大阪万博の入場者数、インチキだった・・・😩 [931948549]
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
博覧会協会によりますと4月18日の入場者数は9万1000人で、開幕6日の総入場者数が約51万3000人(この内、関係者は約10万人)に到達したということです。
(財)2005年日本国際博覧会協会のHPによりますと、2005年に愛知県で開催された「愛・地球博」の50万人突破は開幕2週目に入ってからで、開幕6日目で突破した2025年大阪・関西万博はそれよりもペースが早いことになります。
2005年愛・地球博では開幕60日目に入場者数500万人を突破、102日目に1000万人を突破していて、会期全体では約2200万人が来場しています。
なお博覧会協会は、万博を共に作り上げる方という意味で、関係者も「来場者数」に含んで発表しています。
↓
愛・地球博 最終公式入場者数
22,049,544人
「公式入場者」とは、イベントや施設などに、正式なルールやチケット、または招待によって入場を許可された人々を指します
https://news.yahoo.co.jp/articles/ce2b651db1e9ea9a2db4b1713b3dba50deac2c49
愛知万博「チケット」を持って入場した人を集計
大阪万博「チケット」を持って入場した人と運営に関わる関係者も入場者に計上
グアムの事件当時の嫌儲板の書き込み↓
5 名前: 番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です 投稿日: 2013/02/13(水) 06:34:14.26 ID:rDhnaCQo0
ジャアアアアアアアアアアアアアア!!!!
12 名前: 番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です 投稿日: 2013/02/13(水) 06:36:25.66 ID:ID3gOZ4BP
14人中13人が日本人って世界からどんだけ恨みかってんだよ
25 名前: 番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です 投稿日: 2013/02/13(水) 06:39:08.66 ID:difD5QPf0
ネトウヨざまあああああwwww
飯が旨いwwwww
32 名前: 番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です 投稿日: 2013/02/13(水) 06:40:44.83 ID:mw12vDtV0
ジャップ逝ったあああああああああああああああああああああああああああああああああああああ
53 名前: 番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です 投稿日: 2013/02/13(水) 06:44:12.20 ID:1/E1F+Hz0
まーたジャップが海外で人を怒らせたのか
66 名前: 番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です 投稿日: 2013/02/13(水) 06:46:58.48 ID:hcAbb0aR0
ジャップが死んで飯がうまい
清清しい朝だは
68 名前: 番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です 投稿日: 2013/02/13(水) 06:47:06.15 ID:difD5QPf0
まあこれは犯人しょうがないわ。
猿顔のジャップが歩いてたらついやりたくなるのもわかる。
>>57だよな。マジで安倍とその信者はちょっと頭冷やしたほうがいいと思うわ
ま、冷やす頭もアホウヨには無いだろうけどなwwwwwww
■これまでの入場者数
・4月13日(日)開幕日 ※括弧内は関係者の人数
14万1000人(うち関係者22000人)
・4月14日(月)
6万8000人 (1万7000人)
・4月15日(火)
6万2000人 (1万6000人)
・4月16日(水)
7万1000人(1万5000人)
・4月17日(木)
8万人(1万5000人)
・4月18日(金)
9万1000人(1万5000人)
毎日出勤するスタッフも入場者ってこと?
なんかそれ
関係者
もうその話題終わったぞ
関係者を含むには理由がある
>> なお博覧会協会は、万博を共に作り上げる方という意味で、関係者も「来場者数」に含んで発表しています。
ソースはABCニュース
https://news.yahoo.co.jp/articles/ce2b651db1e9ea9a2db4b1713b3dba50deac2c49 大阪万博
満足した:131票(87%)
しなかった:19票(13%)
ps://pbs.twimg.com/media/GotlFJ4acAA_I_u.jpg
アンチどうするのこれ・・・
関係者って中で仕事してる人もカウントしてるってこと?
ps://pbs.twimg.com/media/GotlFJ4acAA_I_u.jpg
調べれば調べるほど万博のイタリア館のやばさがわかってきた
・ファルネーゼのアトラス(本物)
・カラヴァッジオの「キリストの埋葬」(本物)
・ダ・ヴィンチの直筆スケッチ(本物)
これが見放題撮影し放題ですってよ……
そしてこれが万博公式サイトのパビリオン紹介に書かれてないっていう……
ps://pbs.twimg.com/media/Gov2lP4aUAAWPA9.jpg
ps://pbs.twimg.com/media/Govus80bkAAPM5D.jpg
ps://pbs.twimg.com/media/Go0Zdfka8AE16FC.jpg
悲報
イタリア館だけで元が取れてしまう・・・
一体何のイベントなんだ・・・
>>64 本国で見ようと思ったら
ファルネーゼのアトラス(ナポリ)
カラヴァッジオの「キリストの埋葬」(ローマ)
ダ・ヴィンチの直筆スケッチ(ミラノ)
なので、イタリア北から南まで縦断しないといけない所を1箇所で済むのお得すぎるね。
愛・地球博 想定入場者数1500万人
大阪万博 想定入場者数2800万人
ほぼ2倍の入場者数を想定してるのに半分の愛・地球博に勝った!って
この計算式が許されるなら
関係者を10回出し入れすれば100万人だぞ
万博アンチ、ついに大阪市長にスルーされてしまうw
横山 英幸 (大阪市長) @yokoyama_hide
ネガキャン対策も進めますが、ごく一部のばかばかしい「反万博ビジネス」「反対ありき」の政治家や一部メディアの声は必要以上に相手にしなくていいとも思ってます。
楽しみ頂いてる方々、来場頂いた方々や関係者は皆、前向きです。
ここまでの課題や不安のお声を解消するため全力で取り組みます。
ps://i.imgur.com/9Qqtcbk.jpeg
メンツを気にして失敗を認められない
だから落ちぶれる
【大阪・関西万博】フランスパビリオン / France Pavilion
建築デザイン:Coldefy + CRA
一部内装デザイン:重松象平
ps://i.imgur.com/j6K3FA0.jpeg
ps://i.imgur.com/orwn8jB.jpeg
ps://i.imgur.com/mgiXSAq.jpeg
ps://i.imgur.com/pBzs7jW.jpeg
えぐいて・・・
>>58 お前午前中からずっと万博スレで宣伝してるみたいだけどいくら貰ってんの?
まさかボランティア?
どっちみち馬鹿みたいな人生で終わっちゃったね
ps://pbs.twimg.com/media/GongAXGXgAAWMnC.jpg
ps://pbs.twimg.com/media/GongAXEXAAAHnNG.jpg
ps://pbs.twimg.com/media/GongAXPXAAAmVsb.jpg
ps://pbs.twimg.com/media/GomqVlFX0AEF3F3.jpg
ps://pbs.twimg.com/media/GomqWoLWUAAYfUc.jpg
ps://pbs.twimg.com/media/GomqWCpWkAAdUur.jpg
色々な評判耳に入ってきてるけど、フランスだけ飛び抜けてる感じだわ
>>53 雨の中でもシステム障害起こしながら根性で入った一般人さん何処いったん
愛知は最初あれでも人気なくて
途中から人気出てきた万博やからな
最初勝ってるだけで浮かれてたら
あっという間に泣く羽目になるよ
>>53 万博開催期間184日
1日の関係者1.5万人×184日で276万人の来場が確定
>>1 入場料で元が取れないってバレてるやん
どう転んでも担保の宛が税金しか無いなら赤字何だけど、カジノ建設すると1兆円規模だから大目に見ようぜ😅
万博擁護のいつものアホが速攻共有NG入れられて見えなくなってて草
>>1 >なお博覧会協会は、万博を共に作り上げる方という意味で、関係者も「来場者数」に含んで発表しています。
この言い訳がおかしい
>>57 最高にジャップ
>>73 アンチはお金もらってないの?
お金もらわず万博叩いてどうなるの?
関係者をゲートで出たり入ったりさせて、のべ入場者数増やそう
誰も知らない関係者のみの入退場ゲート作って出たり入ったりくりかえしたらどうなるの?
累計来場者数41万3千人(6日目経過)
借金48万7千人
目標来場者数2820万人
残必要来場者数2778万7千人
どうすんのこれ?
今日と明日の来場者数合計が80万超えてない平均15万に届かないんだけど?
>>83 Xでバレ始めてるんだよなぁ・・・
これから混むぞ
愛知如きが大阪に向かってギャーギャー煩いな
大阪がルールで地方は大阪に従ってればいい
>>89 不正と無駄金がなくなるだろ
こんなもん肯定してたらお前は一生貧乏のままだぞ
従業員は無効だろ
仕事なんだから嫌でもいかなきゃならん
>>87 IDメモったとか意味不明なこと言ってその後すぐに逃げた馬鹿w
お前大半にNG入れられて見えないよw
お前NGなw
馬鹿な業者だなw
馬鹿みたいな人生で終わっちゃったね
意味のない書き込みだよ
>>64 考えてみたらアトラスさん、布が邪魔にしかなってないんだけど何のための布なんだろう
下のが大地(地球)として天体かな
5000円くれたら入場して大屋根リングの下でスマホいじってやるわ(笑)
必死で宣伝してるやついるけどステマ工作員なんか
規約違犯だろ
ほんと大阪人って恥知らずなんだな
人間性が終わってる
大阪万博
満足した:131票(87%)
しなかった:19票(13%)
ps://pbs.twimg.com/media/GotlFJ4acAA_I_u.jpg
アンチどうするのこれ・・・
>万博を共に作り上げる方という意味で、関係者も「来場者数」に含んで発表しています。
( ´,_ゝ`)
他人騙すことしか考えてない政治の象徴なんだからいいんじゃね
後世の人らが判断してくれるだろきっと
おれらはもうなにも言えないよ
戦時中に戦争やめろって言っても届かなかったのと同じで
>>108 万博はもう満足しましたか?
wwwwww
>>91 大阪万博は1日券でも同じ人が何回も出入りすればその分は入場者数として加算されるらしいぞ
大阪万博が喫煙所を外にしか作らなかったのは理由がある
水増ししても目標数に足りてないし、これで大盛況って言うなら赤字になっても税金で補填するなよ
橋下「入場者の3%が高額な薬買うから経済効果すごいねん」
これの答え合わせは?
これ読んどけ
どんなバカでもわかるぞ
万博なんてどうでもいいの
https://www.mag2.com/p/money/505239 中国人ギャンブラーが減少している
その最大の理由は中国人ギャンブラーの減少である。
実は、マカオやシンガポールのカジノで大枚を投じていたのは、中国の党や政府の幹部たちであった。
その実態は資金洗浄であり、事前に胴元とすり合わせをしており、裏金を渡した上で、「勝った、負けた」の振りをしながら、最終的に利益を懐に入れて帰国する仕掛け。
個人マネーではなく公金であるため、1回の掛け金も100万円や200万円は当たり前。
そうした洗浄資金ありきのカジノブームであった。
ところが、習近平国家主席が綱紀粛正を掲げ、幹部の腐敗を徹底的に取り締まるようになったため、カジノを訪れる公金持参の中国人は激減。
その結果、マカオもシンガポールもカジノは閑古鳥が鳴く有様。
もちろん、少額の掛け金でスロットマシーンやルーレットを楽しむ個人客はいるが、投じられるお金は微々たるものだ。
>>100 ???
大阪万博に満足した人、131票(87%)
という事実は変わらないよ
>>1 なにこれ酷いな
日本人なら正々堂々あるがままの数字で勝負しろよ
>>89 馬鹿みたいな仕事だな
どうせフリーターみたいな金額なんだろ?
一日中くだらないレスして小遣いもらう
最底辺だな
くだらない人生で終わっちゃったね
>>109 Twitter(日本)だとアンチが通報しまくって垢バンされるかもwwww
>>120 君には10月13日以降にやらなきゃいけないイベントがあるだろ?
345: 番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です(ワッチョイ 7f92-hOzi) 2025/04/17(木) 11:18:39.52 ID:bOvJentD0
>>335 めんどいからXで捨て垢でも作ってそのままつぶやいといてくれw
万博終わって失敗してたらそのURLのせてくれ
全裸で免許証持ってうpしてやるよ
満足した人の声しか宣伝しない
これは、ステマかと言われるとステマではないからお前ら残念
>>94 機運醸成費で火消しせなあかん
予算倍増でどないや?
万博擁護のレスを
1日に1人で数百レスもやってるやつがいるらしい
毎日毎日朝から晩まで
お仕事かな? それとも。。。
実に興味深い
ゴミみたいなレスを一日中してるゴミに税金から金出してるのヤバすぎるだろ
>なお博覧会協会は、万博を共に作り上げる方という意味で、関係者も「来場者数」に含んで発表しています。
短所を長所に言い換える就活テクが生かされてるな
>>112 万博以外の主語が思いつく人なんているのか?
>>130 もう一度言うね、興奮しないで3行以内で
ID:z45K4RHe0 次3行以上だとNGするので
>>74 この白い服の展覧は個人的に好き
色という情報を抜きにしてデザインだけで勝負してる
>>89 お金貰って万博上げやってるなら尚更
万博って金払わないと持ち上げてもらえないほど
クソなんだなって評価になるだけやん
>>135 いやいや
嫌儲じゃなくてX見てみ
万博盛り上がってるよ、アンチがだいぶ劣勢になってきてる
1970年の大阪万博ではなく愛・地球博と比べるところが悲しい
俺は今のところ毎日通ってるから6人カウントされてるんだよね、意味のない来場者数だよ
>>139 いやいや、主語とかそういう意味じゃなくて、
国をもってかかげるイベントにたいして「こんなもん」っていうのは
何か理由や根拠があるのかなと思って
俺に日給10マンくれよ
センサーに手をかざして1万人増やしてやるよ
維新は数字を使って誤魔化すのが得意だからな
「数字は何とでもなる」の橋下イズムを続けてるのが維新
>>149 してないよ
忙しいから3行以内にしてほしいのよ
>>151 じゃあお前ちゃんとわかってるじゃん
嘘つくなよホモエイズ奴隷
開催決定を阻止しない意味ないからな
決まったことに文句言うな
やってる途中に文句言うな
終わったことに文句言うな
決まりさえすればあとは好き放題数字弄って成功したことにすりゃいいだけだし
なんでテレビ局が何の疑問も持たずに公式発表のままあやしい数字を発表してるんですかねぇ
お前らパナソニックパビリオンと未来の都市にも行ってくれよな
>>140 馬鹿みたいな人生だな
くだらない人生で終わっちゃったね
お前にNGされて困るヤツいないから
お前がNGだよ
バーカ
ゴミクズ
>>161 うーん
万博ってそんなダメ?魅力ない?煽りじゃないよ、みんなの意見聞きたい
>>77 2025年に愛知万博があったとて、俺らは愛知万博を叩いてたかな
・維新の会主導の案件
・夢洲開発の主目的がカジノであること
・万博協会の不誠実さ
・嫌儲での異常なPR活動、同IDによる嫌儲民叩き
・キャラクターの気味悪さ
来場者数がこれから増えるとしても大阪万博に肯定的な思いが残る嫌儲民は少数派だと思う
ケンモメンがアトラスみた所で何も考察もしないし、見てふーん何か凄かったって感想いうだけで意味がないな
>>166 なんで「3行以内で」って言ったのに3行以上書いたの?
ルール通りNGするね、ごめん
関係者もカウントするの本当どうなんだって思うわ
最悪スタッフ大量に雇えばなんぼでも盛れるやん
ボランティアもスタッフも建設作業員も来場者ってこと?
>>142 ちなみに失敗の判定は想定来場客数2820万人に届かなかった場合だぞ
言質も取ってるからな
335: 番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です(ワッチョイ 5f69-8xdJ) 2025/04/17(木) 11:16:30.52 ID:CC6P0A7u0
>>287 IDメモった?
ならついでにこのレスもメモっておけ
今から予言してやる
この万博が想定してる目標来場客数2820万人には絶対に届かない
いいか絶対だぞ絶対
345: 番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です(ワッチョイ 7f92-hOzi) 2025/04/17(木) 11:18:39.52 ID:bOvJentD0
>>335 めんどいからXで捨て垢でも作ってそのままつぶやいといてくれw
万博終わって失敗してたらそのURLのせてくれ
全裸で免許証持ってうpしてやるよ
>>2 もう開催者側のスタッフも毎日数字の計上してそう
>>168 こんなんタダでやってたらアホやで
自分ツテはないの?
>>167 無いな
世帯年収2000万未満に金を配れ
>>171 え?なんで?
>>169 モリゾーキッコロとか言ってたような
その程度の記憶しかない
>>169 愛知万博は想定来場者も減らして建築費も削ってたからな
そもそも工期遅れなんて一つもなかった
テロ対策で弁当持ち込み禁止にしてたのが叩かれたけど、小泉主導で撤回したし
NHKも「関係者を含めて」の枕詞が付くから(´・ω・`)
客でない関係者が1日1万人として180万人が入場者数に上乗せできるね
こんな茶番しないと成功演出できないのか
アンチも信者も興奮せずに、公平に万博について語ろうよ
俺も別に芯があるのなら、批判的な意見も受け止めるよ。
デマとか感情論は絶対に許さない
>>174 もうその話題終わったぞ
関係者を含むには理由がある
>> なお博覧会協会は、万博を共に作り上げる方という意味で、関係者も「来場者数」に含んで発表しています。
ソースはABCニュース
https://news.yahoo.co.jp/articles/ce2b651db1e9ea9a2db4b1713b3dba50deac2c49 >>57 >万博を共に作り上げる方という意味
沈没した空母赤城が生き返ったぞ・・ ・ ・・ なんて事だ・・ ・ ・・ 強い!日本海軍は強いぞ!!さすが宇垣参謀長だ!
>> なお博覧会協会は、万博を共に作り上げる方という意味で、関係者も「来場者数」に含んで発表しています。
>> なお博覧会協会は、万博を共に作り上げる方という意味で、関係者も「来場者数」に含んで発表しています。
>> なお博覧会協会は、万博を共に作り上げる方という意味で、関係者も「来場者数」に含んで発表しています。
ソースはABCニュース
https://news.yahoo.co.jp/articles/ce2b651db1e9ea9a2db4b1713b3dba50deac2c49 クオリティはゴミ、数字もウソ、しかもこんな場末ですら監視して一日中工作してる人間がいるということは
ネット中にゴキブリみたいにそんなの潜ませて活動させてるということだろうしクズ大集合のカスみたいなイベントやな
>>174 最初の頃は「スタッフ関係者」と書いてあったからスタッフももちろん含んでる
三日目くらいで「関係者」としか書かなくなって、たぶん来週には「来場者」としか書かなくなると思う
>>167 万博を「機運醸成」する内容で異常なレス数投下していて、
かつ、嫌儲民を見下す書き込みをするお前のような人間が万博を擁護しているので
万博に対するネガティブイメージが付いちゃうよね
難しいことは何もない
>>174 ホームページで誰も入場してないのにカウントだけが回るやつ
よく回ってるなーって日があったらアクセス解析かGoogleロボットだよ
みっともない万博ですよはっきり言って
ほとんどタダ券で来てる人でしょ?w
入場だけして帰るバイト募集とかしたら、、、
(留まって万博楽しむのも可)
結構集まりそう
>>169 内容が大阪並みなら結局叩かれてるだろ
万博って万博協会だかが定めてる条約で
一つか二つの分野で人類の進歩に貢献したもの
あるいはされる見込みのものを発表すること
ってのがWikipediaですら書いてある理念だからな
だから最新の技術とかじゃないと意味ないわけで
今回の万博のどこにそれが?って状態やし
というかスタッフまで入場者数に含めて集計するイベントなんて初めて見るわ
ちなみに今日も15万人達成は無理だったからな、いつになったら達成できるのか
>>210 もうその話題終わったぞ
関係者を含むには理由がある
>> なお博覧会協会は、万博を共に作り上げる方という意味で、関係者も「来場者数」に含んで発表しています。
ソースはABCニュース
https://news.yahoo.co.jp/articles/ce2b651db1e9ea9a2db4b1713b3dba50deac2c49 関係者含むは過去の万博のやり方に倣っただけな
というか想定来場者数の2800万人自体も関係者含むだから、発表する数字も関係者含むで問題ないと思うわ
https://i.imgur.com/kK9eqwQ.jpeg ここは音符さんの仕切りやから
大阪万博大成功で音符さんを男にしようやないか
つまり水増し万博ってことを公式が認めたってことやね
>>58
でんでん現象
【放送開始】
\面白!/ \つまんねーぞ/ \1話切り、叩く気にもならん/ \ 0話切り /
〇〇〇〇 ◎◎◎◎◎◎◎ ◎◎◎◎◎◎◎ ◎◎◎◎◎◎◎
十十十十 十十十十十十十 十十十十十十十 十十十十十十十
人人人人 人人人人人人人 人人人人人人人 人人人人人人人
【 6話~】
賛否両論に
\なってきたなっ/ \切るわ。じゃあ な/
〇〇〇〇 ◎◎◎◎ ◎◎◎
十十十十 十十十十 十十十
人人人人 人人人人 人人人
【2クー ル目突入】
最近
\評判よくねっ?/ \新番始まったっ!! /
〇〇〇〇 ◎ ヽ◎ノ ヽ◎ノ ヽ◎ノ
十十十十 十 / / /
人人人人 人 ノ) ノ ) ノ)
【最終話】
でんでん神アニメだった
\二期お願い !!/ ・・・・・・
〇〇〇〇 ◎
十十十十 十
人人人人 人 知ってた
言うたんなや
温かい目で盛り上げよ
55年前みたいに
読売ジャイアンツをライバル視して六甲おろしを歌って威嚇してくる阪神タイガースみたいで草
>>209 警備員"だけ"カウントしないのも可哀想じゃない?
警備員を含め、みんなで万博を作っているんだよ
そんなインチキで愛・地球博超えたとか言ってんの?
恥とか無いのか
色んな人の感想聞いてると
住友館、落合館、イタリア館がトップ人気かなあ
日本にかかればエキスポも搾取と隠蔽の博覧会に早変わりするんやで😎
>>206 万博ってテクノロジーの祭典だと思ってるんだが
大阪万博からはそう言ったワクワク感が全くないんだよな
空飛ぶ車とかバカじゃねーの?ってレベルで酷いし
初日に通報で駆け付けた消防隊の人とかも人数に入ってるのかな?
>>188 マスコットキャラがクソキモい
色が韓国国旗
便所のデザインがバカが考えたもの
読ませるつもりのないピクトグラム
バカの考えた入場方式
バカみたいな食事を食べるバカ
ネットで知り得る最新の技術が全く紹介されていないクソみたいな万博なのでタダでYouTubeでも見ていた方が有意義
>> なお博覧会協会は、万博を共に作り上げる方という意味で、関係者も「来場者数」に含んで発表しています。
ソースはABCニュース
https://news.yahoo.co.jp/articles/ce2b651db1e9ea9a2db4b1713b3dba50deac2c49 ↑
つまり水増ししてますよってことを公式に認めたってだけでは?????
反社チンピラ集団の維新が万博の音頭を
取ること自体がお笑い(コント)染みてるな
この辺の数字遊びはするに決まってんじゃん
誠実に数字を出す時代はもう終わった
>>232 スペインパビリオンもドイツパビリオンも日本館もNTT館も最新技術に全振りだと思うけど
>>232 空飛ぶ車じゃなくて空飛ぶクルマだぞ😡
デマばら撒くな😡
2800万人来場で運営費がペイする試算なのに
運営スタッフもカウントして大丈夫なの?
>>235 夜も長いから1個ずつ答えていくけど・・・
>> マスコットキャラがクソキモい
確かにそう感じる人もいる
一方でミャクミャク可愛いって人も多い(Xで検索してね)
どう思う?
>>212 お前若いんか
これから病気とクソを食いまくる人生だと思うと同情するよ
>>232 磯村が車が空を飛ぶにはどう言った法整備が必要で一般に普及するためには何が必要かを本気で考えてたら少しは価値があるんだけどね
>>241 公務員内で回して傘増しw
出張経費で中抜きw
>>232 (*´・ω・)(・ω・`*)ネー
それだけで完全に論破できる興味すら沸かない万博だった(過去形)
万博スレ、いつも必死な人がいて怖い
アクセスが良きゃ行こうかなくらいは思ってるのに
逆にその必死さに引いてしまう
>>232 空飛ぶ車(ドローン)だもんなぁ
デロリアンみたいなのならワクワク感もあっただろうけど
ドローンじゃもはやありきたりな技術で人が乗るかどうかも
海外じゃとっくに実現されてるしで
何も新しさがないんよなぁ
維新なんて政党を図に乗らせた大阪民に負債は抱えてもらうのが筋だよな
チケットだけで集計すればいい話なのに
いったん外に出てまた入ったものまでカウント?アホですか?
>>247 ごめん、なんでホモエイズって呼ばれてるのかわからないけど
俺は女の子100%大好きだよ
>>253 一般に普及させない技術に意味があるのかな
政府がドローン禁止してるのに
インチキもなにも通例に倣っただけやん
こういうデマばっかのネガキャンビジネスで工作するのは5chで取り締まった方がええ
しょうもない話はええねん
盛り上がったらそれで問題なしや
>>215 つまりドバイからしかやってないってことな
ドバイがそれやったのもコロナ禍真っ最中で
人が来なかったからだけど
今はコロナないのにドバイ以下なのなんでだろうねぇ
せめてドバイ並み達成するには平均13万人いるからね
>>241 券使ってるだけまだマシだろ
下手すると搬入業者までカウントしてそう
>>195 頭の中妄想でいっぱいですね
ネットのゴキブリってお前やんwww
>>257 安倍がやった愚行なんだから
サッサとドローン規制解除すりゃいいのにね
愛知は正直で好感持てるわ
それに比べて大阪の姑息さと言ったら…
>>57 それならば比較対象の愛知万博も関係者込の入場者数で計算しないと
インフルエンサーの女が動画とかやたら上げてるけど現実の若い女は興味ないよね?
>>68 じゃあお前もスルーして毎日万博行って来いよ
どうせ1回も行ったこと無いんだろうがなw
>>252 だよね
橋下や堀江や呂布カルマとかもウザい
ああいうのが足を遠退けさせてるわ
Japaneseカイザンを万博で披露してるわけでしょ
>>275 なんで俺が行ってないことになってるの・・・www
>>259 機運醸成費で工作してる工作員が馬鹿みたいな事を言ってるな
>>263 毎日ぎょうさんお世話になってるんやから当たり前や
ありがとうの精神忘れたらあかん
>>232 メディアに取り上げられてないだけで最先端の技術とか紹介されてるよ
https://youtube.com/shorts/c4OG1kBDlz8?si=vY-HOJRR8oK8Zyx1 こういうのとか
NHKのドキュメンタリーとか好きな層は万博楽しめると思う
逆に民法のバラエティー番組(笑)とかしか見ない層は万博の良さは理解できないかもなあ……
だからこの関係者ってのは一体何なんだよ何者なんだよ
>>215,261
そういうインチキ的な手法を許している時点で
万博自体が反社イベントに等しいというわけか
そういや平和の祭典であるはずの
五輪も蓋を開けてみれば汚職塗れだったな
>>287 健常者は普通そう考えるよ
今は「万博って何が面白い?」ってフェイズ
ここからSNSやら口コミで爆発する
それがGW後
>>284 確かに下町ボブスレーとか好きなやつ向けだろうな
>>261 ドバイと単純比較はいかんね
日本は資材高騰なんちゃらかんちゃら色々あって
大目に見ないといけない
4月18日(金) 9万1000人(1万5000人+学徒動員)
>>243 たしかにすごいけどゴミ処理とか立体映像とかなんつーかありきたりじゃね?
でもちょっとだけ興味が湧いたわ
愛知万博から今回の万博の間に日本人の倫理観がおかしくなる出来事あったっけ?
ロボ彦の着手達成率みたいなもんだな
誤解した奴が悪い😤
>>295 ジャップTVが好きな奴向けってことかぁ
>>288 サクラ言うたら人聞き悪い
サポーターとか支援者言うたら丸く収まる
あとちょっと待てば50万だと思うんだが何で今愛知を引き合いに出したの?
納品ゲートで反復横跳びしてる奴もカウントしてるだろ…
まあ良くも悪くも必死になるだけの金は動いてるからな
>>288 アンチ万博に毎日いったおばちゃんが
大阪万博も毎日いくために大阪に引っ越してきたけど
このばばあもサクラ呼ばわりするの?wwww
>>303 プロジェクトXとか三丁目の夕日とかそんなのばっかりだからね
日本会議の表紙とかも
>>290 単純に音符さんが夫婦で二馬力してるだけじゃないの
>>291 批判に晒され「中抜き癒着を頑張りましょう!」
「悔しいならコネを築いて勝ち取って見やがれ」的な?
努力の方向性それで良いのかよ…というかこういう
言説が結構な力を持ってしまった現代って
その基礎かなり危ういな
【万博スタッフ大募集!】
スタッフとして毎日、入退場を繰り返すだけの簡単なお仕事です
↑こういう求人が出てくる予感
毎日わいてるクリエイティブも数百自己レスするしな
同じような比率やろ
>>295 下町ボブスレーは「関わった人の物語」に焦点当ててるんだろ?俺はそういうのには興味ないけど、スイスの先端技術の話は「純粋に技術の話」だから興味深いと思うわ
こういうの見てワクワクできない知的貧困層は可哀想だと思うよ……
>>284 これ実際触れるのは凄いな
てか画面半分を占めるお姉ちゃんがすげえ邪魔www
>>300 冗談抜きにSNSの影響が大きい気がする
>>58 この手のはシールが多い方に付きやすくなるから統計としては無意味だよ
知ってる
大阪って馬鹿だから
>>259 嫌儲では麻薬密売に関する全ての証拠を録音・録画することが義務づけられています
ぜひ協力してください
関係者含めるの意味不明すぎよな
これありなら映画上映とかも関係者含めて出鱈目な数字なるやろ🥺
>>293 愛知は人気ないって言っても
前売りチケットですら大阪の倍売ってるからな
企業に売りつけてただで企業が配り始めてる分とか
学徒動員してなんとか体裁保ってる大阪が
同じになると思うのはアホの希望的観測やわ
>>323 アンチに有利なアンケート
「これが国民の総意だ!💢」
アンチに振りなアンケート
「これは意味ないよ・・・」
これが言いたいだけだよね?
>>290 人の粗探しする暇あったらどうやったら機運醸成費を貰えるんか考えた方がスマートな生き方と違うかな?
>>169 大屋根リングなんて無駄の象徴のようなものに340億も突っ込んでる事が
もうどうしようもない
>>281 体制側の方が遥かに動く額が多いというね
桁違いだろうよ
>>323 自分の体験なんだから満足した人なら満足に貼るだろ…
なんでそんな所で同調圧力に負けるんだよ
関過去の万博のやり方に倣っただけの模様
想定来場者数の2800万人自体も関係者含む数字
https://i.imgur.com/kK9eqwQ.jpeg ええんか?
人数じゃなくて金額ベースで公表しろよ
会場の建設費用等を一切含めない
万博の運営費は184日で1160億にのぼるって試算なんだろ?
この運営費の80%をチケット売り上げで賄うって計画なんだから
一日当たり5億円分のチケット入場者がいなければ赤字になる
IDで紐付けされて、使用されたチケットがいくらで売ったものなのか瞬時にわかるんだから
1日のチケット額ぐらい金額ベースで公表できるだろ
人数なんかじゃ判断できんぞ
>>327 大抵の人はイベントに合わせて行く日決めてたから出足遅かっただけだしな
>>320 NHKのドキュメンタリーが今どんなのか知らないで言ってる事は分かった
民放のバラエティー番組とかが好きな人はUSJへ
NHKのドキュメンタリーとかが好きな層は万博へ
で住み分ければええやんw
来週からはカジノ工事の作業員やトラック運転手も入場者数に含めるんだろうな
>>316 税金にしろ雇い主が知りたいところ
>>334 粗ってのは認めちゃうのな…
調べれば調べるほど万博のイタリア館のやばさがわかってきた
・ファルネーゼのアトラス(本物)
・カラヴァッジオの「キリストの埋葬」(本物)
・ダ・ヴィンチの直筆スケッチ(本物)
これが見放題撮影し放題ですってよ……
そしてこれが万博公式サイトのパビリオン紹介に書かれてないっていう……
ps://pbs.twimg.com/media/Gov2lP4aUAAWPA9.jpg
ps://pbs.twimg.com/media/Govus80bkAAPM5D.jpg
ps://pbs.twimg.com/media/Go0Zdfka8AE16FC.jpg
悲報
イタリア館だけで元が取れてしまう・・・
一体何のイベントなんだ・・・
これでいいなら関係者で毎日15万埋めりゃいいじゃん
【大阪・関西万博】フランスパビリオン / France Pavilion
建築デザイン:Coldefy + CRA
一部内装デザイン:重松象平
ps://i.imgur.com/j6K3FA0.jpeg
ps://i.imgur.com/orwn8jB.jpeg
ps://i.imgur.com/mgiXSAq.jpeg
ps://i.imgur.com/pBzs7jW.jpeg
えぐいて・・・
ps://pbs.twimg.com/media/GongAXGXgAAWMnC.jpg
ps://pbs.twimg.com/media/GongAXEXAAAHnNG.jpg
ps://pbs.twimg.com/media/GongAXPXAAAmVsb.jpg
ps://pbs.twimg.com/media/GomqVlFX0AEF3F3.jpg
ps://pbs.twimg.com/media/GomqWoLWUAAYfUc.jpg
ps://pbs.twimg.com/media/GomqWCpWkAAdUur.jpg
色々な評判耳に入ってきてるけど、フランスだけ飛び抜けてる感じだわ
>>329 信州大の准教授なんか知ってるわけないだろw
>>336 この人めっちゃ触ってるじゃん
>>2 データの取り方を改ざんして目標達成は日本の文化www
ここで必死に万博擁護して盛り上げてる奴も入場者に集計してやれよ
大阪万博は予約したけど来なかった人も集計してる疑惑あるのがエグい
安倍以降この国の統計は意味がなくなってしまった
これ野球なら選手を観客に数えるようなもんだろ
誇りはないんか
>>340 アンチ痛恨の一撃や!
その辺で勘弁しとき
>>354 ミャクミャクは結構好き
鳥獣戯画のやつはかわいい
つまり、1週間で大体10万人くらい関係者来館するってことで、今後「毎週」10万水増しされ続ける可能性あるってこと
ドバイからの受け継がれしレガシーなのにどうして😭👊
関過去の万博のやり方に倣っただけの模様
想定来場者数の2800万人自体も関係者含む数字
ps://i.imgur.com/kK9eqwQ.jpeg
>>256 お前の好みなんて関係ない
太古の昔より続くホモセックスの儀式にお前は毎日のように強制参加させられるんだよ
語られない人類の真の姿だ
ホモセックスこそ人類の歴史だったのだ
関係者を毎日100万人呼べば10日で1000万人になるな
これって1億人も狙えるよね
大阪・関西万博はすごい(意味深)な
夏休みパス持ってる人は中のメシが高いから一旦出て外で食ってまた入場する
これで入場者数2倍
>なお博覧会協会は、万博を共に作り上げる方という意味で、関係者も「来場者数」に含んで発表しています。
単なる「水増し」だよね…😅
なんか真っ赤になって謎の擁護してるのいるけど業者か?
>>351 これも見てみたいわ……
万博楽しめる層ってやっぱ教養階層だわな
もったいない……本当にもったいない……
>>324 大阪民はバカだもんねw
万博が大失敗に終わって、その結果行政サービスが大幅にカットされて
大阪府民に失敗の皺寄せがきたとしても
東京との対立さえ煽っておけば次の選挙でも維新の会が圧勝するんだから
バカ以外の何者でもない
頭にタコ焼きでも詰まってるんじゃない?w
ドバイ万博からミャクミャクと受け継がれし集計方法なんやけど🥺👊
シャムゲームが車に乗り降りしてオフ会参加者100人ですとか言ってたらどう思う?
マジで同じレベルの事してるからな
>>368 すまん
お前って万博アンチじゃなくて、もしかしてホモセックス信者?
それなら勧誘は結構です・・・
>>351 結局見る価値のあるものはパチモンの未来像じゃなくて
伝統ある現物の文化遺産なんだよな
スタッフも来場者に含めるなんて
こんなやり方は前代未聞だよ
関係者とタダ券と招待修学旅行生で90%あるだろうな
>>378 万博行きたいってやつは、結局ストライクゾーンがどれほど広いかって話なんだよね
>>384 ぶっちゃけ他は「まあこんなもんでしょ」って感じなんで
イタリアで緊張感が走ってる
もしも
身長180cmの5分の1がシークレットシューズだったら・・・
>>376 はい
万博始まってから毎日頑張ってるぞ
害虫政党維珍の本質がよく出てるよな
元々このゴミみたいな催しに使う金ドブ費用を回収できんの?って話だったのを
何故か建設費を切り離して 「運営費」だけを回収できるかって話にすり替え
その回収できるの基準も何故か金額ベースの話は一切せず「入場者」が達成できればペイできるとこれまたデマをまき散らす
そんなんだから「仕事」で入場してるスタッフ(当然入場費なんぞ取ってない)を人数に含めるとかいう前代未聞のクズ計算をしだしてる
徹頭徹尾知能のないバカを騙すことしか考えてないのよこの維珍とかいうゴミは
何のかんの言ってネガティブ要素が宣伝になってるしこれ成功に終わりそう
【速報】大阪万博の来場者数に関係者を含む件、全く問題なかったと判明するwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
もったいない!本当にもったいないから政治的な思惑で批判してる馬鹿どもは無視して子供連れて万博に行ってほしい!
絶対将来、子供の財産になるから!!
>>384 イタリアのマリオ・ヴァッターニ政府代表は「パビリオンではイタリアの宇宙開発や科学技術などについて伝えることにしていて、『アトラス』はそれらを象徴してくれる彫刻です。レプリカではなく本物を展示するので楽しみにしてほしい」と話していました。
とにかく"本物"を見ろと
>>383 おお知らないわけじゃないんだな
その絶妙な防衛規制の歪みがお前の正誤を永遠に曲げ続ける
批判もできない目を背けるだけのホモセックス梅毒奴隷
馬鹿しか騙せない虚飾のおかげで万博がスベってるのを擁護するために、馬鹿にはわからない万博だからと予防線を張り始めているのがほんま皮肉やな🥴
そもそも運営側を入場者数にカウントしてんのキチガイだろ…🥺
維新=和製ナチス政党森友隠蔽万博談合IR談合パソナ雨合羽イソジンK値大阪ワクチンネオリベパワハラモラハラ勝共連合情報漏洩反社団体維新
プロ野球で本日の入場者ってときにビール売ってるねえちゃんとかドアラまで含んでるってことだろ
それはさすがに頭悪いんじゃないか
>>97 吉村はんも関係者にありがとうありがとう言うとったやろ
人情の街大阪をきちんと数値化せなあかん
フェ殺隊のまっきぃさんが共産党を無能な働き者と認定したぞ!お前らも勝ち馬に乗れ!
@YUUKI080111
無能な働き者は組織の足を引っ張る良い例。
アンチ自民党だが、絶対に共産党には投票しないと心に決めました。
https://twitter.com/YUUKI080111/status/1667127505906720771 https://twitter.com/thejimwatkins >>404 すみませんドバイ万博の悪口やめてもらってもイイですか🥺👊
いい加減関係者カウントで叩いてるアンチは
「私は情報ふぁ2-3日遅れています」って自己紹介しているようなもんなんだよなぁ
アンチ自らアンチのアンチしてるの?
>>412 関係者を含むには理由がある
>> なお博覧会協会は、万博を共に作り上げる方という意味で、関係者も「来場者数」に含んで発表しています。
ソースはABCニュース
https://news.yahoo.co.jp/articles/ce2b651db1e9ea9a2db4b1713b3dba50deac2c49 ID:h+r1Tju70
毎日毎日朝から晩まで頑張ってんな
小学生の時によくやっただろ
100あげるよとか言って持ち上げるだけ
これを自称エリート様達が大金で大真面目にやってる
悲報
俺、万博アンチにレスしてると思ったら
ホモセックスの勧誘だった・・・
ID:dU/hvr0d0
助けて😭
ところでふつう入場者数というのは1の位まできちんと数えているはずだが
どうして千人単位でしか発表しないんだ?
