【画像】貴殿らはこの「魚のくんせい定食700円税込」にいくら払える? [743999204]
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
!extend:default:default:1000:512:donguri=0/3
!extend:default:default:1000:512:donguri=0/3
https://gachiai.xyz
https://i.imgur.com/rjfNcWd.jpeg
https://i.imgur.com/TdqqRmd.jpeg
https://i.imgur.com/HHDllm1.jpeg
∧_∧ ┌────────────
◯( ´∀` )◯ < 僕は、270円!
\ / └────────────
_/ __ \_
(_/ \_)
VIPQ2_EXTDAT: default:default:1000:512:donguri=0/3: EXT was configured 燻製って結構手間かかるし700円でも安いくらいだろ
>>1 妥当な値段だと思うけど小魚は小骨がたくさんあって食べにくいんだよ😭
>>100 ほんま外人が食べられない食事ナンバーワンですわ😭
ええやん
食いたいわ
あと関係ないが東京駅で売ってる駅弁の鰊みがき弁当ってのも食ってみたい
自然派にハマったおっさんが早期退職して始めたっぽい雰囲気
1000円くらい付けろよ
米の一部はってどういうことやねん
何割くらいが自家製なんだ
>>14 大部分は福島県産だぞ、味は変わらんから問題ない
1000円は出せるけど、味リセットのための小鉢ちゃんとつけて欲しいな、酢の物とか
東京でこれは安い
ぼく仙台民イワシの干物定食に1100円払ってる🥹
土鍋ならこんなもんだろ。食い足りないから店には行かないけど。
>>1 割と700円と面してて草
割と魚のカット大きいし適正っぽい
800が限度だな
田舎かとおもたら都内やん
都内でこの値段ならいきたい
550円でお願いしたいけど、まあ700円でも高くはないか
>>45 親がたまにニジマスの燻製送ってくれるけど、味の濃い鶏肉って感じかな
酒が進む
ウィスキーなんか良く合う
>>136 鶏肉と同じ味なら鶏肉食ったほうが安上がりだな
私の家のそばで驚いた
高い飲み屋だと思って敬遠してた
>>72 普通に810円の焼魚定食でもいいんじゃないかな
ご飯特盛りで+200円なら妥当だし腹減った日行ってみたい
唐揚げ定食なんかもあるしまあまあ、スタンダード
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています