>>64
その通り
田舎のバスはもはや福祉で利用客は老人障碍者子供
普通の大人は自分で車運転するからほぼいない
言い方悪いけどまともな会話出来る成人がほぼいないわけだ
乗るバス間違える運賃間違えるどうでもいい事質問してくる
そういう乗客を毎日毎日相手してる疲労感もあったんじゃないかね
それが極端まで行くと植松みたいになるんだろう