トランプ政権の留学生ビザ取り消し、半数がインド人学生 [507895468]
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
https://mainichi.jp/articles/20250420/k00/00m/030/120000c トランプ米政権下で相次いでいる留学生の査証(ビザ)取り消しが、インド国内でも波紋を広げている。
米移民弁護士協会(AILA)が把握した取り消し事案のうち、半数はインド人学生だったことが判明。
インド政府は外交ルートを通じて米側に懸念を示すなど、対応を迫られている。
AILAの報告書は4月17日に公表された。
過去2カ月間にあったビザや滞在資格の取り消し通知のうち327件を分析したところ、半数がインド出身だった。
中国が14%で続き、韓国やネパール、バングラデシュの学生も含まれていた。
トランプ政権は、イスラエルによるパレスチナ自治区ガザ地区への侵攻に抗議する運動に関連し、
「反ユダヤ主義」に関与した留学生らの滞在資格を取り消すと説明している。
しかし、実際には資格取り消しの基準はあいまいなケースが多い。
AILAの調査で「政治的な抗議運動に関わったことがある」と報告したのは2人に過ぎなかった。
86%が「警察の捜査対象になったことがある」としたが、33%は違反行為が確認されなかったり、訴追されなかったりしており、違反行為も軽微な交通違反などが含まれていた。
米NPO法人「米国際教育研究所」によると、2023〜24年度に米国の大学に通う外国人学生は約113万人だった。
このうちインド出身が29・4%を占め、中国(24・6%)や韓国(3・8%)などを抑えて国別で最多だった。
インド大手紙ヒンズーによると、インド政府は相次ぐビザ取り消しを受けて、外交ルートを通じて米側に懸念を表明。
インド外務省の報道官は17日に「大使館などが(ビザについて連絡を受けた)学生と連絡を取り合っており、サポートしている」と述べた。
一方、米当局者は「取り消し措置は特定の国や地域に限定されるものではない」と説明し、インドが「標的」になっているとの見方を否定した。
外国人学生のビザ取り消しは全米で広まっており、AP通信によると、3月下旬以降、米国の約160の大学で少なくとも1000人の学生ビザが取り消された。
この人中国憎い割に攻撃してるのカナダとかインドとかどこ向いて大砲うってるの
わざわざ人口ブースト掛かってる国に喧嘩売らなくても・・・
なんかいらんことに首突っ込んであとで無駄に金払わされる日本を見てるかのような悪手連発してんね
日本に押し付けるつもりだろ
またお前らの納税額が増えんるだね笑
アメリカの強みって世界中から優秀な奴が集まる事だったのでは
そらアジア人に対して異常なまでの差別感情抱いてるレイシストが大統領やってる国だしな
エドガー・フーバーよりももっとひでぇ差別主義者がな
トランプだったらカマラがインド系だったからという理由だけでインドを特に狙い撃ちにしててもおかしくはない
アメリカって他国からインテリ奪うのが強みやったのに
>>52 お前こそ反中行き過ぎで勘違いしている
中国が憎い訳じゃなく脅威となる国を順に敵視してるだけ
>>58 仏教徒のインド人はキリスト教徒のインド人よりもっと少ないよ
>>55 アメリカ留学するような優秀な学生が日本に来るわけないだろ
中印で30憶いるんだから3億のアメリカ人より10倍優秀な人間いるという現実をまず受け止めないと
カースト制度とかあるんかな
あそこは同じ国でも差があるし
金持ちが金払って身分が低い奴にアメクソに行かせないとか
俺以外の雑〇共はよ〇ねよゴ〇(´^ω^`)お前ら雑〇はいつまでも俺を特定できない(ちな俺の下の名前裕希で埼玉の熊谷と群馬内ホスト全部と都内のホストユグドラシルとかいうのとARCHってこと行って身分証明書晒してるから俺の名前開示できる(´^ω^`)ちなr.enren.0521←これ俺の顔も見て名前も知ってる(´^ω^`))(2021年のツイ垢雪猫@a84297274の顔アイコンを晒せない)下〇生物だろ(´^ω^`)それをちゃんと自覚してんだろうな?wそれで性交や食事(飲み物も含む)したり寝れたら神経強くてワロスwww悔しいね〜w雑〇共(´^ω^`)ちな俺のことを詳しくツイートしといてあげたよ〜(´^ω^`)これで特定されなかったら俺はガチで普通以上の存在で確信された上で完全に勝ちなんだが(´^ω^`)
@.〇omo〇huai←▽中華ア〇マ()き〇(´^ω^`)
H1-Bっていう高度特殊技能者向けの就労ビザで
インド人がガソリンスタンドとかセブンイレブンの店員をやっていたり(だいたいインド人が経営してる)
そういうのがだいぶ騒がれてたな
今時、インド・中国追い出したら高度人材の確保厳しくなるやろう。
アメリカと中国の戦争であぶれた優秀な人材確保のチャンス来たな
>>76 もう今から確保しても遅いだろうな
AIが人間の知性を超えるわけだし
>>55 金渡してもこんな衰退国家には来てくれないから安心しろ
切られた理由は記事内に書いてるが反ユダヤな思想持つ連中
もっと言えば後ろに華僑が見え隠れしとる連中が対象なんやろね
中国1000人計画を10000人計画に発展するときが来たな(´・ω・`)
そもそもの名目が大学での反ユダヤ主義取り締まりとかいう
これだけでトンでもだけど
実際は非キリスト教国家からきた人間で
交通違反だのちょっとことでも
法令違反あったら機械的にいっぺん取り消しとかそんなんらしいね
そんで抗議きたら再度吟味するとか
トランプやイーロンはAGIがまもなく完成することを知ってるんだろう
研究者すらAIに置き換えられるなら留学生は不要だからな
え、クッソやばいんじゃね
インド系ってITの主力やん、国へ帰したら困るやろ
アメリカを超える大国になりそうな国ばっか狙ってるけど、中国やインドを育てたのはアメリカじゃないんかとw
>>89 これは反ユダヤの留学生NOってだけだから
>>63 人畜無害無能な日本を何故敵視してしまうのか
>>55 わーくにはインド系の留学生に関しては何とか呼び込もうとしてるから
>>55 インド工学系の学生さんが日本に来てくれるなら万々歳だろう
実際は中国に取られそうだが
日本語堪能なインド人がマイクロソフトのサポート詐欺やってんだよな
日本より中国の大学のほうが研究資金もなにもかも上
インド人の優秀な学生は日本なんか来てくれないわ
中国のトップクラスの大学って東大京大より格上
>>105 ろくでもない連中や変な思想持った連中切っただけだぞ
こんなの日本に呼びこんだら国終わるわ
>>76 アメリカでも中国でも結構既に余ってんだよね
世界最高の頭脳の受け入れ拒否とかアホだろ
すぐにイギリスに行けるだろうけど
>>104 そういう研究レベル以上に印中間は複雑な事情があると思うよ
安全面のリスクが印中は高い。長いこと国境で小競り合いしてて、最近ようやく衝突回避の合意したってことを忘れちゃいけない
お前らインド人ならどこ行くよ?ってなったら中国がイギリスになるだろ
>>109 インド人って知能指数低いよ
所詮はアメリカの下請けやってただけ
インドって川口のクルド人がドン引きするほどに汚い民族だからな
既にIT人材余ってんのよ
なのに日本にはほとんど来てない
そもそも日本には人材を活かせる場所がないから来たくても来れないっていうね
>>112 アメリカに行くようなやつは頭いいんだから
仮にお前の言うことが真実でも相対論語っても意味なくね
>>104 優秀なインド人はイギリスに行くから問題ない
ただ中国の平均程度の優秀なインド人は0.8%も居ない
>>116 インド人がアメリカ行くのは頭がいいからじゃない
格差が酷くて一部の金持ちが留学してるだけ
>>112 マジレスするとカースト上位は高い
アシュケナージユダヤ人と同じ現象
インド人にイスラム教がある程度いるからかな?
インド人の14%はイスラム教 らしいし
>>120 残念ながら上位の多くは知性もモラルも低い
一方でユダヤは上位である程高くなる
被差別民族なので常に本気出さないとやられるからだ
GoogleピチャイCEOはインドの貧しい家庭からスタンフォードに留学
アメリカ経済を支えているんだがな
>>125 実際、第一次トランプ政権の頃はインド系の移民が向こうのキチウヨに中東系と間違えられて殺される事件が頻発し
インド国内でもアメリカとトランプへの怒りの声が高まった事でトランプの盟友モディも世論に押されてトランプに抗議せざるをえなくなったというのが有った
実際外人のエリートと接したことがあれば中国人エリートは賢いし中国人は大したことないってわかるんだけどね
米国が誇るビッグテック企業の未来のプログラマーが払底する予定
>>1 ようするにトランプの政策はただのイエロー差別、アジア人差別
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています