X



東京都民、みんな貧乏人だった…。年収「中央値399万円」の衝撃がTwitterで広まる「東京住んでるやつバカじゃん」 [732289945]

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
1番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 1bd9-JP1S)
垢版 |
2025/03/21(金) 12:00:21.08ID:jIlrm/Dw0?2BP(1000)


s://imgur.com/k6epy4p.jpeg
s://i.imgur.com/oEyxdjd.jpg
s://i.imgur.com/pkUDJAe.jpg
s://i.imgur.com/6xQA5TR.jpg
s://i.imgur.com/rDCzsJY.jpg
s://i.imgur.com/7KVW98H.jpg
s://i.imgur.com/uRIoPxD.jpg
s://i.imgur.com/9eEvYHA.jpg

https://greta.5ch.net/
2025/03/21(金) 16:16:53.62ID:NPBWJ1E00
地方で育って 上京してみて やっぱり地方が良い ってみんなが感じるなら
もっと現役世代がUターンで戻るから一極集中なんて起きないんだよ
487番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW f3f1-+W8j)
垢版 |
2025/03/21(金) 16:17:13.72ID:9oASbGFm0
>>469
なんであんなに運転したがるんだろうな
「生活必需品」っていうからには必要だから運転してるだけの労働だろうに
2025/03/21(金) 16:17:43.33ID:NPBWJ1E00
「みんな出てったら戻らない」っていう現実の前では意味がない
2025/03/21(金) 16:18:11.30ID:LSWfJC9a0
>>483
だって信じないんだもん。自由に生きたらいいんでないの。

少なくとも、愛知県は高卒とかの低学歴でも幸せに生きてける人が多いのよ。製造業が多いからだけど。
こういった社会の方が幸福だと僕は思うなあ。
490番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
垢版 |
2025/03/21(金) 16:19:26.70
謎の勢力「〇〇って地方都市は便利とか言うけど車必須だから嫌ッ!」

↑車くらい買ったらええやん。そこまで高いもんじゃないで?
491番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 3323-/aa0)
垢版 |
2025/03/21(金) 16:20:25.67ID:78rIuPBA0
>>485
地方では車がなければ仕事も遊びも人に連れてってもらわないと行けないからな
移動の自由を手に入れる事が大人になる条件の一つになってるから(無自覚に)ステータス視してしまうんだろう
2025/03/21(金) 16:20:43.63ID:LSWfJC9a0
>>490
東京でも特に近隣県でも結婚して子供生んだらクルマ買うんでしょ。

独身だから要らないと言うんであって。
2025/03/21(金) 16:21:18.74ID:s2B3GNi60
>>487
だって楽だもん
圧倒的に
出発地の出口から目的地の入り口まで直行だよ?

運動不足で健康に悪いと言われたら痛いけどなw
2025/03/21(金) 16:21:31.70ID:LSWfJC9a0
>>491
それは言えるね。
生活の前提。
大人=免許みたいなところはある。
2025/03/21(金) 16:22:00.63ID:LSWfJC9a0
>>493
東京の人の方が足腰強いよね。
496番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 3323-/aa0)
垢版 |
2025/03/21(金) 16:23:46.99ID:78rIuPBA0
>>490
車買って行けるのが判で押したようなロードサイドチェーンストアだからなあ
車社会でもそこで得られる体験が刺激的で楽しければいいんだけどそうではないからね
そっちの方が本質的な問題
2025/03/21(金) 16:26:30.21
>>496
いやいや、何もロードサイド店だけが地方都市の全てじゃないでしょう。
2025/03/21(金) 16:27:54.20ID:NEYQ3cp+0
>>489
愛知だとしても、低学歴だと大企業で働けるやつは少ないよ
愛知県民って「トヨタで働いてる」とか「アイシンで働いてる」とかすぐ言うけど、あれは本体じゃなくてだいたい下請けやからな
高卒ならディーラーの愛知トヨタで働いてたらすごいぐらいの感じ
小さな工場で働いて年収300〜400万、団地暮らしで金を貯めて名古屋市郊外の鉄道が全然ないような地域に建売をやっと買うってのが大多数の低学歴愛知県人だわ
2025/03/21(金) 16:28:08.78ID:LSWfJC9a0
>>496
クルマの道具としての利便性と
見栄というかステータス性

どちらかというと東京の方が見栄要素が強いかな。繁華街の高級車とか。
地方だと軽とかコンパクトカーも目立つ。

東京だと利便性の要素は少なくなる。
500番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 3323-/aa0)
垢版 |
2025/03/21(金) 16:29:22.49ID:78rIuPBA0
>>493
>だって楽だもん
>圧倒的に
>出発地の出口から目的地の入り口まで直行だよ?

楽なのはわかるのだがいつもそうだと味気ないと思ってしまうんだよな
501番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW f3f1-+W8j)
垢版 |
2025/03/21(金) 16:29:30.55ID:9oASbGFm0
>>486
これが全てなんだよな
愛知からも東京に対して人口流出してるんだから、愛知のことを知らない地方民が東京に行ってるんじゃなくて、愛知をよく知った地元民でも東京を選ぶ人が多数いるということ
2025/03/21(金) 16:30:17.53ID:LSWfJC9a0
>>498
もう少しましだと思うけど。

それでも結婚して家買って子供生んで…店員とかってできるのよ。
結婚できない、家も買えない、…なんてよりは幸せ(一般論)じゃないかなあ。
2025/03/21(金) 16:30:24.62ID:NEYQ3cp+0
>>496
というか、友人同士で集まると酒を飲むことも多いけど田舎民はいちいち運転代行とか頼んでるのかな
504番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
垢版 |
2025/03/21(金) 16:30:47.21
東京に行く理由って結局『みんなが東京に行くから』なんだよね。

仕事だとか男尊女卑だとか文化だのってのはまぁ後付な訳。
2025/03/21(金) 16:30:48.72ID:LSWfJC9a0
>>502
店員、は取って読んでください
506番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW f3f1-+W8j)
垢版 |
2025/03/21(金) 16:31:44.59ID:9oASbGFm0
>>493
「直行」って、自分で運転という労働をしてるだけだしなぁ
スーパー行くくらいの話ならわざわざ車出して駐車場に車停めて入り口まで歩くより家からそのままスーパーに行ったほうが早いし
2025/03/21(金) 16:32:11.95ID:LSWfJC9a0
>>503
親とか奥さんの送迎かな。
公共交通機関、タクシーってのもあるけど。
508番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
垢版 |
2025/03/21(金) 16:32:41.76
>>506
あぁ、君んちの周りには例のまいばすけっとが沢山あるもんな。
2025/03/21(金) 16:33:37.87ID:LSWfJC9a0
>>506
独身?
家族持ちで、家族分の買い物すると結構な重さでしょ。これを気にならないっていうのは不思議。
2025/03/21(金) 16:33:41.13ID:NEYQ3cp+0
>>502
別にそれ東京でもできるんよ
東京の婚姻率とかが低いのって、上京する時点でキャリア志向が強いとかも影響ありそうだし
あと、婚姻する前に千葉だの埼玉だのに脱出する人も多いだろうしな
2025/03/21(金) 16:36:15.28ID:LSWfJC9a0
>>510
もちろんできるよ。
ただそれが可能な条件とか収入のハードルが高い。

それをクリアできない人がそれなりにいると思うんだけどね。
512番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW f3f1-+W8j)
垢版 |
2025/03/21(金) 16:36:42.36ID:9oASbGFm0
>>498
だよなぁ
実際の愛知の年収を考えればそんなもんじゃないと計算が合わない
仮に高卒でゴロゴロ年収1000万超いるとすれば、当然大卒で年収200万とかもゴロゴロいることになるからな
それはそれで「そりゃ人口流出するわ」って話になる
2025/03/21(金) 16:38:22.68ID:B5yc2Vn60
>>504
会社自体が本社はとりあえず東京だもんな。
ニワトリが先か卵が先かの問題なんだろうけど、結局はニワトリ小屋なんだよ
2025/03/21(金) 16:39:55.66ID:LSWfJC9a0
>>512
高卒で年収1000万円はいない。
大手で6~800万円位?
2025/03/21(金) 16:44:41.95ID:7FhFwWsO0
この物価高で400万で生活出来るわけないだろ
地方でもこどおじ以外無理だぞ
516番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (オイコラミネオ MMf5-oIqq)
垢版 |
2025/03/21(金) 16:48:03.03ID:nJXLm+ZbM
>>515
俺実家の資産がちょっとあったから生活できてるわ
なければとてもじゃないけど無理やな
517番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 9105-khmS)
垢版 |
2025/03/21(金) 16:53:05.20ID:ZTeRLdaz0
名古屋とか大阪とか15年前くらいから県警がセックス禁止令みたいな動きをしておいて名古屋が住みやすいぜ、とか大阪ぎ住みやすいぜ、とかアホかと思う
わざと自分から住みにくくしておいて他の都市が東京に勝てる訳ないだろ
2025/03/21(金) 16:54:49.85ID:LSWfJC9a0
>>517
セックス禁止令ってなに?
2025/03/21(金) 16:59:17.98ID:NEYQ3cp+0
>>512
あとは愛知県人って代々愛知に住んでるって人が多いから実家の支援を当てにしやすいってのもある
他の地方から愛知は住みやすいって移住してきても、もともと住んでた人のようにはなかなかなれないよ
名古屋周辺って戦後に大規模な宅地開発が行われたから、実家が土地で儲けたって人も多いしな
520番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW d9a4-hKyf)
垢版 |
2025/03/21(金) 17:01:49.35ID:EXzWfwk70
>>514
現場で働くだけで最終的に800万は誰でも行くよな
2025/03/21(金) 17:03:23.30ID:LSWfJC9a0
>>520
あんまり現場の給料のことはくわしくないんで。
522番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 9b4e-K+zz)
垢版 |
2025/03/21(金) 17:07:20.23ID:JNTbjDjQ0
まーたトンキンさんが
データ、統計は嘘だ!!!嘘なんだあーー!って発狂しとる
523番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 11af-GWWV)
垢版 |
2025/03/21(金) 17:08:17.14ID:V6RTxvXW0
一生車も家も嫁も持てないゴミみたいな人生が確定してるゴミド底辺糞トンキンが必死で自己肯定してるだけw
2025/03/21(金) 17:44:38.82ID:Kpe5TS8D0
こいつらが東京の金持ち支えてるんだぞ
そのままにしておけよ
525番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW f3f1-+W8j)
垢版 |
2025/03/21(金) 17:55:45.95ID:9oASbGFm0
>>509
お前こそ家族いるか?
赤ちゃんいる状況で徒歩3分のスーパーに行くってときの具体的な動作考えてみろよ
チャイルドシートに子ども乗せて、運転席に移動してスーパーに着いたらベビーカーをトランクから出して乗せ替えるか抱っこ紐つけるかして、ってやるだけで3分かかってるわ
初めからベビーカーに赤ちゃん乗せて買い物袋はフックに引っ掛けるか下に入れるかしたほうが確実に楽
526番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 1394-HYGE)
垢版 |
2025/03/21(金) 17:56:41.88ID:BZmkrSza0
ハローワークの求人だろこれ
527番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW f3f1-+W8j)
垢版 |
2025/03/21(金) 17:57:56.03ID:9oASbGFm0
>>514
1000万超もそこそこいるって話はどこいったんだよ……
大卒が1000万超たくさんいるなら、平均年収的に高卒がめっちゃ低いことになるだろ……
2025/03/21(金) 18:07:59.59ID:LSWfJC9a0
>>527
大手で大卒なら1000万円越えるよ。
トヨタなりデンソーなりみてね。
529番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW f3e9-+W8j)
垢版 |
2025/03/21(金) 18:09:34.21ID:9oASbGFm0
>>528
底辺でも1000万超って話じゃねえのかよ……
大手の大卒に1000万超がそこそこいるなんて東京でも当たり前すぎるほど当たり前だろ……
530番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 13a2-hjYJ)
垢版 |
2025/03/21(金) 18:10:14.23ID:L49wjYJ60
東京暮らしのメリット

大学、就職の選択肢日本一
世界三大都市の1つにいる優越感
車不要
海外アーティスト、俳優来日は東京から
海外ショップ日本進出も東京から
ライブ、ファンミ、イベントほとんど東京
ミシュラン世界一の美食グルメ都市

地方暮らしのメリットって何?
2025/03/21(金) 18:10:43.24ID:LSWfJC9a0
>>525
それって赤ん坊がいるとき限定の話でしょ?その他の時は違うし徒歩3分のところにクルマで行けとはいってないよ。

家族分の荷物は手で持って歩いてきて重たいなあと思ったことない?
牛乳とか鍋汁とかビールとか米とか……
532番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW f3e9-+W8j)
垢版 |
2025/03/21(金) 18:12:37.05ID:9oASbGFm0
>>531
たった3分我慢出来ないようじゃショッピングモール内のスーパーから駐車場まで歩くことすらできんだろ
2025/03/21(金) 18:13:09.33ID:LSWfJC9a0
>>530
>世界三大都市の1つにいる優越感

いつもこれ書いてるけど、それって勘違いだよね。

東京のトップ層ならそう思うのはわからないでもないけど、東京の底辺層なら単なる底辺でしかない。
田舎の底辺層が東京に引っ越したとたんにえらくなるわけもないんだし。
2025/03/21(金) 18:14:24.20ID:LSWfJC9a0
>>532
よくわからないんだけど、東京の自宅~スーパーの平均値が3分なの?
535番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW f3e9-+W8j)
垢版 |
2025/03/21(金) 18:15:55.96ID:9oASbGFm0
>>534
駅近に住んでるならそういう居住環境の人間はいくらでもいるという話
名古屋には存在しないんだろうがね
536番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 3323-/aa0)
垢版 |
2025/03/21(金) 18:16:52.67ID:78rIuPBA0
>>531
この話地方民と都会民の買い物スタイルの違いを考慮しといた方がいいと思うよ

都会民は仕事帰りについで買いが基本なので
車でまとめ買いするのが基本の地方民とは根底から違う
537番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
垢版 |
2025/03/21(金) 18:17:17.53
>>535
駅チカ限定なのね
2025/03/21(金) 18:18:06.84ID:LSWfJC9a0
>>535
だから徒歩3分よりも遠い人なら、荷物持って歩いたら重たいよね。
駐車場内の移動ならカートを使うかな。

というか、なんでそんなにケンカ腰なの?気に入らないことがあるならそれをズバリいえばいいのに。
その方が生産的よ。
539番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
垢版 |
2025/03/21(金) 18:19:19.66
>>538
敵「徒歩圏に無いなら徒歩圏にある所に引っ越せばいいだけだろ?」
2025/03/21(金) 18:19:50.02ID:LSWfJC9a0
>>536
毎日よる感じ?
ウチもだいたい毎日行くけど、まとめ買いとかしない?
鍋汁安いからまとめて買うぞ、とか。
米5キロ買って持って歩くのたいへんそうだなあ。
541番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 3323-/aa0)
垢版 |
2025/03/21(金) 18:25:39.81ID:78rIuPBA0
>>540
ほぼ毎日かな
これは俺がその日食いたいものを食いたいという考えだからというのもあるけど
米とか酒とか消費が約束されていて重いものはAmazonとかで買ってる
2025/03/21(金) 18:28:01.55ID:ao8GdyIs0
貧乏人てのは東京での生活がベストだけどな
あらゆるニーズにコミットできるアクセスの良さ
都会ならではのサービス恩恵が貧乏人にも等しく受けられる
田舎ならどーよ?何もねーだろ?
543番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
垢版 |
2025/03/21(金) 18:28:44.67
>>542
いい加減なことばっかり言うんじゃないよ
2025/03/21(金) 18:30:40.01ID:LSWfJC9a0
>>542
貧乏人でも受けられるサービスってなに?
無料イベントが楽しいとか?

東京の魅力は金だして得られるサービスだと思うがなあ。
545番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
垢版 |
2025/03/21(金) 18:33:06.54
>>544
タチンボを眺めること。文字通り正真正銘の“冷やかし”ってやつ。
546番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 3323-/aa0)
垢版 |
2025/03/21(金) 18:37:45.55ID:78rIuPBA0
>>542
これはその通りだと思う
地方って良くも悪くも「普通」に収斂してるんだよね
だから貧乏人も含めてあらゆる意味で極端なものが生きる余地が少ない
だけど東京(都会)ならそういった普通じゃない連中でもそれなりの頭数になるから
そういう奴ら向けのマーケットが成立したりカルチャーが生まれたりする
田舎はつまらない都会は面白いって話はほぼこれで説明できる
547番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 5335-/aa0)
垢版 |
2025/03/21(金) 19:04:08.14ID:rg0AR3Vw0
コイツ毎回ナマポカッペの東京叩きスレに張り付いてる自称夫婦共働き2人で年収1600万テレワークの名古屋カッペだろw
毎回毎回カッペ自論を繰り返してそのうち自分の立場がヤバくなってくるとデカチンがどうとかとか言い出す下品な奴
ナマポカッペの東京叩きスレにばかりいるから
ナマポ牛乳カッペ本人だろうなw
2025/03/21(金) 19:55:07.27ID:FnxG1Ic+0
東京で400万ってクソしょうもない生き方しかできんやろ
549IQ140 ◆MtMMMMMMMM (ワッチョイW 11af-rEyF)
垢版 |
2025/03/21(金) 20:00:21.80ID:6TlNFwM90
神戸の実家住み、長男年収850万円。
駐車倉庫5台車自分の車アウディ1台、バイク2台持ちの俺は、勝ち組かなトンキン?(^^)
550白井繁行inマスターアジア (ワッチョイ 814b-4Hwi)
垢版 |
2025/03/21(金) 20:04:17.35ID:XxVIh7e10
俺も若いうちに東京の地価の高さに気付いて
地元に帰ってよかったわ

ちなみに兵庫の自称進学校→ニ浪→法政法→Uターン
46歳で子供はもう成人してる
551IQ140 ◆MtMMMMMMMM (ワッチョイW 11af-rEyF)
垢版 |
2025/03/21(金) 20:04:44.53ID:6TlNFwM90
トンキンの半数は実家が他県に在るカッペw
勝ち組は、東京のに実家が在る輩くらいだろ(^^)
552IQ140 ◆MtMMMMMMMM (ワッチョイW 11af-rEyF)
垢版 |
2025/03/21(金) 20:05:30.43ID:6TlNFwM90
のに→に
553番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 91a2-HYGE)
垢版 |
2025/03/21(金) 20:05:48.14ID:b/mDMPQ60
また車の話してる…
554番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 217b-HYGE)
垢版 |
2025/03/21(金) 20:10:40.96ID:Yu9tBbdj0
実家が愛知で親のサポート込みで暮らしやすい言うなら、東京生まれで持ち家ありの家庭育ちがより最強になるやん
結局東京の暮らしにくさなんて家賃なんだからそれさえクリアできるなら東京が良いに決まってる
555IQ140 ◆MtMMMMMMMM (ワッチョイW 11af-rEyF)
垢版 |
2025/03/21(金) 20:11:03.18ID:6TlNFwM90
トンキン→車なんかいらない電車や地下鉄があるからw

現実→車は買えない、家賃笑が高く駐車場料金も高いから(^^)
556番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 9121-umuM)
垢版 |
2025/03/21(金) 20:15:59.47ID:exlvqOls0
不動産持ってないなら東京住んでても上級に毟られるだけだろ…(´・ω・`)
2025/03/21(金) 20:29:10.62ID:9C0Qjezx0
トンキンはアホみたいに飲食や小売が乱立してて、当たり前にその中で働いてる奴隷がいるからね
東京民は何故かその人らの事は見ないことにしてる節があるけど、底辺業に支えられて成り立ってる街だからな
558番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
垢版 |
2025/03/21(金) 20:42:26.29
トンキン「地方よりはマシだから・・・」

↑いつも最終的にこれに着地するのが草。
559番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
垢版 |
2025/03/21(金) 20:43:13.40
>>557
トンキン「そいつらは好きでその仕事やってんだろ。俺らの知ったことじゃないわ」
2025/03/21(金) 20:56:21.12ID:eLsMmoYS0
東京に住むというだけですべての欲が満たされるのだよ
たとえ会社と部屋の往復しかない人生だとしても!
カッペ共には分からないだろう
2025/03/21(金) 21:04:12.26ID:9C0Qjezx0
>>560
会社と部屋の往復だけど、築浅の割と綺麗な部屋のがいいし満員電車(東京の満員電車は押し寿司レベル)で通勤よりは自家用車のがいいよなどう考えても
562番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW f318-+W8j)
垢版 |
2025/03/21(金) 21:27:43.66ID:9oASbGFm0
地方の車持ちファミリー層(世帯年収686万)が東京のファミリー層(世帯年収986万)に貧乏煽りしてると思うと滑稽の極みだよな
2025/03/21(金) 21:28:33.05ID:LSWfJC9a0
>>560
トンキン煽りは下品でいやね。

>東京に住むというだけですべての欲が満たされるのだよ
たとえ会社と部屋の往復しかない人生だとしても!

これが結構ビンボ臭いというか…
564アザラシ伍長 ◆n3FrWDzmJGlV (ワッチョイW 1335-JW1h)
垢版 |
2025/03/21(金) 21:29:16.96ID:c19XoYZ80?DIA(100002)

>>561
車通勤はないわ
仕事帰りに酒が飲めない
2025/03/21(金) 21:32:38.30ID:LSWfJC9a0
>>562
あんまりケンカしたりするわけじゃないんだけど。

絶対額は高いんだけどそれでどの程度の生活ができるか、だね。
金額の割に生活費が高いね、思ったよりゆとりがないねというのが>1の主眼で。

世帯年収1000万円でどの程度の生活ができるか、住宅取得ができるか(千葉埼玉神奈川になっちゃわないか)というのは思うね。
566番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW f318-+W8j)
垢版 |
2025/03/21(金) 21:48:25.73ID:9oASbGFm0
年収300万も違ったら生活費が月10万違っても地方民が乗ってる車なんて買うつもりがあるなら当然買えるなんて極めて簡単な算数で分かることだからね
その程度の算数も出来ないよう人だと名古屋では高卒でも800万は当然とか考えちゃうんだろうな
もしもそれが本当なら、1によると名古屋の年収の中央値は335万とかだから大卒の年収は300万とかになっちゃうんだけど、そういうことは考えつくことができないんだろうね
その程度の年収しかない名古屋の大卒は悲惨だろうね、名古屋でも新築マンションは平均6000万超えたみたいだしね
流石に年収の20倍じゃペアローンでも無理だね
567番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 710b-pKjK)
垢版 |
2025/03/21(金) 21:50:59.93ID:rneXR9uv0
学校なんか東京じゃなくてもいいだろ
北関東にでも移せ
2025/03/21(金) 21:53:19.85ID:LSWfJC9a0
>>566
まずはデータの確認をしたいんなあ。
世帯年収ってのは上に合ったやつ?
全国のデータと東京のデータだったと思うけど。

なんか何が話したいのかわからないよ。落ち着いてね。
2025/03/21(金) 21:59:20.95ID:lJhtVHWG0
東京一極集中のせいで機械的に数捌くビジネスモデルが王道になってるのまじで客も労働者も損しかしてない

地方で成績出せる奴は東京行けばもっと跳ねるけど東京で成績出せるやつ地方じゃ使いもんにならない
2025/03/21(金) 22:07:26.38ID:LSWfJC9a0
>>566
名古屋の新築マンションが平均で6000万円超?
それもソースをみたいなあ。
首都圏、関西ならデータあるんだけど

23区は1億円超だね。

s://www.fudousankeizai.co.jp/mansion
2025/03/21(金) 22:13:13.98ID:LSWfJC9a0
>1の年収中央値はほんとかなと思うので違う資料を探してみた。

愛知県の資料。お手盛り要素はあるかもしれないが。
s://www.pref.aichi.jp/shichoson/sumiyasusa/life/special1.html
572アザラシ伍長 ◆n3FrWDzmJGlV (ワッチョイW 1335-JW1h)
垢版 |
2025/03/21(金) 22:27:27.71ID:c19XoYZ80?DIA(100002)

>>571
2人子持ちの30代夫婦が共にフルタイムで働くという設定がそもそもおかしいやろ
573番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ eb8f-exlI)
垢版 |
2025/03/21(金) 22:28:05.64ID:CvZ/INvT0
一人暮らしが多いから世帯収入が下がるだけだよ、田舎っぺ
2025/03/21(金) 22:28:31.14ID:LSWfJC9a0
>>572
気にはなるけど東京も愛知も同じ設定だからね。
575アザラシ伍長 ◆n3FrWDzmJGlV (ワッチョイW 1335-JW1h)
垢版 |
2025/03/21(金) 22:32:24.55ID:c19XoYZ80?DIA(100002)

>>574
年収中央値の話がしたいんじゃないの?
2025/03/21(金) 22:35:14.14ID:LSWfJC9a0
>>575
よりいいデータを出してくれたらありがたいな。
577アザラシ伍長 ◆n3FrWDzmJGlV (ワッチョイW 1335-JW1h)
垢版 |
2025/03/21(金) 22:38:51.81ID:c19XoYZ80?DIA(100002)

>>576
僕は1のデータを疑ってないよ
体感的にそんなもんだと思うから
2025/03/22(土) 00:23:25.64ID:TRZntNo80
>>573
だから「中央値」なのでは…?
579番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW f318-+W8j)
垢版 |
2025/03/22(土) 04:25:54.51ID:IryME7Bk0
70平米でも6000万円超える…高騰が続く名古屋のマンション価格 10年前から毎年上がり続け1.5倍以上に
https://news.yahoo.co.jp/articles/e039c17872c252afb94f94bbdb7714f07859cb9c

平米当たり約88万、東京で言えば多摩の平米当たりと同じくらい
名古屋に住めるなら東京に住めるのか?という観点で言えば住めるといえば住めるということになる
多摩エリアは名古屋より便利か?という観点で言えば、名古屋より便利な場所と不便な場所が混在してるから平均的にはこんなもんかな
「ある程度広くて車を持ってたまに都心に出ればいい」という価値観なら多摩エリアで十分実現できる場所はある
それでも流石に名古屋から都心に来るよりは時間もお金もかからない
逆にエリアによっては車を持たない生活もできる
580番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 13c2-TV8N)
垢版 |
2025/03/22(土) 04:28:40.71ID:Bmg5SbsT0
平成22年度生活保護率(主要自治体)

5.30% 大阪市 141,026人

4.33% 函館市 12,187人

3.74% 東大阪市 18,892人、3.63% 旭川市 12,690人、3.37% 尼崎市 15,604人、3.31% 高知市 11,380人、3.28% 札幌市 62,531人

2.94% 京都市 43,118人、2.88% 神戸市 44,225人、2.74% 堺市 22,960人、2.65% 長崎市 11,762人、2.64% 青森市 7,962人、2.46% 福岡市 35,761人
2.26% 鹿児島市 13,700人、2.09% 北九州市 20,559人、2.06% 松山市 10,646人、2.04% 和歌山市 7,547人、2.03% 川崎市 28,571人、2.02% 広島市 23,633人

1.93% 奈良市 7,044人、1.75% 名古屋市 39,501人、1.75% 熊本市 12,792人、1.75% 宮崎市 6,970人、1.65% 横浜市 60,488人、1.62% 大分市 7,618人
1.62% 久留米市 4,914人、1.60% 千葉市 15,315人、1.59% 岡山市 11,195人、1.55% 福山市 7,162人、1.53% 盛岡市 4,571人、1.53% 下関市 4,313人
1.53% 秋田市 4,975人、1.52% 高松市 6,355人、1.44% 仙台市 14,883人、1.40% 船橋市 8,389人、1.39% 宇都宮市 7,065人、1.38% 西宮市 6,646人
1.36% 相模原市 9,710人、1.34% 倉敷市 6,355人、1.33% 高槻市 4,705人、1.28% 岐阜市 5,247人、1.28% いわき市 4,406人、1.24% 姫路市 6,641人
1.24% さいたま市 14,977人、1.19% 新潟市 9,641人、1.10% 川越市 3,739人、1.09% 大津市 3,633人、1.08% 横須賀市 4,519人、

0.96% 前橋市 3,241人
0.94% 静岡市 6,713人
0.89% 郡山市 3,029人
0.79% 柏市 3,152人
0.77% 浜松市 6,276人
0.75% 金沢市 3,436人
0.63% 長野市 2,408人
0.60% 三河県豊橋市 2,278人
0.54% 三河県豊田市 2,287人
0.46% 三河県岡崎市 1,734人
581番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 13c2-TV8N)
垢版 |
2025/03/22(土) 04:31:32.36ID:Bmg5SbsT0
全国の市町村 1718
不交付団体市町村 76
不交付団体率 約4%

三河県の市町村 18
三河県の不交付団体 9

西三河の市町村10、西三河の不交付団体8
岡崎市、幸田町、碧南市、刈谷市 、安城市、高浜市、豊田市、みよし市

東三河の市町村8、東三河の不交付団体1
田原市
2025/03/22(土) 04:32:05.20ID:7rYpF3nq0
年収399万で一位の方が衝撃だよ
ケンモミンの年収の三分の一やん
583番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 13c2-TV8N)
垢版 |
2025/03/22(土) 04:33:55.25ID:Bmg5SbsT0
【リーマンショック後の総所得ランキング】
・課税所得額ならびに総所得額の推計を実施。本文中の数字は全て総所得額ベース。

総所得ランキング
01位 江ノ島電鉄線(神奈川県藤沢市~鎌倉市)
02位 阪急甲陽線(兵庫県西宮市)
03位 京王井の頭線(東京都渋谷区~武蔵野市)
04位 東急東横線(東京都渋谷区~神奈川県横浜市)05位 東急こどもの国線(神奈川県横浜市)

06位 東急田園都市線(東京都渋谷区~神奈川県大和市)
07位 相鉄いずみ野線(神奈川県横浜市~神奈川県藤沢市)
08位 東急目黒線(東京都品川区~神奈川県横浜市)
09位 名鉄西尾線(三河県安城市~西尾市)  
10位 名鉄豊田線(三河県みよし市~豊田市)

11位 東急大井町線(東京都品川区~神奈川県川崎市)
12位 東急世田谷線(東京都世田谷区)
13位 小田急小田原線(東京都新宿区~神奈川県小田原市)
14位 名鉄三河線(三河県豊田市~碧南市)
15位 東急池上線(東京都品川区~大田区)

ソース:東洋経済オンライン
http://www.toyokeizai.net/life/living/detail/AC/a9f0b48216dc7b01346aec09db603d62/
ソースのソース:株式会社野村総合研究所 第2回全国のエリア別所得・金融資産を推計
http://www.nri.co.jp/news/2010/100330.html
584番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ f3b6-avMV)
垢版 |
2025/03/22(土) 04:41:21.96ID:R/55m0N60
可処分所得が43位だけど貯蓄額は8位っていうあたりが所得分布の偏り表してる気がするわ
585番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 13c2-TV8N)
垢版 |
2025/03/22(土) 04:49:31.90ID:Bmg5SbsT0
日本の歴史(中世~近世)

◆鎌倉幕府(1185~1333年)◆
【勝者】源頼朝:藤姓熱田大宮司一族(本貫地/三河国額田郡乙見)
・藤原季兼(別号:三河四郎大夫、三河国額田郡に居住)→藤原季範(別号:額田冠者、三河国額田郡に居住、初代藤姓熱田大宮宮司)→由良御前(源義朝の室)→源頼朝

◆室町幕府(1338~1576年)◆
【勝者】足利尊氏:三河守護
・足利将軍家以外では、足利一門として吉良氏(本貫地/三河国幡豆郡吉良)、今川氏(本貫地/三河国幡豆郡今川)、石橋氏(本貫地/三河国設楽郡石橋)が将軍継承権を有した
・守護職は本貫地を三河国にする者が最大人数
・奉公衆(江戸幕府の旗本に相当)は、本貫地を三河国にする者が最大人数、又三河国の奉公衆も最大人数

◆応仁の乱(1467~1477年)◆
【勝者】細川政元:細川京兆家(本貫地/三河国額田郡細川)
・ ”東博本洛中洛外図”には当時の権力者として細川氏邸、額田氏邸(細川氏被官)が描かれている

◆明応の政変(1493年)◆
【勝者】細川政元:細川京兆家(本貫地/三河国額田郡細川)
・半将軍と呼ばれ、幕政を完全に掌握、事実上日本のトップに立つ

◆関ヶ原の戦い(1600年)◆
【勝者】徳川家康:本貫地/三河国加茂郡松平

◆江戸幕府(1603~1868年)◆
【勝者】徳川家康:本貫地/三河国加茂郡松平
・大名の5割が三河国出身
・附家老の8割が三河国出身
・旗本の4割が三河国出身、高家筆頭は吉良氏(本貫地/三河国幡豆郡吉良)

◆大坂の役(1614~1615年)◆
【勝者】徳川家康、徳川秀忠:本貫地/三河国加茂郡松平
2025/03/22(土) 06:34:57.44ID:+cxp9u8l0
愛知はクルマ工場あるんじゃなかった?
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
5ちゃんねるの広告が気に入らない場合は、こちらをクリックしてください。

ニューススポーツなんでも実況