新婚女性「夫が独身時代の貯金を家計に入れてくれなくて言葉にならないくらい悲しい」 [786835273]
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
読まずに書き込んでしまいました
読んだら・・・
なぜこの人と結婚するのかな?と思いました
よっぽどの美人さんなんでしょうかね?
>>99 結婚したら一生添い遂げるって時代でもあるまい
>>103 DINKSなら良いんだろうけど子供作る気みたいだからさ
嫁はどうでも良いが子供に使わないで金を保持するのは流石にね
一生添い遂げる必要は無いかもしれんが子供作るならある程度の長期間は関係続ける覚悟も要るだろうし
ソース読んだけど
使う予定立ててたんだろうな
世間的に正しいのはわかってるんですけど連呼してる辺り
もらえないのに理があるのはわかりつつポシャった予定が我慢しきれない感じ
逆に働いてた専業主婦に多いだろ
一切自分の貯金から出さない
26歳で貯金ゼロのゴミクズに
家計を任せられないというのは男女関係ない当たり前の話では?
そういう金って、子供で来たときか、家買うときに、使っちゃうから
ため込んでおいて問題ないんだよ
それがわからん女はハズレ
別に女の方もそうおかしなことは言ってないだろ
夫の貯金が全部推測なのは怖いが
>>4 その通り。結婚前の資産と結婚後の資産を分ける旦那さんは優秀
新婚時代に特有財産なんて知らんかったから、独身時代の貯金なんてすぐ使われて無くなった
年収300万くらいの嫁と結婚したけど俺より貯金あってびっくりしたな
>>63 そうそうw
旦那の財産豪遊して食い潰して
結婚後の資金もこっそりへそくりして余った分を共用の財産って言い張るだろうな
まじで乞食が多すぎて結婚する気無くすわな
旦那の趣味を認めずに子供出来たら趣味なんて持つなと旦那のコレクション売ったり捨てたり
少子化の原因はジャップ女の厚かましさが原因だろ
男女同権を謳う癖に男が女と同じ給料だと頼りがいがないと扱き下ろす
まぁ信頼されてないのかって悲しく思う気持ちは分からんでもない
小遣い制なのをいいことに好き勝手に金を使い込まれそう
いや、なんで男の独身時代の金を結婚して使うねん頭おかしいやろ
1円も使ったらあかん金や
離婚した時財産分与で貯金半分取られそうになったけど独身時代に貯めた金と親からもらった生前贈与は守りぬいたぜ
ジャップワイフ特有のこの俺のものは俺のもの、夫のものは俺のものって感覚はなんなんだろうな
俺は結婚してすぐに車を買ってやって一年で離婚されたお金はいらないけど車は欲しいってので車渡したら結婚祝金の残りもよこせ言ってきやがった
結婚は地獄
結婚した時に共有口座作って250万ずつ入れたわ
5年目で1000万超えて個人口座も同じくらいある
やっぱ共働きは金貯まるね
これ旦那が妻を信用してないって事じゃん
そりゃ悲しくなるわ共有しろよ
はてなソース笑はおいといて
>私26歳、彼氏34歳。
やっぱコロナの時に大学生くらいだった女が同年代捕まえられないのもう完全に汚物みたいに見られとるやろこれ
妊娠したら100万(手付け)、出産したら300万(成功報酬)入れさせるとか条件付けたらいいよ
親が亡くなって相続した金も共有財産にしないと文句言いそう
うちも俺は車としっかりした家具家電と貯金300万あったけど嫁はまともな布団すら持ってなかったな
郊外だから車持たせる必要あったから免許からとらせて中古車も買い与えたわ
中出しロック妊娠からの結婚だったからこっちは心の整理もついてないし相手は当たり前みたいな顔してたからめっちゃイライラして心冷え冷えなって今も冷え冷え
離婚したいけど子供がかわいいから人生詰んだ感やで
(ヽ´ん`)「嫁が独身時代の貯金と親の遺産を家計に入れてくれなくて言葉にならないくらい悲しい」
結婚前に買った株の配当金って結婚中なら共有財産になるの?
>>126 ASDだからな
本質的に自己中なんだわ😇
こうすると離婚した時に特有財産がややこしくないけど最初から離婚考えてる奴なんてそうはいないからな
>>141 やっぱり、大人で金がまったく無い女は性格もイカれてるやつ多いのかね?
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています