万博、取材NG「間に合ってない姿報じてほしくない」 [245325974]
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
日本国際博覧会協会の石毛博行事務総長は17日、開幕前のリハーサルとして来場者を入れる「テストラン」について、会場内での報道機関の取材を認めないと述べた。
石毛氏は同日の会見で「準備していて(建設などが)間に合っていない姿を、報道して欲しくないということだと思う」などと説明。
https://news.yahoo.co.jp/articles/a9ec11dda437565771f960858c280bc8a9658166 外国人記者とドローン使いに真実を報道してもらうしかない日本の記者さん泣
どんだけ中抜きされてバードカフェのおせちみたいな万博になるのか楽しみ
主催者が現実逃避か
あんなに誘致した手柄を誇ってたんだから
選挙のときに大阪の責任で成功させるって言ってたんだから
せめて責任持って工期を間に合わせるくらいできなかったのかね
途中から急に国に責任おっかぶせてたけど
ちゃんと仕事しようよ
税金投入してんだから
包み隠さず報道を受け入れろやタココラ
すぐ行って未完成っぷりを観るの楽しそう
YouTubeですぐ動画あがりそうだけどな
オリンピックで建てた施設でやれば良くない?よくしらんけど
間に合ってないのは海外パビリオンな
海外パビリオンは参加国が金出すから税金で建ててるわけではない
>>125 そして埋まらないパビリオンの体裁を保つために別の企画をあてがわれ、税金が投入されるのであった…
リング作りたいなー
リング完成した!
ぼく「リングへ脱線しなけりゃ間に合ったのでは…?」
組織としては末期やね
情報隠蔽しだしたらもう終わり
こりゃ失敗するわ
開幕したらYouTuberが完成してない建屋を見せてくれるだろ
情報公開の流れに反する
国民の知る権利に応えるべき
万博跡地がそのまんま中国のものになるらしいけど
それってまとめて中国人虐殺して良いって事でしょ?
だって中国人は日本人の奴隷だからね(´・∀・`)
こんなもん誰が行くんだよ
ただでも行かんわ
>>141 頭のおかしいバカウヨは今すぐ病院行くか死ね
完全に中華共産党や北朝鮮みたいな国やなにゃ
はよ滅べや士ねにゃ!!!!!
サグラダファミリアじゃないんだから、工事中じゃ何の価値もないよ
金とるんだから進捗状況ぐらいちゃんと見せなきゃね
>>141 アタオカネトウヨ音符さぁ…
現実逃避するにももう少し脳みそ使ったカキコしろよ
展示が未完成の期間のチケットは割り引くべきよな
払い戻せ
お役所お得意の隠蔽体質じゃないですか税金つぎ込んで非公開は許されないでしょ
テストラン自体ほんとにできるのか?
4万人くらいの応募を受け付けてて、うちの母親も応募してたけど音沙汰ないぞ
>>143 >>146 お前らは岩屋の顔色の悪さに何も感じないアホだからなw
医師からすりゃ末期なんだよ
色々と炎上しそうだよな
テストラン
未完成パビリオンがある為か撮影規制・報道規制の可能性
開幕初日
1万人第九が6:30現地集合なんだが地下鉄の輸送が足らな過ぎて集合時間に全員が間に合わない可能性
当然客も行くわけで夕方ではあるが初日はadoコンサートも被る
トイレが不便なうえに絶望的に足りず子供・お年寄りはおむつ必須か?天国の志村曰く脱糞ダ
法外な中抜き
マナーがなってない客が煙草吸おうもんならメタンガス爆発のリスク
完成間もないのに雨漏り?水漏れ?する駅
夏場の熱中症の懸念
銭ゲバ犯罪者集団維新にやらせると危険地帯になるという恐怖
情けない理由だな
少しでも間に合わせようって気すらないのか
ガワだけできたのが3割って終わってんな
その状態で開催しながら工事ってできんのか
>>150 音沙汰ないなら外れてる
https://www.city.osaka.lg.jp/hodoshiryo/banpakusuishin/0000648780.html 令和7年3月6日(木曜日) 応募者に抽選結果を通知
令和7年3月17日(月曜日)から3月18日(火曜日) 当選者にチケットID等を発送
さっさとガソリントリガー発動しろよ。いい加減にしてくれよ全く。
いつもの定番草加集団すっとーカー
ライト不要の明るい午前中 チャリで前からやってきた
冷たい目でぎろりとにらんで来たかと思うと
「必殺!!チャリのライト点灯!ぺかー(手動で)」
毎度毎度必死過ぎて いつ見ても大変おもろいので
すれちがいざま「ぶーっ(笑笑笑笑笑笑)」と
思わず吹き出したら
今度は後ろから鳥の巣頭でジャージ姿のオッサンが
チャリで追いかけてきて 人込みの中
「ぶしゃー!!ぶしゃー!!ブショショ」
とイミフな奇声を叫びまくってチャリを漕ぎ
走り去っていった(笑笑笑笑笑笑)
何が面白いって
これで「お前は狙われているゾ!」と脅してるつもり、らしいことw
更に ひとりひとり丁寧につきまといスットーカーしたり
車や自転車のライトをサーチライト代わりに 突然ぺかーと照らしたり
車のハザード点灯させたり 盗聴したり盗撮したりすることで
個人を支配できたり 世界を征服できるんだそうですwwww
いっつも大体おんなじメンツが
いっつも大体おんなじところに現れて
いっつもおんなじ笑わせムーブかまして
怖いもクソもねーもんだ こんなんでビビるひといます?
→ いつものメンツはこちら=postimg.cc/gallery/jS66g8G
毎度まいど笑われてることに 気付いているのかいないのか(笑)
ちな「とよつ変電所(大阪府吹田市とよつ町4-12)付近」と
「三井住友銀行江坂支店(大阪府吹田市とよつ町8-7)付近」は
草加の集団すっとーカー頻出ゾーンですw
上記のチャリンコすっとーかーズもこの辺りで出現しました〜
皆さんもうおなじみの留守宅侵入男
幽霊の正体見たり まぁたおまえか(笑笑笑笑笑笑笑)
→ postimg.cc/gallery/K2RFpvg
今日も来たよ いい年こいた男が2台連チャリ 夜10時
ケツモチお巡りさんが乗ったケツモチパト車が名神(下り)を並走
草加すっとかーチャリ&ケツモチパト走行コースはこちら
→ postimg.cc/gallery/yZqcL9L
こういった不審な行動を取る人物を見かけたら
身長・背格好・髪型・服装・年齢・特徴・車種・ナンバープレート等をお控えの上
是非 通報・拡散・爆笑してやって下さい(笑笑笑笑笑笑笑)
もう少しで開幕なのにまだ間に合ってないとか終わってるだろ
防災避難検証まともに出来ない状態で開催はマズいと思うけどなあ
未完成だと避難通路や消火活動が事前計画通り行えなくて大事故になったりするよ
間に合ってないからバラされたくないってえらく正直だなw
メディアが報じられたくない一般人を鑑みた事が一度でもあるのかね?
勝手に大阪が爆死してすむ事じゃ無さそうに
国中を巻き込むような動きしてるから 迷惑
失敗のゴタゴタドロドロをドラマ化しろよ
犯罪とかよく二毛作やってるし
失敗のプロとして意地をみせい😠
むしろ博覧会国際事務局や参加国のほうが日本のマスコミのネガキャンに脅威を感じてるのか
何が凄いって間に合わなさ過ぎて
「外観だけできていれば完成扱い!」とか言い出した事だよな
もうやることなす事ハリボテ
オリンピックもそうだけどこういうのって間に合わないもんなんじゃないの
始まってもちょこちょこなんかやってるイメージ
はぁ?
ぜんぶ税金でやってんのに「見られたくない!」ってアホなの?
いや万博って来月からちゃうの
今更間に合う間に合わんみてぇな話してん?頭大丈夫か
>>1 158カ国・地域、7国際機関の計165が出展するはずだが、
万博公式Webサイトの海外パビリオン アーカイブには、44カ国しか出ていない!
海外パビリオン アーカイブ | EXPO 2025 大阪・関西万博公式Webサイト
https://www.expo2025.or.jp/official-participant/ ※当協会と公式参加契約を締結済み、かつ公表可能な公式参加者の情報を随時掲載しています。
まーたくだらん揚げ足取りしとる
メディアの大阪イジメのがよっぽど問題
>>1 テストランの日、まさかまさかの
大屋根リング上キャッチボールの開催!www
世界キャッチボールプロジェクト | wcb2025
https://www.wcb2025.com/ 参加者募集
2025.04.04(Fri.)
大阪関西万博 大屋根リング上
私たちは、大阪・関西万博の大屋根リングを舞台に、世界初の試みとして、100以上の国と地域から400人を集めた壮大なキャッチボールイベントを実施します。本プロジェクトは、単純なキャッチボールという連鎖を超え、現代社会における人々のつながりと調和を象徴する試みです。
>>190 ネガキャンに必死やから警戒されとるだけやろ
公平に報じてくれる海外メディアなら喜んで呼ぶわ
馬鹿じゃねーの 笑
宣伝するのにいいタイミングだろ
それを隠蔽って 笑
>>189 まんさんによる1万5000連ケツのほうが繋がってる感あるだろ😠
3週間前とか下手したらプレオープンくらいしてる
なんであんな無駄金使ってこんな遅れてんだよ
だと思うって何だよ
なんでお前が分かってないんだよ
>>189 >本プロジェクトは、単純なキャッチボールという連鎖を超え、現代社会における人々のつながりと調和を象徴する試みです。
いやいやどう見てもタダのキャッチボールやんwww
虚言が過ぎる
>>183 大阪関西万博の公式ウェブサイトにはたったの44カ国の海外パビリオンしか載っていない。
一方、2020年ドバイ万博の公式ウェブサイトには191カ国全ての海外パビリオンが載っている。
Country Pavilions | Expo 2020 Dubai
https://expo2020dubai.com/en/understanding-expo/participants/country-pavilions 大本営「開催期間中に完成させれば間に合ったものとする!」
金かけまくって間に合いませんでしたとか無能にもほどがあるわ
大阪人は維新の息がかかったメディアに洗脳されてるから、それでも維新に票を入れる
開催期間に入ると資材の搬入だって気を遣わないといかんから工事もしにくくなるわね
>>1 公表されている最新の会場全体概略工程表(2024.02.16版)
https://i.imgur.com/FuSTp8v.jpeg 概略工程表によれば、
昨年10月中旬に建築作業を完了し、
今年1月中旬に内装工事を完了し、
2月末には展示工事を完了し、
3月は検査と準備を行っている予定だった。
しかし、現実は未だに建築作業さえ完了していない。
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています