自転車乗り、交通違反の取り締まり厳格化にブチギレ「厳しすぎるだろ!!!」 [333919576]
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
https://greta.5ch.net/test/read.cgi/poverty/ ▼スマホの「ながら運転」:1万2000円
▼信号無視や逆走、歩道を走る:6000円
▼指定場所で一時停止しない:5000円
▼車に追い抜かれる際に道路の左側に寄らない:5000円
▼2台並んで走ることや2人乗りなど:3000円
▼傘を差したりイヤホンを付けながら運転:5000円
▼ブレーキが利かない自転車に乗る:5000円
6 番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 6d0b-7OQt) sage 2025/04/25(金) 12:17:18.96 ID:gRjv+Ovl0
なんでこんなに急に厳しくなるんだ?
警察庁が反則金で稼ごうとしてるだけだろこれ
>>404 そういう運転マナーみたいな事言ってるんじゃないよ
公道っていう限られた空間をたかだか自分1人移動させるために
チャリ5、6台分ものスペースを占有しながら動いてる事自体が身勝手なの
>>390 どういう名目で車やバイク関連の各種税金が徴収されてるのか調べてみろ豚
お前みたいな無知で無能の豚は轢き殺すぞ
スマホはわかるが他は酷いな、車道なんかをママチャリで走れる国じゃねえよ
つーか警察がそこまで国民の普通の日常生活に介入してくるなよ
>>350 もう少しこう 何というか
手心というか⋯
>>415 昭和通りをママチャリが走ってますよ
この頃男の人は車道を走る人が多くていいです
>>394 車カスが安全運転を行い、かもしれない運転を徹底すればいいだけのこと
チャリカスを歩道に押し込み歩行者が危険な目に遭うのを眺めつつ車カスが道路を占有できた時代は終わり
まぁ車カスと喧嘩したらチャリカスが大怪我なり死ぬのは自己責任でもちゃんと救護して
>>40 守ってねぇよ
気持ち悪い格好して手信号やめてくんね?轢き殺すぞ
>>423 逆にクルマはかもしれない運転しなくなるだろうね
変な模様書くだけで自転車用レーン増えると思ってるガイジ何とかしろ
段差できて走りにくくなるからチャリカスはあのマーク避けて真ん中走ってるだろ
むしろ今まで甘すぎた
歩道で後ろから身近を猛スピードで通り過ぎるチャリにどれだけ冷や汗こいたか
今年中に施行してどんどん取り締まってくれ
>>34 これガンガン意見送るしかない
金ばっか盗りやがって許されん
>>411 あそこ走れる技術もない奴は自転車乗るなってことだ
車は慎重に運転頑張って
まぁ電動チャリに乗ったババアどもの速度は目に余るものがあるよな
言ったところで警察はアレも支配のための布石にするだけなんだろうが
まぁ、文句が出るぐらい厳しくしないと事故は減らないだろう。
>>426 自転車やめてくだい😖
とか、とてもじゃないけど言えないから国が遠回しで自主的に自転車をやめたくなるあの手この手をしてくれてるのに
安全に自転車運行できるスペックもないくせしてま~だ乗りたがるのがいるから、おかしくなってるんだね
距離の問題なら今はLUUPがあるのに😅
>>434 些細なことでも事故として取り扱おうっていう警察側の利己的な悪意に似た打算の方がデカいと思うけどね
>>34 送るわ
もっと金額を高く、自転車一台分ぐらいの金額に
さすればバカらしくて乗らなくなるだろう
これ日にち決めて自転車専用道路の路駐を一斉通報したら良くね?
>>439 その前に公務員の違法な態度や対応をちゃんと通報で確認とらせてもらいたいとこ
(´·ω·`)車道をちんたらちんたら走って自動車に嫌がらせしてる、もちろん車線ギリギリ左側通行
>>48,56
車が自転車の右側追い抜く時、十分な間隔あけなかったり、安全な速度じゃない場合、車の運転手に反則金7000円(普通車)、来年4月から
https://greta.5ch.net/test/read.cgi/poverty/1745574606/ 小学校低学年以下のガキも取り締まって
罰金取るんだろうか?
色々無理があるような
そんなんよりスーパーの前や学習塾のお出迎えの路駐を
追い散らしてほしい
あぶねえんだよ
>>439 自転車レーンへの駐停車はそこが駐停車禁止箇所でなければ合法
一部の自治体は自転車レーン作った所に駐停車禁止にしてるからそういうの推進してからの話
おとなしく電動キックボードに乗れ
自転車業界は自民への献金が足りなかったんだよ
まずちゃんとした道を作れよ
そっからルールを破るやつは裁け
>>447 ちょっと考えるとそこも無茶苦茶だよな
いちばん危険な運転する子どもは対象外ってさ
教育にも反するだろってな
車道を自転車の列が走ってたらいつ追い越せばいいんだよ
>>442 >>56は罰金じゃなくて反則金だぞって話してるんじゃないの?
つかこの手のスレ罰金と反則金の区別ついてないやつ多すぎ
自転車自由すぎるんだよ
車道を元気よく逆走するやついつになったらいなくなるんだ
>>441 白線は目安であって、内側に入らなくてもいいみたいだな
(´·ω·`)政府のアホどもが「もう頼むから自転車は車道走らんでくれ」って言うまで法律に則ってちんたらちんたら車道走ることにした
誰も迷惑なんかしていない危険も何もない場所で
はい違反で罰金とるのか 自転車ごときで
その金どんな思いで稼いでると思ってんだよ
腹立つわ
(´·ω·`)あと後ろに眩しい赤いピカピカ光るライトつけた
>>456 まぁ自転車乗ってる本人はランニングでもしてる気分だろうしな
そんなん言ってると道を走る事もできなくなるとおもうぞ
>>460 これ周りに人がいなくても適用だからタチが悪いよな
郊外のオレンジ線区間でチャリ抜けない問題を何とかしてほしい
警察もはみ出しは黙認はしてくれるらしいが
自転車→パトカーの後ろについた時はチャリを抜けないパトカーに延々と20kmで走られて死ぬかと思った
は反則金払わんでいいぞ。裁判所の事務増やしてパンクさせればいいんや
>>455 そのとおり
罰金って検察に調書とられて起訴されて刑事裁判やって判決が出た結果に課される刑事罰
罰金刑はそのまま前科になる
罰金って言葉を簡単に使うバカが多すぎる
このニュースだって罰金刑は重すぎて運用しづらいから反則金制度の対象にしたって内容なのにw
よく考えたら土地取得費考えたら色々な道路使わせてもらえるだけで自動車税とか安すぎるぐらいだな
自家用車は税金高くしてもいいだろ
>>14 標識見れば良いだけ
何が厳しいのか分からない全部当たり前のことやろ
前から禁止されてたやろ
赤切符切られるだけやったのが青切符に変わったんや
それで警察も取り締まりやすくなっただけや
まだヘルメット強制やないだけましや
>>99 誰もいわないけど、電アシが普及してから、本来非力な子ども乗せBBAが爆走してるんだよ
というか、交通事故増加の理由は間違いなく電アシの普及
>>291 むしろ50キロ出して自動車道の自動車を詰まらせない方がいいだろ
>>99 バカな政治家がいつもいつも車移動してると
「あの邪魔臭いチャリやバイクさえ居なければ」って思考になるんじゃねえの
道路へのダメージは荷重の4倍に比例するからチャリと車の重量差を仮に15倍とすると車はチャリの5万倍のダメージを道路に与えてることになる
数千円の重量税で公道走れるのはむしろ安すぎるかもしれん
自転車専用レーン作っていいwq家できなくするのが一番ええぞマナー悪いから
都会のルールを田舎に押し付けるなよバカ警察庁と国会議員
>>488 ほんなら別にチャリのレーンは整備スパンが1/15以下でええやんな🙄
>>494 実際のところその通りだろ
道路のダメージってほとんどがトラックのせいだぞ
>>488 あすまん間違えた
チャリのレーンは整備が1/5万でええんか
エコやなー🤣
>>474 自転車で歩道走るのは道交法上問題ない
ただし歩行者優先で歩行者とすれ違うか追い抜きたいなら押して歩くか車道走る
>>495 おたくのエリアにトラックや配送者の乗り入れ禁止で運動すればええだけちゃう?🙄
過積載が道路に与えるダメージは9乗!
車両重量が道路に与える影響度は1t増えると単に1t分増えるというほど単純ではありません。
車両制限令で定める上限の軸重(左右一対のタイヤにかかる重量)は10t。これが過積載により2t超過し12tとなった場合は10t車が約9台分、10t超過し20tになった場合は10t車が約4000台分のダメージが道路に蓄積されるといわれています。
なので、もし重量の基準を超えてしまう場合は、必ず特殊車両通行許可を得て、決められたルートで走行しなければなりません。
チャリンカーは歩行者にはオラオラ
車にはワタシ被害者ですぅみたいなジャップメスっぽいメンタルがシネと思う
>>499 俺はチャリ乗ってないからどうでもいいよ
クルマの反則金の鎬が減ったから新たな鎬を創らないと警察官が悪さばかりするようになるからね
西村の再評価始まったな!
■ひろゆきが初めて作ったホームページ「交通違反の揉み消し方」
僕の実体験です。違反をして揉み消すまでの課程をレポートしてます。
指定通行区分違反(減点1)を揉み消し 交差点右左折方法違反(減点1)を揉み消し
乗車用ヘルメット着用義務違反(減点1)を揉み消し 通行区分違反(減点2)?を揉み消し
指定通行区分違反(減点1)を揉み消しver2 駐停車違反(減点1)を揉み消し?おまけ
通行禁止違反?(減点2)を揉み消し 違反6点で免許をとろぉ!!
違反点数が6点こえてみたけど問題なし!? 今までの違反の経緯資料(公文書)
http://web.archive.org/web/20000615191417/http://www.geocities.co.jp/Milkyway/1487/ihantit.html
ガキンチョが違反したらどうなるんだろ
親が罰金払うの?
前にも自転車が車両ってことを理解できてない奴いたし自転車乗りなんてこんなもん
>>498 秩序維持が務めな連中の不祥事絶えないけどね
>>500 食べすぎると黄門のダメージが乗算で増してくみたいなもんか🙄
>>1 反則金は警察官の警告に従わなかったり、危険を生じさせた際の交付を想定
条件付きみたいだから警察の警告素直に聞けば取られないぞ
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています