なんで政府は食料品だけでも減税しないんだ?庶民が一番苦しんでるんだぞ?その分は贅沢品増税しまくれよ [434776867]
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
食品に課税するのはデブ税不摂生税の代わりって言う事誰かが言っててなる程なと
食料だけは無税、って事はラーメン屋においても
食料の仕入れ分については無税にすべきなんだよな
(食料仕入分は0)+その他費用&サービスは10%
そうすればラーメン屋の価格も原価率の1割位は減る可能性ある
いかに今の年金世代に払って貰うかが勝負だから
現役世代なんて人数少なすぎて沢山とっても足しにもならんよ
>>337 政府が金を市場に流して流通させてるのに、
政府にそれ以上の金が流れ込んで来るってどういう事?
国民は経済活動してないんかい
>>254 タバコは労働者の僅かな娯楽だが
それも奪うのか?
健康への悪影響は今更だがな
>>271 民主党は税金上げたくて仕方が無かったからな
民主党と財務省は切っても切れない
>>303 なぜ教師を最初に挙げた?
話はそこからだろ
>>353 今、ただでさえ教員不足と忙しさからの精神病んで休職が問題になってるのに、これで待遇下げたらマジで成りて居なくなるぞ
>>355 教員不足の最大の原因は賃金というより
過酷な労働環境そのものだろ
タバコと酒に高税率を課せばいいと言えば
その分だけ労働者はさらに娯楽を奪われることになる
まさに納税だけして何もない人間性の存在しない存在だな
>>356 自分で過酷な労働環境て言ってるやんけw
だからそれで待遇下げたら誰も教師になりたくなるに決まってんだろ
え?ここまで説明しないと分からない?
だいたいクニノシャッキンとやらが大事で真っ先に削ると言ったらそら教育だろ
ちなみにれいわは公務員増やす方針なので悪しからず
積極財政とはそういうことだ
>>360 過酷な労働環境で今の若い世代が「やり甲斐(笑)」だけで、賃金待遇下げられた教師になろうと思うかよw
財政規律とやらを突き詰めたら公務員を大量首切りは必然となる
マスクが首切りしてれいわザマアと言ってる奴はそれがわかってない
逆に食料品に100%消費税掛けろ
そこまでしないと国民は分からない
公務員が余ったら農業すればいいんだよ
それでホワイトカラーでもやれる農業を推進してくれ
パワードアーアーマーとか使ってもいいから
お前らみたいな貧乏人がインフレでどれだけ苦しもうが俺の知ったことではないわ
だって全員どうでもいい人間だし
120兆の国債発行してもインフレ率2%で収まるって
三橋先生のシミュレーションでは出てるから。。
>>363 財務省の言う財政規律は建前で経団連とお友達への貢ぎ物がほしいだけだから安心しろ
政府は上級国民が運営して、自分たちのために動かしてんだよ
>>347 そう
莫大な数の老人から取るため
日本は食品消費税は下げられない
下げたら保険料がめちゃくちゃ上がって労働者死ぬから
日本もイーロンに老人と公務員を減らしてもらえば
消費税も保険料も下げられる
身内しか見てない人間が国動かしてるから良くなるわけないよな
ヨーロッパはオープンカーに贅沢税取ってるって聞いた時は確かに理にかなってるなとは思った
エンゲルがさぁ分かんだろ?食べ物しか買えない国で食べ物無税にしたら実質消費税廃止になっちゃうじゃん
いいから早く食料品だけでも税金とるなや
これだけでだいぶ救われるんだよ
大学は無償化して食料は増税だよ
だって国民が死んだらうれしいから
それが多数派だよなwwww
国民死ね!が国民の願いニダよ
減税はいらない
政治家税を作って3世代か3親等以内に政治家がいる人間は資産を半分没収すればいい
200馬力以上の5と3ナンバーの税金上げろ
以下は下げろ
例えば来日観光客も食品は絶対買うから税金取りやすいからって理由じゃなかったか。
減税しても、税収アップにならないからだとよ(笑)
この国の減税は基本
減税 = 特需狙いの景気刺激策 = 税収アップ だからなw
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています