>>924 お前ポンコツ金本位制度しか知らんのや知的障害者丸出しやな
信用創造知ってるか?説明してみろやドアホ
管理通貨制度しってるか?管理って日本語わかるかガイジ
まあ、お前みたいなiQ60以下の知的障害者で後進国の外人のお前には一生以下の小論文を理解出来ない
自国通貨建て国債発行出来るのは超一流国で超大国で世界最古の歴史26、85年の先進国で世界一金持ちで世界一の債券国のG7日本とG7のアメリカぐらいしかない
それ以外は外国通貨建て国債発行しか成り立たない。
超一流超大国の日本では税金はそもそも財源ではありません。
その税金を払うお金円はどうやって生まれてるか知ってますか?
その税金を払うお金円は無(x-x=0)から信用創造で生まれx=x(量子力学、貸借対照表)になります。
日本は金本位制度じゃないから借金して兌換紙幣を発行してるわけではなく
信用創造で無から自国通貨円を余力無限に生み出してるから税金は財源を目的としてはしてないし必要ないのです。
歳出が先で歳入で税金を回収ですだから税金は財源ではないのです。
税金を『自国通貨円』で支払わせることで自国通貨円の価値ブランド力を保っています。
税金の役割は財源ではありません。ビルトインスタビライザーの役割があります。
税金の役割は財源ではありません。だから税金をとる目的を失ったらその税金は必ず廃止にしなければなりません。
税金の役割は市中の自国通貨円を回収して市中から円を消す役割のためにあります。
税金の役割は政治的に優遇したいことのためにあります。
税金の役割はインフレデフレスタグフレーションの調整機能のために必須です。日本はスーパーデフレでスタグフレーションですから消費税廃止、消費税輸出還付金廃止
まあ、法人税を90%に増税と1億円以上の所得税を200%に増税して
内部留保税100%に増税して消費税廃止社会保障徴収廃止財源は円建て国債発行なら正解
税金は財源ではありません税金の役割は以下略