国試合格ルシファーさん(40)、研修先が決まらない 「ここまでマッチングで嫌われる理由が何かあるのか」「問題発言はしていないし」 [808139444]
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
臨床研修は、医師法で下記のように定められています。
第十六条の二 診療に従事しようとする医師は、二年以上、都道府県知事の指定する病院又は外国の病院で厚生労働大臣の指定するものにおいて、
臨床研修を受けなければならない。
医師法(昭和二十三年法律第二百一号)より引用
https://elaws.e-gov.go.jp/document?lawid=323AC0000000201 このように、臨床研修は法律で規定されています。実地経験の少ない医師が単独で診療行為を行えば患者さんに危険が及ぶおそれがあることから、
このようなセーフティ期間を設けているとも言えるでしょう。
https://www.doctor-vision.com/column/career/kensyu-about.php 2へ
若者より氷河期を救え!とか言ってるくせに
ルシファーさんには厳しいなお前ら😰
数学っていってもただの暗記だけでしょ
答えのわかってるものの暗記だけ
しょうじきこいつに適正のある仕事がわからないわ
むりでしょ
新参は丸くなってからのルシファーしか知らんかもやが、なかなかの人材やぞ
2013年ごろ東大生が受験生に教えるみたいな動画企画で
圧倒的存在感を放ち嫌儲でも一躍有名になり
その後ミス東大の子に対してストーカー騒動を起こして危うく退学しかける、それ位に応じてルシファーが東大を訴えかけるなど八面六臂の大活躍
馬鹿言ってないで働けって声かけてあげなよ、目覚まして働き出したらとおちゃんかあちゃんも涙流して喜ぶだろうに
ubuntuのブータブルUSBを売ってたりもしたかな
数学検定一級合格したら、あれ範囲は狭いが工学系ならどうにでもなるんだよな
親父と同じ工学で数学使う方面に進むべきだったと思う
親御さん会社してるんでしょ?
そこで働けばよくね?
今までの努力を無駄にしないためには
塾講師とかくらいしかないんかな
>>262 どういう人物かぜんぜん知らんかったわ…
>>267 こんなやつに大事な子供を預けたいと思う親がいると思うか?ww
なんかルシファーさんにうちに来いとか書いてた医者がいたような
日本全国の病院を探せば受け入れてくれるところどっかはあると思うよ
面接がヤバそうだな
アピールポイントとか東大医学部と東大入試と東大数学の事を勝手に話しまくるんだろうな
かわいそうだけど流石に病院も怖くて採用できないだろな・・・
ここまで大学受験ペーパーテストの能力とそれ以外の能力が乖離する人がいるんだな
塾講師が向いていないのはデビュー作で示したし、数学者や工学者もどうかなあ
でもある種の能力が高いのは間違いないから、使い道はあるはず
>>275 ないよ
50年まえならともかく
今はAIのほうがこいつよりはるかに優秀ってなるわ
フォレストガンプみたいにさ
音楽の才能とかないの?
>>279 それが数学だったんだろ
親ガチャ当たりとか言ってるやつもいるが
適切な方向を示して上げず受験モンスターと化した
>>277 50年前だったらルシファーはどんな人生送ってたんだろうな
ルシファーみたいなのを受けれられる余地はあったんだろうか
>>275 予備校の数学テスト採点者とかならできそう
数学と言っても受験数学の話で、研究者として答えのない間解決問題を解くとか真理を探求するとかは全然向いてなさそうだよね
司法試験論文の書き出しは
私は東大理3を出た医師だがから始めてほしい
特定答案で0点食らってほしい
マジレスするけどトラックの運転手しか向いてる職業ないぞ
運転免許に合格出来ない?お、おうwどんまい
>>267 ひとに教えられるのか?
あと惚れやすいから女子生徒に告白してそう
>>284 だから工学が最適なんだけどね
別にAIも使いこなすくらいはできるだろうし
>>283 一字一句模範解答と同じじゃないと✕にしそう
>>290 こいつを使って間接的にAIをつかうより
こいつなしで直接AIをつかうほうが良いに決まってるだろwww
高偏差値の大学出て就職しても使えない奴と判断される人っているけどその極端な例がこの人なんだろうな
就職すらできていないけど
医者とかこういう人命にかかわる職業は差別とかじゃなくて
精神鑑定を義務化するべきだろ
精神病患者ははじくべきだろ
>>64 弁護士なったら自分で事務所すぐ作れるしな
>>286 司法試験論文試験で答案用紙の解答欄に個人情報特定出来る情報書いたら不正行為になって不合格どころか数年受けられない可能性もあるぞww
うちで引き取るぞって宣言してた人は不合格ルシファーで遊んでただけでまさか本当に合格するとは思ってない
マジで引き取るつもりなら今頃コンタクト取ってるはず
でルシファーならその連絡をこれが理三の力ですと吹聴してる
>>283 学生のとき某大手予備校の採点をバイトでしてた
一応打ち合わせはあるけど、黙って座っとけばいい
実際の採点は答案用紙の束が送られてくるんで採点して送り返すだけ
家で一人でできるのでコミュ障でも余裕
丸一日採点して3万前後だけど模試なんてしょっちゅうあるわけじゃないから当然これだけでは食っていけない
>>303 本人がまず都内の近場優先なのでは
都合のいいとこなければ来年にするとでも言い出しかねないが
そうだなあ
東大か田舎しかないだろう
母校ならお世話になった先生がいるならあるいは
>>307 香山リカの務めてる診療所だったらワンチャンあるかも
>>195 それ思ったw
やつも精子提供とかって書き込んでたよな
仮に病院が採用したとしたら頻繁に内情をSNSに投稿しそうだから危なっかしくて雇えないよ
つかなんでこんなに有名になったんだ?普通に勉強してれば国試界隈でしか名前なんて覚えられなくね?
こんなヤバそうやつコンビニバイトでもお断りされるだろ
>>38 あー、えーっと、なるほどー。なるほどですぅ
>>310 https://www.hokkai.or.jp/hobetsu/shinryo/ >次世代の地域医療を担う人材育成のため、医学生・研修医教育、
>コメディカル実習も積極的に受け入れています。
>総合診療専門医研修プログラム協力医療機関でもあります。
ワンチャンあるで!
>>296 まさにこの人が理3に潜り込んだ結果一時期廃止されてた面接が復活した
地方の医師不足のとこなら余裕じゃないのにゃ?(適当
>>322 wwww
すげえww
ルシファーなのっていいわwww
実家から通えるところが大前提なんだろ。でも今年は関東は厳しそう。来年度、司法試験の勉強しながら最初からマッチングしたらいい。
>>297 独立なら個人がこいつに頼むん?と言うか疑問と、どこか入って経験積んでとしても仕事回してもらえんのかとか、弁護士の倫理的なもん守れるんって疑問が
心が疲れ切った乳腺外科医と巡り合ってお互いに癒やされていくストーリーはどうだろう
この人よく知らないんだけど
医学部卒業から結構経ってから医師国家試験をやっと通ったってことみたいだけど
これって結構あることなの?
研修医を受け入れる病院としても相当年月実地から遠ざかってると
最新の現場についていけるか不安になるのもおかしくないよね?
年齢だけでもきっついのに
ちょっと本名でweb検索したらあれこれ出てくるし
普通の病院は受け入れるわけがない
俺採用の最終稟議決定権を持ってるけどパワー系知的障害者エンガチョ東大卒は100%不採用で不合格にしてるw
アカ馬鹿極左の「東大出」はマルクス主義を叩き込まれた共産主義者で馬鹿で知的障害者というのが確定しますからマルクス主義共産主義のソ連が健在の時は非常に有利でしたが、マルクス主義共産主義のソ連が崩壊した今は国を崩壊させる原因、国民をソ連並みに貧困に叩き落とす原因とみなされ確定され
反日反社組織の財務省官僚みたいに日本国民に嫌われ馬鹿にされ財務省解体デモが連日行われる原因になってるわけです。
>>320 ああデッカいとこなのね失礼した
こういうのって研修に必須な科がない場合は外部でその期間だけ研修受けんのかな
ブラックジャックによろしくがソースだけど色んな科を回ってたからね
ルシファーがストレートで医学部卒業してるのに
雷獣チャンネルのべてらんちが5留
こっちの方が心配だよ
まさかのルシファー物語第二部、研修医浪人編がはじまると誰が想像したであろうか
医者なんてやりたくないだろ
毎日何人も人と会話するなんて苦痛だろ
ここまで浪人まみれだともはや学歴や資格では勝負できないよな
受かるまでやってただけで能力の証明になってないから
欧米諸外国では40だろうとなれるだろうに
遅れてる国だね
>>334 そいつは年収1000〜2000万円稼ぐくらいには仕事してるからなあ
9浪+7浪の人間「問題行動はしていない」
存在が問題っていう認識はない模様
問題は顔出してSNSで色々発言してるというところでは
医者は守秘義務が生じるので研修受け入れる側も覚悟が必要だと思います
ルシファーさんを知ってる人が悪意をもって受診しにいくというということもありえますしね
病院レビューが星1もつけたくないですコメであふれてしまう
>>38 これらの発言を把握されてたら現役でもマッチングとやらで採用されるとはとても思えないんだが。
ぶっちゃけ、もうコイツよりGrokの方が医者としての機能果たせるだろ
暗記しか出来ないコイツに比べて推論出来るし
>>15 東大卒で医師免許と弁護士持ってたら米山やんけw
整形外科とかレーシックとかAGAクリニックなら雇ってもらえるだろ
まあこいつも医者なんてなる気ないんだろうな 若い指導医にボロカス言われる覚悟なんてないだろ
>>3 病院選ぶ理由が学生がバイト選ぶ感覚でワロタw
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています