X

【悲報】公務員、なんと7%の賃上げを要求 ⇐こんなことが許されていいの?最低賃金でも高いだろ [329432234]

1番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 1e6d-u3CT)
垢版 |
2025/04/26(土) 19:02:47.82ID:mP5uj7ZT0?2BP(1000)

https://kokkororen.com/topics/1244

国公労連は1月17日に中央闘争委員会を開催し、国家公務員(行政職(一))の賃金を月額2万8000円(6.9%)以上、非常勤職員の時給を200円以上の引上げをはじめとする2025年春闘における統一要求を確認・決定しました。
 この統一要求を、各職場において所属長に必ず提出し、2月28日までを基本に上申を勝ちとりましょう。
2025/04/26(土) 19:04:09.51ID:VpSnVfog0
ナマポに合わせろ
奉仕しろ
もっと申し訳なさそうに生きろ
2025/04/26(土) 19:04:26.37ID:NLcYyRiO0
もう革命しかねえだろ
4番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 9aa9-pFs9)
垢版 |
2025/04/26(土) 19:04:46.05ID:DhkANTx00
嫌なら公務員になれよ! 嫌なら公務員になれよ!
5番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 5d87-4e1k)
垢版 |
2025/04/26(土) 19:05:14.81ID:STtNTKXu0
🧑‍🎓👩‍🎓「公務員の給料安すぎ!民間行きます!」

公的部門の人材不足が深刻化。賃上げへ

(💢°ん°)「公務員の給料は高すぎる!」←こいつの正体
6番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 9a78-of6a)
垢版 |
2025/04/26(土) 19:05:25.01ID:6MoK/ZHn0
40分万円の7%
7番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ a9d2-hB2T)
垢版 |
2025/04/26(土) 19:06:07.06ID:S3tSz7hm0
そんな財源あるなら減税しろヴォケ
2025/04/26(土) 19:06:08.35ID:b6S8ngt20
企業は相対評価なのに
9番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 5d87-4e1k)
垢版 |
2025/04/26(土) 19:06:08.49ID:STtNTKXu0
>>4
民間のほうが給料高いよ
だから学生はみんな民間に言ってしまう
10番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 1eb7-l3V1)
垢版 |
2025/04/26(土) 19:06:23.60ID:ZMawX8dY0
またかよ
2025/04/26(土) 19:06:27.68ID:b6kfnZ4fM
氷河よ、何故公務員にならなかったのだ
12番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ a6b7-pFs9)
垢版 |
2025/04/26(土) 19:06:27.95ID:hLAQEkNJ0
こいつらに大企業並みの生産性があるのかよ
中小基準の賃金にしろよ
2025/04/26(土) 19:06:48.54ID:b6S8ngt20
>>9
そんなことないよ
2025/04/26(土) 19:06:51.80ID:0BlaT7C+0
公務員は年金だけ楽しみに生きてくれ
15番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 963a-rYu6)
垢版 |
2025/04/26(土) 19:07:11.31ID:CLlNsin70
自民党さん、この財源はどこから?
16番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 6ab8-Nlmf)
垢版 |
2025/04/26(土) 19:07:14.57ID:GP/z2U6+0
いやーマジで死んでほしいわ
17番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 0ad1-90oS)
垢版 |
2025/04/26(土) 19:07:22.86ID:1p+JJP2A0
時給1050円でええやろ
18番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW f9bd-UiF9)
垢版 |
2025/04/26(土) 19:07:40.26ID:cuNh5Sd/0
大昔の体制のままデジタル化はすべてアウトソーシング
一般の企業だったら大赤字で社員は無能扱いで首切り
2025/04/26(土) 19:07:46.90ID:lMp7w6elr
人生サボっただけの中小零細のゴミに合わせる必要性ないし
20番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 5e5a-rC0Z)
垢版 |
2025/04/26(土) 19:07:55.53ID:1NnZigm30
国家公務員準拠してるとこもいっぱいあるから
民間の底上げにも繋がってるの
ネトウヨニートにはわからんだろうな
21番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 390d-ZPyP)
垢版 |
2025/04/26(土) 19:08:07.25ID:g2bpqVUM0
待遇が糞過ぎて新卒のレベルが下がりすぎてやばいからな
2025/04/26(土) 19:08:38.51ID:m24DYlmK0
コストプッシュインフレ起こしてこれか
23₍ ᐢ◜. ̫ .◝ᐢ ₎プルルルル (ワッチョイW 6a52-quXo)
垢版 |
2025/04/26(土) 19:08:40.21ID:u17HHl5K0
100円から150円にしたんだから、厳罰として1/3減俸でいいだろ
経営ってそんなもん
24番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 4987-+JSZ)
垢版 |
2025/04/26(土) 19:08:46.12ID:5VpWEqvn0
こうやって社会が崩壊するんだな
2025/04/26(土) 19:09:40.90ID:4E3oe/jR0
デフレでも給料下げなかったんだから
インフレで上げるなよ
2025/04/26(土) 19:09:45.14ID:psGDif5V0
公務員は自民党に投票しちゃうよね
2025/04/26(土) 19:10:24.25ID:fDMmn/Ds0
公務員給料は最低賃金と揃えるべき
つまりは最低賃金は公務員並みに引き上げるのがベター
28番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 5d87-4e1k)
垢版 |
2025/04/26(土) 19:10:46.40ID:STtNTKXu0
>>23
ドル円のこと?
国民が選挙で選んだ自民党がやったことじゃん
29番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW b6f0-uRyd)
垢版 |
2025/04/26(土) 19:10:55.53ID:KxqWPhjg0
頼む死んで
30番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 3d44-qtpD)
垢版 |
2025/04/26(土) 19:11:01.74ID:E9Af3gNg0
スレタイ正論だわ
31番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 9a73-cO7y)
垢版 |
2025/04/26(土) 19:11:53.35ID:hrDuKFhI0
足りねーよ
20パーセントは上げろクズども
32番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 5d87-4e1k)
垢版 |
2025/04/26(土) 19:11:58.44ID:STtNTKXu0
>>27
「べき」の理由がどこに示されていない
こういう無能じゃなくてちゃんとした人を雇わないといけないから、
民間に負けない給料を払う必要がある
33番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 6ac0-tp7K)
垢版 |
2025/04/26(土) 19:11:59.93ID:mn5s48t00
民間は勝手に賃上げできるから良いよな
2025/04/26(土) 19:12:39.12ID:7r0B+Cyv0
世間の企業に合わせたならいいけどこいつら中小抜いた金稼いでるとこ見て俺らも〜とか言ってんだべ?
2025/04/26(土) 19:12:46.10ID:XiK1hXM40
公務員も民間と同じで大卒初任給が凄く上がってるだけで
氷河期世代の中年は普通にインフレ負けの賃金上昇やで
36番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ベーイモ MM2e-zJ2f)
垢版 |
2025/04/26(土) 19:12:47.32ID:SA+ugINGM
役所には最低賃金でフルタイムで働いてる人たちがいる
正規の公務員を全員首にして今の公務員と同じ賃金で非正規の公務員を正規にすればいい話
37番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (JP 0H3e-Q2AB)
垢版 |
2025/04/26(土) 19:12:47.81ID:xfW5jUIFH
>>11
縁故採用しかないから
2025/04/26(土) 19:12:47.87ID:fWgtlG070
民間は初任給が50万で更に住宅手当が10万円だぞ。
39番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 7daf-C2xB)
垢版 |
2025/04/26(土) 19:13:32.04ID:ZSSJZUpR0
金が足りないなら公務員辞めて一般企業にいけば良いじゃない?
40番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ ed3a-VXNn)
垢版 |
2025/04/26(土) 19:13:51.78ID:CGPcIcn10
負け犬の遠吠えで今日も飯が旨い
41番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 6572-czXf)
垢版 |
2025/04/26(土) 19:13:58.45ID:hdUzSjZe0
むしろ半分に減らすべきだよ
んで人数は増やして一般がやりたがらない仕事をやらせるべき
農業とか介護とか
2025/04/26(土) 19:14:11.60ID:vzSOdJGj0
消費税ゼロ%:財源どーすんど財源
公務員給料up:(˶ᵔ ᵕ ᵔ˶)
2025/04/26(土) 19:14:19.70ID:J7+BrGs30
つーかさ、賃上げしても良いけどさ、
自分たちの利益からやってくれよ
原資は税金は無しだろ
44安倍晋三 警備員[Lv.18] (ワッチョイW d9ab-Hc/X)
垢版 |
2025/04/26(土) 19:14:31.06ID:KP6bCV9R0
高級ニート
2025/04/26(土) 19:15:02.02ID:ER2Y7A9u0
民間で働いてる有能な人間のはずなのに低賃金な人達という今世紀最大の謎
うーん本当に不思議
46番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 5d87-4e1k)
垢版 |
2025/04/26(土) 19:15:44.85ID:STtNTKXu0
>>41
このバカも「べき」とする理由を何も示せていない
こんな無能が公務員になったら困るんだよ
2025/04/26(土) 19:16:08.34ID:AQ8LVItj0
税収は過去最高を更新し続けているから儲かってしゃーない訳です
賃上げは当然ですな
48番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 6afe-pFs9)
垢版 |
2025/04/26(土) 19:16:16.27ID:1VZDriB60
財政赤字減らさにゃならんのに…
49番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 7104-7sss)
垢版 |
2025/04/26(土) 19:16:21.94ID:CQ5+vfAR0
>>3
公務員の給料アップのため革命的な大増税されるよ
50番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 351e-juLe)
垢版 |
2025/04/26(土) 19:16:34.72ID:yBkyYhZF0
頭おかしんだろ公務員は
51番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 6d22-JWpd)
垢版 |
2025/04/26(土) 19:17:35.32ID:E0ZmBhL10
はよ増税しろや!
2025/04/26(土) 19:17:38.66ID:UY65Ph1S0
お金がなく、食べるものにも困り自死まで考えてる困窮者たちは、死を選ぶ前に公務員のことを思い出せよ
「正当な賃金」「安定した生活」「家庭」「子ども」「持ち家」などなど、君らが本来なら手に入れられたであろう多くのものを、
君らの取り分を搾取することで手に入れたのが公務員たちだぞ
君らの人生を盗んで、いま裕福で幸福な暮らしを満喫してるのが、公務員たちだ
死ぬまえに、本当の敵のことを思いだせよ
53番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 6ab8-Nlmf)
垢版 |
2025/04/26(土) 19:18:24.94ID:GP/z2U6+0
江戸時代のお上だからな
オラたちは今日も年貢おさめるだ
白米食えるだけありがてぇよ
54番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 6a17-pFs9)
垢版 |
2025/04/26(土) 19:19:13.49ID:34HXz31u0
立憲民主党の後援団体だからだよ
いやなられいわや社民や共産や参政に投票してろ
55番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW ed2d-1gKk)
垢版 |
2025/04/26(土) 19:19:58.58ID:JdMN+5EX0
公務員ガーではなく、アメリカ人みたいにストライキやりまくったりしろよ
それができずに嫌儲で書き込んでるだけだから給料低いまんまなんよ
56番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ bd9d-pFs9)
垢版 |
2025/04/26(土) 19:21:40.35ID:BhLcrW6B0
熱くも寒くも汚くもない仕事なのに7%も上がるのかwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
税金泥棒パソコンカタカタたのちいねw
57番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 6ab8-Nlmf)
垢版 |
2025/04/26(土) 19:21:41.78ID:GP/z2U6+0
>>55
このスレの趣旨からしてそれで民間の給与が上がると準拠で公務員の給与はさらに上がるんですが😭
2025/04/26(土) 19:21:45.82ID:RgcgT4OHM
>>55
ストしたら普通に家まで押しかけられて殴られたわ
59番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 6a64-5lTQ)
垢版 |
2025/04/26(土) 19:22:56.69ID:gqeTIwH+0
非上場企業の中央値くらいにしようよ
給料上げたきゃ景気良くしろ
60番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 390d-ZPyP)
垢版 |
2025/04/26(土) 19:23:00.45ID:g2bpqVUM0
待遇上げないことには優秀な人材が来なくて行政が終わる
最終的にはアメリカみたいに民間のサイコパスに乗っ取られて国自体が終わる
61番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 5e6e-b07m)
垢版 |
2025/04/26(土) 19:23:01.29ID:koxjo1GP0
群馬あたりで最低賃金にしてみてくれねぇかな
多分行政も市民生活も破綻するとおもうぞ
62番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW b5af-gMTl)
垢版 |
2025/04/26(土) 19:23:16.94ID:tx4/d8jU0
自分たちの給料を自分たちが決めますw給料維持するために増税しますw←これが罷り通ってるのがおかしい
2025/04/26(土) 19:23:55.51ID:IWXUIgdI0
日本人は富裕層も増えてるし海外旅行も行きまくりtでどんどん豊かになってるからな
国家に尽くす人財にはちゃんと適切な対価を払うのは当然のことよ
2025/04/26(土) 19:24:29.53ID:e85tjpqE0
他人の給料気にするよりも
自分の給料あげろってなんで言わないの?
65番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ a9d2-hB2T)
垢版 |
2025/04/26(土) 19:25:33.85ID:S3tSz7hm0
>>60
具体的に言えよ どういう風に終わるのか
別に給料減らしたからって終わらんだろ行政は
66番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 91a9-/TG8)
垢版 |
2025/04/26(土) 19:25:40.95ID:5nxbdKFk0
税金泥棒も板についてきたな
67番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 9a73-cO7y)
垢版 |
2025/04/26(土) 19:26:05.90ID:hrDuKFhI0
>>38
公務員の待遇は民間準拠だから公務員もそれぐらいの待遇にしなきゃな
68番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW f9d7-dYYE)
垢版 |
2025/04/26(土) 19:26:21.30ID:F4BrVdsr0
バカな国民が自民選び続けてくれるからな
青天井で給料上がってってうまうまだわ
69番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW aab3-czXf)
垢版 |
2025/04/26(土) 19:26:53.70ID:xrFV2N3P0
>>46
理由は生産性がないからだよ
んで税金が給料なんだから安定を保証する代わりに
国民への奉仕業であることが公務員の本来の仕事だから
やらないと社会が回らないけど人手不足な仕事こそ
公務員で賄うのが正しいんだよ
70番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ a51c-VXNn)
垢版 |
2025/04/26(土) 19:27:01.57ID:o59WrMgV0
日本のギリシャ化まったなし
71番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 89dd-i6bQ)
垢版 |
2025/04/26(土) 19:27:34.60ID:KfmGGpV30
恥知らずとは公務員のためにある言葉
72番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW f93b-SQsR)
垢版 |
2025/04/26(土) 19:27:36.52ID:++KtzmWn0
お前らの大好きな国民民主、れいわ、共産が公務員給与引き上げ賛成だから政権交代したとしても公務員の給料は上がり続ける
嫌われてる維新が公務員給与削減だから維新に頑張ってもらうしかないねw
2025/04/26(土) 19:27:54.35ID:H6kK/rFC0
副業許可してあげたら?
74番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW aab3-czXf)
垢版 |
2025/04/26(土) 19:28:02.81ID:xrFV2N3P0
>>67
大手しか参考にしてない時点でその屁理屈はもう通用しない
中小も入れた給料に合わせてから言えよな
75神房男 ◆HNETPOOR.2 (ワッチョイW 1e7d-M3da)
垢版 |
2025/04/26(土) 19:28:24.83ID:wM+zG+dv0
チョンモメンパヨクアベガーw
76安倍晋三🏺 (ワッチョイW 5e4e-jaIf)
垢版 |
2025/04/26(土) 19:28:51.43ID:KG56yARm0
一方民間には
「財務省、介護職の賃上げに難色 処遇改善より"選ばれる職場"を強調 財政審」
77神房男 ◆HNETPOOR.2 (ワッチョイW 1e7d-M3da)
垢版 |
2025/04/26(土) 19:29:01.49ID:wM+zG+dv0
嫌儲のゴキブリパヨクって哀れやな
現実のパヨクは反斎藤とかしてる公務員とかなのに
底辺のバカのくせに反斎藤とかさせられてるとかw
78番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 5e69-oxjs)
垢版 |
2025/04/26(土) 19:29:18.24ID:3e0o39dz0
誰だったか いつだったか 公務員は給料安いから一般企業の標準に合わせマースって言い出したんだよな
で 基準にしたのが上級の一流企業wイカサマすぐるわw
79番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 390d-ZPyP)
垢版 |
2025/04/26(土) 19:30:03.66ID:g2bpqVUM0
>>65
今お前が当たり前に受けてる行政サービスが破綻するってこと
2025/04/26(土) 19:30:32.27ID:hOEeOFJ1M
衰退した国って公務員が勝ち組になるよな
2025/04/26(土) 19:31:22.18ID:jZZEasOs0
>>1
いい加減にしろよクソ公務員
人々は公務員を恨んでる
2025/04/26(土) 19:31:30.38ID:9bDX0Spl0
ベースアップ7%+定期昇給3%か
83番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 5ee2-VXNn)
垢版 |
2025/04/26(土) 19:32:03.98ID:EvmHpOWj0
何で1月頃の話を今更?

2024年も6.6%引き上げ要求出してたが、結局は2%前後しか上がらなかったから、今回も似たようなもんだろ
2025/04/26(土) 19:32:26.73ID:VGSMOgGr0
国家公務員で組合入ってる奴なんかほぼいないし、民間企業の平均で機械的に計算されるから
効力ないから好き勝手言ってるだけ
2025/04/26(土) 19:32:29.72ID:zYUXzcZ/0
https://i.imgur.com/OxQGZRu.jpeg
86番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ a9d2-hB2T)
垢版 |
2025/04/26(土) 19:33:45.38ID:S3tSz7hm0
>>79
なんの根拠もねーのかよ
87番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 9a73-cO7y)
垢版 |
2025/04/26(土) 19:35:37.01ID:hrDuKFhI0
>>74
なぜ無能な中小なんかを数に入れる必要が…?
公務員は身分なのに
88番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 5ee2-VXNn)
垢版 |
2025/04/26(土) 19:36:01.43ID:EvmHpOWj0
2024年の同じ要求、6.6%
ttps://www.cas.go.jp/jp/gaiyou/jimu/jinjikyoku/files/km240219_youkyuu.pdf
2%というより2.76%だから3%弱だな、どちらにしろ要求の半分以下で、民間よりも引き上げ率低いんじゃね
https://mainichi.jp/articles/20241129/k00/00m/010/074000c
89番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 5d87-4e1k)
垢版 |
2025/04/26(土) 19:36:32.43ID:STtNTKXu0
>>64
公務員の安月給を叩いているような無能な底辺は
会社で賃金交渉できるような立場にないから
90番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 1e66-qtpD)
垢版 |
2025/04/26(土) 19:36:36.50ID:rBMgjTwx0
公務員は業績関係ない分忖度採用ありえそうでなぁ
2025/04/26(土) 19:36:48.13ID:mHsuwDRq0
>>87
お前が公務員なら実名晒してよ
92番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 5ee2-VXNn)
垢版 |
2025/04/26(土) 19:37:08.88ID:EvmHpOWj0
あくまでも要求してるだけで実際の引き上げ率は前年も6.6%要求→2.76%だから、2025年も似たようなもんでしょ
93番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 5d87-4e1k)
垢版 |
2025/04/26(土) 19:37:30.51ID:STtNTKXu0
>>69
営利団体じゃないのだから生産性の有無は関係ない
根本的に理解できてないバカ
2025/04/26(土) 19:37:54.82ID:heSkjvvX0
>>5
他人には理由を示せとか吐かすくせに、なんの根拠もなく公的部門の人材不足が深刻化とかほざいてて草
2025/04/26(土) 19:38:00.13ID:fYh0Et7d0
その分を現場の介護士に当ててやれよ
公務員は7%の賃上げ介護士はやりがいをアピールって酷すぎる
96番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 390d-ZPyP)
垢版 |
2025/04/26(土) 19:38:02.66ID:g2bpqVUM0
>>86
??
97番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 2af4-pFs9)
垢版 |
2025/04/26(土) 19:38:14.14ID:dvcObvGj0
>>92
日本の財政が火の車なら公務員の給料が上がるわけないんだよなぁ
98番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW a58f-yUGV)
垢版 |
2025/04/26(土) 19:38:14.99ID:7SN06P1t0
>>85
初めて見た
いつも俺は羆のニュース出る度に「ニンゲンは羆に勝てねえ(後略)」と妻子に呟いてきた
今は先に「なっちまえよ羆に」と返される
99顔デカ安倍晋三🏺 (ワッチョイW 3aba-6j0+)
垢版 |
2025/04/26(土) 19:39:27.20ID:oH/+kL5u0
公務員を削減して給料下げろ
100番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 5ee2-VXNn)
垢版 |
2025/04/26(土) 19:40:02.55ID:EvmHpOWj0
財政が火の車でも労働者には働いた分の賃金を出す必要はあるし、
労働力不足でインフレの現在、それなりの賃上げしないと公務員確保できんよ

最近公務員不人気で欠員だらけだし
2025/04/26(土) 19:40:41.38ID:dJonNNzh0
まじかよ 財源は?
102番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 5ee2-VXNn)
垢版 |
2025/04/26(土) 19:41:16.74ID:EvmHpOWj0
ちなみに今回のインフレで珍しく公務員賃金上向いたけど、基本は民主党政権の頃から公務員賃金右肩下がりやで
2025/04/26(土) 19:41:28.91ID:dJonNNzh0
公務員不要 窓口要員はAIに置き換えろ
2025/04/26(土) 19:41:38.28ID:HJ56fnNH0
ギリシャかな
105番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 91fd-pFs9)
垢版 |
2025/04/26(土) 19:42:28.20ID:xqWDbwde0
無能な穀潰しどもには70%カットがお似合いだよ
2025/04/26(土) 19:42:46.20ID:heSkjvvX0
公務員の欠員不足で検索したら沖縄県の渡名喜村と北海道の根室市役所のニュースが出てきたわ、統廃合でいいだろ。
107番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (JPW 0H3e-BFHz)
垢版 |
2025/04/26(土) 19:42:58.99ID:GVEWJsYPH
いいけどそんな効率よく働いてないだろあいつら
効率だとか関係ないし
関係ないなら最低賃金でええんじゃないか
2025/04/26(土) 19:43:15.36ID:dTCFPUed0
公務員の数と優遇さえしていけば永遠に自民党は永遠不滅よ
やっぱ税金をもらう側にならねーと終わりだわ
2025/04/26(土) 19:43:30.51ID:FIDQplgV0
役所行くとそんな人数必要か?ってくらいいるからな 未だに紙ベースやハンコ処理の仕事してるみたいだし
営利企業じゃないと効率化が働かないんだろうなぁ
110番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 5d87-4e1k)
垢版 |
2025/04/26(土) 19:43:54.40ID:STtNTKXu0
>>94
無能なお前が知らないだけじゃん

人手不足で地方公務員がブラック化する未来
ttps://toyokeizai.net/articles/-/637183

労働力不足時代、地方公務員の人材確保の現状は
ttps://career-research.mynavi.jp/column/20250424_96035/

自治体の技術系職員 5市町で2024年度1人も採用できず
ttps://www3.nhk.or.jp/lnews/fukui/20250326/3050020235.html

国家公務員の一般職試験 技術職では定員割れ
ttps://www3.nhk.or.jp/news/html/20240813/k10014547591000.html
2025/04/26(土) 19:45:00.01ID:nWiK8Xo/0
今って地方公務員の倍率1倍台だから、新卒なら誰でも公務員になれるんだぜ。就職氷河期の人達かわいそうだよな [494214515]
https://greta.5ch.net/test/read.cgi/poverty/1745634409/
112番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW f970-002J)
垢版 |
2025/04/26(土) 19:45:04.26ID:SjX730BU0
知人のもと役場職員の人が職場で業務の効率化について提案したら針のむしろになったってよ
非効率こそ飯の種みたいなとこあるんじゃないの
113番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 5ee2-VXNn)
垢版 |
2025/04/26(土) 19:45:19.06ID:EvmHpOWj0
ただでさえ労働力不足なのに民間賃金その他待遇改善してるから公務員人気落ちまくりで
ここんとこ欠員だらけなんやで
2025/04/26(土) 19:45:26.36ID:heSkjvvX0
https://www.jil.go.jp/kokunai/blt/backnumber/2024/10/top_01.html

集計したのは、妥結額などを把握できた資本金10億円以上かつ従業員1,000人以上の労働組合のある企業348社。

民間と比べたら公務員の賃上げは少ないって主張してるけど、民間の集計対象が大企業だけとかwww
115番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (JPW 0H3e-BFHz)
垢版 |
2025/04/26(土) 19:48:58.40ID:GVEWJsYPH
>>108
いま生きてる人にとっては、もうこの国終わりだし
取れるだけ取った方がええわな
116番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 5ee2-VXNn)
垢版 |
2025/04/26(土) 19:49:21.11ID:EvmHpOWj0
昨年の500万人以下の企業限定の賃上げ率データもあるよ、軒並み3〜4%台
ttps://www.keidanren.or.jp/policy/2024/058.pdf
2025/04/26(土) 19:49:40.38ID:8e4Tsq9c0
採用試験の競争率だだ下がりだけどな
118番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 5ee2-VXNn)
垢版 |
2025/04/26(土) 19:50:00.66ID:EvmHpOWj0
500万人じゃなくて500人ね
119番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 390d-ZPyP)
垢版 |
2025/04/26(土) 19:50:37.75ID:g2bpqVUM0
今ならアホでも受かるボーナスタイムだぞ
120番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ c5d2-T/cC)
垢版 |
2025/04/26(土) 19:52:11.29ID:7/GoFjHC0
財源は?
2025/04/26(土) 19:52:39.98ID:mtmFlwuc0
警察消防あたりはいいぞ
役所はだめだ
2025/04/26(土) 19:52:41.11ID:heSkjvvX0
>>110
地方のインフラ維持のための人手が不足してますって話ばっかだな

そんなとこに優秀な人間を割り当てるべきじゃないし、それでインフラ維持できなくなるならそれまでのことだよ
123番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 5ee2-VXNn)
垢版 |
2025/04/26(土) 19:53:05.51ID:EvmHpOWj0
99人以下のとこでも4%弱上げてるな去年は
ttps://edenred.jp/article/productivity/206/
大企業の方が賃上げ率は高いとはいえ、従業員数100人にみたないとこでも公務員よりは上げとるで
124番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (JP 0H3e-h0BB)
垢版 |
2025/04/26(土) 19:53:53.79ID:tpdm0zfVH
これで退職金はガッポリなんだろ?舐め過ぎ
125番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 75af-LrzF)
垢版 |
2025/04/26(土) 19:55:36.62ID:t45tMsQV0
連合の賃上げ率大企業込みで5.42、ベースアップ3.82なんやけど

7%て賃上げだけは異次元の対策やな
126番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 5d87-4e1k)
垢版 |
2025/04/26(土) 19:55:39.60ID:STtNTKXu0
>>122
理系の大卒レベルの知識は必要
そういう学生が民間に取られてる
127番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 5d87-4e1k)
垢版 |
2025/04/26(土) 19:56:33.94ID:STtNTKXu0
>>119
さすがにアホは落としてるだろ
128番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 1ebf-AeMF)
垢版 |
2025/04/26(土) 19:58:09.60ID:pZTQVD6v0
公務員つっても色々あるからな
行政職すらレベル低いのか?
129番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 9a73-cO7y)
垢版 |
2025/04/26(土) 19:59:06.80ID:hrDuKFhI0
庶民は公務員に逆らうなよ
130番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 390d-ZPyP)
垢版 |
2025/04/26(土) 20:00:08.72ID:g2bpqVUM0
>>127
建前はそうかもしれんがボーダーは下げざるを得ないやろな
2025/04/26(土) 20:01:16.69ID:8e4Tsq9c0
薬剤師獣医師保健師etc
専門職は各地で欠員しとるぞ
132番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 1eb9-qtpD)
垢版 |
2025/04/26(土) 20:05:09.29ID:kQJm7r/e0
保育士は本当に賃上げしてやってくれ
133番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ bdb9-pFs9)
垢版 |
2025/04/26(土) 20:05:23.45ID:qkASgA080
もう辞めるけど給料下げて人増やせよ
ちょっと上がったところでやる気になれんわ
134番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 7176-ffBN)
垢版 |
2025/04/26(土) 20:05:40.62ID:ZhLB7yND0
困った事に公務員ってのはそういうものなんだよ
最初の基準値が高すぎるが今更下げることなど出来ない
国の運営失敗の象徴
2025/04/26(土) 20:06:11.72ID:FIDQplgV0
なあ 役所のあいつらパソコンで普段何やってんだ?まさか客に手書きさせた申請書をデータ入力してんのか?
136番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 91dc-qtpD)
垢版 |
2025/04/26(土) 20:06:52.28ID:hMmNVklR0
こいつら商売感覚がないよね🥺
2025/04/26(土) 20:08:22.02ID:IxSepPeQ0
>>131
ま?ワイ薬剤師落とされたで
ドラストでぬくぬくそこそこのお金もらって悠々自適やけど
2025/04/26(土) 20:08:42.51ID:heSkjvvX0
>>126
その理系大卒くんに民間で儲かるアイデアを考えてもらったほうが地方インフラ維持してもらうより良いよね。
景気回復、この道しかない。
2025/04/26(土) 20:09:21.60ID:g+MCTI9t0
>>84
公務員て組合作るの禁止でしょ
140番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 799e-Xag9)
垢版 |
2025/04/26(土) 20:10:22.49ID:klodCoNE0
>>139
争議権ないだけで組合あるだろ
141番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 5d87-4e1k)
垢版 |
2025/04/26(土) 20:11:53.06ID:STtNTKXu0
>>138
バカだろこいつ
インフラが崩壊したら産業も住民生活も崩壊するだろうが

こういうゴミカス人間が公務員の安月給に難癖をつけてるわけだ
2025/04/26(土) 20:12:34.35ID:8/7PxEFr0
公務員叩きは恥ずかしいからやめろ。底辺丸出しや。
143番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 7daf-I3kk)
垢版 |
2025/04/26(土) 20:13:21.61ID:7EBO6OXK0
うちより給料いいんじゃね
うちは大学の理系院卒レベルが必須だし人が足りなくて困ってる
144番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 8a68-sogP)
垢版 |
2025/04/26(土) 20:13:36.46ID:5/xi5Sg40
>>1
公務員は最低賃金でも成り手が沢山いる
現在の行き過ぎた資本主義社会の苛烈な競争にさらされてないだけでも魅力がある
145番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 66fd-qtpD)
垢版 |
2025/04/26(土) 20:14:14.16ID:dSRamnDU0
財務省が財源どうのこうの言うけどコレ削れよ
146番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (JPW 0Hed-JjPp)
垢版 |
2025/04/26(土) 20:14:38.45ID:hVyfnCITH
>>135
窓口から見える範囲にいるやつはほとんど非正規だぞ
147番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ b5af-HdPM)
垢版 |
2025/04/26(土) 20:17:10.92ID:eBmu57p/0
>>145
こういうのは当然別腹
148番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW f96b-36D4)
垢版 |
2025/04/26(土) 20:25:01.02ID:+2hcfsLe0
公務員は税金の無駄
149番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW edd9-ZKeE)
垢版 |
2025/04/26(土) 20:26:03.71ID:hA+6pye40
財源は無限😂
2025/04/26(土) 20:27:01.03ID:LT1UOBON0
民間も相当無能が多よ
民間万能論者って頭悪いんだな
151番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ f1fe-pFs9)
垢版 |
2025/04/26(土) 20:27:18.94ID:L3/eDJGR0
公務員にも労働者の権利があってもいいと思うが
同じ公務員が賃上げの裁量権を持ってるのはふざけてると思う
2025/04/26(土) 20:29:15.67ID:sBDnrJQtH
年収700万なら750万にアップか
153番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ bd0f-DfKY)
垢版 |
2025/04/26(土) 20:31:44.02ID:w9hwG76W0
公務員貴族のせいで日本が破滅するな
154番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW f969-b9Rg)
垢版 |
2025/04/26(土) 20:32:23.11ID:QCrxZ7RF0
これはダメだろ
最低賃金に合わせろよ
155番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ eaba-VXNn)
垢版 |
2025/04/26(土) 20:34:06.32ID:iYUQy00T0
公務員を見たら安倍晋三だと思え
2025/04/26(土) 20:35:50.18ID:ynGSV51G0
賃上げしていいから賞与なくして総額下げようぜ
賞与ある意味分からんし
議員も
2025/04/26(土) 20:35:55.06ID:G1O4caLQ0
日本にこそDOGEが必要なようだな
158 警備員[Lv.45] (ワッチョイW edd6-J1QW)
垢版 |
2025/04/26(土) 20:37:35.23ID:Za90D5Qq0
公務員の友達が言ってた
必死で勉強して公務員になったのに、頑張っても給料が増えるわけじゃない
逆に、頑張るほどしんどいだけ
だったら「手を抜いても同じなら、うまくサボる方法を考えたほうが得だな」って思うようになったらしい。
2025/04/26(土) 20:39:44.14ID:NLx9PNRa0
消費税30%にするんだから10%くらい賃上げすべきだよ
160番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 8ab6-LCP6)
垢版 |
2025/04/26(土) 20:40:21.02ID:TTiiT6WJ0
こいつらの面の皮エグいな
2025/04/26(土) 20:43:01.27ID:RaZR7E9Ar
今のインフレ率に合わせると妥当
元々の昇給ベースにプラスしてるだけなんだから、大手企業の5パーとかでも全然インフレには追いついてない
162番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 6ab8-Nlmf)
垢版 |
2025/04/26(土) 20:43:34.66ID:GP/z2U6+0
>>156
賞与はマジでクソだな
マイナス成長なのにボーナス出るの頭おかしい
163番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 7169-AH9N)
垢版 |
2025/04/26(土) 20:43:59.25ID:ZJKDQIAu0
何故公務員だけ
2025/04/26(土) 20:46:45.60ID:8mxA+r4Ip
また上げるの?つい最近何ヶ月も遡って給料上げてたじゃん
165番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (JPW 0H3a-Yt1Z)
垢版 |
2025/04/26(土) 20:47:42.61ID:2F2olHGXH
八割減らせよ
行政職なんざAIに置換えろ
166番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW f9ae-54J2)
垢版 |
2025/04/26(土) 20:55:49.91ID:ahhiSEsa0
嫌ならやめろよ糞どもが
167番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW b6dc-e0Jx)
垢版 |
2025/04/26(土) 20:58:24.65ID:uc3Ci7wU0
>>5
そもそも大手受からなかった負け組なのに民間行けるわけない
2025/04/26(土) 20:59:17.59ID:h34BabP50
>>158
評価の殆どが減点方式だからな
事なかれで天下り出来るまで上手くやることしか考えてない
169番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW bd3f-7eG8)
垢版 |
2025/04/26(土) 21:13:17.99ID:ehcIjNI50
この手に話を公務員と一括で論じるやつは馬鹿
170安倍晋三🏺 (ワッチョイW 3a8c-N7uo)
垢版 |
2025/04/26(土) 21:30:15.38ID:Uc0as9OF0
諸悪の根源は公務員
2025/04/26(土) 21:35:02.79ID:x7WHUt1PM
公務員なんて無償のボランティアでいい
172 警備員[Lv.4][新芽] (ワッチョイW ea56-OhKR)
垢版 |
2025/04/26(土) 21:43:26.52ID:wEhcUzWl0
民間は毎年ガンガン上がってるし、公務員のチンポプラ上げも必要だろ
100年間ずっと賃金変わらなかったら満足なんか?
100年前の月給、50円とかやぞ
173番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (スップ Sd0a-BiwX)
垢版 |
2025/04/26(土) 21:46:15.47ID:Vk3uIJ+Xd
大企業はもの凄く給料上がってますので
公務員も上げるべきと思います。
174番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 65d2-HbON)
垢版 |
2025/04/26(土) 21:48:40.57ID:vcQGNsqL0
日本のGDPと連動でええやろ(´・ω・`)
175番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 0a5b-QCcx)
垢版 |
2025/04/26(土) 21:49:14.05ID:u9okJpAE0
物価は上がってるんだから給料上げるのは当然だろ
民間を上げるにはまず公務員が先導しないと
176番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 7169-AH9N)
垢版 |
2025/04/26(土) 21:50:53.57ID:ZJKDQIAu0
だから滅んだ
大企業と公務員だけ子供作っても焼け石に水
2025/04/26(土) 22:24:44.31ID:MgIFdWUh0
>>174
これでいい
経営が厳しくなったら解雇される民間に合わせる必要がない
2025/04/26(土) 22:34:57.37ID:MgIFdWUh0
>>175
民間を上げるならまず減税しろよバーカ
179番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ b676-qtpD)
垢版 |
2025/04/26(土) 23:54:12.08ID:mOq/honl0
労働者階級が賃上げ要求なんてやって当たり前のことでしかないんだよなぁ
こんなものではインフレに全然追いつかない
2025/04/26(土) 23:57:27.51ID:MgIFdWUh0
>>179
文句は財源が~連呼する財務省に言えよ
財源ないなら賃上げなんかできるわけねえだろ
2025/04/27(日) 00:56:48.03ID:8aGv2FwdM
ちゃんと零細中小も基準に含めよ
生産性無いくせに事業規模の人員で大企業を参考にしてんな税金泥棒
2025/04/27(日) 01:10:21.75ID:NzBcxWu4a
こうして国民の分断が進む 滅びゆく国の道筋が出来上がっていくんだよね それをリアルタイムで経験出来ているんだ 
一年中日本崩壊万博してるみたいなもんで面白いじゃないか
2025/04/27(日) 02:53:34.77ID:arpnZD6U0
>>182
分断って言うけど実際は俺が嫌な思いしないならどうでもいい俺にもっと金をよこせを繰り返してきた結果でしかない
分断と書いてるやつの責任でもある
2025/04/27(日) 05:41:40.76ID:WFda8m6x0
>>183
結論ありきの阿呆
2025/04/27(日) 08:10:08.46ID:arpnZD6U0
>>184
じゃあ増税とか賃下げの痛みを受け入れろよ
186番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ d75b-FBhq)
垢版 |
2025/04/27(日) 08:58:09.07ID:1w2DjjZa0
>>180
上がるかどうかなど知ったことかよ
要求は好きにしとけばいいさ
2025/04/27(日) 09:02:17.47ID:arpnZD6U0
>>186
恥知らずな要求は自身の立場を悪くするだけじゃね?
公務員が今の財政赤字どう考えてるかよくわかるわな
どうせ税金なんだから赤字なんか知ったこっちゃねえ俺に金をもっとよこせってな
188番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ d75b-FBhq)
垢版 |
2025/04/27(日) 09:15:17.74ID:1w2DjjZa0
>>187
今の日本は労働者階級に金が回ってなさ過ぎるんだよ
物価も上がれば給与も上げていく方が自然な流れ
賃金抑えてサイレント値上げなんてやってた頃にはもうだいぶ歪だったんだから後は老人殺すことにならないようコントロールできるかどうかでしかない
2025/04/27(日) 10:17:04.42ID:arpnZD6U0
>>188
そりゃ黒字なのに内部留保が膨れ上がる民間企業の話だろ
赤字なのに賃金なんか上げられるわけねえんだわ
公務員は民間が~民間が~言うけど民間で赤字の企業と黒字の企業で待遇が違うのは当たり前だっての
赤字危機の社員が黒字企業の待遇を求めたって転職しろ一言で終わるからな
こういう基本的な概念が欠落してるから公務員脳とかいわらちゃうんだよなる
190番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ d75b-FBhq)
垢版 |
2025/04/27(日) 10:31:20.18ID:1w2DjjZa0
>>189
公務員も労働者でしかないんだから労働環境の改善やら賃上げ要求やらは好きにやればいいという話にそれほど噛み付くことかね
俺は公務員であろうがなかろうが労働者階級にもう少し金が回った方がいいと考えている
2025/04/27(日) 13:50:01.88ID:Qwhcy3+30
公務員になればいい
なれないやつが煩いわ  これは答えになってないな
民間が上がってるソースなんかないしむしろ下がってる
2025/04/27(日) 13:51:53.63ID:Qwhcy3+30
>>116
20年上がってなかったのが上がっただけだろ
193番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (JPW 0H7b-dAUp)
垢版 |
2025/04/27(日) 19:17:08.75ID:ukCibR5kH
福祉の話になるとすぐ財源が議論になるのに
ベースアップの財源なんの議論もないの許されていいんか
194番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW bf6b-O84R)
垢版 |
2025/04/27(日) 19:20:57.86ID:yrjhf0GP0
ネトウヨが安倍政権時代に散々言ってた「左翼は労働問題に取り組め」を地で行っているし、実際これやらなきゃ官公労の存在意義が完全になくなるからなぁ…
2025/04/27(日) 22:02:18.40ID:vAOX1OQa0
自衛隊の給料もっと上げてくれ
2025/04/27(日) 22:42:04.20ID:arpnZD6U0
>>190
だから民間は赤字ならそんな要求は通らないんだっての
労働者だから?
お前ら公務員が大好きな民間基準なら経営赤字でも賃上げを望むなら転職なんだわ
転職したくありません給料は上げて欲しい財政なんか知りません
そんなだから日本の行政は地方も含めて絶望的なまでの赤字なんだよ
197番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 97e4-xJLD)
垢版 |
2025/04/28(月) 00:43:05.55ID:xSdMWdgj0
>>190
公務員がよく言う民間基準で話すなら赤字経営の時は現状を受け入れるか解雇か自主退職のどれかだよ
赤字だけど労働者の待遇をもっと良くしろなんてやってたら会社が潰れるに決まってるじゃん
子供じゃないんだからwww
2025/04/28(月) 01:06:03.91ID:+nbSASy70
>>191
逆なんだよな
公務員の給料は安い?民間の給料が高い?なら民間に転職すればいいじゃない
これが正解
誰が公務員なんて赤字の団体に転職したいなんて思うんだって話よ
財政破綻したら無職になる可能性大なのに
2025/04/28(月) 09:32:07.24ID:7agktXPQ0
公務員不人気は金でなくて意味のわからん仕事と上下関係やと思うで(´・ω・`)
200番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 7f2c-JzpU)
垢版 |
2025/04/28(月) 10:55:45.72ID:U67TuZPP0
公務員夫婦でも50台MAX世帯年収で1200万円とかなんだろw
しょぼ過ぎるわwww
201番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 7f2c-JzpU)
垢版 |
2025/04/28(月) 10:55:58.82ID:U67TuZPP0
50代
202番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 9f2b-Gg4b)
垢版 |
2025/04/28(月) 10:57:41.65ID:oyOjyJi00
5公5民どころか6公4民になる日も近いな
203番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 778f-WPoB)
垢版 |
2025/04/28(月) 10:58:43.29ID:HSNbVPCR0
>>202
潜在負担率6割超えだからもう6公4民になってるよ
204番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 7f73-sPK3)
垢版 |
2025/04/28(月) 10:59:47.71ID:f6M3sVVD0
公務員擁護の書き込みを見て下さい

子供の喧嘩ですか?
そんなに羨ましいなら公務員になれば良かったじゃんかよ!!!!
公務員の賃金が低かったら賄賂と横領が蔓延るから絶対にダメ!!

子供の時の喧嘩で
そんなこと言ってねえよ!!
いつ言ったんだよ?何時何分何曜日?地球が何回回った時?

こういう子供いましたよね?
あれと同じ
顔を真っ赤にしていつも同じことの繰り返し
バカらしくて回りは相手にしないのに勝ち誇る
この幼稚で無能な生き物
俺らの血税で食わせてやる必要ありますか?
205番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW b794-pCz2)
垢版 |
2025/04/28(月) 10:59:56.03ID:mXbOvGZV0
民間のがはるかに高いのにね
踊らされてるw
2025/04/28(月) 11:02:09.80ID:OuCaC24S0
警察とか消防の現場の人は上げていいかもしれない
207番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 7f73-sPK3)
垢版 |
2025/04/28(月) 11:03:12.80ID:f6M3sVVD0
ジャップランドの公務員の意地汚さは世界最強
都合の良い数字、これだけを切り抜いて公務員は給与を上げる
新卒で採用されて定年まで生き残る人材の割合は絶対に含めない
どれだけキツイ職場で競争を強いられて生き残る人間が皆無だろうが
公務員はてめえらの給与を上げる為にはお構いなしに指標に含める

指標に含めている大企業が50代で役職定年になり大幅に賃下げをされていることは
絶対に取り上げず、指標に含めない
民間大企業が景気後退の結果賃下げして、早期退職を募る事は絶対に指標に含まない
指標に含めている企業の多くが、新卒から定年まで生き残るのが
3割以下だろうが絶対に指標に含まない

民間はこんなに上がってるんだから
公務員も上げないと良い人材がこない
ひたすら都合の良いとこだけ、ほんの一瞬でも切り抜いて
公務員の待遇を上げることに全力を傾ける

定年までなんのスキルもノウハウも得ることもなく責任すら負わない
座ってるだけで世界最強の給与と待遇で贅沢三昧してる公務員
競争で生き残っていかなきゃならない民間社員

こんな連中が民間大手に待遇を合わせるのはおかしいと思いませんか?
208番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 7f2c-JzpU)
垢版 |
2025/04/28(月) 11:03:28.20ID:U67TuZPP0
>>205
それなw
大企業民だけど一昨年は月給7〜8万円上がってるw
209番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ bf0c-4Js7)
垢版 |
2025/04/28(月) 11:07:13.07ID:8Ec5YPV/0
それこそ「財源どこだ?」て話だよ
210番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 7f73-sPK3)
垢版 |
2025/04/28(月) 11:08:03.87ID:f6M3sVVD0
低賃金、低収入の国民にあり得ない重税と社会保障費用の負担をさせている
ジャップランドがおかしいといい加減気づいた方が良いぞ

目的なんかなくてもとにかく増税して税収を上げてきた
それが手柄だと組織で評価される
盗り過ぎた結果、内需を破壊しても国が傾いても知らぬ存ぜぬで通す
目的もなく徴税した税金が余ったら公務員にばら撒くという事までやり出した

税収を上げて必ず公務員の所得を上げ続けてきた
増税すれば給与が上がると公務員に刷り込んできた
税金はてめえらの売り上げだと勘違いさせて
とにかく税金をかき集めるのが仕事と刷り込んできた

この役人達と組織の根幹を改めない限り腐敗は続く
役人天国だったギリシャはIMF管理下になって経済も政治も安定した
アルゼンチンは省庁を解体して公務員をリストラして
経済も復活しつつある
韓国ですらIMF管理下になってジャップランドを追い越した
アメリカはトランプとイーロンが公務員を0にする勢いでリストラを始めた

公務員とみなし公務員、その家族
この票で選挙は決まる
事ある毎に政治だ、選挙だと喚くが
そんなことが無駄だと知っての世論誘導

増税すれば給与が上がる公務員がネットで世論誘導してる
211◆abeshinzo. (ワッチョイW 9f01-OMqH)
垢版 |
2025/04/28(月) 11:09:37.36ID:yqbgwqsP0
今年ベア分もあげてもらえなかった
212番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ b794-nPMj)
垢版 |
2025/04/28(月) 11:09:45.05ID:Po4DRgpi0
公務員の賃上げは反対しているのに立民支持のケンモメン
213番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW d743-enbd)
垢版 |
2025/04/28(月) 12:31:57.17ID:TGwSM1NR0
赤字赤字いうけど、電気代値上げよろしく社会保障減らせば一発で黒字になるんだけどな
214番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 5757-8SS3)
垢版 |
2025/04/28(月) 12:58:43.08ID:RsBxFG8y0
糞無能寄生虫の公務員と議員をやりがいアピールで介護業界と同じ手取りにできないかな
2025/04/28(月) 14:53:56.93ID:+nbSASy70
>>205
>>208
じゃあ公務員辞めて民間に転職しろよ
公務員にも転借の自由はあるんだろ?
レスを投稿する

5ちゃんねるの広告が気に入らない場合は、こちらをクリックしてください。

ニューススポーツなんでも実況