころか5より退化してる始末
592番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 6e0d-6dwq)
垢版 |
2025/02/23(日) 01:31:12.51ID:mGsoQHCn0
転職に制限がなくて転職しまくっているとキャラに違いがなくなってしまう
これが最大の欠点だった
593番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 6d0d-sdfD)
垢版 |
2025/02/23(日) 01:36:11.06ID:pKvU7Kar0
仲間見た目かっこいい割にあんま喋らないから薄い
2025/02/23(日) 01:41:07.06ID:WZKXZhWa0
チュンソフトが抜けたからだとは昔からよく言われてたね
実際は中村光一は5の時にはもうあまり関わってなかったらしいが

去年Eテレでやってたバカリズムと堀井のトーク番組でも
基本3、4、5の話しかしてなかったしなんかそんな感じ
2025/02/23(日) 01:46:19.53ID:lXVV6W0h0
鳥山も6以降あんまデザインしなくなっていったしな
2025/02/23(日) 01:46:57.52ID:/42kjhwRd
ドラクエはストーリーがほぼないくらいがちょうどいい
5までがベスト
597番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 09ff-MccG)
垢版 |
2025/02/23(日) 01:47:29.92ID:StJwydff0
引換券
2025/02/23(日) 01:58:53.03ID:Un5iTIgt0
7よりマシ
599番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 3dd2-sSYE)
垢版 |
2025/02/23(日) 02:02:29.46ID:DFBJFdN20
1と9以上はあり得ないんよ
2025/02/23(日) 02:03:46.08ID:zs0kUI9l0
バーバラが弱かったから
2025/02/23(日) 02:05:49.55ID:WZKXZhWa0
ストーリーやキャラは良いでしょ
シリーズの立ち位置的に天空編の3になれなかったことが全てかと
どうせまたリメイクするんだろうからその辺ちゃんとして欲しい

あと6が出た頃はドラクエのメディアミックス、商品展開が全盛期過ぎてたというか下火だったんだよね
小説も4.5と比べると作者の筆が乗ってなかった感
602番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 554c-vgbM)
垢版 |
2025/02/23(日) 02:07:26.06ID:Rf6+bgQL0
一番の謎は7でシステムをほぼそのまま引き継いだこと
あの無意味でバランスの取れてない特技をなぜ改良せず引き継ぐのか
まったく理解できない
603番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 4634-VhYZ)
垢版 |
2025/02/23(日) 02:12:38.65ID:Q5P8CwxQ0
>>602
6発売から7発売までの数年間何をやってたんだ?と思うよね
悪かったところがそのまま残るどころかより悪くなってしまった
604番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 7514-McvM)
垢版 |
2025/02/23(日) 02:13:58.64ID:Rtnsh2k+0
街の音楽とか下の世界?のフィールド曲とか今でもたまに脳内で流れるわ
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
5ちゃんねるの広告が気に入らない場合は、こちらをクリックしてください。

ニューススポーツなんでも実況