>>411 そのうち
梅田駅前の再開発は万博事業の一部なので、梅田駅利用者は万博来場者数とする
って言い出すよ
>>425 なんで?
10日かけて運んできた本物だよ
ちなみにドバイ万博は人集めのために
万博参加する場合は公務員や国に関わる企業従業員に有給休暇与えられたり
地元民に入場無料にしたりチケット割引等やったりした
まだまだハーンの技は残ってるということだ
恐ろしか
>>415 商売の工夫したらイカサマ言うんは人聞き悪いな
大阪府民です。心からお詫び申し上げます。
私は維新には入れておりません。何卒ご理解ください。
>>427 毎日千人以下は繰り上げとかしてんじゃね?
合計すると大きくなるしw
しかもそこまでやっても数字がまるで足りてないんだから笑えへんよなぁ
もし試算通りに15万人が毎日訪れていたら、並ばない万博とやらをどう実現するつもりだったんだろうね?🤔
お前らいつも誰かの失敗願ってるよなあ
一体どういう人生送ってきたのだろう
まあ大体想像つくが
こういうの ひとつひとつ絶対許さない強い意志をもてよw
行くなよこんなもん
インチキ水増しの数字で愛知に勝利宣言してんのホント醜悪
スタッフも計上してるのが普通のように発表してたけどやっぱおかしいよなw
愛知万博と比較するにしたって条件揃えるだろ普通こういうのって
来場者こんなに来たんで経済効果もそれだけあるんですよっていう維新の詐欺弁解が聞けそうで何より
>>440 国民の税金使わないなら勝手にやっててどうぞ
おまえは頭悪そうだからわからんか
もう当然インチキしてるって目で見られてるからすぐバレちゃうね
>>431 ドバイの人口 355万人
ドバイ万博
想定来場者数: 約2500万人
来場者数: 2300万人
入場者数は多いけど売り上げはそうではない感じになりそうなので
正しくやった方がいいと思う
水増し言うけど君らアンチには「ありがとう」「毎度おおきに」の心はないんか?
>>447 愛知が関係者含んでないってデータ持ってる人いませんか!
そら責任問題に発展するから無理やり捏造するだろうね
機運醸成費いくら貰ったらこんなにレスする気力がわくんだろう
他にも何かしら悪事をやってそうだ厳重な監視が必要だな
>>448 デタラメ経済効果で黒字演出確定に決まってるじゃん
このインチキ水増し来場者数を根拠にしてカジノ建設するんでしょ
まじで終わってるわこの国
赤字に国税が使われるのに反対なだけで利益がきちんと出て国税に手を付けなくて済むなら大丈夫
スタッフ入れれば入れるほど水増しできるわけか
バカバカしいねw
>>465 なんで国をあげて、世界的なイベントの万博に勝てると思ってるんだろう・・・
>>470 もうね天皇が直接苦言を呈するくらいしないと悪のターンは終わらないよ
それか愛国自衛官が決起して令和の226をやるか
最初から言われてただろうに
愛知万博がその集計方法で抜かれそうになってからインチキとか言い出すのは
情弱で感情で動いている虫や野菜と同じ部類
最初からインチキ集計方法と言ってたやつは賢い
24日からカジノ工事のおじちゃんたちもスタッフやろなあ
>>56 これなんだよ問題は
普通におかしいと思わないと
イベントスタッフ分のチケット買わされるぞ
12000円だったとおもう
それ込みでのスタッフ
>>126 音符必死でも万博失敗に変わりなし
ザマァ
>>463 自分も貰ったらええねん
タイムイズマネーやで
ADチケットっていうアシスタント用のチケットがあって、会社がスタッフ分買ってる
1人12000円で契約期間だけ入れるやつ
>>484 コンサートでいえば音響とか撮影係とか
野球ならマスコットやチアやビール売りなど
これらもカウントしてドヤってるってことだよ
その数字で何の効果を示せるのか不明過ぎるわ
大阪が最終的に万博とIRに費やした税金を返すなら何を捏造しようが構わん
>>56 垂れ流すもなにも、流す流さないは手前で決めてるじゃんメディアは
何度も入れるADチケットだけど(企業が)金払って買ってるんだから、カウントしてもいい気がするが
>>494 ADチケットは何回でも入れるよ
それ用の入り口がある
もしかして万博で仕事している人達、つまりパビリオンで勤務しているスタッフやコンパニオンとかも入場者数にカウントしてってこと?
>>495 橋下や吉村的には経済効果が凄いらしいから大阪の地方税交付停止でいいんじゃない
>>501 スタッフも一定期間何回も入れるチケット買うのよ
>>502 そうやって大阪経済から搾り取った結果維新が誕生したんだろ
>>2 マジで清掃スタッフとかもカウントしてるってこと?
>>505 もうその話題終わったぞ
関係者を含むには理由がある
>> なお博覧会協会は、万博を共に作り上げる方という意味で、関係者も「来場者数」に含んで発表しています。
ソースはABCニュース
https://news.yahoo.co.jp/articles/ce2b651db1e9ea9a2db4b1713b3dba50deac2c49 いつもの維新信者の爺さん、毎日毎日あちこちのスレに同じ画像貼り付けてるからマルチ扱いでURL貼れなくなってるのか、なんか可哀想・・・
馬鹿だろ
スーパーの客数2000人だとして
取引先や従業員も客数にカウントするわけねーだろ!!
コロナの時も素直に発表した自治体が叩かれていたからしゃーない
日本人は集計変えても気にしない、むしろ変えた方が支持してくるまであるとコロナで証明されちゃったからな
維新はん
もうそうゆーせこいことやめたほうがええんとちゃう?
ほなアレか?500万人記念で掃除のおっさんが何かもらうんかな😏
多分バレないように
企業団体に税金配ってエキストラとして雇うんだよ
ゲート外の喫煙所から戻ってきたおっさんが記念品もらったり
ドバイのローカルルールを誰かが見つけて「これ使えば大阪万博の入場者数も水増し出来るやんけ🤯」
https://i.imgur.com/puAADMJ.jpeg とセブンイレブンの弁当みたいな事をやってしまったと
>>1 自民党と竹中は電通経由で中抜きできないからってネガキャンするのやめろ
?「ドバイは関係者もカウントしてたから」
俺「ドバイは開幕後もこんな工事してたの?」
パソナの求人で万博への出入りを繰り返す仕事ありそう
どんどん関係者の割合増えていきそう
最終的に5割くらいになるんじゃないか
自民党と竹中は電通経由で中抜きできないからってネガキャンするのやめろ
>>518 え?待って…これから企画やRPを考えるの?
>>431 維新が有休与えるとかやるわけないだろ
少しは考えてくれ
>>511 安倍も維新もコロナ前から数字改竄してたでしょ
警官とかも数えてるのかな
消防車がきたら消防隊員もカウントやな
🌸はなぞう🌸
@MacHANAZO
メトロ中央線は6両編成で定員約1,000人
混雑率150%約1200人✕24本/1時間=2.88万人
記事中の想定だとピーク日13.3万人
コンスタントに全て満員で運んでも4.6時間かかるんです
6:07 PM · Apr 18, 2025
それより4月なのに日傘差してるけど8月とかもうどうすんだろうね
騙していた奴が言う数字は怪しい、1/5も本当かどうか
2重3重に嘘を吐かないという先入観はいかがなものか
>>536 トイレ汲み取り業者も仕出し弁当業者も数えてるでしょう
>>539 >>58 捏造って言うか
カメラの前で衆人環視の中で現場で
こんなんやるって言うセンスが信じられん
こういうのはアンケートとは言わない
匿名でアノニマスな状態じゃないと
ネガティブな事なんて言えないだろ
阿保か
北チョンの選挙の投票じゃあるまいし
来場者一人当たり4人のスタッフが!WWW
凄い贅沢なイベントやなー
どないや!!!!
>>542 数字は嘘をつかないけど嘘をつく奴は数字を使うの典型だよね
そんな計算は意図的じゃないと成り立たんだろ
水増しを告白してどうすんだ?
実際の客は半分ってとこだね
まさかこんなに堂々とインチキをやるとは
大阪を舐めてたわ
>>284 あったまわりいなあおめえこんなの見て喜んでんのかよ周回遅れがバーカ
5分の1関係者で、愛知超えたぞぉ!!!とかやってんの?
馬鹿じゃね?
こんなかんたんなトリックケンモメンが見抜けないわけないわな
お客いなくても10万人いつもいるという計算wwwwww
関係者の数を入れるの自体は好きにすりゃいいよ
ちゃんと関係者の人数も発表してるしね
でもその数字で関係者の数を含んでない愛知万博と比べるのは明らかにおかしい
普段星5しか付けない外人が星1ばっかりってどーなの?
>>2 1日に何回か出入りしたら二重カウントしてそう
括弧付きで不正行為を自白してる点のみ公正だと思いました
イベント来場者数に関係者を含めるなんて世界史上初めてじゃないかな
普通そんなこと思いつきもしない
大阪のテレビ見てたら恥という概念を失うようだ
どっちにしろ愛知と同じように後伸びするかは分からんけどな
「共に作りあげる」と「来場者数」の関係性がさっぱり分からない
赤字批判を回避して後で責任を擦り合うために頑張っているなw今後は関係者の数を増やす必要がある、関係者は一日五回以上出たり入ったりするとかどうだろうか?
最初から水増ししてるとかもうまともに収益上げる気がない…
関係者ってのもどこまで含んでるか分からんのだが
もしかしてスタッフも来場者に入れてる?
