>>66
いや売るものはあったけど商売がへたくそなのよ、日本人って安値から始まるから最初に吹っ掛けないで薄利多売を目指しがち。
だから自分ところの製品もありがちで粗末だと思って舐めてる、製品のブランド化したのも戦後だぞ。
製品や品質は凄い良いものそろってた浮世絵師の絵だって人気だったのに「紙屑だからもっていっていいぞ」だしな。物の価値の見方と値段の付け方、売り方が田舎者過ぎた。