大船渡大火災 現在84棟の建物を延焼 [633746646]
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
ソースはリアルタイム更新中
https://www3.nhk.or.jp/news/html/20250226/k10014733831000.html 26日午後、岩手県大船渡市の複数の場所で発生した山林火災は延焼が続いています。
市によりますと、午後10時40分時点で少なくともあわせて84棟の住宅などの建物が延焼しているとみられるということで、消防が消火を続けています。
警察によりますと、火災が起きているのは、大船渡市の赤崎町合足地区と、三陸町綾里の小路地区と田浜地区などです。
このうち田浜地区の現場は、今月19日に山林火災が発生し、25日に消防が鎮圧したと発表した場所の付近だということです。
もう都内じゃ庭で燃やせなくなったのがつまらんな
捨てるのも恥ずかしい書き物燃やしたいのに
森林火災に繋がるような野焼きが一部で普段から散見されていて、それに乾燥と強風が重なって森林火災になったってことなんだろうな
対策は、野焼きやゴミ焼き自体を違法化するしかないだろ
これは新手のテロになりかねない
えらいことになってんな
>>208 犯人わかってるんだ?
人為的だろうがなんだろうが大谷さんは寄付しないとね
海外からしたらオータニの故郷=岩手ってくらいしか知識ないだろうし
故郷にロスの3倍は寄付しないと人間性疑われちゃうよ?
実際故郷から車で1時間の距離だし
以前の群馬の山火事で実家のすぐそばまで火が迫ったけど消防団の人とか総出で食い止めてくれて100m先くらいで止まったわ
ほんま頭が上がりませんて
>>220 カルトの狙い道理寄付したら、類似事件多発して、犠牲者が増えるから危険
寄付催促はカルトの集金活動
杜撰な火の不始末に寄付なんてしなくていい
このスレ見ても、他のスレ見ても分かるが、日本人って本当に変な思考する奴が多いからな
こんなのに寄付したら、頭のおかしい人間が悪用して放火しそうで怖いわ
>>225 放火って一人でもやるヤツがいたら終わりなんだよ
お前が放火しなくてもな
だから簡単に寄付しろとか言うべきじゃない
被害の弁済は犯人に負わせるべき
アメリカ人は白川郷のシステムが日本には標準装備だと思ってたのに、こんなん見せられたらガッカリしちゃうよ?
放火しても寄付で賄われる、火の不始末も寄付で賄われる、ゴミ焼きによる火災も寄付で賄われる
こんなことになったら、寄付以上に不審火や放火による火災が増加するだけ
被害は犯人に全て償わせるべき
>>152 山火事の中で、他にもゴミ焼きしてた可能性があるのか?
警報とかはなかったのかな?
信じられんな
地震が気たら高い所に逃げなさいに加えて山で火を使ってはいけませんって教えないとならんね
>>83 不謹慎な質問で申し訳ないが、隣町からは見えるの?
>>239 ロサンゼルスもどう見ても放火だったしな
石破政権だから
いよいよテロ攻撃が始まったな
不法投棄されたリチウムイオン電池の発火だったりして
風強い日に外で火を起こすアホは死刑でいいでしょ。重罪だよ。
軍事費より災害対策に当たってる自衛官の身の回りの装備(靴とか洋服とか、手袋など)に金を掛けるべき
>>243 ソーラーパネルって経年劣化したらどうなるの?
軍備装備減らして、自衛官の災害時の際の環境改善に充てるべきだろう常識的に
これマジでヤバいことになってるらしい
もう大船渡に住めない人多数
海岸沿いで被災してこんどは山のせいで罹災とかそんな悲劇ないよね?
大谷が直すお金出してくれるから大丈夫だぁ(´・ω・`)
もう終わりだよ・・・
岩手は金無い・・・
この土地は捨てられる・・・
大船渡市(岩手2区)
2024年 衆議院選結果
当選
自民
鈴木 俊一
前
71歳
当選:11回目
推薦:公明
元財務大臣自民党総務会長
ほらな?これで天が怒らないわけがない
気の毒だと思うけど、自業自得
便乗して嫌いな奴の家に火を付けるヤバイ奴が出そう
絶対にやるなよ
重罪だからな
よくわからんから復興のシンボルとして南三陸鉄道を新しく作り直して!
せっかくだから国が買い取って核廃棄物置き場にするか
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています