【悲報】BMW暴走水門事故 残りの1人が先ほど亡くなり、4人全員死亡確定 長野 [599152272]
長野県飯田市で4人が乗った車が水門に衝突した事故で、新たに重体となっていた1人が死亡し、4人全員の死亡が確認されました。
飯田市松尾清水の天竜川沿いの堤防道路で、24日午後0時半ころ、男性4人が乗った乗用車が転落し、水門に衝突しました。
この事故で、車を運転していた20歳の男性が死亡したほか、新たに20歳と19歳の男性の死亡が確認されました。
また、19歳の男性1人が意識不明の重体となっていましたが、24日夜遅く、搬送先の病院で死亡が確認されました。
4人は現場近くにある県の技術専門校の訓練生で、昼休みに外出したとみられています。
https://news.yahoo.co.jp/articles/0403a553ee40a558a4cf271c9421af95edd69af6 >>94 車の勉強してる奴らがこんなに飛ばすのか…
>>122 現行も覆面か年寄りだからセダン全般近付かないが吉
なんか下の奴の3倍の速度は出てるなぁ
50〜70として150〜210の間ってトコじゃないのかな
120ではないと思うたぶんn
極一部の馬鹿が飛ばす
自分は運転上手で賢いと思ってる馬鹿が近道として使い
普通の人は多少近道できるとは言えリスキーなのでわざわざこんな所通らない
そういう道
>>2 何これアベガー?
嫌儲で安倍の名前つけてレスしてるゴキブリ?
この速度でコンクリート壁に斜めにぶつかる場合、大抵は衝突後に回転して衝撃が逃げるからムチウチで済む
空中で赤い橋と合体したせいで水門と一体化し、コンクリート壁からの反力が100%戻ってきた
田舎の技術専門校ってほぼ外人じゃないの?
在籍してるだけで月20万以上貰えて学費もタダ
俺は長期ひきこもりだが真夜中になると部屋でファイティングポーズをとる
自分でも後で笑っちゃうんだが、真顔でポーズ決める
その意味は「俺はまだ死なねえぞ」って意味を込めてる
世界では病死や寿命含め1日約15万人 日本だけだと1日約3千人が死亡する
今日死んだそいつらに対しての勝利宣言と、
明日死ぬあいつらに対しての宣戦布告の意味を込めて、
無職ひきこもりの俺が本気でファイティングポーズ決める
全く同情できない死に方で全国ニュースになった遺族には多少同情の余地有りか
馬鹿が自爆しただけならええやん
他人を巻き込まなくて良かった
>>137 現行BMWの覆面なんてないだろ?
平成にはメルセデス300Eとか外車の覆面あったが
まぁ、ほぼトレーラーに追突して下に潜り込んだ奴の状態だよな
クビチョンパで即死みたいな
一人生きてたのが奇跡だが世界線の収束には逆らえなかったか
水門流石に頑丈だな
被害者がいなかっただけ良しとしましょ
>>17 バウンドして左に少し切っちゃったんだな。左効きが運転してたら2人ぐらい生きてたのにな
あーあ、ざまあ
>>17 いやこれ何キロ出てんだよ
100は出てそうだよな
普通に散歩とかサイクリングするような場所だろこれ
もはや殺人未遂だろ
>>87 普通1人が暴走しようとしたら他の3人が止めたらできんから
むしろ3人か4人がノリノリで暴走してたと考えられる
>>132 ps://i.imgur.com/7RZWcAR.png
>>81 19とか20とかやけど
そこって1年間とか2年間もいるとこなんか
マリオカートしかやったことないアンダーステアすら知らないガキが
車の性能を過信して飛ばしてたらそらこうなるわという事故だな
>>67 誇らしいホルホルとか言ってるパヨクに媚び売ってるのがバカそう
>>166 歩いててこれ来たらノーチャンスだよな
マジで馬鹿が自爆して良かった
>>171 この年代のブタはボディーがペラペラっぽいな
男四人で車でドライブ・・・
何も起きないはずもなく・・
あれだけの自損に至るスピードがどれほどかと考えると
天罰を受けたとしかいいようがない
赤い門みたいなのって元々どんな構造だったんだこれ?
>>98 本人たちの顔が見えないのに親の顔だけ見ても似てるのかも分からんけど
>>171 飯田技術専門校の自動車整備科にいて
自分で修理出来るんならまあいい買い物なのかな
ほとんどのイキリガキは何事もなく悪ノリを楽しめてるんだよ
時々悲惨な事故が起きてニュースになるわけ
>>25 マリカ未履修かな
これを予見できないとは情けない
>>172 コースが色々ある、ハロワ流れでちょっとしたCADやITスキル系やらは短期
この子らは2級整備士目指す自動車整備学科だから2年
>>104 対物なんて過失がないならほとんど起きんやろ
つうかそもそも過失がなかったらほとんどの事故は起きんし
何言ってるんやおまえ
車って事故るとすぐ大破するのに
超頑丈な乗り物だと錯覚するよね
>>181 水門の操作室に上がるための階段と手すり
まぁ、このくらいの年齢の時はちょっと粋がってスピードを出すもんだよ
昔は高速で250キロとか出した事もあったからなぁ
乗ってただけで運転はしてないけどさ
そういうもんだ
>>151 ただのアホなんやろ
セダンといえば警察とか思ってて車種も何も分からんやつやな
コイツらのせいで管理車両専用(自転車は除く)とかになって周辺住民から恨まれそう
かたおちベンツ
かたおちBM
恥ずかしいよな
もうさポルシェのろうよ
>>127 万博行くと人生変わるって辛坊治郎が言ってたのと繋がったわ
>>139 流石に3倍はないw
シャアでも分かるけど3倍って相当な速さやで
多分おまえが見たら5倍とか10倍に見えるよ
まぁ、こういう事故を無くすには30までは100馬力以下しか乗れない法律にするしかないと思うよ
昔の人間はそうやって生きてきたんだし、なんも問題ない
朗報の間違い
大好きなクルマ()で死ねてよかったね😇
>>205 下の車が橋まで12秒のところ4秒で衝突してるから3倍だよ
>>140 普通の人も普通の速度で通ってたやん
適当な嘘吐くなよw
問題なのは場所やなくてスピードやし
>>25 この赤い橋が車の上半分を刈り取った感じか
俺も学生時代に3人乗りに同乗して夜中に山道を爆走してガードレールに刺さったことあるわ
運転してた友達は3人の中で少し立場が弱くて、もう1人の友達から「おらっもっと出せよw」「おせーぞw」とか煽られて無理にスピード出してた
死ななくてよかったなあ
>>157 水門に当たらなくてもハンドル操作ちょっと誤ったら道の外に落ちて死にそうやなこんなとこでスピード出したら
>>17 スピード出しすぎ
劣等種が死んだだけだから自然淘汰だな
>>160 広末はむしろ安全運転やろ
新東名で事故っても死なないって相当ゆっくり走ってたとしか思えん
まぁ、プロならジャンプの直前にブレーキを入れて最小限抑えてキュッと曲がるんだけど
全開のまま飛んだって感じだな
そら死ぬわけ
下手に生き残らなくて良かったな。生きてても辛いだけだろ
>>17 これはもう他者を巻き込まなくてよかったねってレベル
何も詫び出てないな
所詮は県営の訓練校か
ttps://www.pref.nagano.lg.jp/iidagisen/index.html
>>212 むかし千葉市原の養老川沿いの同じような道幅で当時全日本に出てたオッサンにミラージュサイボーグRで140出されたわ
>>17 ん? これガチ動画?
これ薬じゃねーの?
死んでても薬物検査しろよ
>>17 一瞬ジャンプした?
それでハンドル取られて落っこちたように見える
>>25 こんな細道であのスピードはない
河原のサイクリングロードだしみんな警戒してないから爆走されたら人が死ぬわ
というかこれどう見てもお婆ちゃんとかが犬の散歩をのんびりするような道だし
善良な国民を轢く前にゴミがこの世から消えてくれて本当に良かったね
>>42 外国の事故動画でよくある
上半身ズタズタ肉塊ミックスコースやん