石破総理「強力な物価高対策」キタ━━━━(゚∀゚)━━━━!!住民税非課税世帯等に”商品券10万円”!? [252835186]
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
石破茂首相 10万円商品券問題は岸田・安倍元首相まで波及…党内で囁かれる反石破派“密告犯の正体”とは [おっさん友の会★]
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1742650739/ そんな訳ないだろ
こいつは天皇から任命されてないのに勝手に総理として馬鹿な行動とった
人の話は聞かない
約束は守らない
頭が低能
無敵の人が増えるとこっちとしては飯旨なのでどんどんどうぞ
>>130 X民のインプレネトウヨゾンビが騒いでるだけだぞ あれは知的障害がある
それより間接税を全廃しろよ
底辺はそれだけで年間50万以上は浮く
「強力な」が強力だった事なし
「異次元の」が異次元だった事なし
でもこれ危ないんだよね
みなさんも些細なことで刺されないように
カネか商品券か分からんが配るとしてもまた住民税非課税世帯のみだろうな
いいじゃん
官房機密費で出せばすぐでしょうこんぐらい
どうせまたバラマキなんでしょ
それインフレ対策どころかインフレ促進なんだよなぁ
まぁ国民民主とかれいわの政策も余計酷いバラマキだから
自民以外になったらまともになるという期待も全くないんだけど
商品券じゃなくて現金でくれ
商品券じゃ家賃も電気代も払えねーよ
石破は絶対に金配らんだろ
選挙前には10万と言われてた給付金が3万になったんだからな
ソープに使っただプレステやグラボ買っただ何一つ証拠出せないネトウヨかわそう
せめてシンママ世帯とか
意味のある再分配してくれよ
今までの給付金制度にした方が作業も早く行政も振り込み番号割ってるかR速い。
そして使い手も公共料金塔の支払いも出来るので商品券より利便性が高い。
とにかく早く実施して欲しい。
>>63 生保と高齢者がほとんどだよ
保護費上げるととんでもない恒常経費の増加になるから茶を濁すためにやってる
あとは高齢者への支援と票稼ぎだね
Fire民だけど10万5万3万7万3万って感じで毎年1、2回お小遣いくれるからありがてえわ
>>259 そういうのはあえて放置すんだよ憎悪が優遇されてる非課税世帯に向くように
そうやって奴隷同士が憎み合ってる間に自分たちだけで税金掴み取り大会開催するのが自民党定番のやり方、下手に意味のあるようなことすると国民の目が政治に向くから絶対やらない
商品券だとまず買う物は米二日持ちするレトルトやカンズメの果物かなあ、
ユニクロでトランクス2枚とシャツ1枚位け。ズボン1枚、来年は掛け部とBB風用1枚かせんでいいわ。
スタッドレス欲しいが85000位するから諦め。
年金暮らしとかインフレについて行けないからな
制度的に欠陥あるだろ
>>1 この件で消費減税やガソリン暫定税率廃止などをうたったニュースサイトやらスレ立てやら沢山あったのに
やっぱりどれもやらねえじゃねえか
ふざけんなよちんシュさぁ
ついでに円高になるまで消費税0%
これが強力な物価対策やわかったか
>>48 非課税世帯って全然いないからつまり殆ど配ってないからなこれ
何にもしなかったのと同じ
最近の物価高はほぼ生鮮食料品のせいだから関税なくせば一発です
あのさぁ、根本的なところから解決しろよ
ばら撒きで誤魔化すな
まぁ人気取りの物価高対策ですら中抜き絡めるんだろうけどな
盗った分少しでも返して貰って国民民主やれいわに投票してどれだけ信用失ってるか思い知らせないとな
もうそいういうのいいって
大体一年に一回やそこら数万じゃ焼け石に水の異常な物価上げなんとかしろ
ガチでスーパー行っても5年前の半分しか買えなくなってるわ
焼け石に水過ぎるんだよなあ
冬のガス電気代で大半消えて残りは食費に消えて終わりだろう
非課税世帯に残り7万だって
対象者は今年1,2月に3万給付を受けた者
物価高対策で増税して現役労働者の手取りを減らします
俺らから巻き上げた税金を選挙対策にばらまくのそろそろ犯罪にしない?
ほんとしねよ
クソ自民党(´・・ω` つ )
>>1 金ばら撒くなら世帯単位じゃなくて個人単位にしろや
いつもいつも世帯単位にすんのなんなんだよクソが
物価下げるように動けば良いよね
お友達の会社に肩入れしないでほしい
安倍晋三と変わらないよね
利上げとNISAを国内株限定にすればいい
支持率終わるだろうけどな
働いてた時より今のナマポの時のほうが貯金できてるのほんと草
選挙前にバラマキ
↓
やっぱ自民!
↓
選挙後に増税
朝三暮四のお猿さんかよ
南朝鮮のナマポ民が海外旅行で日本に来てるらしいな
んだよ残りの7万かと思ったら
慣例の裏金賄賂ネタかよ
また非課税かよ
真面目に働いてるのがアホらしくなるな
ばらまけばばらまく程インフレ加速するだけじゃないか
>>322 ヒント。非課税世帯の大半は選挙に真面目に行く老人連中。
>>63 夫婦子ふたりの4人家族で共働きだと世帯収入で年330万(月27万5000円)くらいまでなら非課税世帯になるはず
主が240万未満、扶養配偶者が94万くらいまでで控除含めると一応住民税非課税になる
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています