自転車乗り、交通違反の取り締まり厳格化にブチギレ「厳しすぎるだろ!!!」 [333919576]
レス数が950を超えています。1000を超えると書き込みができなくなります。
https://greta.5ch.net/test/read.cgi/poverty/ ▼スマホの「ながら運転」:1万2000円
▼信号無視や逆走、歩道を走る:6000円
▼指定場所で一時停止しない:5000円
▼車に追い抜かれる際に道路の左側に寄らない:5000円
▼2台並んで走ることや2人乗りなど:3000円
▼傘を差したりイヤホンを付けながら運転:5000円
▼ブレーキが利かない自転車に乗る:5000円
6 番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 6d0b-7OQt) sage 2025/04/25(金) 12:17:18.96 ID:gRjv+Ovl0
なんでこんなに急に厳しくなるんだ?
警察庁が反則金で稼ごうとしてるだけだろこれ
うむ
たしかに
厳しいって
ながらイヤホン無灯火だけはどうにかしてくれ
危なすぎてしゃーない
歩道だけは難しいかな
都会でも自転車レーンはそんな整ってないだろ
.
ブーンブーン!
(*><∧ ∧
(O ( *‘ω‘*) どけ、どけーいぽっぽ♪
U ( O┬O
ぼいんっε三◎-ヽJ┴◎ キコキコ
ロクに整備されてない道路多いのに歩道走ると罰金は頭おかしい
これだけはないわ
逆に危ないし渋滞しまくるぞ
そもそもスマホ片手に運転とか普通に危険行為だろ
1万2000円でも安いくらいだわ
これ子供もやられるのかな
バカな子供いる家庭は大変そうだな
マジ国道走るの怖い
隣にはだだっ広い誰も歩いていない歩道があるのに
>>18 反則金制度を利用した取り締まり強化は16歳以上
>>24
/ ̄| 人
| | (__)
| | (__)
,― \( ・∀・)
| ___) | ノ
| ___) |)_)
| ___) |
ヽ__)_/
高校の前に立ってるだけで1日2,30万円は稼げるな
馬鹿「道路走ってるチャリ邪魔だなぁ。罰金取られるようになって、ザマァ(アクセル踏む」
警察「はい、そこの黒いアルファード止まってね」
馬鹿「え、おれ?」
警察「自転車を加速しながら追い抜いたよね? それ違反になったから罰金7000円ね」
馬鹿「はぁ!?」
こうなる未来しか見えない
国の収入を増やすのに手軽な方法やからね
各県警もノルマ達成するまで取り締まります
日本人には厳しく外国人にはハブアナイスデイ!
厳しいとは思わないけど、まず道路をちゃんと整備してからにしろ
車の側からしても危ないだろ
そもそも免許なしの自転車乗りは
道路交通法をまともに勉強もしてないのに取り締まりだけ厳格にするのはおかしくない?
それなりにニュースにはなってるけどさ
自転車に免許まで求めるのはどうかと思うけど
厳罰化するなら講習必須ぐらいにしないと駄目だと思う
罰金高すぎ?厳しすぎる?
お前らの意見を募集してんぞ何も言わないなら従うってことだよな?
警察庁はこれらについて、あす25日から来月24日まで政府ホームページで意見募集を行い、来年4月1日に施行する方針です。
警察が本気で自転車を標的にするとしても
23区内と大阪市内の一部くらいでしょ
信号無視・飲酒運転・スマホは見つかったらどこでもアウトだろうけど
信号無視はよく見るから、動画撮って「警察にチクられたくなければ3000円払え」で一儲け
今日、久しぶりに走った国道にポール付きの自転車専用レーンなんて作ってやがったわ
ハッキリ言って、邪魔でしゃーない
あんなの作るくらいなら歩道を走ってくれてるほうが10倍マシなんだけど
どうせ捕まらんならと守らんだろチャリカスなんざ、俺以外のクルマにふっ飛ばされて早めに死んでくれ
>>13 スポーツ自転車乗ってる奴は大抵ルール守ってるからな
車の一時停止違反が7000円で自転車が5000円って普通に頭おかしいでしょ半額でも高い
車から毟れないからってこすいんだよ
ほぼ全ての違反した上に
飲酒しながら運転するの好きだから困る
>>40 自転車で走ってて、近づきたくないのは自動車ではなく、自転車と原付だからな
逆じゃね?これで堂々と正義は我にありって顔して車道走れるんだぞ?
>>29 自転車を追い抜く・追い越す時に加速してはいけないって条文どこ見ればある?
>>36 信号無視のJKチャリを合法的に撮影できて、うまくいけばゲットできるな
昔は即赤キップで前科もんで罰金刑
青キップで反則金なら緩くなったか?
歩道を走るをNGにするって その横の自動車車線にちゃんと青マークあるんだろな?
ルール違反してる人間が多いからってのは建前で検挙数の為に厳格化してるのが見え見えなんだよな
チャリが車道走ってると絶対に車線超えないと追い抜けないからな対向でも隣の車線でも
大渋滞する場所や、ど下手に後ろからぶっ飛ばされるチャリ増えそうやねワロタ
まず路上喫煙してる奴を徹底的に取り立てろよ
無能警察
公務員に殺されるってこういう事だからな
まさに公務員に回す分の金の限界がきて国民の弾圧に近い事が起きようとしている
体験したことのないジャップ君にはいい経験だよ
>>47 車歩分離の信号機をどう扱うかがポイントだな
天下国家自民党の勅令であるぞ
ものども大人しく従え
むしろ並走みたいに明らかに擁護できない行為の罰金が低いと思ったな
歩道走行はやむを得ずみたいなのもあるから柔軟対応があってもいい
>>28 動画撮って学校の先生に人物を特定してもらえれば
一日100万以上は軽く稼げるだろう
吉村府立高校な
歩きタバコはシカトするのにね
歩きタバコも反則金稼ぎすればいいのにね
自転車板住人にとっては今さらな話題だからな
まあキップ切られてから大騒ぎするんだろうけど
>>59 自転車で歩行者を殺そうとしてるやつが予防的に公務員に殺されるのは善じゃないっすか?
>>32 赤は止まれとかもどっかで習ってるだろうけど記憶にないな
ああいうのは親に習ったんかな
幼稚園や小学校で習った記憶がないわ
無灯火ジジイは懲役にしろ
街灯のない河原沿いにわらわらいるわ
車道でチャリンコにフラフラ走られるのってマジで恐怖だから
歩道走行くらいは認めてやれよ
こんなの逆に事故が増えるわ
免許ないのに
どうやって個人を特定するん?
防犯登録?
いい歳してチャリおじさん「路駐してるのに歩道走れって殺す気かよ!!!」
スクーターおじさん「?」
バイクおじさん「?」
ゆるゆるのガバガバだなこれの倍で丁度いいよ
一番はヘルメットの義務化だよノーヘルは5万ぐらい取っていいんだよ
タバコ違法化は日本人の9割が賛成してるのに
タバコ違法化まだかよ
国は無能かよ
タバコ全面違法化に
1: 賛成 68件 (88.3%)
2: 反対 9件 (11.7%)
ps://i.imgur.com/EQIxYhj.jpg
賛成・反対の各理由
ps://i.imgur.com/3MLf6Su.jpg
ps://i.imgur.com/q3DPJgg.jpg
ここまでやったなら
ヘルメット強制にすればいいのに
あと電動キックスケーター利権ワロタ
これからは交通ルールを守ろうとか、改めて道交法について調べておくかとならずに
厳しすぎるだろ!とか警察の点数稼ぎだろ!という思考にしかならないのがチャリカスのカスたる所以だわ
こんくらいええやろ!とか相手が避けてくれるやろ!みたいな気持ちで運転してるんだろうね
無税無免許無保険無防具無警戒バカがのさばりすぎたな
こんなの手間かかる割に儲けになる訳無い
抑止力のための値上げだろ
ブチギレて暴動や政治運動起きない程度を見計らってる
警官が立ってる交差点で信号無視して「おい!赤信号だぞ!」って怒鳴られてるのに完全無視してスーッと行っちゃった自転車いたな
あんなことばっかりしてたらそりゃこういうことになるよ
交通ルールを守ろうという意思がないんだもん
線路前一時停止は今すぐ無くせ
開かずとコンボで毎回ひどい目に遭うわ
>>86 髪型自動復元スプレーとか整髪メーカーがやってくれる
>>91 踏切に関しては無駄だよな
窓開けて音聞けも有名無実化してるし
地方の人が全く歩いてない歩道走らずに車道出てこられても双方にデメリットしかない
>>40 ロードは信号無視よくしてるけどな
特にビンディングの奴🤣
あのさあ、常識的な速度なら歩道を走ってくれたほうがいいんだよ
車道を走れって方がおかしいだろ
轢き殺しまくるしかないじゃん?自転車専用レーン設置なんてのは珍しいのに
なんで昭和初期のルールのままこんな法律作ったんだ?
原付と自転車が並んだら地獄絵図じゃねーか、追い抜けないのに
歩道で歩行者と自転車が分かれてるところで歩道側を走ったらだめだけど
それのことかな
>>95 線路の先が詰まってることがあるからしょうがないんじゃね?
車道に自転車用の場所作らないと危ない
捕まえても言い合いになりそう
自転車の道なんて整備されてないんだから 逆走してもいいし 歩道と車道 好きな方 走ってもいいけど
徐行と一時停止無視 あと 左右確認せず 急な曲がり
これやった瞬間 一発 懲役でいいよ
>>99 自転車は車道を走った方が事故が少なくなるんだよ
ピチピチタイツ着てロード乗ってたらそれだけで罰金でもいいんじゃね?
歩道で歩行者と自転車が分かれてるところで歩行者側を走ったらだめだけど
それのことかな
信号無視しすぎなんだよこいつら
赤は渡れないんだぞ
近所に自転車レーンできてたけど明らかに路駐増えて機能してんのか怪しいわ
自転車専用レーン無いのに法律先行で草
まぁ逆走とかながら運転は悪質だからしゃーない
>>103 日本の狭い道路は無理やろ
それと車が路駐に使いよるし
目の前の道路渡ればすぐ店に付くのに
一瞬右側通行になるからって左側通行守って数百メートル先の交差点まで行ってUターンして左側通行で店に行けって言うの
>>110 ニューヨーク見たら卒倒しそう
いまニューヨーク信号無視OK
増税 罰則 増税 罰則 増税 罰則
庶民虐めして 国民を苦しめる政策しかしない
取りやすいところから搾取する テロリスト壺カルト自民党
日本人憎しの反日朝鮮カルト自民党
ユダヤの犬の壺チョンいい加減にせえよ 共産主義者の悪魔ども
https:
//imgbbs.dtn.jp/politics/data/67826ed1140d0.jpg
https:
//imgbbs.dtn.jp/politics/data/67826f4cddf4a.jpg
>>105 ピチパンクソ虫ペダルが登場するまで大して事故起きてないだろ
あのクソ自転車が全部悪い
さっさと挽き肉大量生産されて問題視されろよ
>>76 職質と同じだろ 任意じゃなくて強制だから個人情報を提示しない場合は逮捕も
壺カルト自民党(自民党別動隊を含む)こそアカで共産主義者です
やっている政策が共産主義そのものです
1億総貧困化政策 言論統制言論弾圧
増税 罰則 増税 罰則 これの繰り返し
壺カルト自民党(自民党別動隊を含む)は、共産主義者そのものです
勝共連合の勝共は、共産主義に勝つではなく
本当の意味は、共産主義が勝つという意味です
統一教会(勝共連合)は、共産主義者のユダヤの犬なのです
https:
//i.momicha.net/politics/1689054670749.jpg
https:
//i.momicha.net/politics/1689054700489.jpg
https:
//imgbbs.dtn.jp/politics/data/674da0997419b.jpg
https:
//imgbbs.dtn.jp/politics/data/65fb2fe078176.jpg
https:
//imgbbs.dtn.jp/politics/data/65fb2f687ea61.png
http:
//imgbbs.dtn.jp/politics/data/655209aa93007.jpg
>>120 自転車は車道を走った方が事故が少ないのは事実だよ
>>120 なわけない
事故の大半は歩道のママチャリ
ドイツの例だけど、自転車の罰則を強化した結果乗る人が激減して自転車売れなくなるわ、自動車が増えて二酸化炭素排出量が増えるわでデメリットしかなかったぞ
なんで失敗した国から学ばないんだ?
日本って息苦しい国だな
ある程度は容認していかないと
規制と罰則ばかりじゃ伸びない
自転車に車道を走ってほしいならそういう環境を整備してからにして
外国人を受け入れるなら先にルールを作ってよって感じだね
法的な整備をせずに外国人受け入れて治安悪化させて次は通りづらい車道を通ることを強制して事故多発
何を先にやるべきか考える人はいないのか?
>>121 一昨年からヘルメットは義務化されてるぞ
とりあえず、耳からうどん出してるチャリカスは全員罰金か
いいぞもっとやれ、邪魔なんだよアイツら
チャリに比べたら土方のスクーターすら遵法精神満点レベルだからな、路上のならず者だよチャリは
これで車道の自転車帯の整備と路駐の取り締まりを
平行してしっかりやっていくならなんとか
しかしキックスケーター先になんとかしろよ
>>98 多いな信号とかで停止してる奴見たことないわ
>>114 違反点数で停止や取り消し出来る免許すら持ってないチャリカスは違反金だけで許されるって随分ゆるいなっていってるんだが意味わかるか
>>137 恐ろしいのは自転車乗ってる連中の多くはなんらかの免許を持ってることなんだよな
横断妨害の見張りしてる👮の前を自転車が信号無視しても放置する神奈川県警
>>143 ポイントって違反点数のこと言ってたのかw
マナー違反だらけで自浄作用が働かなかったんだから自業自得
タバコやら何やらの時にそれで通ったので
>>105 ならねぇーよ 地方の道路には歩道すらない
おまけに路肩は狭く路面がガタガタだからタイヤ取られて余裕で事故
ポリの交通違反を取り締まるクロスギルドみたいなんおらんの?
>>150 16歳以上
それに13歳以下は自転車で歩道走行可能
>>153 なるんだよ
自転車の事故は交差点が多いから
なんで決まった後に文句言うんだ
こうなるのは始めから分かっていただろ
だから俺が貧乏人は自転車すら乗れなくなると言っただろ
>>155 13才と言いはるしかないな(´・ω・`)
後ろを確認せずに進路を変える自転車が多すぎる
歩道の中でもそうだし、歩道から車道でも後ろを確認しない
車道から歩道に戻るときも歩道の後ろを確認しない
俺はわずかに横に動くときも必ず後ろを確認するようにしてる
>>162 悪いのはルールを破っても知らないふりしてる安倍晋三だろ
資源もない島国なのにルール増やすからは
産業伸びないんだよドローンとかな
自転車と車の事故は交差点の出会い頭が多い。
歩道を走ってると車と自転車の距離が近すぎるんだよ。
見えたらぶつかってる状況だから。
だから素直に自転車は車道を走らせて出会い頭で気づける時間を稼ぐことが重要。
メットはここ最近でほんと増えたな特にちっさな子
しっかりした親御さんだ
>>161 ホントそれな
同じ車線の中でも進路変更の際は目視が必要なのに
自転車は横断歩道を渡りましょう。
自転車は横断歩道を渡りましょう。
自転車は横断歩道を渡りましょう。
自転車は横断歩道を渡りましょう。
自転車は横断歩道を渡りましょう。
自転車は横断歩道を渡りましょう。
自転車は横断歩道を渡りましょう。
自転車は横断歩道を渡りましょう。
自転車は横断歩道を渡りましょう。
自転車は横断歩道を渡りましょう。
自転車は横断歩道を渡りましょう。
自転車は横断歩道を渡りましょう。
自転車は横断歩道を渡りましょう。
自転車は横断歩道を渡りましょう。
自転車は横断歩道を渡りましょう。
自転車は横断歩道を渡りましょう。
自転車は横断歩道を渡りましょう。
自転車は横断歩道を渡りましょう。
https://youtu.be/Yem_iEHiyJ0 イヤホンつけながらで罰金はどの法律を根拠にしてんだ?
道路交通法は音が聞こえるならOKのガバガバ規制だぞ?
>>153 自転車走る場所って路肩じゃないぞ
歩道がなくて路側帯がある場合なら路側帯の右側だし車道外側線あるならその右側
>>147 罰が無いから義務を履行しないって猿以下じゃん
ジジババやロードバイク勢の一部のマナー悪いヤツら多いから自業自得だわな笑
タバコのポイ捨てもそう
だがやるなら厳罰開始をTVCM等にバンバンにやれよ
自転車よく乗る方だけど反則金は一律5万円とかでいいよ
本当にルール守らない奴多すぎる
車、自転車、徒歩で一番無法してるのは自転車だね
次いで徒歩でスマホ見ながら歩いてるやつ
自転車が歩道を走ってたら通報してやれ!自転車を道路へ追い出してやれ!
チャリカスと車カスが道路でどうなろうと知ったことではないわ
まともな知能を持った人がチャリ乗ってても違反に該当しなくね?
一時停止違反は罰金5万円くらい取っていいわ
何で一時停止すら守れないゴミのために車が配慮しなきゃいけないんだよ
いやガキなら分かるよ?
いい歳して一時停止無視している馬鹿は免許持ってねーのかよってな
外音取り込みイヤホンの是非で押し問答するのが見えるしまずはカーステ爆音DQNカーからなんとかしろや
>>181 以下と未満はどう違うかって学校で習わなかった?
本当に危ない時はその場で注意しないと
こんなところでキレ散らかすの意味ない
ノールックで左折するおばさん多すぎ
歩道でも自転車走ってるのに全く見てない
スマホ二人ブレーキはアウト
それ以外はセーフで話をつけよう
というか、長年、自動車ドライバーから
自転車何とかしろってクレーム来てんだよ
サルが漕いでるから
自分の都合がいいように車道と歩道をウネウネする奴が一番腹立つ
ほんと対立煽りするやつ多すぎて草
徒歩もチャリも車も全部つかうだろ普通
チャリカスは道路を我が物顔で走ってる車カスをどんどん通報していいぞ
運転免許を持ちながら適切な速度、適切な距離をあけないで追い越しする車カスは消し去るべき
ゴミは道路から排除しろ
>>193 自転車のりからも車にクレーム来てるよ
路駐するなって
まぁ結局目に余るから義務化されて厳罰化もされるんだよ、身から出た錆って義務教育で習うんだっけ?
>>185 遮音性の高い車も問題だろうな
運送業では社則で走行中に窓の全閉を禁止しているところもある位で
まず最低限の交通ルール守ってから言って
スマホ運転と逆走を見ない日がない
車を猿が運転するから、歩道に逃げてるのにね
まずは自転車に配慮できない猿ドライバーを取り締まれよ
>>173 車やバイクでもイヤホンは都道府県条例で違うからな
ハンズフリーは片耳OKや片耳でもダメなパターンがある
車載のマイクスピーカーはOK
自転車ではどうなるか知らん
条例と同じなのか全部ダメなのか
スピーカーはOKだからチャリカゴワイヤレススピーカーや首掛けスピーカーやヘルメットスピーカーはOK
>>198 俺なんかバイクと電動キックボードも乗ってるぞ
ママチャリにも車道使う権利があるからな どんどん出てくればいい
歩道は徐行&歩行者優先を遵守できる場合のみ走行可にしてくれ
できない奴だけ取り締まればいい
チャリなんかより車のほうが何百倍以上も人殺してるんだぞ
100の怪我より1人の命大事よ
そう考えると何百倍の罪がないとおかしいんだな
ノールックで左折して車道に入ってきて、それに驚いた車道を走行してた自転車が車道側に大きく膨らんで後続の車に轢かれる
こういう事故結構ある
ノールックおばさんはそのままどこかへ…
チャリカスは直進するならば道路の左折レーンを堂々しっかりと安全運転で走れよ
左折レーンを機能不全に追い込んでやれ!
まともな車カスさんはあまり歓迎してなくて知恵遅れ車カスはなんか歓迎してるよな
>>1 今までが優し過ぎた
自転車が逆走しようが無灯火だろうが歩道から後方確認せずに急に車道に飛び出してこようが
全部バイクと車が配慮してた
一方的な配慮はストレスでしかない
自転車が自由に走行するために車両は多大なストレスを強いられてた
嫌なら歩け
自転車も原付じゃないけど最低限の道交法位覚えるために免許制にした方が良い
警官も割と歩道走行とか右側走行してるよな
パトロールめんどくなりそう
>>218 それで車不起訴でチャリが一発実刑になった事例が大阪であったよな🤭
>>218 あのさ
車道にいる四輪は
大概それに対応できてんの
どんだけながら運転してんすか?
事故は
バカとバカが鉢合わせた時に起こる
歩道以外は別に破ったことないからいいんだけど
歩道のだけは許せんわ
自転車道整備してから言えやほんま
雨降りの時スーパーとか床びちゃびちゃになるわな
病院もか
傘固定するやつは許せよ
歩道はやめてくれよただでさえ危ないのに
日本の道路事情考えて制度設計しろ無能
歩道事故なんて車道事故にくらべてそんな起きてないからな
歩道で歩行者1人死ぬのが車道でチャリカス3人死んでドライバーも社会的に死ぬようになるだけや
車やバイクが逆走してたらキチガイだと思うのに
自転車で逆走してる奴は自分がキチガイだと認識してない
>1
敵「賃金と初任給は30年前の倍になってるんだから反則金も倍になってなきゃおかしいからな」
w
免許持ってるのに自転車を良いことにわざとルール無視
してるやつが多いんだろ
歩道走行には最高速度表示灯必須に 最高速度4km/hかな
>>129 歩道走行罰金は実態に則してないと思うけど,他は守って当たり前だろ
守らなきゃダメなら自転車乗りたくない…っていうならそれは降りてもらった方がいいと思う
>>232 元々そうやって車道で事故が増えたから
整備するまでは歩道を走ることとするって話になったのに
整備しないままこれだからな
キチガイ改変としか言いようがない
事故死増えたらとことん自民党叩くわ
>>222 むしろ今回の改正で余計に車が迷惑こうむることになるぞ
>>235 車乗ってるやつは危ないのわかるから普段乗ってないやつらがルール無視してるとしか思えないけどね
さっきナメた感じのガキ共がジャッポリに指導されとったわ
何か知らんがおまわりクッソオラついとるから気をつけろ
チャリカスはどんどん車道に出て渋滞やら接触起こして車カスをわからせていけ
自転車専用通路のない場所で歩道走行取り締まりはあまりに非現実的
>>184 自動車が一時停止をまともに守ってるのは1割未満なんだけどな
ここでいうまともとは
停止線手前で完全に停止するということ
だいたいの自動車は停止線超えたり、止まったふりしてタイヤが動いている状態
歩道が2m3mとあって自転車歩道通行可であろうとチャリカスが走るべき道は原則は車道
やむを得ない場合は歩道も可などと例外は作らず女子供老人に至るまで車道を走らせろ
今すぐ施行してくれていいぞ
東京の東側とかマジで超スピードでチャリカスが蔓延してるからな
チャリカス「逆…走?」
大半がこのレベルだから入れ食いやろな
>>13 ロード乗りならポリにいちゃんも付けられても余裕でまけるからノーダメージだもんw
>>29 十分な車間距離をとるか
徐行して追い抜きだぞ
まぁアルファード乗ってるカスはギリギリの車間距離で加速するカスだから切符切って問題ないけどw
人混みで歩道暴走チャリがいまだにいるし仕方ないよな
車が車道暴走して捕まったら一発で赤切符な訳だし
飲酒当て逃げ暴走が許されたのは昭和まで
メット無し
ママチャリならいいがロードなら被れ
外人はこの異様さにビビる
>>232 もう既に車道をフラフラ走る自転車が増えてる
路駐で自転車通行帯を塞がれないように道路整備してからやれよ、クソポリが。
>>1 近々ヘルメットも努力義務じゃなくなるからチャリカスは全員クソダサ穴あきヘルかぶるようにな
一時停止無視して交差点に突っ込んできて車と事故ったら全額自転車側に払わせるぐらいになれ
>>218 車道に出てきた車を避けようとした自転車が走ってきた車に轢かれるってどういう状況?
それ出てきた車が走ってきた車にぶつかるよね
本当にそういうことを見たことがあるの??
ヘルメットして律儀に車道をフラフラ走ってるお年寄りを殺したいのかな?
路駐を避けた自転車に車が追突することはあるだろうな
>>269 つまりすぐそこに車が来てるのにノールックで車道に車が出てきたと?
それ自転車がどうとかじゃなくて普通に車と車の事故になるよね
>>29 やっぱ運転免許すら取れなくてチャリンコ乗り回してる大人ってバカしかいねえんだな
カネがねえってのもあんだろうけどそれもバカだからだし死んだ方がいいだろこれ
>>241 これ酷いな
あのマークのところ自転車走ってたら軽自動車でもこの幅の中で追い抜けないわ
歩道走らなきゃ行けないとこもあるだろうに横断しろってか
>>265 穴の開いてないヘルメットもあるのに世間知らずだなぁ
>>184 罰金額は問題じゃねーんだわ
今までならほぼ完全に見逃されてたチャリカス道路交通法違反(バカ)をボコスカ取り締まれるようになったのがデカい
数が多いから一件当たりの罰金額は少額でもいいんだよ
どうせ懲りずに繰り返すから鳥頭クソバカチャリカスはさギャハハッ
一番危険なのは一時停止なんだよな
なんだ5000円ってチャリ没収でもいいくらいだわ
地方都市は歩行者いねーから
学生も歩道を走ってるけど
オラついたジジイが車道走ってんのよく見かける
警察お墨付きのLUUP乗れよ
二人乗り、逆走、ながら運転なんでもありだぞ
ドラレコあんのにキチガイ車カスが警察に凸って来たらどうすんの?
>>271 もう少し
>>218を読んでくれ
国道などで自転車がノールックで左折して車道側を走ろうとしたときの話
そのとき車道を走ってた自転車が驚いて避けて車道の車に轢かれる事故があるよってこと
甲州街道とか環八は無理やり車線作ってるから一車線が狭すぎる
>>271 ノールックで車道に自転車が出てきて、車道を走ってた別の自転車がビックリして…って話だぞ
>>280 罰金じゃなくしたってのが今回の法改正なんだけど
本当に車道走っていいの?
車の方がブチ切れそうだけど。
アシストのレベルじゃない電動自転車の取締まだかよ
時速50キロとか出てるぞ
人間みんな生まれてこなければよかったのにね
公務員以外
ロード乗ってる連中は(自転車に関しては)意識高い系だからなw
>>251 通報しまくってやればいいだろ
どうせチャリカスとか行動半径が狭いから同じ道を行き来してることが多いし
道交法も守れねえ境界知能チャリカスをどんどん取り締まれるとか楽しすぎる
自転車は歩道でも車道の脇でも邪魔で危ないんだよな
日本の道路が自転車に向いてない
>>259 徐行で抜けなかったら道路が良くなるまでひたすらチャリの後ろ付いとくのか
>>285 なんかいまいち状況わからんのだが驚いた方は逆走してたんか?
逆走・歩道で5000円、スマホのながらで12000円、イヤホンのつけたら5000円!
安くて、早くて、安心ね!
くら~し安心!
>>297 見方かえれば車邪魔だし歩行者邪魔
そんな事すら気付けないおまえがいちばん社会の邪魔
歩道走ってたら罰金はないんか?
車道が危ないと思って歩道に避難したなら降りて押せよ
今日も踏切で一時停止しないステップワゴンとドカタのバンを見かけたわ
生きてても仕方がないゴミなんだから射殺してもいいようにしろよ
法律素人が多すぎて目眩がする
バカしかいねーな
メディアもわかってないし
この書き方だと歩道走る=違反と勘違いして、無駄にバカな正義マンを増やすことになるだろ
まあ1人で勝手に死んでくれるならいいんだけど巻き込まれる側が大体存在するからな
車カスは安全に追い越しできねーなら抜くなってだけの話で
十分な距離を取らず速度を落とさず追い越すような危険運転を行う車カスを見たら通報しよう!
1車線道路において自転車で走行中に煽ってくるような車カスがいたら警察に通報しよう!
>>299 こいつ本当に面白いやつだよな
こんなのが想像力のかけらもない生き物が自動車に乗ってるの?
まさかなぁ
世の中ギスギスすればするほど公務員は幸福を実感できますw
>>252 こいつゴミカス
お前なんて人権ねーんだからレスするな
歩道も歩く資格ねーよ
人ですらないゴキブリなんだからね
>>304 やむを得ない時は歩道走ってもセーフだから無能力を鍛えろ
>>298 当たり前だろw
車間距離確保できないなら追い抜くな
>>301 歩道は歩行者のためで車道は自動車を前提に作られているのは明らかでしょ
それを自転車中心に考えて話を展開するのは狂気なんよ
ロードで車道走ってる連中だけでもウザイのに、これにママチャリとかが加わるんやろ
車にとっても地獄の改悪やろ
チャリ歩道→クソ
チャリ逆走→クソ
同じぐらい歩道を潰して荷下ろししてる車もクソ
あれなんで許されるんだろうな
>>319 明らかじゃないだろw
標識もあるしそんな事すら知らないお前が狂気
そして凶器w
こういうことだな
>>318 車カスは無理やりギリギリを抜いていくからしゃあないな
警察は事件事故を増やしたいのさw
暇すぎて不祥事数多だろw
>>298 徐行する必要はないぞ?
車カスが適切な距離と速度を取ればいいのであって徐行までは求められていない
アメリカで歩行者の信号無視が
どういう使われ方をしてきたか
つまりそういうことだろ
傘固定するやつは許せよ
みんなかっぱしかないのか
スーパー病院コンビニ床びちゃびちゃになるわな
>>322 道がそうしか出来ないようになってるから
自転車乗るのにこんな厳しくされたら割に合わなすぎて歩いた方がいいわ
ちょっとお洒落なチャリ買おうと思ってたけどやめとくわ
>>333 >>1には当たり前のことしか上げられてないけど厳しい部分ある?
自転車ばこれにタバコ吸いながら運転
懲役5年以上罰金50万円
歩行者の
ながら歩行
信号無視
並走
イアホン歩行も厳罰にすべし
これ割と道路がクソで終わる話だと思う
そのクソ道路を考慮しない規則だから真っ当な内容でも不満なわけで
>>333 おまえみたいな公務員じみた多数決で洗脳や正当化しようとする胡散臭いヤツがいるせいでこういう罰則が執り行われるようなるからな
馬鹿な国だよな
何の整備もせずルールだけ変えて
こんなちっぽけな狭い国で
>>337 実態を考慮してないものを真っ当なんて呼ぶのはよせ
それこそ机上の空論絵に描いた餅ってものだ
>>331 そういうルールなんだから仕方ないよな
コンビニであろうと病院であろうと所轄警察署であろうと
県警本部であろうとカッパで入っていくんだよ
ルールや規則を守らない奴が悪い
そうまでして破って得することなんてあるん?
全部破る意味が全く無い
>>339 いや公務員は賢いよ
他人の不幸は蜜の味って昔から言うだろ
旅行者や移民も増えるからどんどん罰則厳しくすればいい
性善説で社会は回らなくなった
歩道走って6000円はガチきつい
自転車通学の高校生終わりじゃね?
俺が高校の頃、自転車通学だったけど歩道走らんと無理やで?
チャリカスの罰則強化をもって更なる車カスへの罰則強化を実現していかないといけない
軽車両のチャリカスがこうなったのだから免許制度のある車カスへの罰則はもはや甘すぎる
ジャッポリは安心安全な交通環境を実現し、市民に交通ルールを徹底的に守らせる努力をしていかないとな
>>346 無理は甘え、安全運転をしようとしない車カスの甘えを許すな!チャリカスは車道を走れ!
罰金なんてしょぼいことせずに
その場で自転車破壊
レッカー移動費とスクラップ費と罰金までつけるべし
他の規制はまあいいとしても。車道を無理やり走らせるのだけは、厳しいとかより危険すぎるからふざけんなって感じだよ
自転車だって公道を走る軽車両なんだから車やバイクと同じように税金徴収すりゃいいんだよ
それを原資jに自転車道でも整備すりゃあいい
車やバイクはそういう名目で今までもずっとクソ高い税金取られてるんだから自転車も税金払え
インフラタダ乗りすんなよチャリカス共
>>346 歩くかバス乗るか近くの学校行けば解決
他害リスクの方が問題
やっべぇ
他人事かと思ってたけど、冷静に考えたらバイク乗りの俺からしても超やっべぇ法改正だこれ
左側通行がチャリだらけになってバイクどこ走ればいいんだよコレ
>>344 車道左側を横に並んで歩いてる警察官に歩行者は右側だろと注意したら
パトロールしてるからいいんだよと返された
大阪府古川橋近辺の地域課警官
>>329 車間距離取れない場合は徐行での追い抜き
徐行って分かりづらいから車間距離だけでええわな
明らか危なって思う速度でも徐行だって言い逃れができるから
誰の目にも公正で近づきすぎてたからアウトねってした方がわかりやすい
当然更に危険な車や自転車ほどでは無いが圧倒的に多い歩行者も罰則対象に
んで取締り用専属警官増やして税金取りまくれば良い
車乗りからしてもバイク乗りからしても超怖い法改正だよなコレ
交通事故リスクがハネ上がる
誰のための法改正だ?
歩行者のため?
自動車からしてもバイクからしても恐ろしいリスクが増えただけ
>>351 どうだろうね
おそらくその疑問を持った時点でおまえの方がその可能性あるってか蓋然性極めて高いと思うけど
みんな殺伐としてんな
俺なんか車で帰宅中にジジイと柴犬が道いっぱいにリード広げて散歩してたけど家帰るまで後ろから徐行で見守ったぞ
北海道なんて片側1車線の横に車道より広い歩道があるのも当たり前なのに
そんな道でママチャリが狭い路側帯走ったらドライバーぶちぎれだな
歩道に関しては人通り多い所を歩行者に配慮せず爆走した奴くらいしか取り締まらんと思うが
車道強制が今以上に絶対になると事故増えそうだよな
歩道飛ばすのがいいのかって言うとそれも危ないけど
てかお免許持ってない餓鬼が身分証明もない場合はどうすんの?わざわざ自宅までサシカソがついて行くの?暇すぎね?車やヴァイクならお免許必須だから徹底的に調べるだろうけど厨房工房なら身分証明持ってないだろ情交
工房㌨に厨房と嘘言うかもしれんし
>>363 車なんて存在するだけで迷惑
排気も臭えし邪魔
ルール守っても意味ないぐらい邪魔
ながら運転無灯火逆走が余りにも多いからしようがないよな
>>361 歩行者でしょ
あなたはより慎重に運転すればいい
慎重に運転するのが嫌なら、歩けばいい
>>353 それは政府に言うべきことだろう
車カス共が怠惰で愚鈍だから今なお税負担がないのであってチャリカスの責任ではない
で、車カスはいつになったら行動を起こすんだ?
たしか高齢者は歩道走行問題なしにしたんだっけ
一時停止とカサさしはほいほい稼げるいいネタですね
歩道走っただけで6000円か
これは車道を堂々と走るしかねーな
>>363 街中全て警察署や役所の雰囲気に近づいてきたよな
てかまだそっちのほうが表向き和やかかも
陰湿極まりない和やかさだとしても
自転車道がろくに整備されておらず
邪魔なのに
歩道走らせろよ自転車
邪魔なんだよ
自動車でもバイクでも自転車でも朝の通勤時間帯に取り締まりしてくれんかなぁ
その時間帯が一番危険運転が目立つんだが
自民党に多額の政治献金をしてる経団連が圧力をかけてやらせてないのかい?
トヨタの工場の近くとか重点的にやってほしいなぁw
傘差しダメとかありえない
わざわざカッパ着ろってか
歩行者も車ももっと厳しく取り締まれよ
なんなら即射殺するくらいしろ
バカは殺せ
今、街中にカメラあるから警察はいつでも証拠確認できる
逃げられんぞ
>>241 こういうやってる感だけだして本当に馬鹿かよと思う
ドライバーの皆さん、これからは自転車の速度に合わせて徐行して下さいね
>>353 何を言ってるんだこの豚は…
道にただ乗りしてるのは車の方
車はt通行を様々な義務や資格に免じて許されてるだけ
免許の意味分かってんもかクソアホ
豚が
歩けや
>>381 事件事故の数なんて結局は警察が受理するか否かだからな
実際の事件事故の数なんてどうとでもなる
世の中犯罪行為をしたことない大人なんて居ないと言えるだろうし
二段階右折をきっちり取り締まったら死人続出だぞ
左折レーン二つあるところでも一番左側から直進させるんだからな
あのさ
原付とか乗ってる奴は運転免許もってて道路交通法がわかってんだよ
どういうシチュで事故が多発しやすいかも講習をうけてるから知ってる
車の視点とか、どういう状況で気を付けるべきかも
自転車の連中はそういうの全部知らないのよ
運転免許も道路交通法も知らないガキが車道で出たら終わるで?
後方確認もせずに道路の車線変更ドーンでてきてトラックに引きちぎられるだけやで?
ママチャリとロードバイクが同じ扱いなのが無理あるんだわ
>>250 逆に言えば運転してる人の9割がそれで停まってるつもりだから車も停まってないよっていくら話ても通じないよな
>>378 一番邪魔なのは乗用車だよ(お仕事中の人除く)
>>273 道交法知らない、守らない奴がうじゃうじゃ溢れてるってことだな
マジで笑えんよ
>>352 >車道を無理やり走らせ
自転「車」は車なんだから、車道を走るのが当然
>>398 いやお仕事中でもタクシーなんてヤベェ運転するやつ少なくないだろ
客として乗っててもヒヤッとしたこと何度もある
街中のトラックドライバーはキッチリしてる人が殆どだと思うが
>>273 こんなのが同じ社会で生きているんだよなぁ
どうせほとんど取り締まらないから心配ない
怪しい奴を恣意的に捕まえるだけだ
職質よく受けるやつは恐怖かもな
普通に道走ってて、車とかバイクが逆走したり信号無視したり傘差し運転の原チャリとかまず見ないけど
自転車だとそういう交通ルール違反が当たり前過ぎて全く珍しくないっていうかむしろルールをきっちり守ってるやつのほうが奇異に見えるくらい狂ってんだよな現状は
そもそも車が飛ばし過ぎてんだよ
だから昨日の長野の四人死亡みたいな事故が起きる
自動車メーカーは車の最高速度を20キロ以下に制限すべき
それなら自動車や歩行者とも共存できる
自転車レーンの幅20センチぐらいしかないところははみ出さずに走るのにテクニックが必要
しかも斜めになってるからデンジャーすぎる
そんなとこ走ってる自転車を追い越す車の運転手目線でも怖い
>>404 そういう運転マナーみたいな事言ってるんじゃないよ
公道っていう限られた空間をたかだか自分1人移動させるために
チャリ5、6台分ものスペースを占有しながら動いてる事自体が身勝手なの
>>390 どういう名目で車やバイク関連の各種税金が徴収されてるのか調べてみろ豚
お前みたいな無知で無能の豚は轢き殺すぞ
スマホはわかるが他は酷いな、車道なんかをママチャリで走れる国じゃねえよ
つーか警察がそこまで国民の普通の日常生活に介入してくるなよ
>>350 もう少しこう 何というか
手心というか⋯
>>415 昭和通りをママチャリが走ってますよ
この頃男の人は車道を走る人が多くていいです
>>394 車カスが安全運転を行い、かもしれない運転を徹底すればいいだけのこと
チャリカスを歩道に押し込み歩行者が危険な目に遭うのを眺めつつ車カスが道路を占有できた時代は終わり
まぁ車カスと喧嘩したらチャリカスが大怪我なり死ぬのは自己責任でもちゃんと救護して
>>40 守ってねぇよ
気持ち悪い格好して手信号やめてくんね?轢き殺すぞ
>>423 逆にクルマはかもしれない運転しなくなるだろうね
変な模様書くだけで自転車用レーン増えると思ってるガイジ何とかしろ
段差できて走りにくくなるからチャリカスはあのマーク避けて真ん中走ってるだろ
むしろ今まで甘すぎた
歩道で後ろから身近を猛スピードで通り過ぎるチャリにどれだけ冷や汗こいたか
今年中に施行してどんどん取り締まってくれ
>>34 これガンガン意見送るしかない
金ばっか盗りやがって許されん
>>411 あそこ走れる技術もない奴は自転車乗るなってことだ
車は慎重に運転頑張って
まぁ電動チャリに乗ったババアどもの速度は目に余るものがあるよな
言ったところで警察はアレも支配のための布石にするだけなんだろうが
まぁ、文句が出るぐらい厳しくしないと事故は減らないだろう。
>>426 自転車やめてくだい😖
とか、とてもじゃないけど言えないから国が遠回しで自主的に自転車をやめたくなるあの手この手をしてくれてるのに
安全に自転車運行できるスペックもないくせしてま~だ乗りたがるのがいるから、おかしくなってるんだね
距離の問題なら今はLUUPがあるのに😅
>>434 些細なことでも事故として取り扱おうっていう警察側の利己的な悪意に似た打算の方がデカいと思うけどね
>>34 送るわ
もっと金額を高く、自転車一台分ぐらいの金額に
さすればバカらしくて乗らなくなるだろう
これ日にち決めて自転車専用道路の路駐を一斉通報したら良くね?
>>439 その前に公務員の違法な態度や対応をちゃんと通報で確認とらせてもらいたいとこ
(´·ω·`)車道をちんたらちんたら走って自動車に嫌がらせしてる、もちろん車線ギリギリ左側通行
>>48,56
車が自転車の右側追い抜く時、十分な間隔あけなかったり、安全な速度じゃない場合、車の運転手に反則金7000円(普通車)、来年4月から
https://greta.5ch.net/test/read.cgi/poverty/1745574606/ 小学校低学年以下のガキも取り締まって
罰金取るんだろうか?
色々無理があるような
そんなんよりスーパーの前や学習塾のお出迎えの路駐を
追い散らしてほしい
あぶねえんだよ
>>439 自転車レーンへの駐停車はそこが駐停車禁止箇所でなければ合法
一部の自治体は自転車レーン作った所に駐停車禁止にしてるからそういうの推進してからの話
おとなしく電動キックボードに乗れ
自転車業界は自民への献金が足りなかったんだよ
まずちゃんとした道を作れよ
そっからルールを破るやつは裁け
>>447 ちょっと考えるとそこも無茶苦茶だよな
いちばん危険な運転する子どもは対象外ってさ
教育にも反するだろってな
車道を自転車の列が走ってたらいつ追い越せばいいんだよ
>>442 >>56は罰金じゃなくて反則金だぞって話してるんじゃないの?
つかこの手のスレ罰金と反則金の区別ついてないやつ多すぎ
自転車自由すぎるんだよ
車道を元気よく逆走するやついつになったらいなくなるんだ
>>441 白線は目安であって、内側に入らなくてもいいみたいだな
(´·ω·`)政府のアホどもが「もう頼むから自転車は車道走らんでくれ」って言うまで法律に則ってちんたらちんたら車道走ることにした
誰も迷惑なんかしていない危険も何もない場所で
はい違反で罰金とるのか 自転車ごときで
その金どんな思いで稼いでると思ってんだよ
腹立つわ
(´·ω·`)あと後ろに眩しい赤いピカピカ光るライトつけた
>>456 まぁ自転車乗ってる本人はランニングでもしてる気分だろうしな
そんなん言ってると道を走る事もできなくなるとおもうぞ
>>460 これ周りに人がいなくても適用だからタチが悪いよな
郊外のオレンジ線区間でチャリ抜けない問題を何とかしてほしい
警察もはみ出しは黙認はしてくれるらしいが
自転車→パトカーの後ろについた時はチャリを抜けないパトカーに延々と20kmで走られて死ぬかと思った
は反則金払わんでいいぞ。裁判所の事務増やしてパンクさせればいいんや
>>455 そのとおり
罰金って検察に調書とられて起訴されて刑事裁判やって判決が出た結果に課される刑事罰
罰金刑はそのまま前科になる
罰金って言葉を簡単に使うバカが多すぎる
このニュースだって罰金刑は重すぎて運用しづらいから反則金制度の対象にしたって内容なのにw
よく考えたら土地取得費考えたら色々な道路使わせてもらえるだけで自動車税とか安すぎるぐらいだな
自家用車は税金高くしてもいいだろ
>>14 標識見れば良いだけ
何が厳しいのか分からない全部当たり前のことやろ
前から禁止されてたやろ
赤切符切られるだけやったのが青切符に変わったんや
それで警察も取り締まりやすくなっただけや
まだヘルメット強制やないだけましや
>>99 誰もいわないけど、電アシが普及してから、本来非力な子ども乗せBBAが爆走してるんだよ
というか、交通事故増加の理由は間違いなく電アシの普及
>>291 むしろ50キロ出して自動車道の自動車を詰まらせない方がいいだろ
>>99 バカな政治家がいつもいつも車移動してると
「あの邪魔臭いチャリやバイクさえ居なければ」って思考になるんじゃねえの
道路へのダメージは荷重の4倍に比例するからチャリと車の重量差を仮に15倍とすると車はチャリの5万倍のダメージを道路に与えてることになる
数千円の重量税で公道走れるのはむしろ安すぎるかもしれん
自転車専用レーン作っていいwq家できなくするのが一番ええぞマナー悪いから
都会のルールを田舎に押し付けるなよバカ警察庁と国会議員
>>488 ほんなら別にチャリのレーンは整備スパンが1/15以下でええやんな🙄
>>494 実際のところその通りだろ
道路のダメージってほとんどがトラックのせいだぞ
>>488 あすまん間違えた
チャリのレーンは整備が1/5万でええんか
エコやなー🤣
>>474 自転車で歩道走るのは道交法上問題ない
ただし歩行者優先で歩行者とすれ違うか追い抜きたいなら押して歩くか車道走る
>>495 おたくのエリアにトラックや配送者の乗り入れ禁止で運動すればええだけちゃう?🙄
過積載が道路に与えるダメージは9乗!
車両重量が道路に与える影響度は1t増えると単に1t分増えるというほど単純ではありません。
車両制限令で定める上限の軸重(左右一対のタイヤにかかる重量)は10t。これが過積載により2t超過し12tとなった場合は10t車が約9台分、10t超過し20tになった場合は10t車が約4000台分のダメージが道路に蓄積されるといわれています。
なので、もし重量の基準を超えてしまう場合は、必ず特殊車両通行許可を得て、決められたルートで走行しなければなりません。
チャリンカーは歩行者にはオラオラ
車にはワタシ被害者ですぅみたいなジャップメスっぽいメンタルがシネと思う
>>499 俺はチャリ乗ってないからどうでもいいよ
クルマの反則金の鎬が減ったから新たな鎬を創らないと警察官が悪さばかりするようになるからね
西村の再評価始まったな!
■ひろゆきが初めて作ったホームページ「交通違反の揉み消し方」
僕の実体験です。違反をして揉み消すまでの課程をレポートしてます。
指定通行区分違反(減点1)を揉み消し 交差点右左折方法違反(減点1)を揉み消し
乗車用ヘルメット着用義務違反(減点1)を揉み消し 通行区分違反(減点2)?を揉み消し
指定通行区分違反(減点1)を揉み消しver2 駐停車違反(減点1)を揉み消し?おまけ
通行禁止違反?(減点2)を揉み消し 違反6点で免許をとろぉ!!
違反点数が6点こえてみたけど問題なし!? 今までの違反の経緯資料(公文書)
http://web.archive.org/web/20000615191417/http://www.geocities.co.jp/Milkyway/1487/ihantit.html
ガキンチョが違反したらどうなるんだろ
親が罰金払うの?
前にも自転車が車両ってことを理解できてない奴いたし自転車乗りなんてこんなもん
>>498 秩序維持が務めな連中の不祥事絶えないけどね
>>500 食べすぎると黄門のダメージが乗算で増してくみたいなもんか🙄
>>1 反則金は警察官の警告に従わなかったり、危険を生じさせた際の交付を想定
条件付きみたいだから警察の警告素直に聞けば取られないぞ
歩道走らないは無理だろ
ちょっとでも道路の線が切れてると車がギチギチに締めてくるぞ
>>511 まぁデータには出ない不都合頻発すること必至だろうね
歩車分離信号で張ってたらもうボーナスステージだろこれ
あんだけ広い道路があるのに、車の渋滞起こすのが悪いからって歩道の走りにくい所走るのってマナー良すぎたんやね
これからは堂々と自動車道の1/4を走っていくしかないんよ
>>272 >>313 ガイジに刺さってるな
自転車を追い越す時は、せいぜい慎重に運転してくれ
ただでさえ運転が下手で自転車にビビりまくってるんだから
>>517 重要かつ十分らしいけど、既に取締りのための取締りになってるから、効果もないんやろね
>>517 事故を減らすには人口を減らすのが手っ取り早いようです
>>517 だがそれが最も難しい
数が多過ぎる
特に歩道のない道ではほとんど無理に近い
自転車の逆走に関して結構知らない人多いと思うけど
一通の道とかアレ生活道路だから基本チャリは車で言う逆走してOKだからな
>>516 むちゃくちゃな外免切替が増えてるみたいやから気を付けてな~🤗
チャリなら逃げりゃいいだけやん
ナンバー内から絶対に見つからない
>>523 制限速度守ってないお前が言ってもな
違法行為を見逃してもらってる自覚がないのかな
>>524 そもそも罰金違反金なんてカネ持ち程負担が少なく済む不公平な制度って見方もできるしな
逃げるのもある意味民主的な健全性あるんじゃないかとこういう制度や公務員の不祥事目にするたびオレも思うようなったわ
自転車の酒気帯び運転は去年の11月から
3年以下の懲役又は50万円以下の罰金になった(^^)
>>529 自由を奪う自由ばかりな世の中なったよな
法を使って
法の支配すら曲解させ
自転車憎しで大喜びしてる馬鹿は、道路に自転車が溢れかえる現実を直視するまで理解できないんだろうな
こんなはずじゃなかったと
トランプ支持してた移民と同じレベルの馬鹿
モーターついてないのに厳しすぎるよ
原付きより遅いのに
自転車の売り上げ減りそう
>>536 溢れかえるってのは極論だろうけどまぁ最低賃金アップで職を失うレベルの馬鹿だとはおもう
道路の端は路面状況悪すぎる
自転車専用レーンは駐停車禁止とかしろよ
今までが甘すぎたんだよ
いつまで歩行者ヅラしてんだ
>>540 路面状況はたしかにぱっと見じゃわからない悪さあるよな
アスファルトは色的にも
チャリや車置いといてじーちゃんばーちゃんは実際歩くのもキツいと思うわ
>>538 最近の自転車の主力はチャイルドシート付き子供二人乗せ電動ママチャリフォートレスだからな
結構危険
厳格化したところで捕まえる奴がいないから対して変わらんと思う
傘差し運転ですら未だに見かけるし
こう言うのは爺さん婆さんが律儀に守ろうとするから
これからは車道のど真ん中をフラフラ走る高齢者自転車で道路環境が阿鼻叫喚になるから覚悟しとけよ
>>545 まだ傘差ししてる池沼はいるけど以前に比べたら激減しただろ
一定数の池沼がいるから100%無くなる訳ないなんて警察も分かってるよ
>>545 世の中そんなもん
ってのを自覚させるにはそういうのでいいんじゃないの?とは思うけどね
自助の意識じゃないけど
ただ対立を煽るような規制や罰則化は憚るべきだわ
>>546 ギリギリ追い越しさせない煽り運転若者自転車もいるから轢き殺しドライバーが増えちゃうな
なんか、ひょっこり男みたいなやつがおるな・・・車へのコンプレックスが凄い・・・
>>550 みんなの税金で道は出来たんだから甘いも辛いもないんだよ
維持を言うなら先に言ってる人が居るように道に負担を圧倒的にかけ舗装された道を最も必要としてる車が今まで通り払えばいいだけ
自転車レーンの駐停車禁止と狭い道路でバスとかトラックきたときの歩道への緊急避難のルールをはっきりさせたら問題なさそう
ただそのルールをグレーゾーン多かったり周知しないでやるから問題にはなると思うけど
都内だと逆走はほとんど爺婆か女かファットバイクだし
スマホやイヤホンとか傘は問題外
同時に歩行者の歩きスマホとイヤホンヘッドホンも罰金でいいよ
視覚聴覚を自ら断つんだから
車道走りたくないのなら歩道走ればいいじゃん。徐行で。
今の自転車乗りなんて交通ルールも学ばないでガキの頃にうわーはやーい!ってはしゃいだ時と同じ知能レベルのバカだろ?
ブチキレさせとけよ
片っ端から取り締まりだ
まあ裏道コソコソ走るだけだろ
通学通勤路で美味しい一時停止違反取れるようなとこしか張ってないからな
ママチャリで車道走ってたらトラック野郎に幅寄せされたから
絶対に歩道走ってる
二度と車道なんか使わない
ほーんま
ルールを守ろうと心機一転するより
自分を守ってもらおうとする企みにばかりに頭が回んのね😅
いつまで歩行者様気分なんだよ🙄
>>558 自分を守るためにルールにしがみつく奴なんて腐るほどいるだろ
おまえもそこに心当たりないってなら頭障がい者だと思うぞ
>>557 歩行者優先なら歩道走っていいんだよ
すれ違う時は降りれば合法
歩道を爆走するバカから歩行者を守るためには仕方がないこと。
>>560 自転車追い込し規定によっておくるまさんは自転車が邪魔になりますけど
だからって自転車さんに歩道を通ってもらう嘆願なんてしませんよね😅
路駐?幅寄せ?
それって、自転車が歩道で歩行者に対してやってることだよね。
なんか免許持ちが自転車でも違反繰り返したら免停になるとか聞いたから反則金よりもそっちで効果ありそうなんだけど
>>568 へぇ
それでどうやって優先すんの?🤣💶
>>563 世の中怒りで煮えくり返れば公務員の支配はより捗ることと思います
>>569 小学生のうちから歩行者優先を刷り込んでおくのは大事だな
>>573 ルール守ってれば轢いてヨシって感じで法律に注意しとけばいいんでしょ
ふつうの自転車でも罰金取れるってことで、見分けにつきにくい違法電動チャリの取り締まりもやりやすくなるな。
ひょっとして、こっちが本丸?
>>574 チャリ体積分で歩行者様の邪魔だから降りて邪魔にならないよう端に寄って止まれや🤣
車の税金もっと上げて自転車レーン整備すれば?その後にこの法律でいいでしょ
歩道走行している自転車の当たり屋がいるから注意したほうがいいよ。
路外の施設から自動車が出てくるのに合わせて故意に接触している。
歩道を20km/hで走行しての接触であろうと自転車よりも自動車のほうが過失割合が高くなる理不尽を利用している。
自転車側が保険利用しても保険料の値上がりが無いので歯止めが掛からない。
虚偽申告で事故前から故障していた自転車買換え費用・通院費用・慰謝料も架空請求してくる。
ケガなんてしていなくても病院に行って自己申告すれば医師は必ず診断書を出すからね。
自転車通行指定部分以外は歩道走行可能の場合であろうと常に徐行義務があるわけだよ。(道路交通法63条の4)
歩行者がいる場合のみ徐行・停止すればいいと勘違いしている人も多いようだけど。
自転車における徐行とは「時速4、5キロぐらい」とする警察庁交通局交通企画課長の国会答弁がある。
自転車で転倒せずに徐行を行うのは白バイ隊員も顔負けの高度な技術が必要だよ。
車道走行が怖いと思う場所では自転車を降りて押して歩道を通りましょうということ。
ルール変えて欲しいわ
歩道はスピード出さなきゃ別に走ってもええやろ
車道なんて怖くて走りたくないよ
守っていて当然のことを確認しているだけなはずだけど
>>579 アスペ天国になるとこういうの更に増えるんだろうな
ざまあみろwww
車、バイクより罰金稼げるだろwww
>>579 自転車への当たり屋もいるから気を付けてな~🤗
>>577 歩行者優先だから歩行者の邪魔にならないようにするのが前提
歩行者を妨害したり安全を脅かさないなら押し歩きで抜いていい
>>590 邪魔だって言われたらあんさん側には勝ち目ありまへん🤗
ロードバイクみたいのはだめだけど
ママチャリで転がす程度で取り締まるわけ無いよな
ハンドル長さ60センチオーバーは歩道走れない
ルック車以外のMTBだと最初から70センチ以上ある
一番怖いのは当たってくる自転車なんだよな
注意しててもこっちが不利になる
カメラあっても裁判してる事例がある(勝訴したみたいだけど)
現実の運用考えるに、明らかに歩行者が危ないと感じられるスピードじゃないと、
歩道を走っても摘発はされないと思うどな。
車も+10kmマージンみたいなのあるじゃん。
>>588 そうなん?
自転車は歩道はダメ、車道行けって警察署の前で警官に言われて降ろされたわ
>>592 公的機関なりが公平に見て歩行者を妨害してるなら自転車に非がある
一方的に歩行者が邪魔だと主張してもそれは通らんよ
一時停止が1番厄介だ住宅街でもそこら中にあるからな🤔
今度から歩道走ってるチャリ見たら私人逮捕してポリ呼ぶわ
>>598 警官もピンキリだから
道交法63条の4読めって言ってやれ
>>598 それはその警官がバカだったか、君が徐行をしてなかったからのどちらかだな。
歩道走るバカちゃり見つけたら合法的に5000円損させられるんだろ
いい時代やわ
>>372 LUUPもしっかり取り締って必死で金稼いでるぞ
これはLUUPの無い田舎警察向けの施策だろうな
一時停止は普通に守ったほうがええぞ
これを守るだけで事故はだいぶ減るはず
>>604 徐行してたし、なんなら止まってただスマホ見てただけの時も言われた
自転車が自動車に対して思っている不満と同じものを、
歩行者が自転車に対して感じていることを分かってほしい。
これって警察官が自転車で違反したら
告発していいんだよ
>>601 クルマで言えば逆走になる自転車通行可の一通どうすんだろうな?
標識も停止線もないだろ
停止線は交差点の先にあるだろうけど薄れてるところも多いしクルマ停まってたりすると見えないだろ
チャリで歩道走ってたら問答無用で捕まえるからな
覚悟しとけよ犯罪者
だいたいチャリとか人を轢いたら余裕で殺せるもんで歩道走ってる奴らはクズなんだよ
イヤホンだけは免除しろよ
自転車移動中の唯一の楽しみなのによ
イヤホンで音楽聴いてても外音は聴こえるし何の問題もないだろ
それよりもイヤホンつけてスマホガン見しながら下向いて歩いてる馬鹿の方が余程危険だしそっちを取り締まれよ
歩道走るのは見逃してやってくれよ
車道は自転車が走るようにできてねぇところが9割以上なんだよ
車が自転車ぶつけてヤッちまうの怖いんだよ
>>620 逆走って車運転しててすれ違うように入れ替わるほうでしょ
並走して追い越すほうが怖いんだが
違反でカネ取れるようになったらその集金額が警察内での人事評価の一つになるから厳しく取り締まる方向だろうな
気をつけるのは一時停止くらいだな
後は普通にしてれば違反にならん
ながらスマホだけ規制すればいい
歩きスマホも規制しろ
歩きスマホが最も迷惑だろ
歩道走るくらいは許してやってくれ。
その代わり
歩道で接触事故起こしたら高額罰金にすればバランス取れるよ。
>>1 スマホは100万取れ
人死に出しまくりなんだから
>>98>>101>140
・ 坂の下の丁字路を上から降りてくる・・・・・ ロード止まる。ママチャリはママコンボ決める
ママコンボ= 止まらず歩道に乗り上げて左折、
もしくは坂の途中で道の横断からの逆走して、
歩道に上がって右折、歩道ショートカットで道にでてそのまま逆走からの道横断
・ ┠ 字路を北進中。 ロード・・・・五部五分リン。 小径車やLOOP100%信号無視
・ ┼ 信号の無い小さな裏道十字路。 ロード止まる。 その他止まらない。車も3:7で止まらない
・ ╋ 片道2車線の大きな交差点。 大体とまる。 原付は赤になってから10秒後、赤になる5秒前でも 走る。クソバカ土方だから。
・┨ 横道から幹線道路に合流する時、女の原付乗りは左は見るけど、絶対右はみない。なぜかしらんけどあいつら右に見たら死ぬって思ってる。なんでだ。車でも両側を見れない人が多い。片方みた終わり。ロードは赤信号でも車きてないと信号無視して左折することもある まぁケンモメンがクズだらけなのはわかってるけどこういうの見ると警察がいかにクズを増やすクズ極まりない組織かってのがよくわかるよな
右折専用レーン使って右折する自転車はちゃんと取り締まってくれ
原付が30キロ以上はスピード違反だから自転車も同じだよね?
>>623 そういえば、車にはテレビとかラジオとかあるのに不公平過ぎだな
>>12 自閉症になってきたな、特高警察作るためか?
逆走
一時停止しない
左に寄らない
これは俺以外に引かれちまえといつも思う
無法地帯だったから厳しく感じるだけ
今の自転車は免許制にしてもいいくらいスピード出るから免許制にならないだけありがたく思えや
なんで嫌儲のおじいさんたちはLUUPをLOOPって書くの?
いつもいつもLOOPって書いてる馬鹿ばかりなんだけど
>>649 LOOPをもじってLUUPにしてるからでしょ
ループで変換すればLOOPになるんだし通じればいいんじゃない。譲れない想い…ってやつ?
小学生から金取るのか?
免許講習を受けるにも早すぎる年齢だろうに
パチスロの古物商から手に入れた現金に税金かける事に注力しろよ
雑所得だろ
こどもを育てるなら、自転車に乗らせてはいけない
そっから親の金をとりたてにくる
少子化へ
メットも、そのうち義務化だろうしな
乗りにくくなるな
他人のロッカー無断で開けて 鞄を漁って携帯のキャップを引きちぎる
JCB北浜(大阪市中央区)の東w
▼車に追い抜かれる際に道路の左側に寄らない:5000円
車が自転車の右側を追い抜く場合に、十分な間隔をあけなかったり、安全な速度で走らない場合は、車の運転手に反則金7000円
なんなら自転車も自動車もセットで徴収してくるぞ
>>625 歩行者か自転車乗りの被害者側の立場から見た意見っぽいなあ
路駐はふつうに追い抜けるでしょ?ならできる
大き目に道にはみ出して追い越せばいい。なんなら本当は隣のレーンに入って追い越して、進路変更で戻るか、もしくは逆走追い越し進路変更すればいいだけど。
逆走の一番危険な場面は、住宅街の見通しの悪い+字路で、自転車や原付やバイクや車がアウトインアウトで左折しようとしたら、左手から右折してきた逆走自転車や原付をよけようがない
>>372 少し前に電動キックボードのバカが警察に捕まった直後にまた違反して切符切られたコントみたいな動画あったろ
電動ママチャリはパワーありすぎるわ
あれ原付バイクと変わらんから規制しろよと
トランプのせいでアメ車登場、
アメ車×自転車のせいで大渋滞発生して経済マイナス効果ありそう
「厳しすぎるだろ」って違反する気まんまんかよ
軽車両だし道路交通法なんだから何が違反なのか学習して違反しないようにすればいいだけだろ
通勤ママチャリスト俺、どんどん取り締まってくれと思う
俺が赤信号で止まってる目の前をどんどん信号無視していくからね
正直者がバカを見る世の中ですよ
>>40 軽車両は左側走行を守ってるチャリカスをみたことがない
なんなら右折車線も走るぞ
俺が交差点で一時停止して確認して、よし行くぞって時に
右からノーブレーキで突っ込んで来て追い抜いて左折してったキチガイもいたな
歩道禁止はほんんまに考えた奴ガイジ
一回死んだ方が良い
なぜなら警察も自転車で歩道走ってるから
国家権力に喧嘩売ってんのか?
>>501 車で逆走自転車がきたときこっち睨みつけてくるからな
ぜひダンプいやキャリアカーに巻き込まれて欲しい
税金払ってないんだから
せめて反則金で貢献しようね
あーあ、これで少子化対策が全部水泡に帰すな?
車道を自転車で走って親子共々死ねってか?
もしこれで、自転車で車道走るようにして車に轢かれたら閣議決定した馬鹿許さねえからなあ
>>669 ぜんぶ銭の問題よなwwww
公務員天国はwwww
信号無視するチャリカス多いよね
フライングで走り出す奴とかいるし
>>674 もっと明確にルールで殺し合えば公務員は儲かるのにね
都内とかはまず路駐をどうにかしてくれよ
そっとを厳格に取り締まれば多少チャリとの共存しやすくなるだろうに
>>678 おまえはそれを言い訳に悪さしてればいいんじゃないの?
この程度のルールも守れない奴は自転車乗りじゃない
Luupでも乗ってろ
>>678 あれダメなのか
知らずに青で渡ってたわw
>>625 逆走だと追い抜けないときに止まるしかなくなる
並走は突然曲がってくるみたいな相手の挙動に気を付けながら大きく回避してやればたぶん大丈夫
>>678 真の自転車乗りかニワカか判断するのに便利だよなw
というか黄色い線ははみ出して自転車追い抜けってことなのか?
あの線踏んでいいんだっけ?
>>625 逆走危ないのは交差点だよ
車が左折するときに左から来た自転車と出会い頭で事故る
今日も色々とチャリ見たけど1人ケツのチカチカどころか反射板すらないのいたなあ
抜いてからサイドミラーで見たら案の定前も何もなし
前後何もなしだから突然壊れて仕方なく帰宅途中とかじゃないだろ
今の時代にそういうガイジチャリを徹底的に取り締まって欲しいわ車にするレベルでよ
犬ですらこれでもかと光らせてる時代に怖いわ
>>686 はみ出し禁止だし自転車追い越しだとしても事故れば過失になると思う
けど安全な状態ならおそらく黙認されてる
車だとドラレコあるから色々と面倒臭いんじゃね
チャリだとほぼないし
>>678 地元の歩車分離信号で左折レーンがあるんだけど
自転車車道で直進すると割と巻き込まれる危険度高いと思う
道路に自転車マーク描いてサイクリングロードぽく見せてるけど道路は1ミリも広がってない
本当にチャリ邪魔
>>693 あの自転車マークの財源ってどこから出てるんだろうね😅
歩行者と自転車の事故が多いから自転車レーン全然だけど車道走らせようって解決になる?
今度はミンチになるチャリ乗りが増えるだろ
事故は多発するだろうな
ただ歩道でチャリにぶつかった場合 100でチャリが悪いってなるから自転車乗らない人からすればありってとこだな
>>693 3車線ぐらいの幅のある道路の0.5ずつ使うような場所は良いけど酷いとただの歩道の延長だからな
しかも交叉点で途切れたりするし車側としてもまず道路を何とかしろと思う
>>1 「逆切れ」な
当然のことを守らなかった当然の結果で
自転車乗りなら余計悪質性が高いわ
歩道を走る 以外は納得できるけど歩道走れなかったらチャリは車道走るわけだが車目線でも自転車目線でも危ねえわ
>>699 ちゃんと専用路を作るなら分かるけどそうじゃない場所で車道に出されても車もチャリも困るわ
大半そういうのばっかりな日本の道路区画行政
チャリと歩行者交通違反で捕まえることなんてないよ
口頭注意くらいだろ
原付で荒稼ぎできなくなったからな
春の交通安全運動のせいか狩りポイントに毎日張ってるし必死すぎだろ
>>1 問題は
自動車で相当の熱意を以て処理してないことで
自転車も適当運用で台無しにされる公算が高い
ことだろうね
これから貧民と富裕層の格差が拡大して自転車乗り人口の比率が高まるから先手を打ったのだろう
特に都会は反則金をふんだくれる路地路上の宝庫だからなあ
全部ロードバイクのせい
ママチャリで歩道をのんびり走ってれば良かったのよ。
>>702 女性専用車両ができた時男たちはこれで痴漢冤罪はなくなると安堵してたが実際には冤罪はちっともなくならなかった
自転車は今は取り締まりはゆるいが青切符導入したらノルマが発生して次々と反則金が生じると思う
>>706 自転車専用レーンのない道は自転車は走るなということ
走るなら覚悟を持て
どうせ取り締まるのは市街地のしかもマナーがクソ悪いところだけだろう
以前から自転車は軽車両であり道路交通法と言うルールはあった
守らなすぎだから取り締まりと罰金を取ることにするだけ
道交法があることを周知させてこなかった
国・警察・自転車メーカー・販売店と
自転車のルールを無視してきた自転車乗りが悪い
>>714 おまえ生きてても怒りや憎しみ苦しみしかないだろ
年寄りの介護やると初めてチャリの無神経な危険性に気付くよ
罰金よか一時下車して手押しで通行するエリアの監視を徹底して欲しい
歩道で罰金は流石にやりすぎだと思う
車道じゃ危なすぎるんよ
>>716 監視とか言ってるから少子社会なるんだよ
特に匿名で介護を建前にしてそんなこと言うヤツってほんっと気持ち悪い
盗撮とかやってそう
>>702 青切符導入前に取り締まり強化していて見せしめで赤キップ切られた人結構いるよ
>>709 ロードはもともと車道走ってたんだから自転車の歩道規制にロードの影響ある?
未だに夜に全身真っ黒で無灯火とかやってる糞知的障害者いるからな
まあ無税車両やし道路タダ乗りは追いやられて当然やろ
まあでも大半の餌食はガキやろうな
そんな金払えんやろ
車乗りとしてはブレーキ踏まないロードのりは轢き殺してもいい法律にしてほしい
車じゃないから点数は引かれない?罰金だけ?
罰金払わないと交通刑務所で1日5000円換算とかで労働するんだっけ?
一度やってみてーから違反してみたいな
貧困でバス乗れないやつが多いんかな
てか車道走るのいい加減やめさせろや
ロードカスが増えたせいだできたクソみたいなルールなんだしやめられるだろ
日本の道路の狭さはアメ車輸入できない理由でさんざん語られてるっての
歩道走行で問答無用なのはキチガイ染みてる
絶対に車道に出る事によって重大な事故増えるし、そうでなくても自動車とのトラブル増える
そもそも守ればみんなが安全な素晴らしいルールなら初めから厳格に守らせてたはず
それを多少のルール違反は黙認してたのは厳格に守らせるのはマズいと思ってたから
それを大した改善もせず守らせようってんだからな
国の命令で国民に死ねと言ってるのと同じ
>>357 徐行って主観じゃないんだが?
いつでも止まれる速度≒大体時速10km以下
よく考えてみれば特に問題なくね?
余程の田圃地帯でない限りはだいたい歩道のあるような大きな道は1本内側の道ずっと走れるじゃん
内側の道は大抵歩道なんてないし
車道と歩道が柵で分離されてるような大きな橋だけ歩道走れば問題ないでしょ
危険を感じるような橋は緊急避難でいいはず
歩道走らないルートに変更すれば9割問題ない
丁字路の直進方向で直前まで車道走ってたクセに信号が赤になった途端歩道爆走して信号無視して行くロード乗り多すぎ
意識的に歩道を避けるルート思いう出してみ?いくらでもあるでしょ
何も罰則ないから大きな道の歩道走ってるだけで
歩道走らないようにルート変えてもそんなに変わらんでしょ
そもそも時間に追われてるなら割り切って車道突っ走ればいいんだし基本歩道は避けるようにすればいいだけ
まぁ自分の場合は買い物にしか自転車使わないからだけど
>>732 そもそも良識があればルールすら必要ないんだよね
良識とは真逆の意識を煽るかたちでルールを強いる連中の歯止めきかなくなってる
カネになるし支配できるっていう意識
意識って言うか私欲
なんていうか
殺意かき立てられるよな
こういう警察やらの動きって
まぁその殺意をみて警察官だとかは笑いが止まらないんだろうけどさ
>>728 罰金じゃなくて反則金だよ
今まで車と同じ違反しても車なら反則金で済むのに自転車なら罰金ってなっていて重い処罰だったのが車と同じ反則金になるってのがこの制度
>>743 危険だろ
ぶっ殺されたくなければカネ払えってなw
>>729 ロード増えてないよ
ブーム終わってどんどん減ってる
サイクリングロードですすらママチャリの方が多いレベルで一般道でいえばロードのなんて全く考慮されてないと思うよ
>>746 元々ロードって消防やら公務員がよく乗ってたイメージあるしな
車に追い抜かれる際に道路の左側に寄らない:5000円
縁石トラップで死ぬだろうが!ボケ
警察は金が無いからどんどん捕まえられる人間を増やすしか無いんや
罰金云々は前にも話題になったけど取り締まりやってないから意味ないんだよなぁ
>>751 警察は警官の犯罪にも多額のカネ費やしてるしな
>>734 車が自転車を追い抜く際には、十分な間隔が確保できない場合は安全な速度で走行し、自転車は可能な限り道路の左側に寄る義務があります。
ごめん徐行じゃなくて安全な速度って書いてるな
でもこれ安全な速度ってのが曖昧
車は捕まっても安全な速度だったって絶対言い張る
だから車間距離自転車一個分の幅は最低取れないとダメだわ
これをやるなら自動車の罰金罰則も全部10倍にしろよ
それでも倍率はかなりオマケしてる
>>757 クルマの違反もだけど収入に応じて額を決めるとかな
ぜったい警官ビビって何もできなくなるだろうけどw
>>754 車の点数に関わる違反が100件、自転車は車よりも少し多いぐらい
車でも現実的に取り締まりあるのって一時停止違反、スピード違反、歩行者妨害、路駐、あとは事故を起こした場合だけ
その手の基準って事故起きた場合以外は機能しないと思う
通勤途中の狭い道路に中高生のチャリ通学と工業団地に通勤する人で大渋滞になってるのが接触事故だらけになる
バブルでいい思いしたジジイババア共のわがまま癖が抜けきらず、俺達の都合いいようにしろとゴネた結果がこれ
>>758 払える払えないは関係ないかな
ただ本当に無駄に額がデカいのでこれをするなら車の方が何十倍にもならなければおかしい
道路整備してない癖に歩道から自転車を車道に出す上に
自転車の横徐行しなかったら車が捕まると言う
今日、このスレ見てたから
車道走ったけどめちゃくちゃ怖いな
俺のせいで狭い道だと車が抜けなくて後ろに渋滞するの
あれはどうすればいいんだ?
>>10 免許取得の必要のない乗り物を乗るって、その程度の軽い感覚になるんだよな
路側帯も20cmくらいしかないようなトラックビュンビュンの国道をママチャリで走れって?
>>766 国が馬鹿なだけだから渋滞させといていいよ
自分の安全第一
>>769 まずチャリポリからやってもらおうよ
チャリポリが1000人轢き殺されてまだ変える気なかったら一般人にも拡大しよう
自転車用道路整備するために税金払えって人たちは歩道整備にも専用の税金を取ってほしいってこと?
LOOPとかキックボードもガチガチに厳しくして欲しいなあ。
大丈夫!マヌ警察は取り締まれないから
今の車カスの体たらくを見てみろ
>>14 歩道走行はおかしい
法的には歩行者扱いなのにな
>>477 そのソースを出せよ
思いつきや噂で書くなや
>>52 無い所が殆どだよ
東京都内でもメジャーな所だけはブルーレーン
裏道の1車線幅のところなんてなんも無いよ
>>72 神奈川系の世襲議員が「日本人口は6千万人が良い」って言い出してから、日本人や在日人や帰化人を殺す方向性になってるの気づかないか?
>>105 そのソースを出せよ
思いつきで嘘をかくのかよwww
>>111 機能してないよ
路駐車が平気で有るよん
>>769 そうなる
ただ自動車も自転車の横を減速しなかったら7000円っていうルールができた
普通車で7000円だから大型車だともっといくかもな
環境放置して制度だけつくるいつもの日本
車運転してる側からすると車道走るチャリはマジで邪魔くせえ
歩道走行の切符はよほど悪質な場合だけくさいな
いまの歩道チャリがみんな車道に行ったら死亡事故だらけやが
害人は面倒くさいからチャリカスから金取ってやろうって算段だろ
車道走ってるチャリって車の運転者を信用しすぎだわ
車幅間隔もろくに掴んでない車なんて普通にいるし高齢者の運転なんてほんと適当で
いつ引っかけられてもおかしくないのにな
>>791 あるぞ
>▼信号無視や逆走、歩道を走る:6000円
これさー車のほうが不利じゃねって思えてきた
通勤通学時間に歩道に居た時速10キロ程度のママチャリが一斉に車道に出てくるんだろ?
大渋滞になるだろ?勿論対向車線も大渋滞だから追い越しもかなりの難易度だろ?追い越してもまたチャリンコやばくね?
しかも罰金まで取るんだし車道の無料使用にも当たらなくなるから今まで借りてた車道を堂々とちんたら走れちゃうヤバくね?
あと右折とかどーなんの?その時だけ歩道?二段階右折?どーなんの?大パニックだよバスとかも遅れまくるしマジやばくね?
自転車乗るけどむしろありがたい
ロードバイクのチャリカス糞迷惑
つかとっとと取り締まれよ
何年かけてんだよ
あぶねー運転多いのに
車はどうなんだ?は論点のすり替えで自転車の話は自転車の話なんだよ
信号無視も当然取るよな
ってか横断歩道もじゃあ利用できないよな
じゃあ普通に信号待ちして車と同じ様に右左折直進するがよろしいか
歩道を爆走してたノーマナーチャリンコは車道出てもノーマナーだぞ
渋滞してる車を左から右からジャンジャン追い越していくぞー
ミラーとかぶつかってもナンバーもないから逃走余裕だぞーマジヤバイ
>>273 どんだけだこいつ
もう免許制にしろよ
天下りだからって許容してんじゃねえよこの赤字企業
政府ホームページだか警察庁だかのきのうから意見を募るページが見つからないんだよな
こないだ都内運転したけど歩行者のほうがむしろ開き直っててルール無視仕放題で怖かったわ
どーすんのこの世紀の大愚策
考えたやつまじどーすんの?防犯登録しなけりゃ住所もわからんけどどーすんの?
走るところがないとアホが言ってるけど、原付バイクは制限速度30キロで逆走も歩道も走らないんだから同じところ走ればいいだけだろ
傘も駄目で一時停止もしなきゃいけなくなるのか
隔世の感があるね🥺
田舎の一時停止で張ってる警察とかチャリンコも取り締まるのかな
>>810 うちんとこはとっくに登録義務化されてる
してない奴はしょっぴかれるんじゃね?知らんけど
しなかったことないしな
歩行者からしたらすぐ横を猛スピードで通り過ぎてくチャリカスとか危なくて仕方ないからこれ大賛成
チャリは歩道から消えろ
川崎住みだけどパトカーの目の前で傘差し運転しても一度も何も言われたことない。
これで取り締まられるとしたら雨の日の買い物めちゃくちゃ不便になる。
いちいちカッパなんかめんどくさくて着てられないよ。
スマホとかこんなに技術が発達してるなら、自転車だって屋根付きとかできても良さそうなのに、完全に進化止まってるの何なの。
>>816 大阪には屋根付けてくれる会社あるから探せば関東でもあるんじゃねーかな
オーダーメイドだろうから割と値段は高そうだけどな
走る場所と向き
これだけ1万以上罰金とれ
他は勝手にしたらいいわ
>>442 これって糞チャリの大半は急ブレーキや蛇行走行してるから都内とかは渋滞して大変な事になりそうだな
歩道はもっと狭くていいんだよ
広いから自転車が走る
>>813 ロードバイク自分で組んでる奴は登録してないのも多いだろ
まぁロード乗ってて警察に止められることないからいいけど
傘さして乗るのもアウトなんだよな
さすべえもあかんの?
泥はねって車は全部検挙だろ❓(パトカー・白バイ・救急車も)
自転車の飲酒運転で捕まったら
会社もクビになるのかな
バイカスの規制を強めろよ
アイツらの迷惑ったら自転車の比じゃないぞ
チャリが歩道を横一列に並んで走って
なぜか歩行者が車道にエスケープしたり
歩行者を追い越して即座に
歩行者の進行方向に入ってからの急停止とか
やりたい放題多すぎんだよ
>>837 逃げ切れれても後で捕まるかもだし
失敗したら公務執行妨害にランクアップじゃねーの
自転車用道路あるからそっち走るじゃん?路駐ガイジがいるから進めなくなるんだよね
おやすみプンプンマスコミ「国に限界が来たらまず切り捨てられるのは君たちのような足手纏い」
>>797 不利ってか誰も得しないよ
警察の一部の人間除いては
混乱招いてイラつく奴も逆に増加するだろうしさ
まぁ経済低迷人口減少やらの原因ってこういうトコに潜んでんだろうね
自転車は車道走るなら車道の線の車側を走るんだよね?
側溝のコンクリートの上じゃ無いよね?
>>818 これ賛成だわ 道交法も知らんチャリカスが迷惑すぎる
>>797 そうだよ、想像力のない馬鹿だけが自転車が規制されると喜んでる
子供がいれば、その罰金を払うのは親だから、予期せぬ出費の不安もある
弱男とDQNって、本当に救いようのない存在だと実感する
歩道走行の取り締まりがどんな感じになるか気になるわ
この国特有の「法整備したぞ!後は知らんぞ!」感やめろや
曲芸師みたいな路肩通らせるなよ
真面目に車道走るのが増えたら二段階右折場所がどうなんのかは気になってる
ノロノロ走行で大渋滞起こすチャリも取り締まってくれ
あと2台以上の集団でまとまって走るのも危ない
>>848 免許制にしたらAT車兼MT車必須みたいに幼児用三輪車兼学生用自転車兼電動自転車みたいな要らんこともしそうだからなんとも言えん
真面目に自転車道を全国に整備した方が良い
>>856 クルマのように動きがある程度均一に限られてるってものじゃないからな
>>853 真面目に車道走るなら路側帯の自動車側なんだよな
ママチャリとかまで全部取り締まろうとしてるなら無理だぞこんなん
どうせ法の施行から1~2ヶ月とあとはノルマ未達のときに取り締まるだけやろな
チャリも一本橋30秒かけて渡れないやつは乗れないようにしろ
そもそもその辺の一般人が1日に何キロも移動するのがおかしいんだよ
もう自転車禁止でいいんじゃない?
生活を公道に依存しすぎなんだよ
自転車レーン整備する前に法律作るのほんまクソムーブ
ここで文句言うならパブリックコメントしようぜ
絶賛受付中
いや、特別待遇と言って良いほど甘過ぎたからこれくらいで良い。まだ甘いくらい。
日本の自転車のマナーは世界一悪いもんな、インド人がインドでも轢かれたら死ぬから信号は守るって言ってたしw
>>792 車の方が無駄に場所食ってるだけなんだがな
車のおかげで、俺たちはいつでもコンビニやドラッグストアやスーパーで商品を買うことが出来るんだよ
車が嫌なら今の便利さを捨てて、自転車で大きな町まで買い出しに行け
>>872 マジな話スペース取りすぎよな車って
日本は原付の国になったほうがいいかもしれん
トラックドライバーが発狂しそうだが
一度、決められたことは国は変えないよ
原付の30km/h規制がいい例
トラックのスマホながら運転で2歳児死亡
ポリカスさ、自転車の違反がどーの言う暇があるならまず自動車の取締りを徹底しろよ
形ばかり免許の首輪をかけただけで躾が全然なってねえじゃん
https://news.yahoo.co.jp/articles/102685a65b6c5d97fe0c5092d9310d24bd274b3a >>32 自転車乗ってる大人の半分は免許持ってるだろ
>>65 大抵の大きな道路は歩道走行可能が多い
交通量の多い所もそう標識あるよ
事故起こしたくないから色々工夫はしてる
わかってないのが多い
>>874 人口密度の高い地域は輸送も含め車両はすべて郊外までの乗り入れにすればええねん🙄
都内の宅配とかほんま気の毒やで😅
://i.imgur.com/9PS4u9R.jpeg
://i.imgur.com/8ylFaLI.jpeg
なお税金泥棒共はループ乗りのノーヘルや交通違反は平気で見て見ぬふりする模様
女子高生のノールックノーブレーキ見たけどあれヤバいわ
神風やん
>>827 自転車で追い抜かれたことに腹を立て、約1・6キロにわたってロードバイクで男子中学生を追いかけて押し倒したとして、福岡県警は5日、福岡市南区の無職の男(66)を傷害容疑で逮捕し、発表した。「追い抜いた時にこけた音はしたが押してはいない」と容疑を否認しているという。
ヤバイ奴は普通に捕まるぞ
止められること無いはあり得ない
イキってると厳しくなったらガンガン通報する奴出るだろうなw
>>883 先頭自転車の前に入り込み、そのまま直進。
自転車乗りは行き過ぎた規制に声あげるやつはいないのか?
全国一斉にルールを厳密に守ろうデモみたいなのやればいいのにな
定期的に大勢がルール守って車道に出れば何とかしてくれって声が上がると思う
今の道路事情で車道に出ろは無理だって
>>889 韓国に比べたら全然余裕
ていうかどの辺が行き過ぎた規制なんだよ
大抵の部分は普通に守って走っても大したことないぞ?
反則金は高いけどルール自体はそんなに変わってないぞ
>>889 今まで警察の気まぐれで大規模な取り締まりあって車で同じ違反するよも重い罰金刑って処罰下ってた状況よりもマシだと思う
ルール改正とかじゃなくて厳罰化だけでこの反発だからな
ルールを理解してないか守ってないやつが多すぎなんだろ
>>861 マイナカードなどの身分証明書を見せる
持ってなければ警察署に来てもらう
スマホしながらとか逆走とかは判りやすいが今の道路事情で歩道走るな、はやりすぎやろ
全国津々浦々に自転車道整備するまで努力義務が着地点やろ
車道を自転車で走った事の無い奴らが机上で決めてそう
>>875 原付は原動機付き自転車だからな
30kmはしょうがない
その分屋根つけたり3輪にしたりできる
>>893 警察の気まぐれによる大規模な取り締まりっていつあったん?
取り締まりは酒気帯びくらいしか見たことない
老人に轢かれて死ぬ人間が増えると予想
サタン虐めが捗るな
いや
傘さしやイヤホンは法律では禁止されていないのに反則金設定したアホ警察がねぇ
今までやりたい放題やってきたツケ
逆走や信号待ちすり抜けとかした奴は轢いても無罪にされなかっただけありがたいと思え
昔は自転車が車道を走る中国の映像を見て笑ってたのが日本人
そのうち車が歩道を走るようになるよ、ともかく悪意なき自転車利用者から恐喝まがいをするオマワリがいたら徹底的に取り締まろう
>>887 ヤバい奴は捕まるに決まってるだろアホか
俺が止められることはねぇよ
自転車にもドラレコ必須だな
JKのパンチラも撮れるし一石二鳥
馬鹿馬鹿しい
庶民からの恐喝が過ぎるぞ無能ポリ公ども
>>899 たまにあるよ
地元でもやってるし信号無視で赤キップ切られた人もいる
>>908 横断歩道で停止どころか減速もしないカスばっかだが
自転車なんて雨の日に乗れない交通手段に依存したらインフラがガタガタになるんだよ
雨の日だけバス乗ってくる奴ら死ねよ
晴れの日も変わらずにバスに乗ればバスの収益も上がって新しく運転士を雇うことができてバスも増発されるんだよ
歩いて行けない距離なら大人しくバスに乗れよ
バスすら来ない、家族の送迎も得られないならそこは東京都心に通勤するために住む土地じゃないんだわ
無灯火逆走ノールック(斜め)移動
最低限これなくなるだけでかなり変わる
>>877 よお、場所食い、無駄飯喰らいで態度もBigのクソ自家用車カス
確かに無法者が多いのは理解できるが普通に自転車を運転してるやつだっているのにそれと一緒にするなよ
ちゃんとレーンがある都内ならまだしも田舎は自転車レーンどころか自動車一台通れるか見たいなところでも平気でトラックとか突っ込んでくるし田舎はポッケナイナイで続けてるからいつまで経ってもレーンは出来ないしで最悪だよ
都市部の話だとただただ自転車、特にスポーツサイクルは邪魔なので、トラックやバスに轢かれて死んでいいと思う
異常独身高齢男性のクロスとか「普通降りて押すよね?」レベルの混雑でも自転車で突っ込んできて危ないから、ギヤの歯の数や出力に応じて重税取っていいと思うよ、滅びかけの田舎に帰って乗れよ
無灯火ジジイに嫌な思いさせられたことが多々あるので同意せざるを得ない
歩行者優先というタテマエ
クルマを売りたい、ガソリンを消費させたいというホンネ
自転車はどちらにとってもジャマなんだよ
だから排除したがる
お前は自転車で車道をはしるなら
路側帯の自動車側をちゃんと走れよ
それが道交法の定めたルールだからな
>>897 歩道は人ほとんどいなくて車は飛ばしてるような田舎の国道でジジババ自転車にふらふら車道走られても困るもんな
ちなみに自転車を追い抜く自動車側も結構厳しいんだけど守れそ?
「間隔は1~1・5メートルが基本になるという。速度については、自転車は通常時速20キロくらいで走ることが多く、追い抜く車はそれを5~10キロ上回る速度が目安になるという。」
走るとこねーし捨てるかな
整備する前に罰則だけ作ってやってる感出すのやめろや
>>906 今まで見逃してたのが厳しくなるんだからな
イキってたら余裕で捕まるだろうね
信号機と標識の更新費用に消えていく
交通安全協会もウハウハだな
先進国ではチャリを追い越す時はチャリと1.5mの間をあけないといけなくて、その余裕のない道ではチャリの後ろを時速10kmとかでノロノロついてかなきゃならないって
スペインかどっかのロードレースチームにいるって日本人選手が話してたけどそんなもんなの?
ヨーロッパにも狭い道あるだろうにできるのか
Uberのやつは、スマホをハンドルに固定して見るのアウトになるんか
イエローだと追い越すこともできないで延々と15キロの自転車についてくことになる?
>>52 ちゃんとあるよ!
tps://tadaup.jp/685348b69.jpg
>>932 ヨーロッパなんぞ日本より狭い道も多いけどそこまで間開けて抜かさない
>>17 毎日Luup見る度にloopじゃないのかーって思ってる
>▼信号無視や逆走、歩道を走る:6000円
逆走と歩道を走るのは許して
道路事情良く知らんとこで経路選択ミスってしもたんや
>>209 Luup乗りは歩行者いてもスピード落とさない人が多い気がする
あれは歩行者優先の縛りがないんか
歩行者が気付けばいいけど、スマホ見てたりしてたら激突しそうだなぁ
おばちゃんが時々使ってる傘固定器具もダメっていうのはあれなんでなんだっけ
>>273 仕込みじゃないのかよこれ、とんでもねーな
傘差しは固定を含めて大抵の都道府県の条例(+道路交通法71条の運転者の遵守事項)で禁止されている
あと固定自体が禁止されていなくても、固定すると積載物になるので高さ制限(2m)、幅制限(荷台の幅+0.3m)に抵触する可能性がある(道路交通法57条2項+各都道府県の条例)
>>273 事故って死んだ方が世の中のためになるだろ
警察庁「車の保有率下がってシノギ割り食ったからチャリで穴埋めや」
警察「自転車の歩道における危険運転が問題化している!」
現実↓
https://i.imgur.com/j4s1tEd.png https://i.imgur.com/3NDfr3L.jpeg 内訳見るとむしろルール守って車道走ってる人間が死にまくってるんだよね
人殺ししてまで罰金徴収したいの?
>>941 逆走はダメ
左側走ってる車や自転車と正面衝突する
・自転車飲酒運転
5年以下の懲役または100万以下の罰金
・自転車妨害運転(自転車によるあおり運転)
5年以下の懲役または100万以下の罰金
(軽度は懲役3年以下50万円以下の罰金)
>>946 吉村民国だけ法解釈を捻じ曲げており
さすべえを装着した自転車のハンドルの幅+30センチ未満ならokとしている
つまりハンドル幅が50センチなら80センチ未満の幅の傘を取り付けて運転してもいいことになる
過去に自分が法律に詳しいと思ってる知事が自分の息子が取り締まりを受けたので
解釈を捻じ曲げたかどうかは知らないが特殊な地域である
もちろん幅60センチを超える場合は普通自転車の扱いにはならないとは思うが
そこも解釈を捻じ曲げているかもしれない
左右15センチずつはみだし可というのは荷台に積載する荷物の規定だな
>>957 厳密に言うと積載装置
まあ荷台になるんだが
吉村民国はさすべえを装着した自転車そのものが積載装置という考えになっている
だからハンドル幅より30センチ未満ならokという解釈
他の地域はさすべえ=積載装置
だからさすべえの幅(10センチ位?)から30センチなので40センチ程度の傘しか取り付けられない
://i.imgur.com/RQ3ztjf.jpeg
://i.imgur.com/aQLXS2j.jpeg
://i.imgur.com/Y1HqnCM.jpeg
://i.imgur.com/ep5Nrct.jpeg
://i.imgur.com/CUV5yUs.jpeg
外国人搭乗。
片道二車線の道路なら左車線の真ん中走行でもセーフで良いよね?
正直 一時停止と徐行 左右確認 これだけ きっちり 守れば後は何してもいいよ
マジで 今の自転車はミサイルと変わらないから怖いんだよ
>>961 https://www.police.pref.osaka.lg.jp/material/files/group/2/r0402_nisinari.pdf 5ページ目
傘スタンドを使用するだけでは違反に問うことはできず、
使用方法により違反に問うことができる可能性が2通りあります。
1点目が、自転車の車体の幅から30p以上、高さが2メートル以
上になる場合で、公安委員会規則違反になるとされています。
レス数が950を超えています。1000を超えると書き込みができなくなります。