X

【悲報】空飛ぶクルマ「数年後にあちこちで空飛ぶクルマが飛ぶことを想像しろよ!」 [616817505]

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
1番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (スッップ Sd7f-3R95)
垢版 |
2025/04/13(日) 13:43:27.53ID:uI3Frg2bd?2BP(1000)

愛知・豊田市のSkyDrive社が「SKYDRIVE(SD―05)」を公開する。デモ飛行で操縦士1人と乗客2人の3人乗り機体が浮き上がると、拍手が湧き起こった。トヨタ自動車出身の福沢知浩代表取締役CEOは「数年後にあちこちで空飛ぶクルマが飛ぶことを想像していただければ」と抱負。デモ飛行は開幕日の13日にも行われ、7月中旬からは夢洲対岸の大阪港中央突堤への2地点間飛行も予定されている。

https://news.yahoo.co.jp/articles/d35b9ec7231a973d628a350ab25ceb4c8bfb10ad
2番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (スッップ Sd7f-mpe5)
垢版 |
2025/04/13(日) 13:43:46.37ID:uI3Frg2bd
あぶねーだろ😰
2025/04/13(日) 13:44:12.83ID:bWFGdxg80
PVのクルマどこ?🤔
4番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (JPW 0H8f-51MG)
垢版 |
2025/04/13(日) 13:44:14.90ID:CyYsmN/PH
まず道路を走ってみろよ
クルマだろ?
2025/04/13(日) 13:44:30.47ID:kh6pRsiX0
海の上だけでやってくれ
6番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 67b4-9yKN)
垢版 |
2025/04/13(日) 13:44:34.40ID:z5aK4+bU0
事故起きるわw
7番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 5f61-InNC)
垢版 |
2025/04/13(日) 13:44:41.32ID:eqV4x/uq0
>>1
リニアと同じもう何10年も言ってるやつ
2025/04/13(日) 13:45:22.79ID:NKo31eza0
ヘリコやんただの
9番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ bf7a-u/6t)
垢版 |
2025/04/13(日) 13:45:41.81ID:UT3/CUwj0
あちこちに空飛ぶヘリコプターが飛ぶことは
航空管制上想定していない
そんなに飛ばしたら危ないだけ
2025/04/13(日) 13:45:42.91ID:4ldxt0hl0
どうせなら高性能で安全性の高い中国製を普及させてくれ
2025/04/13(日) 13:46:02.22ID:myHB8Ds70
ジャップ国に期待するな
各国普及後にようやく認可
その頃には自国メーカーサプライヤー絶滅
2025/04/13(日) 13:46:50.56ID:Vc5zLBOY0
クソうるさいメテオ
2025/04/13(日) 13:46:54.59ID:FB9YZX7G0
市街地では騒音問題で実用化は無理だろうと思う。
2025/04/13(日) 13:46:58.91ID:MRVWS+cB0
ヘリコプターが飛びまくっていないのが答え
15番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 5f20-E5AQ)
垢版 |
2025/04/13(日) 13:47:10.25ID:pBIPUGHa0
バカ向け発言だなぁ
16番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 678f-8Ssg)
垢版 |
2025/04/13(日) 13:47:50.40ID:XREFJYm80
道路も信号もなく無秩序に飛び回ってたら衝突事故が多発する未来しか見えない
人に運転させたら駄目だと思う
17番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 7fde-qAJJ)
垢版 |
2025/04/13(日) 13:48:48.79ID:EDeCWSBd0
まずSFでよく見るチューブの中を走るヤツつくれよ
18番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 5f61-InNC)
垢版 |
2025/04/13(日) 13:48:56.62ID:eqV4x/uq0
>>16
それで規制に次ぐ規制を設けて
日本では実現されない
19番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 5f03-8xdJ)
垢版 |
2025/04/13(日) 13:49:58.10ID:Aj4FqTuc0
ドローンですら発狂してるのにそれより危なくてうるさい人が乗れるドローンに喜ぶ神経がわからん
ドローンは庶民でも使えるが人が乗れるドローンは高所得者専用だから権威の犬的にはうれしょんってとこか?
2025/04/13(日) 13:51:58.18ID:FPRKewY40
その頃になったらセンサーでお互いに認識して避けるよ
もっといったらGPSと連携して重ならないように飛ぶでしょ
2025/04/13(日) 13:52:52.21ID:ZNxuI+I50
クルマが飛ぶ世界より先に人間が移動しなくていい世界がくるやろ
2025/04/13(日) 13:53:19.52ID:6C9e28JZ0
MRJ「カタシキ証明? そんなの余裕で取れますよ」

断念

空飛ぶクルマは取れるかな
23顔デカ安倍晋三🏺 (ワッチョイW 5f56-2CZV)
垢版 |
2025/04/13(日) 13:54:14.57ID:HxIrTJOn0
管制がパンクして野放図になったままそこら中で事故りまくって万単位で死ぬわ
24番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (アウアウウー Sacb-d9pA)
垢版 |
2025/04/13(日) 13:55:41.75ID:SkMIE7xTa
空飛ぶクルマって「空飛ぶクルマ」という名前のヘリコプターなんだな
他の名前で言ったり表記してるのを見かけたことない
2025/04/13(日) 13:59:13.16ID:myHB8Ds70
クルマから離れろよ

たぶんアメリカさんが新移動システムの名前付けてそれが普及
26番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ dfd5-OQVK)
垢版 |
2025/04/13(日) 14:04:05.36ID:PeEO5vOL0
手塚治虫や鳥山明の漫画に出てくるようなエアカーを期待してたんだけど
2025/04/13(日) 14:04:48.62ID:KuwpeM9ia
ドローンの規制やめてから言ってくれ
2025/04/13(日) 14:05:11.71ID:Dl0WAL9Z0
これ実用化しても用途はそのまんまヘリと同じだろ
車名乗るなら最低でもタクシー感覚で使えないとな
2025/04/13(日) 14:08:30.94ID:aw4YxGPg0
墜落しまくって倒産すると思う(小並感)
2025/04/13(日) 14:10:12.74ID:YdG/dqmO0
ヘリより燃費も小回りも良さそうだし災害とかなら使えるだろ
31番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 7fc6-gGXF)
垢版 |
2025/04/13(日) 14:12:15.81ID:WwrKBauy0
離島の救急搬送とかには使えそうですやん
都市部は無理じゃろ誰が捌くん?
2025/04/13(日) 14:14:14.00ID:Q4yh2ypB0
>機体が浮き上がると、拍手が湧き起こった

( ´,_ゝ`)
33番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW bf56-R7KH)
垢版 |
2025/04/13(日) 14:27:16.61ID:GpShHsWp0
空飛ぶ車ってflying carでしょ
どう解釈したらmulticopterがflying carになるんだよ
34番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ブーイモ MM7f-5FY1)
垢版 |
2025/04/13(日) 14:29:55.22ID:5cAiJwVFM
車なんて地面の上なら子供が押しただけで動く
それを空高く放り投げるのにどんだけのエネルギーが必要か、最低限の知能があれば分かる話
乗用車並みの経済効率でそんなエネルギーを作り出すテクノロジーは存在しない
どうせ航続距離も大したことないし、離発着場までの行き来があるから大して時間の節約にもならない
せいぜい金持ちが近場に出かけるのにちょっと近道する程度のオモチャだよ
35番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 5fce-z3tz)
垢版 |
2025/04/13(日) 14:32:19.53ID:qO651hvH0
サイパン早く実現してくれ
機械の体と空飛ぶ車はセット
36番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW df79-h6Jr)
垢版 |
2025/04/13(日) 14:41:24.06ID:Q7m0+Mhm0
>>34
ホンダがやっているのもそういう小型飛行機の延長っぽいよなあ
経済効率は車とは比較にならんから事業化できてもそれはレンタル業ぐらいかなと
37番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (JPW 0H0b-6cW6)
垢版 |
2025/04/13(日) 14:46:02.04ID:5Uuts6wAH
利用客のコスパどうなん
2025/04/13(日) 14:51:51.64ID:kti6uvUD0
ドローンすら規制で飛ばせないのに飛ぶわけ無いだろ
39番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 07a5-ZN7Q)
垢版 |
2025/04/13(日) 14:58:06.11ID:g1RhgyIk0
>>20
四方を固められて動けなくされそう
40番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 67c2-W6ws)
垢版 |
2025/04/13(日) 15:00:37.16ID:JjucfYsh0
上を飛ばすと墜落して2次被害がでるから
地下を通すしかないんよな

でも地下なら車輪つけたほうが燃費いいんよな

つまり無駄なんよ
41番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 5fc9-0IMp)
垢版 |
2025/04/13(日) 15:04:36.23ID:KpgOzvyn0
元MRJのメンバーが立ち上げたベンチャーだからね
これで失敗したら何なら飛ばせるんだよってなるが
42番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW c756-nBN2)
垢版 |
2025/04/13(日) 15:10:13.66ID:DVYnORyC0
あと50年はかかるよ
43🇰🇷安倍🇰🇵晋三🏺 ◆ABeSHInzoo (ワッチョイW 270e-2+tF)
垢版 |
2025/04/13(日) 16:05:15.93ID:75v+e3Hl0
単なるヘリコプターを空飛ぶ車だと言い張る吉村
鹿のことを馬だと言い張り、臣下にもそれを強制させた昔の独裁者みたいだな
2025/04/13(日) 16:18:40.88ID:yJ2jcPNF0
ドクターヘリでやってみたら?
離島から本土なら間はほとんど海だ
2025/04/13(日) 16:31:14.61ID:rmEg5Hu7M
民家にどーのーこーのが人身事故並にニュー速テロが出るフューチャー
46番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 4767-d3dh)
垢版 |
2025/04/13(日) 16:49:03.11ID:ZeRIjRM80
完全に一致
https://dronelife.com/wp-content/uploads/2025/04/PublicFlight_of_SKYDRIVE_SD-05_at_Osaka-Kansai_Expo.jpg
https://jidounten-lab.com/wp/wp-content/uploads/2023/02/Volocopter-VoloCity-stands-tall-on-FATO-scaled-1-e1677388372820.jpg

何周遅れよ
2025/04/13(日) 16:50:31.15ID:6C9e28JZ0
ジャンボジェットでさえ認可とるの大変らしいね
荷物だけならともかく人やましてや客を運ぶ日は(技術的には可能でも)かなり遠そう
2025/04/13(日) 16:57:51.85ID:+RG883IV0
まず机上の空論でもいいから具体的にどういう運用で数年後にあちこちで空飛ぶクルマが飛んでる状況を実現するのかプランを発表しろよ
もちろん法的規制も完全にクリア(条例等に変更が必要ならそれも明記する)した状態でな
このセリフ言ってる方も絶対できないと思って適当なこと言ってるだろ
2025/04/13(日) 18:31:59.20ID:hJ78mywA0
ただのヘリコプターだろこれ
100年前からあるぞ
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
5ちゃんねるの広告が気に入らない場合は、こちらをクリックしてください。

ニューススポーツなんでも実況