【訃報】ヴァル・キルマー65歳で亡くなる トップガンやバットマンで有名 [579392623]
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
http://greta.5ch.net/poverty/
VIPQ2_EXTDAT: default:default:1000:512:donguri=0/3: EXT was configured
俳優のヴァル・キルマーさん、65歳で死去 『バットマン』、『トップガン』に出演
4/2(水) 13:14配信
The Hollywood Reporter Japan
映画『トップガン』のアイスマン役や、『バットマン フォーエヴァー』(1995)のブルース・ウェイン/バットマン役で知られ、そのカリスマ性あふれる演技で観客を魅了した俳優のヴァル・キルマーさんが死去した。65歳だった。
俳優のヴァル・キルマーさん、65歳で死去 『トップガン』アイスマン役
トニー・スコット監督の1986年の大ヒット作『トップガン』で、トム・クルーズ演じる主人公のライバル、海軍パイロットのトム “アイスマン” カザンスキーを演じ、一躍名を馳せたキルマーさんは、現地時間1日にロサンゼルスで肺炎のため亡くなった。娘のメルセデスさんがニューヨーク・タイムズに明かした。
2015年に喉頭がんを診断され、2021年7月にカンヌ国際映画祭で初公開されたドキュメンタリー映画『ヴァル・キルマー/映画に人生を捧げた男』では、キルマーさんが気管切開チューブを使用している様子が描かれていた。
ハリウッドのサンフェルナンド・バレーで育ったキルマーさんは、その後も多くの名演で知られる。マイケル・マン監督の『ヒート』(1995)ではロバート・デ・ニーロの冷酷な部下を演じ、ジョン・フランケンハイマー監督の『D.N.A./ドクター・モローの島』(1996)ではマーロン・ブランドの狂気じみた助手役を熱演した。さらに、フィリップ・ノイス監督の『セイント』(1997)ではスマートな犯罪者サイモン・テンプラーを演じ、シェーン・ブラック監督のフィルム・ノワールへのオマージュ作品『キス・キス, バン・バン』(2005)ではゲイの探偵ゲイ・ペリーを演じた。
また、クエンティン・タランティーノが脚本を手掛けたトニー・スコット監督作『トゥルー・ロマンス』(1993)では“助言者エルヴィス”を見事に体現し、『ワンダーランド』(2003)ではポルノスターでコカイン中毒のジョン・ホームズ役を演じるなど、その幅広い演技力で映画界に名を刻んだ。
その他、オリバー・ストーン監督の伝記映画『ドアーズ』(1991)ではジム・モリソンを好演し、ロン・ハワード監督の『ウィロー』(1988)、ジョージ・P・コスマトス監督の西部劇映画『トゥームストーン』(1993)などに出演した。そして、2022年の続編『トップガン マーヴェリック』ではアイスマン役を再演、クルーズと再共演を果たした。
https://news.yahoo.co.jp/articles/7e0906f7ef9714bf97f29dd3ccd311e5b36072cb あー、ヒートの撃ちまくってた人か
そんな歳だったのか
ロバート・デ・ニーロやアル・パチーノと銃を撃ちまくってたイメージが強い
代表作からバットマンOUTのドアーズINにしてあげたい
もう死んでたような気がしてたが映画の中の話だったっけ
マーヴェリックですごい年とった感じだったもんね
御冥福を
マーベリックでの設定じゃなく実際に喉頭がんだったのかよ
嫌儲でデフロストとかいう映画オススメされたけどキルマーはちょっとしか出てこなかった
クニノトップガンアーベリックで前ぶれなく死に損ないキャラになってたよな
若い頃は超2枚目だったよな
同級生に無理やりフェノメナってホラー映画を見に連れて行かれて、
その時同時上映がトップ・シークレットでさ
そのトップ・シークレットの主演がヴァル・キルマーだったわ
金曜ロードショーのマーベリック見て病気だったんだって知った。
>>5 オファー受けた時点でいろいろ覚悟はしてたんじゃないか
髪の毛バッサリ切ってからアシュレイ・ジャッドの所に行ってほんのちょっとの仕草でダメだと察した時の表情よ
2人ともに演技がシブすぎる
>>6 は?????
ヒートのヴァル・キルマーめっちゃかっこいいだろ
ミッション・トゥ・マーズ
と
レッドプラネット
いっつも混同する
>2015年に喉頭がんを診断され
クンニしすぎたか
>>38 ガチで死にかけで声も出ないからああいう設定になったんだよ
トップガンの時はマーベリックもアイスマンも同じ階級だったのに最終的には少佐と海軍大将で格差が開いたな
この人も晩年はここで笑いものになってた機械音声で会話してたんだよな
>>45 性格の問題にされてたけど、そうしないとトムが実戦に出れる理由がつけれないからな
>>45 大佐と大将だ。
米軍は半分くらいは少佐でクビだから、
マーベリックが特別悪いわけではない
>>45 マーベリックなぜクビにならないのか不思議なくらいやらかしまくりの設定だもんね
マジかよトゥームストーンでドク・ホリデイ役が最高だった
マーヴェリック公開時には既に声が出ない状態だと事前情報があったから、筆談キャラになっていて納得したところで喋るからびっくりしたんだな
あの声は合成だけど
トップガンのバレーボールのシーンってその筋に人気なんだっけ
>>60 1は露骨に女性向けに作ってあるからな
セリフもAssとかホモを連想させるの多いし
札束カバンに入れた後カッターで切るのあれの意味は?
バットマン3は4のついでに叩かれてるけど、別に悪くなかったよ
トミーリージョーンズが滑ってるだけで、ジムキャリーもバルキルマーもよかった
>>45 米軍の階級は特殊で基本的には少将までしか上がらない
中将大将は役職に付随するので少将で太平洋艦隊司令長官に任ぜられると中将をすっ飛ばして大将になるし、無役になれば少将に戻る
アイスマンは在職中に亡くなったから大将のままだけど、もし無役になれば少将になるので大佐とそこまで差が付いてるわけでもない
ウィローのマッドマーティガン …好きなキャラだった😭
トップシークレットが好きだから自然と好きだったのでショック
ヒート2の主人公が逃走後のヴァルキルマーなんだよな
トップガン・マーヴェリックが遺作か
作中でも筋ジストロフィーで亡くなり現実でもだもんね
さぞ無念だろうな
それを知ってて出演させたトム・クルーズの男気
凄いね尊敬する
ヒートのヴァル・キルマーは映画史上最も銃打つ姿がかっこよかったと思う
トゥームストーンをなんかの機会に見てめっちゃかっこよかったのを覚えてる
セイントは隠れた名作。
何回見ても今だ全ての変装を見破れない。
嘘じゃないのあれ?
>>80 ://youtu.be/HpB4vzaspts?t=83
え?トラボルタじゃなくてプレスリーだろ
ケンモ世代直撃の人よな
トゥルーロマンスやらんかな
たくさん同じレス見かけるけどほんとヒートしぶすぎたわ
合唱
ヴァルキルマーといえばドアーズだろ
今流行しているアーティストのソックリさん映画の元祖
ヒートでの嫁さん可愛い
ずっとシャリーズ・セロンだと思ってた
近年だとミッシング・タワーが面白かった
意外な展開
>>79 女科学者を騙すやつでしょ?
えっ、普通に分かるだろ、お前ボケじじいかw
ヒートのクリスカッコ良すぎだったなー
2でオースティンバトラーが演じるのも納得
最近はあまり見なくなったな
トップガンの続編くらいか
トップガンで悪役やった人か。
悪に徹した演技で名演だったと思う。
懐かしい
ヒートでのクリス役は当初キアヌにオファーしたらしいが
ヴァルになって当たったな
逃走時のファストリロードは軍の教官も隊員に参考にさせたという逸話もある
トップシークレットの歌のシーンのお陰でドアーズの主演やったんだぜ
プレスリーの曲だった気がするけどやって欲しいな
サッカーのセルヒオ・ラモスに似てワイルドイケメンだよな
顔を思い出そうとしたらガイ・ピアーズが浮かんでくる
お前らは知らんやろうが名前聞くとまずパンクバンドbowling for soapのヴァルキルマーて曲思い出すわ
同列で映画ヒート
キスキスバンバンの特典映像でヴァルがめちゃくちゃロバートダウニーJrに求愛してた
ダウニーとのキスシーンもヴァルが追加させたらしい
あとミッシングで共演したケイトブランシェットにも入れ込みすぎて勝手にオーストラリアの自宅に押しかけた話も
エキセントリックな人だった
カートラッセルはもう74か
浮気もせずゴールディーホーンと40年以上連れ添っとんな
ウィローで共演した女優と結婚したんだよね
惚れ薬は本当にあったんだ
>>60 タランティーノがトップガンはホモ映画だと言い切ってたよ
まじでマベリックが遺作になったな
チェロキーの血が入ってるってことだから
ちょっと顔つきが違う
この人も背低いんだっけって思ったら182cmだった以外と高かったんだな
トムクルーズと共演する人はなるべく背が低く見せることを強いられるから…
>>119 ヴァル・キルマーが?
どう見たってデカいだろ
>>119 寧ろ182しかないのか、いかにもジョックって感じだからもっとデカいのかと思ってた
ドアーズの映画とかヒートが本当に良かった
個人的にはブルースウェイン役も良かったと思う
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています