【画像】東京都民「助けて!満員電車が悪化してるの!あと40年これやるの?!誰かなんとかしてよッッ!」 [732289945]
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
首都機能分散させるのをガチでやれよ
官公庁を千葉に持ってくる
大阪都を作って第二首都にする
東京の法人税2倍にする
国策で東京一極集中進めてきたのと逆をやれ
小池百合子が対策したんじゃないの?
公約じゃなかったっけ
>>103 悪化させてるからな
意地でも何でもかんでも東京に集めて何も回らなくなってる馬鹿なジャップ
無職だけど激混み満員電車乗ってる奴、全員馬鹿だと思ってますww
>>98 こんな奴隷みたいな人生がトンキンの一生なのか…?
分刻みのスケジュールで移動する勝ち組ビジネスマンは基本デンチャ移動だからな
社用車、役員車もあるにはあるが渋滞で時間が読みにくいから基本役に立たん
客をパンパンに詰め込まないと儲けにならない鉄道会社の問題
>>103 まぁ外圧が無いと変わらないのは馬鹿ジャップの伝統だからな
害国人の活躍に期待しとけww
>>104 そんなの我田引水我欲の塊のトンキンが許すわけがない
でもオフィスを横浜、大宮あたりに移転しただけで
すげー不満出るよ、近いやつはまだしも
遠くなるやつは時間+東京の密集を抜ける必要あるし😗
真ん中に座ってる乗客、どうやって途中駅で降りるの?
コロナでの減便がそのままだし、階段からのアクセスがいい車両をグリーン車にしたから混雑酷くなったね
今は車通勤だが学生の頃は電車通学だったわ
マジで二度と戻りたくない
30年かけた一極集中政策でこの国はとことん落ちぶれたよな
このままタイ、ベトナム辺りといい勝負まで堕ちていくだろ
都内だけ車両規格を変えたらいいやん
2階建てにしろ
先進国ではない
ムンバイと似てる
こんなの絶対ロンドンニューヨークパリではない
>>124 まぁ正直、南九州にも本数少ないから満員電車あるんだけどさ
入口の人は、駅ごとに降りるよ。そして、中から出ようとする人は、
多少強引に行く
jkが密着してきたらフルボッキする自信がある
乗る機会なんて無いが
百合子が公約に掲げてた
電車が2階建てになるって話どうなったの???
大企業も公務員も中小零細も出勤時は地獄というのは平等なのが面白い
小池都知事戦終わったら全く見なくなったな
仕事してるのかあいつ
>>133 ニューヨークも朝のラッシュ時は変わらんかったわ
東京ぐらいしかまともに生活できる場所がないんだから、人が集まるのは仕方ない。諦めな
グアムの事件当時の嫌儲板の書き込み↓
5 名前: 番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です 投稿日: 2013/02/13(水) 06:34:14.26 ID:rDhnaCQo0
ジャアアアアアアアアアアアアアア!!!!
12 名前: 番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です 投稿日: 2013/02/13(水) 06:36:25.66 ID:ID3gOZ4BP
14人中13人が日本人って世界からどんだけ恨みかってんだよ
25 名前: 番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です 投稿日: 2013/02/13(水) 06:39:08.66 ID:difD5QPf0
ネトウヨざまあああああwwww
飯が旨いwwwww
32 名前: 番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です 投稿日: 2013/02/13(水) 06:40:44.83 ID:mw12vDtV0
ジャップ逝ったあああああああああああああああああああああああああああああああああああああ
53 名前: 番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です 投稿日: 2013/02/13(水) 06:44:12.20 ID:1/E1F+Hz0
まーたジャップが海外で人を怒らせたのか
66 名前: 番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です 投稿日: 2013/02/13(水) 06:46:58.48 ID:hcAbb0aR0
ジャップが死んで飯がうまい
清清しい朝だは
68 名前: 番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です 投稿日: 2013/02/13(水) 06:47:06.15 ID:difD5QPf0
まあこれは犯人しょうがないわ。
猿顔のジャップが歩いてたらついやりたくなるのもわかる。
>>57だよな。マジで安倍とその信者はちょっと頭冷やしたほうがいいと思うわ
ま、冷やす頭もアホウヨには無いだろうけどなwwwwwww
>>17 普通に俺住んでるけど
満員電車が嫌だから早朝出勤してる。誰もいない早朝職場で資格の勉強そてるわ。
俺みたいな人いる?
>>114 子供と学生が減って、通勤する大人の割合が増えたのなら前より悪化するかもしれない
>>59 こどものこととか家族の生活パターン考えたら定時にならざるを得ない
何で比較的空いてる路線を調べたり、始発駅に住んだりしないの
特に後者で解決じゃん
PCの前に座りに行くためだけになんでこんな移動してるんだろうな
ちな関西は人口減少で年々混雑率低下中
今年の改正で阪急神戸線と近鉄大阪線が10両から8両に短編成化
京阪は減便 元気なのは阪神だけ
変動型の料金システムにして混雑時間帯は料金倍位にすれば良いのに
家に駐車場が無かったら、自宅と職場二カ所で借りる出費出ちゃうね
>>155 東京こそが日本で一番まともに生活できない場所なのにな おもに家賃のせいで
実質収入が最低
都「あー、都民のために使う税金はお前らが地方に回して、代わりにカニや米もらってんだろ、我慢しろ」
>>166 電車通勤なら何か通勤中に事故が起きても会社が労災なりで保証してくれるけど、勝手に車通勤にして運転の途中事故でもおこしたら会社からの保証は一切ないぞ、道が混んでて遅刻しても電車遅延のような考慮もされない
もちろん近くの駐車場の料金も会社は交通費として支給はしてくれない
会社のルール無視してまで車通勤にするメリットが基本的にない
痴漢冤罪が一番ヤバいと思う
まぁ最近は聞かなくなったけど
さいたま、千葉、神奈川から都内へ通勤してる奴らが悪い。自分の住んでる県で働いたりすればここまで混まない
都知事選で満員電車撲滅とかやってなかったか?
あれ公約未達なのに再選させたお前らの責任じゃん
>>1 カッペが何か言ってるw
2007年問題が終わってだいぶ楽になったんだぞ
昔に比べたらマシになってるけどな
イベントや事故で混んでるときにわざわざ撮影してるだけでしょ?
出来る職種でフレックス制すらせん会社は経営者がイカレてるわ
>>168 賃貸なら引っ越すのもアリだな
電車の方がマシ
小池百合子みたいに満員電車0を公約にしたら誰でも都知事なれちゃうのバレたよな、しかも公約はしれっと削除しても誰も咎めない
>>179 だって下手な都内の駅より千葉埼玉神奈川のターミナル駅の方が遥かにアクセス良いもの
上級は自家用車通勤なので本気で改善しようって感じにはならないんだな
選挙の時だけ叫んだ人がいましたよね
>>183 一番混んでる部分は未だに昭和のノリでしょ
別に本人が気にしてないからいい
東京23区内でも
1時間に1本しか来ない都バスの路線とかあるよな
ああいうのも全部無くなるのかな
表参道で銀座線にのるなら半蔵門線か千代田線に乗ってどこかで乗り換えたほうがいいかもな
スカイツリーに登って東京を見回してるとさ
どんな豪邸でも何億円するスーパーカーでもTVで見るスーパースターでも全部豆粒で色々馬鹿らしくなるよ
俺都民の満員電車対策
早朝ダブルワークでピークタイムに乗らない、これ最強
月収も10万増えて良いことづくめだよ
AM5:20 乗車
AM6:00 副業勤務開始
AM9:00 副業勤務終了
AM9:20 喫茶店でひと休み
AM10:00 本業勤務開始
AM19:00 本業勤務終了
山手線ですら、コロナで減便したの元に戻ってないんでしょ?
これ満員電車にしないと赤字だからあえて満員電車にしてるようもんじゃん
JRの運賃多少上げても混雑時間帯は目一杯運行した方が社会全体にとってよいのではって発想がこの国には無いのか
便利とか不便とか関係ないんよ
東京の不動産価格を維持しないと単純に社会が死ぬの
だから一般市民をテレビで洗脳してイベントや流行やおしゃれ感、あとはここに住めば、事業をやれば便利、勝ち組!とか煽りながら人をどんどん集めて
本来一フロアの事務所や一戸建ての住居を上に上に積み重ねて高層建造物を構築できれば
同じ単位面積あたりで稼げる不動産価格をどんどん上げてってるわけで
満員電車とか座れないカフェとかどう考えても不便だもんね
嫌儲はそういうの1番嫌いだと思ってたのに、見事に都会田舎闘争にハマってるのが滑稽やね
>>197 郊外路線も本数減らして有料特急ライナー通すのがトレンドやな
マジで電車って進化しないよな
本数増やすぐらいしかない
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています