【緊急】ホロライブVtuberがうる・ぐら「大切なお知らせ」 [839150984]
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
>>221 マネージャーのAちゃんが優秀だったけど辞めた
社長は人柄は良いけど嫌われてでも株主や関係者を押し切ってでも何かを成し遂げるパワーはない
ぐらが卒業ならさすがに影響あるだろ
登録者数なら圧倒的に1位だからな
Aちゃん辞めさせずに非常勤取締役とか出来れば良かったんだけどな
そうすると身バレとかもあるからアレなんだろうけど
ある程度のお金が貯まったらあとは好きに仕事したいって思うのが大半なんじゃないの
というか個人事業主に対して従業員みたいに考えて仕事振る事務所の方がおかしい
日本語で日常会話できない海外は全員卒業列に並んでるだろうな
後はホロックスとリグロスあたりかでるたやがいたとこはメンヘラ多いけどしぶといな
ぐらが辞めると英語圏の結構な数が反転アンチになるぞ
転生したやつは月1配信とかで十分暮らせてそうなメンバーシップ会員だからな。
会社に案件だのイベントだのやらされるのがキツイんだろ
>>235 辞め方にもよるな
運営ありがとうなら問題ないけど運営の不満連ねたらヤバそう
キモオタやジジイのデイケア施設だしな
金できたら普通に辞めるだろ
サボってるヤツクビにしろ!ってファンが言ってたらどんどん叶ってるやん
観光大使から写真消えてたとか言われてたもんな
ファンもダメージ少ないだろ
海外勢は配信伸びないから日本頼みになって日本語必至になってきてるから苦手な人からいなくなるな
>>244 それはないな
辞めた奴はサボり組とは言えVtuberに100%転生してるんだから
サナもついにVになったし
株主に総登録者数で業績アピールするために垢残しするかな400万減るのは許容できんやろ
最後に大当たりだったであろうサロメが
もう3年前って考えるとだいぶ煮詰まってるなこの業界
世界一のVtuberがついに引退か
ほぼ休止みたいなものだったとはいえグローバル展開には計り知れないダメージだな
>>243 ptrみたいに権利買い取る位やる位ならな
転生しても絵師とか繋がり持てるし
権利云々は別にして、現在の姿に愛着より姿捨てても問題ない(それでも辞めたい)って事だろうな
沙花叉もシオンの卒業ライブの翌日に転生するっぽいし
>>132 枕じゃなくて単に人権無視するくらい仕事入れてくるから。
卒業ラッシュだけど全員元からモチベ激低で何年も不登校みたいなもんだからここまで何も思わんメンツしかおらん
大物なのは間違いないけど辞めるって話ごときでギャアギャア言い過ぎなんだよ
契約解除なんて明日から来ませんはいそうですかぐらいでいいだろタコ
>>250 ホロで言ったら登録数トップ10にすら入れないレベルで大当たりなのか
そりゃもう自分の名前は十分売れたしあとは一人で勝手にやっていくよってことだろ
契約満了でさようならだよ
グラ抜けたら総崩れだろうな
特に海外では能力さえあれば条件の良い企業渡り歩くのが普通で1企業に生涯忠義を尽くすなんてジャップ的な考え方通用しないし
>>259 ホロってだけで下駄履けるからな登録者数は
サロメが話題になったのは最大瞬間風速的なところだし
船長は「ホロで一番顔面偏差値高いのはるしあ。るしあの顔になりたい」とか言ったり
「ホロメンで成り替われるならぐらになりたい。ぐらで可愛い可愛い言われながら内心で『バカめ!マリンだよ』とやりたい」とか言ってたりいずれ辞める奴を涙ぐましく持ち上げてる感じに偶然か知らんがなってるな
178 名前はないないナイアガラよ![] 2025/04/16(水) 08:04:33.81
卒業したホロメン
許諾いりません
提出物減ります
誹謗中傷減ります
ファン引き連れます
案件ラッシュ減ります
ダンスレッスンありません
自分自身で仕事決められます
ホロ時代以上のlive2D作れます
ホロ時代とほぼ同じガワ作れます
カバーからのマージン取られません
個人なので配信できるゲーム増えます
すまんホロメンが卒業しない理由なに?
ニッポン放送の塚越アナウンサーがフジテレビの便所で首吊って死んでから15年くらい経つけど
最後のほうフジテレビの社員になってからアナウンスの仕事じゃなくてメディア事業部だかで
当時まだ一般的じゃなかったネット配信番組を次回もやって手がけてたんだけど
50人とかしか接続してなくてショック受けてたんだって
タレントとか見てるのがいま何人とか前回から何人減ったとか数字を直接出されたら精神的にとてもやっていけないと思うけど
>>216 そもそも女ってホストに湯水のように使ってないとすぐ金貯めて辞める
だから風俗もまずホストにはめる事が大事
グラとオリ曲出してたしな
船長のソロライブにゲストで来なかった辺りから怪しかったが
ホロとかゲーム大して上手くない
話もコラボもおもろない
絵がちょっと良いだけで何が良いのか全く分からん
それはそれとして
コイツらが稼いだ売上が
どうせ仲間内か推しチー達しかやらんような
くだらないゲームの開発費に回ってるのはちょっと可哀想だなって思う
それで色々強制させられるんなら辞めるわな
Vtuberも完全下火だよな
ゲーム配信は今や個人勢や弱小も力を入れ始め完全に飽和しきった
其の上でガワやキャラクターとしての魅力も似たりよったり
右下に絵置いてゲームしてるだけでいいんだって
配信者自体が見透かしちまってる
でもリスナーも馬鹿じゃないから結局下火だよ
Vって毎日同じ配信垂れ流してるだけだよな
それこそ毛嫌いしてたテレビ以下
ホロライブの一部の人達は既に配信から降りてるからな
かと言って配信から降りてやりたいこともないのだろう
結果、なにしてんの?状態で責められる
じゃあいっそ個人勢になってファンだけ引き連れて出ていこうってなるよな
んでファンを引き止めてやりたいときだけやるようになるだろう
よかったね
最近は個人勢へのスポットでサポートしてくれる企業もあるし
ホロライブのメンバーも個人事業主でしか無いし
何かこの企業にいなければ出来ないことがあるとかでもなければそりゃ辞めるわ
企業は何を提供出来んの
>>271 ホロアースには期待せざるをえないな
俺が見始めた4年前の時点で企画は動いていた
今どれだけ進んだんだろう
圧倒的スケールの超大作がまさかVtuberの事務所から出るなんで……
これは日本初の黒船になるかもしれんな……
😀
>>277 名声と金を与えたよ
それを兼ね備えたからこそ出ていけるわけで
その上で最終的に卒業までさせてあげるんだから
カバーに何の落ち度がある?
内情も何も分かってないのに何故か逆恨みされるよなあカバーは
ガチで崩壊始まってて草
ホロ豚さんはにじさんじの事ボロカスに言ってたけど今どんな気持ち?
あの登録数なら流石に株価に影響あるか
前場終わった瞬間枠生やせばもっと死んだだろうに
めちゃくちゃ痛いぞこれは
まあ、個人出やるほうがこの人は間違いなく稼げるわな
世界一レベルだし
>>277 コイツ個人だったら同接20くらいだろうなっていうようなくそつまんねーのが大手入っただけで登録ン十万、同接数千とかになっていきなり金持ちになれるんだから
メリットありすぎだろ
>>229 最近の流れ見てると派閥争いに敗れたっぽいし籍を残す未来なんて無いと思う
何年も前から常にお知らせが届きそうな顔してたやん
なんの意外性もない
ホロはアイドルじゃねぇんだよ!!
って力説してた知り合いがいたな
転生した脱走兵で名前聞くのるしあ位しかおらん(悪名)
>>254 ホロって契約甘いな、虹なんか引退した後は他社移籍半年か1年不可って契約させられる
だからルーナは転生するまでそれくらい時間かかった
ソニーかどっかに会社売った方が良いんじゃないか?
もうやっていけないだろ
まあ日本移住組は安心出来るな覚悟を持って移住してるわけだし
カリオペフワモコやビブーべーちゃんアイリス
残念だけどENは仲間との距離が遠すぎる
>>294 そんな契約になんの意味もないだろ
どこで働こうと本人の自由なんだから
ルーナが筋を通しただけだよ
皮肉なもんだね、バーチャルという新時代の存在を謳っても結局中の人ありきとか物理的な移動を強いられるとか当初の理念や理想とはかけ離れた存在になっちゃった
技術というか人の限界なのかな
辞めるより入る人数のが多いからな
運営側もずっと全員のサポートする余力ないだろうし適度に減っていくのは良いんじゃね
興味深いのがENよりも歴史が長く古参の多いIDメンバーが
まだ誰も辞めてないってとこだな
コボは辞めそう雰囲気だけど
辞めて何故かバレてる転生先で個人で荒稼ぎしたほうが遥かに良いからな
もうぺこらいぶに改名してぺこら一本でやっていこう!
ぺこらさえいればカバーは永遠に安泰だ!!!!
稼ぎとか二の次で、辞める理由なんてみんな運営への不信感だろ
復帰配信でもそんなこと言ってたし他に辞めたやつもそれが理由やん
ぺこらがヤラセした件でもカバーもぺこらも一切謝罪せずだったから相当イかれてる事務所だぞ
ぺこらマリンノエルフレアの3期が一番大物だと思ってたんだが
3期を上回る大物なのか?
ホロメンズ「ホロライブ辞めたい」
運営「卒業は月に1人まで✋」
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています