洋画ってさ、日本ではほんの一部しか上映されて無くて、大半の映画は観る機会が無いわけよ
字幕つけるにも金がかかるわけで
邦画は当たり前だけど全部上映されるけど、洋画はほとんど上映されない

で、上映される映画ってのは、たくさんの映画から厳選された、
面白い映画だけなわけやん
字幕とか吹き替えのコストかけてもいいくらい面白い映画
その、厳選された面白い映画が、面白くないわけよ
なんか脚本ゴミだったり、クソ長かったり、似たような映画だったり

そら終わってるわって話