>>1 コロナとワクチンのせいです。
精巣が大きなダメージを受けたせいです。
側近「このチケット前売り状況から目標入場者数を達成するのは絶望的かと…収支ももはや赤字は確定的です…」
ハーン「入場者数も収支も目標未達では私の名に傷がつくではない!せめてどちらかだけでもなんとかしろ!」
側近「従業員やバイトも入場者数に含めてしまえば入場者数はワンチャンあるかもです」
ハーン「全て含めろ!」
>>574 コロナとワクチンはモンゴロイドを主標的にした米国(ユダヤ)の生物兵器です。
両者のS蛋白が結合するACE2受容体はモンゴロイドに最も多く発現します。
しかも、ACE2受容体は精巣や卵巣にも多く発現します。
S蛋白による悪影響はモンゴロイドに最も強く出ます。
その上、日本人の大半が打ったファイザーとモデルナのワクチンは最悪です。
毒性の強いS蛋白の全長を作り出します(中国などのワクチンでは毒性が除かれたS蛋白を作る)。
RNAを遺伝子に組み込ませるDNAがロットによっては大量に混入されていました。
現在、コロナやワクチンなどを通じて、
日本人の浄化と入れ替えが米国(ユダヤ)と傀儡政府により行われています。
★人種別のACE2受容体の発現割合
biorxiv.org/content/10.1101/2020.01.26.919985v1.full
★2016年にモデルナ社が特許を取得した遺伝子上の配列がコロナのものと一致。
ノート.com/hiroshi_arakawa/n/n4f31e24ddf1c
★接種後2年経ても立憲原口議員の体内でワクチン由来のS蛋白が確認される。
x.com/kharaguchi/status/1892960334228652465
★コロナとワクチンのS蛋白は免疫細胞も破壊する。
wired.jp/2020/05/24/covid-19-and-t-cells/
★新型コロナとワクチンの後遺症の原因は持続感染
newsdig.tbs.co.jp/articles/rsk/99223?display=1
★S蛋白は老化を促進する
biken.yawaraka-science.com/clum/detail/13
★ファイザーのmRNAワクチンにRNAを遺伝子に組み込ませるDNAの混入を確認。
ツイッター.com/fseiichizb4/status/1651638404193595392?s=20
前から数字の詐術は維新のお家芸だからな
連中肝煎りのイベントらしいと言える
>>572 むしろ全体の1/5を占めるメイン入場者なんだわ
「今回の万博ではなんと!開催期間中ほぼ毎日訪れた入場者が◯◯万人も居ました!」
とかなるんかな
まあ安倍政権でこの国は狂ってしまったから関係者も入場者になるだろうよ
梅田交通 江坂営業所(大阪府吹田市江坂町2丁目52−15)
草加カルトすっとかータクシー運ちゃん50後半男性 在中
今日は気分を変えて お隣の豊中市に出没w
「エバーグリーンハイツ1号館」(大阪府豊中市寺内2丁目11−5 )の前の道路に
用もないのにタクシー停めて 近隣のお店の中を覗き込みつつ うーろうろw
「俺や!!俺はここにおるで!!」謎の草加すっとか〜アピール オレオレ詐欺かw
うろちょろしてたんが いきなりタクに飛び乗って逃走
どしたん(笑)と思たら、ハイツの住民のおじさんが 運ちゃんの真後ろから登場や(笑)
なんか悪いことでもしとったんかな〜
みつかった泥棒みたいに あんなすごい勢いで逃げてw
近くのお店のひともキモがって いつもは開けてるカーテン そっ閉じしてたでwwww
ちなみに ここの営業所のすぐそばに
朝の登校時 お気に入りの小学校低学年男児&女児にだけ へばりついて一緒に登校するけど
他の児童はガン無視して 何の世話もせん 変なとよつ第二小学校の草加学童擁護員がおるで
ランドセル背負ったJCに
「天女の羽衣みたいな薄い服 持ってる?着てる?」
言うて なんや 子供に スケスケの服持ってへんかみたいな
いやらしい声掛けしながらつきまといよったけど ええんかな
このへん ずーっと毎晩18〜24時まで うろちょろしてる 洗濯下着狙いの草加不審車&草加不審者なんかなw
いつもいつも 怖がらせるどころか めっちゃ笑われながら
集団すっと〜かご苦労さんやでwww
まあ知ってた
というかスタッフを入場者数に含めるとかマジで笑うわ
>>167 花博、愛知と比べて
ここまで醜聞が溢れるのは
それ相応の事をしてるんじゃなかろうか?
大阪人「主催者発表してなにが悪いんや!」
とか言いそう
行ってもいないおじさんおばさんがお家で必死に批判する一方で
行ったエンジョイ勢たちは軒並み高評価ってかなちぃね…
奥さんが働いてる会社命令で万博強制参加らしく家族大モメとか地獄でしかないじゃない..
大阪→業務請負→チケット購入→強制動員
税金泥棒
会計おかしくなるだろと思ったけど逆に寄せてんのかもなw
実にジャップらしい
戦前から1ミリも進歩していない
>>583 アレ2段階だったんだはきっと
小泉でおかしくなって
で
安倍氏を引き立てたの小泉だから
平日の学徒動員で休日の差が少ない妙な数字になっちゃうと思うんだけどどうするんだろう
関係者を来場者数に含めても2820万人には到達しないからどの道、嫌儲の勝ちだよ
なので次は勝利条件をずらしてくるんじゃねえかな
もういいよこういうの
どうしたら赤字を圧縮できるか知恵を絞ろうよ
>>603 得意のゴールポスト移動が炸裂するな
撤退いや転身して「負けてない!実質勝利!!」
暇アノンかよw
これに橋下とかラップ屋とかヨットの死に損ないはダンマリ?
今日の来場者数は
正味何人だったの?
初日二日目の雨の日より多かった?
関係者ってマスコミの人かと思ってたら中で働いてる人もカウントしてたのかw
この水増しは詐欺じゃね
あの中で毎日15000人も働いてるのか
USJも同じぐらいスタッフがいるみたいだな
ネズミ王国ですら年間来場者数2600万人目標にしてるのに
あんな奇抜な建物展示会が半年で2800万行くと思うんだ
ネズミ王国の倍の集客力なんてあるわけ無いだろ
橋下徹 死ね
関係者も入場料払わせたらいい
そうしたら正味の入場者とあまり変わらない
デジタルで入場処理してるんだから公式サイトにリアルタイム入場カウンター表示すればいいのにと思ってたけど
端数隠して実数も出さないし関係者も含めるしでお察し案件だった
>>617 その1万人エキストラは最初から一般カウント扱いだよ
初日の関係者から1万引いたら成り立たない
>>2,54
スタッフの休憩中は別人としてカウント
休憩上がりは再度カウントしとけばもっと稼げるな!
>>618 え?あれ無関係な奴らが同じポンチョ着て勝手に歌い出したの?
リセマラをカウントしてDL数を水増しするソシャゲかよ
初日は関係者抜きで11万9000人だったから
1万人の第九イベントが無ければマイナス1万人で10万9000人の可能性もあった訳だ
今度ある万博盆踊りも同様のカウント方式だろうから
会場内イベント使ってどんどんエキストラ集めるだけで目標達成いけるぞ
最終日は10万人の第九で頼む!
赤字は大阪府と維新の全議員で払って行きゃいいんじゃないかな
安倍以降、モラルが崩壊した
JAPランドにふさわしい
関係者も盛ってそう
定義ないんでしょ?
出入りした累計とか含んでそう
関係者からも入場料取れば大会の赤字縮小できるんじゃないのか
関係者の日給だって入場料(7000円?)よりは多いだろうから「働いても赤字」にはならない
安倍以降は数字と言葉と報道が信じられない国になったから
関係者を加えるにしても本当に毎日1万人規模の関係者がいるのか?
建業者のリソースを能登にまわせば復興早まるのになホントに忌々しい祭典だわ
>>633 そんなことしなくてもチケットの赤字ラインはあくまで協会だけの数字だから
大阪府の子供招待プログラムを使ったチケット売上枚数かさ増し手法のように
協会以外の各自治体がボランティア支援とか適当に理由付けして税金でチケット買って配ればいいだけ
大量の小中学生、高校生に
無料チケットをばら撒いてるけど
それ税金だから勘定に入れたらダメだろ
最初は一応関係者の数を数えて毎日足していたが
いつの間にか「どうせチケット持ってない奴らなんだからさらに水増ししてやれ」と
ドンドン関係者数が増えていきそう
思惑通りにカジノ作ったとしてよ
カジノ狂いの韓鶴子がやって来て「あんたたち散々世話したんだから勝たせなさい」って言ったら維新は抵抗できるのか?
ID:h+r1Tju70 [55/55]
土日だから作業タイムちょっと長いのか
>>1 なんで集計方法が違うものを同じ土俵で比較してんだ?
関係者抜きで比較しないと
何ていうか万博自体が時代に即してない感じが強いよなぁ
テクノロジーなんてネットで調べられるじゃん
官房機密費だか、万博ムード情勢費という、
ソドム ゴモラ界隈、大本営発表風の、
糞バビロンな、くっせえ糞にタカる蛆野郎、ハエ野郎どもが!
筆を折れ、んで、そのくっせえ口を、未来永劫、閉じてろ!
ID:EOf96jnm0 BE:931948549-DIA(101002)
おう、
令和東京シャドーリンピック
令和東京ゴーストリンピックw
令和東京コロリンピックw
令和東京ゼロリンピックw
うん、これがどうしたってw
ID:7JHGLaBq0 ID:87Y/N+SL0
ID:6C3xgNw60 BE:253977787-2BP(1000)
沖縄 海洋博
オイルショック 狂乱物価 ブラックアウト
高度経済成長 投機狂乱過熱バブルの
ペタ崩壊 重税化 インフレ化 スタグフレーション大不況発生直後、開催。
昭和 日本政府 大本営発表ムーヴで、来場者が、想定のマイナス十%で、
グッズは、おつとめ品 フリーマーケット状態の、たたき売り。
沖縄 観光業界から、経済振興の起爆剤どころか
自爆剤じゃねーか、よわばりされた。
自民党 円安誘導 インフレ化、
ショウワノミクス投機狂乱過熱バブルムーヴ 最末期。
世界・食の祭典
一九八八年六月三日から十月三十日にかけて、
北海道札幌市で開かれた地方博覧会。
安価な物資豊富な、ドル安インフレ化、円高デフレ化で、
海外旅行が恒常化していた、
ショウワノミクス投機狂乱過熱バブル景気まっただ中の開催だったw
開催中から、入場者数がどんどん下方修正、
ギガ閑古鳥、大幅な赤字決算となり、
重税化 インフレ化
スタグフレーション大不況化で、北海道の財政をギガ圧迫した。
1980年代末の地方博覧会ブームに開催された博覧会で
「最悪の失敗」とされ、ワースト失敗の代表例として扱われる。
東京都 青島都知事の、都市博中止
決断の遠因となったと思われる。
>>615 そういうのを「アリバイ工作」と言うんだよ
>>1 関係者抜いた本当の入場者数は?
おい、はっきりしろよ大阪万博!!
>>2 ソースは?
>>1見ると協会がそうしてるように見えるから愛知万博も変わらないんじゃないの
この国では統計の取り方は都合のいいように操作されるからな
ほーんと、メディアって戦時中から何も変わってないのなw
愛知万博と比べないで欲しい
人数の問題じゃなくて
大阪の嘘と私欲にまみれた万博と同じものだと思われたくない
両さんが言ってたけど
企業はチケットを買うことで経費にして税金浮かせてるんだってね
税金で買ってるようなものか?
捨てるんなら抽選で配ってくれ
平日でも20万人は来るぞって言ってた奴がいたけど
どんだけ夢見てんだよ
愛知万博の時は「関係者」を含んだ数字だったの?それとも含んでないの?
そこをはっきりさせないで議論をしても何の意味がないだろ
>>663 愛知万博は後半増えたからそれに一点賭け
学徒動員と頭の弱い関西人がリピートする事を期待してる
最近大阪って東京関東諦めて愛知・名古屋をセコセコ叩いてるよな
何より関西が落ちぶれた証が名古屋叩き
>>661 音符は公園で水着撮影会禁止になったスレで発狂して丸1日レス続けたり元暇アノンだからしゃーない
数日前も垢切り替えミスってXのエロコスプレ画像貼ってたわ
>>1 こんなイベントの運営費なんて、最大に見積もっても2億がいいとこ、つーか実際は1億以下でしょ
おそらくは2~3兆はゆうにかけてるだろーイベントに全期間の400億が惜しいんだーって
頭が湧いてんじゃないのかね
>>670 草
音符とリアルで会ったと主張してた雪だるまアイコンもあれ自演じゃないのと思うわ
インチキどころの話じゃないよな
こういうの詐欺って言うんじゃない?オールドメディアはしれっと従業員込みの入場者数を大本営発表してんの?もう死ねよ
こんなゴミクズ連中に担う物なんて何も無いからとっとと電波利用料オークションやれ
こいつらに電波ナマポするのは税金の無駄
>>1 こんなんは、
近いんなら、運営に文句があるんなら、行ったうえで言うか、
文句があるんなら行かなきゃいいし
遠いんなら、まー頑張れってのが意味のある発言なんじゃないの
何を言えると思ってんのか、意味がわからん
やっぱり山上は正義だったしやむを得なかったね
マスコミがどんどん証明していくよ
>>599 これは東京ゲームショウが一般客相手に明らかにやってたんだよな
再入場口の椅子に座ってカウンターカチカチしてる係員が座ってたw
初期のガチで混んでた頃はいなくて
明らかに客が減って快適になってきた頃からこういう事やりだして
毎年のように過去最高の入場者数って発表してたな
>>1 税金の無駄遣いなんだーって
赤字になりそーだとするんなら、その手の文句自体が更なる赤字を生み出す結果にしかならんでしょ
何を主張したいんだろー
>>653 スタッフカウントしたのはドバイと吉村だけ!
>>89 俺にも2人子供がいる
他人の子供とはいえ、メタンガスで爆破されたら嫌だろ?
>>619 ゲート周りで整理しているスタッフは1日100回くらいゲートを通過すると思うww
こんなとこ行くよりハードオフとかに行った方が楽しそう
>>1 その手のこと言いたがる理由がわからんよ
始まる前、お金をかけていない段階で文句を言いたいつーのはわかるし
終わってからの収支の是非を問う問いたいつーのならわかるけど
途中でごちゃごちゃ言うことに意味があるとは思えないんだよね
そのうちにはとバスみたいのが観光ルートにして周辺回っただけの通行車もカウントするだろうな
参議院選挙が7月に予定されている。
維新議員を勝たせるために万博は成功している事にしなければならない。
・来場者数は水増ししなければならない。
・入場券販売枚数も水増ししなければならない。
>>58 画像取得オフでも表示される
どんだけ使い回ししてんの
>>1 大体、設備構築費を除く、運営費以上のお金なら
優に超えるだろー額を稼げるイベントでしょ
お金がーやらを今言う事に何の意味があると思ってんのか、思えるのかね
維新嫌いなんだーが破裂しすぎなんじゃないの
>>688 チケット代が高過ぎて収支を悪化させているという意見がある
会期の途中で(USJ、TDR、またプロ野球のような)ナイター専用の安い電子チケット券種を追加するとか、
ペア電子チケット、グループ電子チケットなら安くなるとか、
そのような工夫を促すために、透明なデータに基づく現在進行形での議論が必要だ
>>1 共産のメタンガスがー言ってた人も意味がわからない
空間に許容できる濃度では無いんだー、言ってたみたいだけど
その空間って「密閉」された空間のことなんじゃないのかね
どーでもいー些末なことに拘る意味すら見つからないでしょ
>>661 アンチ万博を生み出している張本人だからな
案件なら真っ先に切られる
ねつ造改ざん隠ぺいはジャップ国の国技
今日も平常運転ですよ
>>693 お前らは半分より下の人間なんだから自分の職場で黙って働いとけ
万博代奢りでケンモメン連れて行ったらめっちゃ楽しんでそう
>>695 メタンは空気と混ざってちょうどいい濃度になると小さな火花で大爆発するんだよ
君ら現場作業員ランクの人間なら安全教育の時に教えられてるはずだが、寝ていたのか?
>>699 来年以降、自腹でカジノに行ったら楽しいぞ
その後の人生が変わることを保証する
ライブ映像見ててもスタッフらしき人多いしこんなものなのだろう
>>1 入場料は余っ程のこと
極端に人が入らないくらいじゃなきゃ変わらない
それが変わるんなら、途中の戯言なんかは関係がないし
変わらないんなら、そもそもの意味もない
訳がわからん理屈、その手の人らが満足する為だけの理窟なんかに意味はあるのかね
>>701 それが起こったのが、密閉された空間、での爆発事故なんじゃないの
それ以降も以前も一度も起こっていないんだから
その手の人らにアピールするだけの訳がわからない理窟だってことも変わんないと思うんだけどね
>>662 だから会社が無料で社員にチケットばら撒く
酷いところは強制参加
>>2 維新が絡むと毎回こうなるよね
維新って自民党のダメなところを煮詰めた感じなんだけど大阪大丈夫か?
これ、例えば食材や商品を納入してすぐ会場を後にするような納入業者も1人としてカウントしてんの?
業態によっては1日数回出入りするような業者もあるかもしれんが、まさか同一人物でも入った回数だけ別カウントしてたりすんの?
>>664 こんな恥ずかしいことが出来るのは
大阪府民だけだよ(笑)
大阪府民はバカで厚かましくて性格が悪い
そのくせプライドが高くて
東京との対立を煽ると、簡単に釣れる
土曜のこの時間にも工作レスがあるとか、万博協会の焦りが垣間見れるな🤔
そのうち一人に対して入場一回退場一回、合わせて来場二回だなとかやり出しそう
>>719 >招待によって入場を許可された人々
これに関係者が入ってないってどこに書いてあるの?
万博アンチを生み出す
相当低能な工作員だよ
炎上対策もコストカットされて
素人がやってるとしか思えない
これから、関係者カウントは止めます
全ての総計のみで発表します
>>726 工作が雑なんだよな
正直、工作レスで万博行くかとはならんやろ
確かに万博アンチ作るのが目的と言われる方が納得する
途中で送信されてしまった Geminiに
聞いてみたがソースは探せなかったな
Q.愛・地球博の関係者は入場者に含まれていますか?
A.いいえ、愛・地球博の公式入場者数には、ボランティア、スタッフ(従業員)、出展者、メディア関係者などの博覧会運営に関わる関係者は含まれていません。 入場者数としてカウントされるのは、あくまで入場券を購入した一般の来場者のみです。これは、一般的な博覧会の入場者数のカウント方法に準じたものです。関係者は、運営に必要なIDカードやパスなどで会場に出入りしており、通常の入場券とは異なる管理がされています。
情報源について:以前ご提示した情報源が役に立たなかったとのこと、重ねてお詫び申し上げます。改めて、より直接的な情報源として、以下の資料をご参照ください。
日本国際博覧会協会公式ウェブサイト(アーカイブ):
http://www.expo2005.or.jp/jp/ (現在はアーカイブされており、情報が探しにくい場合があります)このサイト内の「データ集」や「広報発表資料」などに、入場者数に関する公式な統計情報が掲載されています。
「愛・地球博 公式記録」:博覧会終了後に発行された公式記録には、詳細な入場者データや運営に関する情報が網羅されています。図書館や関連機関で閲覧できる可能性があります。
当時の新聞記事や報道:2005年当時の新聞記事やテレビ報道などでも、入場者数に関する情報が報じられています。これらの情報源からも、公式入場者数は一般の来場者のみをカウントしたものであることが確認できるはずです。
世間では記念に一度くらい万博行っとくかって人が大半だがね
そもそも「関係者の定義」からして分からないし
>>215ドバイに倣うことが正当化の理由になるのかという
大阪万博(2025年)の関係者の定義について、公式な情報はまだ詳細には公開されていません。しかし、一般的に博覧会における「関係者」とは、以下のような人々を指すと考えられます。
出展者: パビリオンやイベントなどを出展する企業、団体、海外パビリオン、地方自治体など。
運営者: 博覧会協会やその関連会社の職員、会場の建設・運営に関わる事業者。
協賛企業: 博覧会に資金や物品などを提供する企業の関係者。
ボランティア: 博覧会の運営をサポートするボランティアスタッフ。
メディア関係者: 取材や報道のために会場に出入りする報道機関のスタッフ。
政府・自治体関係者: 博覧会の運営や誘致に関わった政府や自治体の職員。
その他: 博覧会の円滑な運営に必要不可欠な業務を行う委託業者など。
そもそも単純計算で毎日客が15万人来てくれないと採算取れないって話だったのになんで愛知万博と比べ始めたの?
関係者と税金できた学生を足してこれだから
予想以上に客入って無いのか
>>746 協賛企業の社員やその家族とかメディア関係者や政府や自治体の人間は
愛知万博でも招待されてる筈だから「公式入場者」の定義に倣うと
愛知万博も「関係者」をカウントしてる事になるな
>>64 万博じゃなくて企画展でやる内容なんだが
やる気無さすぎて苦肉の策でやってる感が凄い
後半間違いなく有耶無耶にしてくる
その後水増ししてカウントするようになる
数年後バレても誰も知らぬ存ぜぬで終わり
ライブカメラで会場を見た人も、
来場者と言えるのではないだろうか
とか言って、いつの間にか合算してるかも
>>769 次の理由で関係者を来場者に含めているから
再生回数も「来場者数」に含めそうだね
>>1 > 博覧会協会は、万博を共に作り上げる方という意味で、関係者も「来場者数」に含んで発表
てかもう安倍晋三以来完全にこの国のモラルは底が抜けてるよな
半島起源似非偽装政党の得意技日本の信用毀損半端無しもう万博日本では開けない
失敗判定食らったら逮捕者出るからな
文字通り命懸けよ
いつか維新の議員や関係者は冤罪でもいいからしょっぴいて処刑しないと駄目だ
待て!
今の集団の数は300とする!
すごいぞ!大阪万博は大成功だ!
馬鹿みたいな入場者数だな
意味の無い入場者数だよ!
くだらない入場者数で終わっちゃったね、また
もう オリンピックと同じ中抜き事業だろこんなもん
イベントやり続けないと大金中抜き出来ないから定期的になんかやってるだけ
悪徳政治家、悪徳行政、悪徳企業、
こいつらは無茶苦茶な事をやっても
なーんもお咎めなし
俺たちはここに愚痴を書き込むだけ…
無念
なお博覧会協会は、万博を共に作り上げる方という意味で、関係者も「来場者数」に含んで発表しています。
※大事なことなのでもう一度、関係者も「来場者数」に含んで発表しています。😭
そんなので愛知に勝ってるとかアホらしいと思わないのかな
>>734 点字ブロックで視覚障害者を転落へ誘導?
関係者はゲートで反復横跳びして入場者数を稼いでいけ
>>653 >>1 >愛・地球博 最終公式入場者数
>22,049,544人
>「公式入場者」とは、イベントや施設などに、正式なルールやチケット、または招待によって入場を許可された人々を指します
維新をみくびらないでほしい
まともなことなんてするわけないんだから
>>169 なかったわけじゃないけどな。
誘導したJTBが無能で交通が貧弱でリニモとかになかなか乗れなかったとかゴンドラでAV撮影していたアホがいたとかだけど実際のところそれくらいしかネタなかった。
だってまだ作りかけなんでしょ?
行くにしても完成しないと
ライブ映像をよく見ると、回転ドアをくるくる回っている男が3人いるらしいぞ
>>653 愛・地球博についてはチケット入場者数と無料(4歳未満乳幼児とか、引率者、招待券使用)とかはっきり分けていた。
http://www.expo2005.or.jp/jp/jpn/press/press060313_03.html 無料入場者数自体は、約128万人いたけどそのうち4歳未満の乳幼児が92万3000人ほどだからな。関係者を引率、招待に打ち込んだとしたら逆に少なすぎるから入れていないのは明らか。
1日平均15万人じゃなく1.5万人なら関係者だけで余裕達成出来たのになw
>>793 真面目な話
関係者枠の数は捏造し放題だからなぁ
反復横跳びすらしないで数捏造してそう
つか今になって愛・地球博の良かった点が続々挙げられてて当時行けば良かったと思ってるわ
境界知能の維新信者達が一斉にイタリア館呟いてるの笑うわw
他のおすすめ具体的に出してみろよwww
>>734 ???
何処へ案内する点字ブロックなんだ……
>>1 バカって
こうやって信用を失うことに気付かないんだよな
>>800 関係者が10回出入りを繰りかえせば目標達成やん
つか全部嘘
中抜きイベントなのに
未来への挑戦だとか高齢化社会対策だとか
こういう誤魔化しをやめるのが大阪府政じゃなかったのか
>>808 3千人しかいない手勢を毎日こっそり外に出しては再入城させて20万人の大軍にみせかけた董卓を思い出したわ
>>734 これ止まれだよな?
止まる必要ある場所なの?
>>813 視覚障害者が進めなくなって困惑してるのを見る展示
偽造捏造改竄隠蔽は第二次世界大戦時からのジャップの伝統芸だから
これマジでタイミー捗るかもな
緊急募集
仕事は超かんたん!
大阪市内で開催さてるイベントの入場ゲートを通過するだけ!
1回につき1000円支給します
※イベントのチケット必要ありません
※1日に何度でもOKです
1日に10回入場したらボーナス有ります
>>64 解せないのは、話題になるまで話題にしなかったことだよな
万博擁護派は、万博をビジネスでやってて、文化財への関心はハナから低い
これを機に心を入れ替えてくれればいいんだがw
さすがに関係者カウントするのはおかしいってのと
まだ工事してる人数が多いから(1万人とかいる)、水増し度が半端ない
それ足しても一日平均15万に届いてないんだよなぁ
大型連休や夏休み増えるとして序盤この程度しか来ないんじゃやばくね?
1日目すら平均下回ってるぞ
くだらねえいちゃもんだな、そんなに失敗させたいのかくだらねえ
維新の発表する数字は関係者の数字を毎回確認しないといけなくなった
【大阪・関西万博】万博の海外パビリオン、いまだ4カ国開館できず 工事見ようと人気スポット化も [ぐれ★]
https:
//asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1745064414/
"【水増し万博💦】苦し紛れの来場者数『10万人水増し!』ミャクミャク様 “大人気“ というニュースが痛々しい現状!(完全に個人的な意見w)"
https:
//youtu.be/19mcxoYVjPQ
>>804 「世界の料理が日本の衛生基準で食べれる」って同じような言い回しのポストがめっちゃ急に溢れたで3,4日前くらいかな
んなもん日本の大都市なら普段からいくらでも食えるしな
もういちいち驚かない
こういう生態なんだジャップってのは
>>734 点字ブロックってこんな適当に設置できるのかw
一ヶ月経つと愛・地球博ダッシュ始めるからもう比べることも、、、
愛・地球博の時も入場者数はかなり問題になってたけど
こんなインチキはしなかったよな
この20年でこの国の民度がそれだけ下がったってことだろう
通期パスを買えば毎日でも入場できる
だから通期パスの購入者は毎日来場したものとしてカウントしてるという噂があるけど本当かな?
>>836 ドバイはコロナ明けの割に頑張ったと思っていたが、そんなカラクリがあったんだな
>>731 53 番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ a672-Oh5B) 2025/04/20(日) 21:25:33.30 ID:G7kPf5bY0
ps://i.imgur.com/XDHWVUI.jpeg
4/20 21:10
アンチどうするのこれ・・・
58 番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ a672-Oh5B) 2025/04/20(日) 21:27:11.18 ID:G7kPf5bY0
>>53 消せ消せ消せ消せ消せ
これ見せられたらアンチが何も言えなくなってスレが伸びないんだが
https://www.kyodemo.net/sdemo/b/poverty/?bs=hi&k=ID%3AbOvJentD0 (ワッチョイ 7f3f-hOzi)
深夜まで万博擁護工作
300レスとか金貰ってやってるんじゃ無ければ精神異常者
自演バレw
ps://i.imgur.com/YPHPTyF.jpeg
>>842 それは愛知でもカウントしてるから問題ない
関係者をカウントなんてインチキは当然愛知ではしてない
客 関係者含めプールみたいに14時に一度全員退場させて入場させれば倍になるぞ
そもそも維新がインチキ集団だからな
都合の悪いことを指摘されたらすぐ居直り恫喝する連中が良いものを作れる道理がない
おのれひろいきめええええ、魔人めえええええええええ
"40~50代から搾取、またアイツがボロ儲けか?"
https:
//youtu.be/6gdZ5P8dm9M
"健康保険タダ乗り!?中国人が激増した理由がヤバすぎた"
https:
//youtu.be/O5-AYCfADdA
>>848 入りロと出口が違うトイレの存在などもふまえて考えると
これはアホなのではなく故意で
目の不自由な人に対する明白な害意に基づいてやってる
主催者側の総意として
>>706 「ぼくは対策しなくていいって言ったのに、先生が対策しろってうるさいの!!!おとうさん、知事に言いつけてあの先生クビにして!!」
【山崎雅弘】
【この万博、メタンガスで爆死するリスクを犯しても行くべきだと思う】
これは本当にひどい。
人の命が失われるリスクを堂々と軽んじる、一線を越えた暴言でしょう。
いくら自分が大阪万博の関連で金をもらっている利害関係者だからって、言っていいことと悪いことがある。
https:
//x.com/mariyatomoko/status/1914129368752046528?t=Op1ssGJRYRzSe1e5JDyCng&s=19
https:
//x.com/mas__yamazaki/status/1914209180896166353?t=KF7zJi-VAyxaosfZoF1ZJw&s=19
メタンガスのことならトルクメニスタンの人に聞けばいいのに
RSウイルス用mRNAワクチンを了承、コロナ以外で初 厚労省部会 [少考さん★]
https:
//asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1745236515/
運営がバカなんかな?
少なく発表したほうが人来るだろうに
"【伏線回収】辛坊治郎氏「万博、メタンガスで爆○するリスクを犯しても行くべきだと思う」→万博会場でメタンガス検出と万博協会が発表"
https:
//youtu.be/oj27VRNL-8c?si=n3jEO29TM_Tvlgg0
万博の来場者、50万人突破と発表…会期中2820万人の目標には半分のペース [蚤の市★]
https:
//asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1745273441/
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています