万博なんてやってる国「日本」くらいしかないだろw誰が喜ぶんだよ😂 [993451824]
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
なんで日本だけ多額の税金使って何回も万博やるの?
国は増税しないといけないほど財政苦しいって言ってるのに
https://i.imgur.com/z0qsr0c.jpeg ドバイが金持ちに見合った立派な万博やっただろ
ジャップ、トタン便所w
万博って数年起きにどこかの国でやってるもんなんじゃないの?
おかしいな高学歴で本を沢山読んでるのが自慢のケンモメンが知らないわけないのになあ
>>60 実はオリンピック以上に開催都市にとって万博なんてコスパ悪いとバレて
1970大阪万博以降20年以上一般博のカテゴリに当たる万博が開かれてなかった時期があるんよ
チョンモメン「野球なんか人気なのは日本だけ!万博なんかやってるのは日本だけ!」
?
昔ドイツでもやってなかったっけ
クソ失敗してた記憶ある
ドバイみたいな金が湧いてくる国が湯水のように金使って開催してくれる方がみんなハッピーだろ
他国でもちょいちょいやってるけど、具体的にどんな出し物があったかなんて地元民以外は誰も知らない程度のイベントでしかない
本当にちゃんとした技術の展覧なんて普通はその技術関連のイベントでやるものだしね
>>68 すげえよなケンモメン
別の地球に生きてるわw
ジャップは税金取るだけ取って談合利権がらみの無駄遣いが得意だからな?そして後にはほとんど何も残らないという
他国の万博なんてしらんよな
つまり日本の万博も海外は知らん
>>73 基本開催国の国民が諸外国から出店するパビリオンを楽しむのが最大の目的であって
わざわざ海外から万博目当てで訪れる価値は薄いからな
そのへんがオリンピックやサッカーW杯と異なる部分
喜ぶのは国民じゃなくて公金チューチューにありつける連中に
決まってるじゃないか
で、賃金未払いだのめちゃくちゃな突貫工事だのの内情がきちんと
マスコミに暴かれるのかー北朝鮮スタイルの社会構想の今の日本では
無理か・・・・
>>78 ほんこれ
もうやらんでいい
言うか主食米の値段3倍になったまま救済策すら上がってこないクソ行政
もう万博どころじゃない
>>54 そもそもつくばと花博はこの国に金が余って余って仕方なかったバブル期の開催だボケ
その後に開催されるはずだった東京都市博はバブル崩壊の煽りをモロに受けてさすがに中止に追い込まれたが
万博に意味があったのは外国に簡単に行けなかった時代までで、元来のコンセプトの万博ならもう必要ないんだろうな
万博に金出せる人の大半は、万博に金出すくらいなら行きたい国行っちゃう
イスラエル人に中指立てるためだけに行きたいかもしれん
万博って毎年各国どこかでやってるの知らないのかよw
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています