X

【悲報】アニメ評論家「AKIRAは55点、凄いけどそんな面白くない」 [839150984]

レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
543顔デカ🏺 (ニククエ 97d4-BL5Y)
垢版 |
2025/04/29(火) 13:10:05.05ID:KlWwu+4Z0NIKU
>>532
そのカタストロフのあともたいしたことないでしょ。
テツオの引き連れるジャンキー軍団とミヨコのカルト軍団とアーミー残党の三つ巴。
アフリカのゲリラみたいな武器で小競り合い。正直なんで戦ってるのかすらもわからない。

アーミー拠点なんて全国にあるんだから
航空大部隊で大爆撃からの返り討ちみたいな内容にもできたでしょ。
2025/04/29(火) 13:10:12.54ID:uxZeNhao0NIKU
これ行って良いのかなぁ
好きなアニメは人それぞれです
545顔デカ🏺 (ニククエ 97d4-BL5Y)
垢版 |
2025/04/29(火) 13:11:15.39ID:KlWwu+4Z0NIKU
>>542
俺も銃撃戦だけ流し見してギブアップした口だから
大正時代と勘違いしてたスマンのw
2025/04/29(火) 13:11:21.20ID:j0xdUMRY0NIKU
2001年宇宙の旅は面白いのかって話だよな
547番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ニククエW 9f56-KZ2f)
垢版 |
2025/04/29(火) 13:11:26.80ID:3pczQmEo0NIKU
女子キャラがブサイのが致命的だよな
2025/04/29(火) 13:12:07.84ID:j0xdUMRY0NIKU
カテゴリ別においての最高到達点であり金字塔ではある
面白くはないけど
2025/04/29(火) 13:12:27.54ID:NkHI6BN7dNIKU
>>536
貶してるヤツ見えへんのか?
悪口の一言目に差別擁護しか出てけえへんようなヤツが
読解力とか笑わせるな
2025/04/29(火) 13:12:47.59ID:j0xdUMRY0NIKU
>>547
俺もそれ書こうと思ったけどそれじゃないと気づいて書かなかったわ
2025/04/29(火) 13:13:22.19ID:Ju2Ec2qB0NIKU
まあ自分にとっての名作が他人にとっても同じか?と聞かれれば全く違うわけで
このアニメつまらんだろ失せろみたいなのがなぜか大好評とかままある話

よりもいとかリコリコとか絵に描いたな糞アニメにしか思えんけど名作扱いじゃん
2025/04/29(火) 13:13:25.40ID:j0xdUMRY0NIKU
たぶん100年後も語られてる
面白くはないけど
2025/04/29(火) 13:13:45.59ID:bq+MQzQ2dNIKU
確かにアキラは凄いけど面白くはないんだよね無職はキモいだけで見る価値ないが
554番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ニククエW 9f56-EzWr)
垢版 |
2025/04/29(火) 13:13:50.79ID:Nn+NLxOD0NIKU
いやケイは可愛いぞw
2025/04/29(火) 13:14:02.19ID:NkHI6BN7dNIKU
>>549
差別擁護✕
差別用語○
2025/04/29(火) 13:14:26.24ID:Me+e+8BO0NIKU
>>515
300円持たせてアキバでチェックのシャツ着せたら見分けつかんよ
557安倍晋三🏺 (ニククエW b7f5-tNG1)
垢版 |
2025/04/29(火) 13:15:13.83ID:y377LTM60NIKU
>>549
自分のそのクソみたいなコテハンのあとに表記されてるワッチョイ百回音読しろよ知的障害
2025/04/29(火) 13:16:35.49ID:NkHI6BN7dNIKU
>>557
俺は全く批判してへんが…(´・ω・`)
語彙ないんすか?
559番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ニククエW 9fed-AHmQ)
垢版 |
2025/04/29(火) 13:17:22.31ID:ozUxkpgr0NIKU
>>264
その話気になる
2025/04/29(火) 13:17:22.81ID:RVL/FgO80NIKU
ナンバーズがPCに向かってウーンてやってるとモニターがボン!て壊れる
プログラムが狂うとか電脳世界にジャックインするとかじゃなくて
大友のふいんきSFの限界を見た
2025/04/29(火) 13:17:34.10ID:gsQOgVWm0NIKU
昭和の時代にあれだけ書き込みのある大迫力アニメを制作出来たってだけで凄いだろ
話もまあまあ面白い
562番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ニククエ 173f-8SS3)
垢版 |
2025/04/29(火) 13:17:36.66ID:+UD+zxqJ0NIKU
だからAKIRA封切時はアニメシーンの反応は鈍いものだった
まあそれを言えばあのラピュタですらさほどウケなかったが
80年代後半は全体に一般アニメが苦戦した時代だったかも
2025/04/29(火) 13:18:01.47ID:NkHI6BN7dNIKU
>>557
つーかコレがコテハンやないのはおまえが安倍晋三ってのも同じやろ
( ´,_ゝ`)プッ
なんぼほどおんねんおまえさん
564番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ニククエW 1fe5-/DCd)
垢版 |
2025/04/29(火) 13:19:03.08ID:wGmieFI30NIKU
アニメ批評家の「強い性」への執着は弱さを憎み力を得た瞬間に欲望は醜く肥大した

筋肉は下品に膨れ血管ははち切れ肉体は歪み続けた

彼の支配と蹂躙だけが目的となり幼い承認欲求は傲慢な支配欲に腐敗した

止まらない欲望に飲まれ肉塊と化し
誰にも求められぬ孤独な塊として静かに崩壊していって

映画の評価の数値化して比較する様な矮小で脆弱なオタク界隈が出来上がった
そうじゃない、面白さをプレゼンし共有しろよ醜い豚め
565番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ニククエW 575e-OjDH)
垢版 |
2025/04/29(火) 13:19:42.67ID:qweeq9Ud0NIKU
ナウシカと一緒でアニメだけ見ても原作読まないと正直よくわからんと思う
566番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ニククエW 9fdf-lcNh)
垢版 |
2025/04/29(火) 13:19:58.02ID:/R8TGkSL0NIKU
AKIRAはどこでもそんな感じの評価だよな
面白いかと聞かれればまあ...うん...としか言えない
2025/04/29(火) 13:20:07.54ID:NkHI6BN7dNIKU
おら(´・ω・`)ほかの批判してたニククエはどーした
568番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ニククエW b768-jd7Q)
垢版 |
2025/04/29(火) 13:21:20.65ID:kQJFesyo0NIKU
今この時代で評価してもしょうがない
当時の衝撃たるや
2025/04/29(火) 13:21:28.56ID:KxHkIxdrdNIKU
いまだにニククエに引っかかるやつがいるとはな
570番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ニククエ 173f-8SS3)
垢版 |
2025/04/29(火) 13:21:30.63ID:+UD+zxqJ0NIKU
>>559
2015年に岡田の女の一人が告発暴露して騒動になった時の話かな
そこに書かれている以上の情報はなかった気がする
571安倍晋三🏺 (ニククエW b7f5-tNG1)
垢版 |
2025/04/29(火) 13:22:09.22ID:y377LTM60NIKU
>>558
>>563
知的障害ほんとすげえな
煽りでもなんでもなくマジでお前なんらかの障害あるから病院行ってこいよ

お前が言ってんのアキラ叩いてるやつのほとんどが「番組の途中ですが」って名前のやつだけど何台使ってんのって言ってんのと同じだからな?
健常者ならたとえ5ちゃんの名前やワッチョイのシステムわかんなくても普通は気づくんだわ
572番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ニククエW b7ac-3r5T)
垢版 |
2025/04/29(火) 13:22:21.48ID:/1LXNfBU0NIKU
>>532
自分は原作の東京崩壊した後のゴタゴタあんまり面白くなかった
モズとか出てきて、アキラ撃たれるあたりがピーク
573番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ニククエ 0Hcf-XLsl)
垢版 |
2025/04/29(火) 13:22:32.30ID:ih1+G9bWHNIKU
>>319
エバってそんなに高得点なの?よくて70点くらいだと思う
574番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ニククエ bfa2-AMx4)
垢版 |
2025/04/29(火) 13:22:36.91ID:j03z1v7N0NIKU
>>543
映画はその連載の途上だったからな
カタストロフ後がつまらないなんてまだわからない時点だった

原作で期待膨らんでるところに中折れ、消化不足だから「つまんない」感なんだよ
当時の感想からそうなってる理由でもある
575番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ニククエW 9f3f-1EIE)
垢版 |
2025/04/29(火) 13:22:54.42ID:P9MMhV+00NIKU
まあ雰囲気と作画を楽しむアニメ
2025/04/29(火) 13:23:00.81ID:NkHI6BN7dNIKU
https://i.ytimg.com/vi/t7Qcw2Z9iq0/hq720.jpg
https://i.ytimg.com/vi/F-tZRqgj0GM/maxresdefault.jpg
派手なのはお前の不細工な面やろ
(´・ω・`)
577安倍晋三🏺 (ニククエW b7f5-tNG1)
垢版 |
2025/04/29(火) 13:23:20.45ID:y377LTM60NIKU
>>569
前もどっかのスレでそいつこんな感じで
そもそもレスの内容以前にガチで知能が足りてないっての丸出しなレスしてたわ
本当にマジモンの障害者
578番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ニククエ 97d8-8SS3)
垢版 |
2025/04/29(火) 13:24:12.09ID:TSm7MkPn0NIKU
一回見ればいいかな
2025/04/29(火) 13:24:23.55ID:NkHI6BN7dNIKU
>>571
うんだからキミも健常者らしく
コレはコテハンじゃない…ぐらい理解して悪口のバリエーションぐらい増やせよ
(´・ω・`)
580番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ニククエW 9f56-EzWr)
垢版 |
2025/04/29(火) 13:24:41.45ID:Nn+NLxOD0NIKU
>>575
それエヴァ
581顔デカ🏺 (ニククエ 0H8f-BL5Y)
垢版 |
2025/04/29(火) 13:24:56.42ID:Jh6NusYjHNIKU
>>574
なるほど。
2025/04/29(火) 13:25:23.32ID:GnPegHG00NIKU
みんなが思ってた事を言うなよ
2025/04/29(火) 13:25:29.11ID:NkHI6BN7dNIKU
>>577
うんだから知能が高い悪口をだな(´;ω;`)
584番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ニククエW 1791-99fd)
垢版 |
2025/04/29(火) 13:25:31.18ID:ymhIWDQr0NIKU
あの時代に不良寄りだったかオタク寄りだったかで評価が違いそう
後、漫画有りきだと内容が端折りすぎてるとは思うが序盤の爽快感や声優の会話の使い方などストーリーとは別の面白さがこの映画にはある
585番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ニククエ bfa2-AMx4)
垢版 |
2025/04/29(火) 13:25:52.56ID:j03z1v7N0NIKU
>>572
崩壊後のストーリーがどうあれ、
ここで言ってることは大崩壊のスペクタクル感が足りない、なんだけどね
586安倍晋三🏺 (ニククエW b7f5-tNG1)
垢版 |
2025/04/29(火) 13:25:55.65ID:y377LTM60NIKU
>>579
会話成立してないのすら理解できないのマジで震えるわ
お前とおれ会話成立してねえからな?
2025/04/29(火) 13:26:02.22ID:KxHkIxdrdNIKU
>>583
自分もニククエなのはどう処理してんだお前
2025/04/29(火) 13:27:32.79ID:NkHI6BN7dNIKU
>>587
批判してないニククエ(´・ω・`)
2025/04/29(火) 13:28:21.59ID:NkHI6BN7dNIKU
>>586
うんぷるぷるしてんのはよくわかる
他のが消えたしな
590番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ニククエW 7731-PlIj)
垢版 |
2025/04/29(火) 13:28:38.37ID:aqb0GS8w0NIKU
絵の動かし方は見てて楽しいけどストーリーはちっとも面白くないに同意だわ
591番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ニククエW 7f97-GgkM)
垢版 |
2025/04/29(火) 13:28:46.05ID:Cr0EQThJ0NIKU
>>319
エヴァは議論の余地がありそう
592番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です(空中都市アレイネ) (ニククエW ffbd-5oe4)
垢版 |
2025/04/29(火) 13:28:48.81ID:MzTd+AxG0NIKU
音楽と演出はすごいけど話はこんなもんかなって感じだったよな。原作終了前の映画だったから話も落ちてないし
593番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ニククエ 9f4c-ko3M)
垢版 |
2025/04/29(火) 13:29:15.76ID:CQVOVkEp0NIKU
豚ゴキブリ
2025/04/29(火) 13:30:29.85ID:UcsMtm1G0NIKU
戦闘妖精雪風は?
2025/04/29(火) 13:30:37.61ID:3lZ1Oo1e0NIKU
映画の方がスッキリ終わって良く出来てるだろ
町のチンピラの抗争から始まって宇宙開闢と神の誕生までを二時間で描いたサイバーパンクストーリーなんて他に有るの?
2025/04/29(火) 13:30:55.69ID:NkHI6BN7dNIKU
314 🦫晴明神社2🏺 (スププ Sdbf-d/Gz) age 2025/04/29(火) 11:54:03.13 ID:NkHI6BN7d
大友リスペクトなほぼ実写版AKIRAな韓国の魔女
https://youtu.be/eYJuGhT5nYs?si=4xTE_c7qX2WjTd7N

ちなみにコイツなわ(´・ω・`)し
ニククエやなかったのよ
最初に顔デカ批判書いた時
597番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ニククエ 9f1f-ko3M)
垢版 |
2025/04/29(火) 13:31:15.71ID:tWNNT8ik0NIKU
エヴァやまどマギみたいなオカルトネタをしつこいほどしこしこ擦ってるようなのは
シンボル辞典片手にコマ送りで出てきた図形調べていく遊びができるから
作画だけがいいアニメより楽しみ方の幅が広いっていえるのはそうやろね
598安倍晋三🏺 (ニククエW b7f5-tNG1)
垢版 |
2025/04/29(火) 13:31:21.70ID:y377LTM60NIKU
>>589
他のが消えたしなじゃねえんだわ知的障害
おれのレス遡れや
599番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ニククエW 1f4f-RZIy)
垢版 |
2025/04/29(火) 13:31:28.54ID:IcoU/Ljk0NIKU
見る目あるじゃん
2025/04/29(火) 13:32:59.24ID:NkHI6BN7dNIKU
>>598
知ってるよ
だから読解力っての嘲笑っただろ
(´・ω・`)
2025/04/29(火) 13:33:51.41ID:9jkoeFT20NIKU
わかる
すごいけどそんなに面白くはない
2025/04/29(火) 13:33:54.96ID:NkHI6BN7dNIKU
>>598
つーかずっと知的障害って言ってるだけが健常者のキミの会話ってなわけ?
(´・ω・`)
603番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ニククエW 1791-99fd)
垢版 |
2025/04/29(火) 13:33:55.18ID:ymhIWDQr0NIKU
内容は面白くない!でも世界的に人気があるんです
裏を返せばそういうアニメは作りたくても作れないよなあ
2025/04/29(火) 13:37:04.03ID:28qCyUN/dNIKU
>>46
良くあるやつだよね
605番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ニククエW 7ff2-BlUB)
垢版 |
2025/04/29(火) 13:37:15.28ID:YeVBSQRH0NIKU
金田のバイク
40年たっても大人気 こんな才能他にいないわ
606番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ニククエ 9fad-ko3M)
垢版 |
2025/04/29(火) 13:37:28.72ID:onWRpRh00NIKU
あの時代にこんなアニメ作ってすごい!って言ってる人は大勢見かけたけど
面白いって言ってる人は見た事無いわ
2025/04/29(火) 13:37:40.35ID:28qCyUN/dNIKU
>>48
は?クラッシャージョウは97点だっつうの
608番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ニククエ 1fec-8SS3)
垢版 |
2025/04/29(火) 13:38:18.49ID:Xx8mRzPt0NIKU
ぐうの音もでない・・・
2025/04/29(火) 13:38:28.92ID:5trx+x2x0NIKU
日本の原作ファンにとって映画版は中途半端で消化不良だった

海外で評価されたきっかけはドラッグの幻覚描写がリアルだったからだよ
これは日本人にはピンと来ないところなのでわからないのはしょうがない
2025/04/29(火) 13:38:32.61ID:28qCyUN/dNIKU
>>68
イデオンやんけ
611番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ニククエW 774c-m9IS)
垢版 |
2025/04/29(火) 13:38:42.61ID:dDqRc0gb0NIKU
え?普通に面白いよ
いまだに見ててあっという間に終わるもん
612山本太郎🌞 ◆reiwaJQU6E (ニククエ 779a-8SS3)
垢版 |
2025/04/29(火) 13:38:53.17ID:h/zx235n0NIKU
既存3原発を支援 長期脱炭素電源オークション 原資は国民が負担

3原発が、新たに支援を受けることになった。支援の原資は電気料金を通じて国民が負担する。
https://www.asahi.com/articles/DA3S16203917.html
2025/04/29(火) 13:40:37.99ID:28qCyUN/dNIKU
>>116
キャラが描けない

ブサイク過ぎんだよ
カプセルのオーバードーズで死ぬ喜び組とか
エロい体してんのに下北サブカルブスだし
2025/04/29(火) 13:41:56.94ID:28qCyUN/dNIKU
>>141
カオリ(JK)のおっぱいリョナ
2025/04/29(火) 13:42:12.86ID:y88TRlGw0NIKU
ゾルトラークゾルトラークやっほーやっほー
擦られすぎたんだよ
2025/04/29(火) 13:42:42.01ID:NkHI6BN7dNIKU
>>598
安倍晋三🏺ってつけて嫌儲居てケンモメン見下して馬鹿にしてんだからすげーな(´・ω・`)キミ
ぼくちゃんのスマホもぷるぷるするぐらい悔しい(´;ω;`)

で批判がまた復活!
617番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ニククエ 0Hbb-WPoB)
垢版 |
2025/04/29(火) 13:43:50.24ID:/7U/bCo2HNIKU
確かにアキラとか攻殻機動隊ってストーリーについて話すやつあんまおらんよな
618番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ニククエ Sdbf-ZQE+)
垢版 |
2025/04/29(火) 13:44:16.45ID:hMU1eyy9dNIKU
アニメ評論家ってアニメーション評価してんの?
ストーリー評価してんの?
619番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ニククエ 7f1e-FBhq)
垢版 |
2025/04/29(火) 13:46:53.68ID:5tHTafEj0NIKU
いや普通に面白いだろ
流石に逆張りがすぎる
逆にこいつが関わった作品でAKIRAより面白い作品あるか?
2025/04/29(火) 13:47:15.72ID:nZeio0bf0NIKU
この人の解説には偏りがある
好きなものには他の追随を許さない調査と深読み
興味ない物は限りなく適当
真に受けてはいけない
621番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ニククエW 9f56-EzWr)
垢版 |
2025/04/29(火) 13:48:11.34ID:Nn+NLxOD0NIKU
>>619
それな
2025/04/29(火) 13:48:28.14ID:4QTLHeU80NIKU
めっちゃクチャクチャご飯食べてそう
623番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ニククエW 77af-O84R)
垢版 |
2025/04/29(火) 13:50:34.12ID:Q3wOQfDL0NIKU
大友はキューブリックに影響受けてるからな
必要なレイアウト並べて行ったら話は後回しになった
2025/04/29(火) 13:55:05.28ID:4s0YwuFvrNIKU
俺もそんな感じだな
映像はいいけど内容はつまらん
AKIRA55点
もっとつまらんオネアミスの翼22点ってところだわ
2025/04/29(火) 13:55:08.19ID:MTL68CHK0NIKU
無化調のラーメンとか天然酵母のパンみたいなもん
2025/04/29(火) 13:56:33.45ID:72UCHJ+c0NIKU
犬山紙子が一言↓
2025/04/29(火) 14:00:22.49ID:3SR26wLt0NIKU
普通に面白かったが
SFなんて絵面が地味になりがちだからあれくらいのバランスが一番ちょうどいい
628番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ニククエW 9f64-0ZS2)
垢版 |
2025/04/29(火) 14:00:44.01ID:g/kdPJD60NIKU
>>475
終盤くらい?でくっさいBGMとともにヒロインが何の意味もなく走り出すシーンで
あっこれクソ映画なんだ、って安心したわ
629番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ニククエW 7f48-jAOb)
垢版 |
2025/04/29(火) 14:01:22.46ID:NHj7Yr1k0NIKU
だれか押井作品の眠くなるランキング作ってよ
2025/04/29(火) 14:01:33.43ID:28qCyUN/dNIKU
>>165
あ、そーか
631安倍晋三🏺 (ニククエW b71d-K+x0)
垢版 |
2025/04/29(火) 14:03:10.94ID:WxYXG/Rg0NIKU
うわ
コイツかよ
キモいんだよマジで
2025/04/29(火) 14:03:32.54ID:28qCyUN/dNIKU
>>187
フチコマみたいやつも活躍します
2025/04/29(火) 14:03:58.25ID:NxqgxfBh0NIKU
なんだっけアカシック・レコードだっけ?
人類が、元々アメーバみたいな生物から進化しただけでこんな科学技術を自ら作り出せるわけないとかなんとか言ってたな
それが超能力まで繋がるのはなんかよくわからんけど
最後は鉄男が第二のアキラみたいになってたな
並行宇宙とかそういう概念もでてたか?
でもこういうの別に本題でもないした
舞台づくりのアリバイみたいなもんだし
2025/04/29(火) 14:04:22.73ID:28qCyUN/dNIKU
>>191
産まれてすらいねーだろ(笑)
2025/04/29(火) 14:05:19.48ID:28qCyUN/dNIKU
>>204
金田のパワードリフトで5点加点
2025/04/29(火) 14:06:13.33ID:28qCyUN/dNIKU
>>319
マクロスが入ってないやり直せ
2025/04/29(火) 14:08:07.08ID:28qCyUN/dNIKU
>>283
瞬間心重ねて、はジーンとくるわ
638番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ニククエW d7dc-etKq)
垢版 |
2025/04/29(火) 14:09:36.45ID:FLSAnygK0NIKU
上司に勧められてAKIRA観たけど悪いが確かに個人的には面白くなかった
当時の人はアレ面白かったのかな?って感想
2025/04/29(火) 14:09:43.87ID:28qCyUN/dNIKU
>>290
メチャメチャにしたのはアキラさんだし
ウヨサヨは超能力を利用したいだけ
鉄雄さんは金田さんとベルセルクしたかっただけ
640番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ニククエW 7772-8NtD)
垢版 |
2025/04/29(火) 14:09:59.96ID:gk2iMUt00NIKU
俺はこの野郎が関わったアニメ哭きの竜がめちゃくちゃ好きなんだよ
でもこの野郎は「金のためにやった」と愛のかけらもなくて草生えた
641番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ニククエW b7b7-YnnQ)
垢版 |
2025/04/29(火) 14:10:23.30ID:11a5yWJB0NIKU
まぁそのぐらいだろ、妥当だ
原作のボリュームを考えたら内容的にはショボショボだもん
特にミヤコ様なんて可哀想だわ、愛がないのかよって
642番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ニククエW 9f56-EzWr)
垢版 |
2025/04/29(火) 14:11:35.61ID:Nn+NLxOD0NIKU
>>641
映画版のミヤコは超能力者じゃなかったと思うわあれw
643番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ニククエW 57d1-rW5i)
垢版 |
2025/04/29(火) 14:12:08.53ID:St3VcqQ90NIKU
絵が古臭い、言うほど面白くない
644番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ニククエ bfad-8SS3)
垢版 |
2025/04/29(火) 14:14:22.14ID:eVeXOZuD0NIKU
【悲報】野沢雅子さん、死にそう…
http://bbs.エッヂ.cc/test/read.cgi/liveedge/1745898107/

1: エッヂの名無し 2025/04/29(火) 12:41:47.06 ID:vvHXNatn3
https://i.imgur.com/bqfyQFr.jpeg
これもう死ぬ数秒前って感じするわ
2025/04/29(火) 14:18:32.41ID:Tlx+T/45MNIKU
ps://i.imgur.com/JWBjSzk.jpeg
646番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ニククエ bf4e-8SS3)
垢版 |
2025/04/29(火) 14:19:51.92ID:DaTypMos0NIKU
作画を除けばアキラのバイクしか残らないからな
最初のバイクが止まる所がこの映画のピークでここまで見れば全てを語れる
647番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ニククエ b72d-FBhq)
垢版 |
2025/04/29(火) 14:22:29.33ID:CaOhMCvt0NIKU
実際面白いとは思わんだろあれ
よくわからない感じが好きって言うならわかるけどそれ以外の要素が皆無
2025/04/29(火) 14:22:45.98ID:vlgNecWl0NIKU
アキラが主人公だと思わせといて実は金田
2025/04/29(火) 14:24:02.00ID:qLSR05D70NIKU
それならお前の高得点アニメを教えてくれ
650番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ニククエW 17af-Lw3J)
垢版 |
2025/04/29(火) 14:24:25.19ID:NLj1DOOJ0NIKU
ほぼ同時期のうろつき童子のほうが面白い
2025/04/29(火) 14:24:50.38ID:tangJL1g0NIKU
まあこれはわかる
原作は話も面白いんだけどね
652安倍晋三🏺 (ニククエW 7763-M/vO)
垢版 |
2025/04/29(火) 14:26:10.56ID:Fw3nZuIN0NIKU
漫画版の方はストーリーがちゃんとあって面白いぞってやつよく見るけどむしろ漫画は下手に人間ドラマとかを盛り込んだせいであの世界観に没入する妨げになってると思うわ
653番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ニククエW 9f7b-xJLD)
垢版 |
2025/04/29(火) 14:27:45.19ID:K2uAYZZ10NIKU
>>629
アヴァロンおすすめ
654番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ニククエW 77da-Ll2t)
垢版 |
2025/04/29(火) 14:28:19.62ID:hYA4ANTs0NIKU
アニメ強者からの評価って作画だからな
ストーリーが面白いかは関係ない
じゃあストーリーはめっちゃ良くできてるけど作画崩壊してるアニメを高く評価できんのか?って話
655番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ニククエ Sr8b-OfWj)
垢版 |
2025/04/29(火) 14:29:44.43ID:W8C9XSS7rNIKU
面白くは無いよね、凄いとは思う
2025/04/29(火) 14:30:10.37ID:8lnVxfxddNIKU
原作も語り口としては童夢のが洗練されてると思う
遠景でショッキングな展開描く上手さとか会話は出来るのに話が通じない怖さとか派手なバトルの後の最終決戦の静けさとか

アニメはメモリーズが大友の最高傑作
SFスリラーに落語に本当の意味で作り込まれた異世界物語に
あと迷宮物件も完成度高くて良い
657番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ニククエW 9f56-EzWr)
垢版 |
2025/04/29(火) 14:31:48.33ID:Nn+NLxOD0NIKU
>>656
童夢こそつまらない…
メモリーズも観に行ったけどこれもがっかりだった…
658番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ニククエ bfad-8SS3)
垢版 |
2025/04/29(火) 14:32:04.36ID:eVeXOZuD0NIKU
一応海外の評価はマンガだと『彩色』
オールカラーは国際版だけ
https://i.imgur.com/snwhCjI.png
https://i.imgur.com/HjYatE0.jpeg

映画への本人と押井のコメント
https://i.imgur.com/oPz9z8i.png
https://i.imgur.com/I5UolGh.png
2025/04/29(火) 14:32:10.15ID:C+fI/ixW0NIKU
もっというと絵も好きじゃない
660番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ニククエ 97c2-Y54Z)
垢版 |
2025/04/29(火) 14:32:53.77ID:H99O6f100NIKU
冷静になって見ると、制作視点で事態収拾しようとしてる連中が揃いも揃って戦犯だからな。
だから一歩引いてみると面白くはないなと思ってしまう
2025/04/29(火) 14:33:10.02ID:nFPPWdmX0NIKU
当時AKIRAはおもしろくて何度も見たな
662番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ニククエW 77da-Ll2t)
垢版 |
2025/04/29(火) 14:33:25.38ID:hYA4ANTs0NIKU
ジブリ作品だって絵を抜きにしてストーリーだけで語ったらそんなに高得点って訳には行かないでしょうよ
それでも巷に溢れる似非ジブリ作品よりはストーリー自体も良くできてるけどな
663番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ニククエ bfd3-ko3M)
垢版 |
2025/04/29(火) 14:33:45.05ID:Ks/r1fu30NIKU
制作された数十年後に、こんだけスレが盛り上がる時点で凄いアニメや
664安倍晋三🏺顔デカ ◆C3g6ph46co 警備員[Lv.8][新芽] (ニククエW 9f50-PlIj)
垢版 |
2025/04/29(火) 14:34:17.09ID:PB0ONXEC0NIKU
まどマギの映画を高評価してたけど
あれおもん無い
665番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ニククエW 770e-N8LA)
垢版 |
2025/04/29(火) 14:34:49.31ID:bR5Y/lS/0NIKU
一流界隈からの岡田斗司夫の嫌われ方は異常
666番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ニククエW d7c7-NMKh)
垢版 |
2025/04/29(火) 14:35:29.90ID:VEejKa+k0NIKU
原作は面白いけど
映画版は映像が凄いだけでしか無いからな
667番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ニククエ bf4e-8SS3)
垢版 |
2025/04/29(火) 14:36:44.51ID:DaTypMos0NIKU
デコ助を改造人間にした理由もよくわからん
668番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ニククエW 77af-O84R)
垢版 |
2025/04/29(火) 14:36:49.56ID:Q3wOQfDL0NIKU
手塚治虫の下手の横好きアニメよりは時代を変えただけ凄い
669番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ニククエW 9f56-Po2N)
垢版 |
2025/04/29(火) 14:38:10.66ID:POa1q3470NIKU
>>664
面白いわ
670番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ニククエW b7b7-YnnQ)
垢版 |
2025/04/29(火) 14:39:38.18ID:11a5yWJB0NIKU
そういえば老人Zにも関わってたっけ大友?
違ったかな?
2025/04/29(火) 14:41:56.93ID:wOClISTC0NIKU
絵が上手いとか言われる割に、これぞっていうカットのシーンがデコ助のあのシーンくらいしか無い時点でお察し
672番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ニククエW 77af-O84R)
垢版 |
2025/04/29(火) 14:42:02.94ID:Q3wOQfDL0NIKU
>>670
原作とメカデザくらいか
吉祥寺の飲み屋で監督の北久保弘之と江口寿史とで盛り上がったバカ話が元
2025/04/29(火) 14:43:40.71ID:XvPqyDp50NIKU
エロが足りない
674番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ニククエW b7b7-YnnQ)
垢版 |
2025/04/29(火) 14:44:12.31ID:11a5yWJB0NIKU
>>672
そか
675番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ニククエ bf4e-8SS3)
垢版 |
2025/04/29(火) 14:45:59.21ID:DaTypMos0NIKU
>>662
となりのトトロを見た外人がこの映画は何が言いたいのかな?
迷子にならないように気を付けましょうかな?ってレビューしてた
676番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ニククエ bfad-8SS3)
垢版 |
2025/04/29(火) 14:46:00.92ID:eVeXOZuD0NIKU
バカでもわかる大友克洋の功績

マンガの描き方が上から下になった、ガチで(※今では当たり前)
https://i.imgur.com/jxQ8HBX.jpeg
2025/04/29(火) 14:47:55.35ID:WmE1i9Bt0NIKU
>>10
いくら金かけても40年前の作画レベルに達してないとか言われるだけだからキツいでしょ
678番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ニククエ 97c2-Y54Z)
垢版 |
2025/04/29(火) 14:48:38.17ID:H99O6f100NIKU
>>662
登場人物の考えと行動が一貫してるだけジブリのがストーリーは優秀だよ
679番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ニククエW b7b7-YnnQ)
垢版 |
2025/04/29(火) 14:49:41.82ID:11a5yWJB0NIKU
デコスケが次第に暴走してって無機物まで同化し始めちゃって、もうねって言う部分を、もっとカット割いて描いて欲しかったなぁ
680番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ニククエ bfad-8SS3)
垢版 |
2025/04/29(火) 14:49:46.47ID:eVeXOZuD0NIKU
漫画界では表現を変えた大友
アニメ界でどう評価されてるのかぶっちゃけわからん
2025/04/29(火) 14:49:54.21ID:fg6RHCiu0NIKU
岡田か
2025/04/29(火) 14:50:00.30ID:8lnVxfxddNIKU
ただ面白いのは名作と呼ばれるアニメほどしっかりと作り込まれたストーリーの作品は少ないという事
683番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ニククエW 77af-O84R)
垢版 |
2025/04/29(火) 14:52:12.77ID:Q3wOQfDL0NIKU
>>680
押井がパト1からあのリアル絵で行けたのも大友のおかげだし
まあジブリ絵の押井アニメも見たかったが
2025/04/29(火) 14:53:40.34ID:fg6RHCiu0NIKU
>>640
竜のマグロセックスで死ぬほど笑ったわ
2025/04/29(火) 14:57:42.66ID:Pu8OvPi70NIKU
映像を楽しむ環境ビデオみたいなもんだな
686番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ニククエW 7f27-i2zv)
垢版 |
2025/04/29(火) 14:57:50.20ID:tZqw8pqY0NIKU
何やって食べているかわからない人が言ってもなー
2025/04/29(火) 14:58:32.51ID:TDeOFA+O0NIKU
記念碑的な物だし
688番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ニククエ bf9c-BL5Y)
垢版 |
2025/04/29(火) 15:03:56.71ID:FcgcemWK0NIKU
映像の革命ということでもエバなんかよりよっぽどすごい
2025/04/29(火) 15:09:16.21ID:LCJGAECr0NIKU
完結してない原作アニメだしストーリー評価が別れるのは仕方ない
690番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ニククエW 9769-ftHe)
垢版 |
2025/04/29(火) 15:10:26.64ID:7238bKnv0NIKU
まあジョジョと同じでマニア向けよな
ジブリみたいに
毎年何度も視聴に耐えうるものではない
2025/04/29(火) 15:14:20.88ID:wLz3ZvcW0NIKU
鉄雄がどんな思いで金田に反抗したか
そして助けを求めたか
まあこいつには難しいかな
692番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ニククエW 9fc8-41AI)
垢版 |
2025/04/29(火) 15:23:14.61ID:5QGp56zX0NIKU
攻殻機動隊とか高橋留美子アニメとかあだち充アニメとかDr.スランプとか
なんとなく流行っている雰囲気だけで別に面白くないもんな
693番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ニククエW 9f37-M1fK)
垢版 |
2025/04/29(火) 15:24:35.10ID:emj8rl7B0NIKU
ドクズの岡田斗司夫じゃんかwww
何が評論家だよ、チンカス
694番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ニククエ 7fef-ko3M)
垢版 |
2025/04/29(火) 15:26:44.65ID:P/vlv4He0NIKU
老けた子供達ってなんで顔が水色だったの?
695番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ニククエW b7a9-Zi2y)
垢版 |
2025/04/29(火) 15:27:24.47ID:/lBE/yyQ0NIKU
凄さはあるけど既にブレランもあったし幻魔大戦もあったから衝撃的というほどではなかったな
その辺の経緯を知らんと最初に見た日本アニメがAKIRAだったりした外人には新鮮だったんだろう
696番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ニククエ b7eb-nPMj)
垢版 |
2025/04/29(火) 15:27:36.54ID:MGqy1ZIO0NIKU
ちょっと見た記憶あるけど確かに面白かったという記憶はないな。すげーとは思ったが。
697🏺้้้้็็็็็้้้ (ニククエ d7c4-CVkx)
垢版 |
2025/04/29(火) 15:30:00.77ID:Rjs/fMC00NIKU
この性欲ブタの事まだ真に受けてるヤツ居るのがすげぇよ
698番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ニククエW bfc4-764G)
垢版 |
2025/04/29(火) 15:30:56.95ID:7JPBxfBx0NIKU
漫画読んだことないけどアニメ面白いから違うわ
2025/04/29(火) 15:31:06.65ID:g11sWl/7dNIKU
>>694
水色の絵の具が余ってたからだよ
2025/04/29(火) 15:33:02.41ID:g11sWl/7dNIKU
こいつのやったスプリガンもクソだったわ
おみなえゆうが中国雑技団の刈り上げなってるし
ノアはナンバーズのガキだし
2025/04/29(火) 15:35:41.92ID:FWpbw6Ix0NIKU
ダーン!ダッダーン!
702番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ニククエW bfc4-764G)
垢版 |
2025/04/29(火) 15:39:32.51ID:7JPBxfBx0NIKU
動画見ると攻殻機動隊も同じ評価みたいだな
やっぱり間違ってるわ
Ghost in the Shellは間違いなく傑作
何回も観れる
2025/04/29(火) 15:39:32.68ID:jv1LNupQ0NIKU
妥当だろ
面白くねえもん
2025/04/29(火) 15:40:41.41ID:IF6/yllOMNIKU
以前以後としての価値が高い
ドラクエみたいなもん
2025/04/29(火) 15:41:40.50ID:BmWKDKhb0NIKU
>>699
シャア専用MSみたいなネタだな
706番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ニククエ MM5b-O5Mx)
垢版 |
2025/04/29(火) 15:45:34.03ID:Dj4bs733MNIKU
作品の面白い面白くないは人それぞれだからケチつけるのは野暮だが、AKIRAでそんな点数低かったら何が高得点なんだよって思うわ
まぁそうやって過激なこと言って動画に誘導して稼ぐ浅ましい奴なんだろうけど
707番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ニククエ bfad-8SS3)
垢版 |
2025/04/29(火) 15:47:30.65ID:eVeXOZuD0NIKU
>>704
でもそれマンガの評価じゃん
708🏺้้้้็็็็็้้้ (ニククエ d7c4-CVkx)
垢版 |
2025/04/29(火) 15:48:04.99ID:Rjs/fMC00NIKU
>>705
爆風も基本ピンクだからな
めっちゃ余ってたらしい
709番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ニククエ Sa1b-xtz4)
垢版 |
2025/04/29(火) 15:50:40.38ID:xw9GcGukaNIKU
確かに攻殻映画1もゴミだわ
士郎正宗アニメで一番面白いのは「アップルシード(旧)」
次に面白いのは「ブラックマジック」
710安倍晋三🏺 ◆abeshinzo. 警備員[Lv.23] (ニククエW 97d2-o3Z9)
垢版 |
2025/04/29(火) 15:52:59.60ID:Gv3TtiJW0NIKU
同じ感想ではある
2025/04/29(火) 15:54:29.67ID:CyD0pbGz0NIKU
オネアミスの翼よりずっとおもしろいし影響力も上
712番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ニククエW b7b7-YnnQ)
垢版 |
2025/04/29(火) 15:56:52.75ID:11a5yWJB0NIKU
>>694
声ももうちょっと何とかして欲しかったよな
幼いまま嗄れた、みたいな感じに
713番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ニククエW 9f44-lz5Q)
垢版 |
2025/04/29(火) 15:59:48.76ID:WgBIhVaF0NIKU
>>702
当時劇場で何回も観てパンフや絵コンテや限定版LDまで買うほど好きだが何で2.0とか言う馬鹿な真似したのか未だに理解できんわ
攻殻で思い出したけど4Kリマスタ劇場でやってたのな
714番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ニククエW 9797-S8T3)
垢版 |
2025/04/29(火) 15:59:58.59ID:pz6DLCrY0NIKU
AKIRAは漫画の方が面白いのは事実
あれを無理やり2時間に詰め込むとああなる
ただそこらの雑多アニメよりは面白いよ
2025/04/29(火) 16:06:03.20ID:CV90aWhO0NIKU
ナウシカとAKIRAはファッション
716番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ニククエ Sa1b-xtz4)
垢版 |
2025/04/29(火) 16:06:55.95ID:xw9GcGukaNIKU
>>712
あれ本物の素人の子供が演じてる
この頃「子供は本物の子供に演じさせる」ってムーブメントがあったそうだ

「グーニーズ」の主人公を9歳で吹き替えた浪川大輔
>これまで吹き替えにおいて女性声優が演じていた少年役を、
>年齢が近い子役に演じさせようとする時期が重なり、
>浪川は「運がよかった」「タイミングがあった」としており
>これらの作品は「もし10年生まれるのが早かったら出られなかった」
717番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ニククエW 9fb2-ccXQ)
垢版 |
2025/04/29(火) 16:10:23.11ID:AUG1+nUN0NIKU
妙に押井守にコンプがある
宮崎駿と富野にやたら馴れ馴れしい
庵野はアンノ君扱い

普通に嫌われるタイプ
718番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ニククエW 779f-O84R)
垢版 |
2025/04/29(火) 16:12:36.83ID:3SeDr1qG0NIKU
>>709
あの魔法のアイドルパステルユーミみたいなアップルシードがァ?
2025/04/29(火) 16:13:23.32ID:CV90aWhO0NIKU
>>717
庵野の雇い主だったんだから君呼びは別にいいだろ
720番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ニククエ 37a2-cLaQ)
垢版 |
2025/04/29(火) 16:13:38.45ID:EQYCyaDQ0NIKU
>>319
薄っぺらwww
721番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ニククエW 773f-ilgy)
垢版 |
2025/04/29(火) 16:14:26.95ID:kT46EPAI0NIKU
>>719
プロデューサーって監督の雇い主なのか?
雇い主はスポンサーだろ
722 番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ニククエW 0H6b-UAxR)
垢版 |
2025/04/29(火) 16:16:47.33ID:iKvTj/svHNIKU
この評価はなんの作品でも当てはまるわクソ豚が
723番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ニククエ Sa1b-xtz4)
垢版 |
2025/04/29(火) 16:17:52.85ID:xw9GcGukaNIKU
1. パトレイバー2
2. オネアミスの翼
3. 妖獣都市
4. ビューティフル・ドリーマー
5. パトレイバー1
6. 獣兵衛忍風帳
7. 魔女の宅急便
8. トトロ
9. アップルシード(旧)
10.ラピュタ

80年代、90年代しか好きな映画はないな
お前ら川尻みろよ(3と6)マジ天才だから
724番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ニククエ 1f23-By2c)
垢版 |
2025/04/29(火) 16:18:36.63ID:FxTyLRgr0NIKU
すごいのは絵と演出だからな
話は何アレ?誰か解説して
725番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ニククエW b7b7-YnnQ)
垢版 |
2025/04/29(火) 16:18:49.89ID:11a5yWJB0NIKU
>>717
そりゃぁ富野と駿に憧れてアニメ業界に飛び込んだ世代だもの
726番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ニククエW 779f-O84R)
垢版 |
2025/04/29(火) 16:20:00.97ID:3SeDr1qG0NIKU
川尻良いんだけど全部テイスト一緒なんだよな
漫画原作のバーディーはちょっと違うけど
727番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ニククエW b7b7-YnnQ)
垢版 |
2025/04/29(火) 16:23:10.86ID:11a5yWJB0NIKU
>>724
日本が生命の根源いや物質の根源、いやすなわちこの世の根源に触れてしまいました😆
728番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ニククエW 9f7b-xJLD)
垢版 |
2025/04/29(火) 16:24:10.73ID:K2uAYZZ10NIKU
>>680
漫画絵をそのままアニメにした
日本では空前絶後だな
まあそれだけなんです
729番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ニククエW 9f44-lz5Q)
垢版 |
2025/04/29(火) 16:25:01.10ID:WgBIhVaF0NIKU
>>718
犬のションベンに置換して読んだ
ブラックマジックは同意だがアップルシードはねーわ
730番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ニククエ 17b7-8SS3)
垢版 |
2025/04/29(火) 16:28:02.37ID:UMHRK24k0NIKU
これはその通り
アニメも漫画も作画がすごいだけで中身はいまいち
画集みたいなもん
731番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ニククエ Sa1b-xtz4)
垢版 |
2025/04/29(火) 16:28:09.35ID:xw9GcGukaNIKU
アップルシードのなにが不満やねん
CG版はゴミだが旧はクッソ面白いよ
2025/04/29(火) 16:28:42.17ID:IF6/yllOMNIKU
>>707
テールランプ以前以後やぞ
2025/04/29(火) 16:28:52.85ID:tKlROFM80NIKU
面白くはないけどかっこいいんだよ
カニエ・ウェストとかのアーティストがやたらAKIRA好きなのもそういう部分を刺激されるからじゃないのかな
734番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ニククエ Sr8b-sdwg)
垢版 |
2025/04/29(火) 16:31:03.37ID:Qdx56iv7rNIKU
大友は女を描けないからな
岡田の評価は低い
735番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ニククエW 9f44-lz5Q)
垢版 |
2025/04/29(火) 16:37:26.79ID:WgBIhVaF0NIKU
>>731
挙げてる作品で6. 獣兵衛忍風帳 とか凄い共感するけど作品毎だと評価は分かれすれ違うだけだろうなw
2025/04/29(火) 16:40:21.78ID:ky+a8zb+0NIKU
批評家たるものあまりにも安直な面白くないと言う批評は素人丸出しなのでしないほうが良い
737番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ニククエW 779f-O84R)
垢版 |
2025/04/29(火) 16:41:02.23ID:3SeDr1qG0NIKU
>>731
理想郷オリュンポスを守る正義の警官デュナンみたいな話になってなかったか?
原作百回読み直してこい
738番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ニククエW b7ad-RLpI)
垢版 |
2025/04/29(火) 16:41:10.66ID:YdAmtZTE0NIKU
コイツが絶賛してる2001年宇宙の旅と一緒やん
映像凄いけど面白くないねん
ただその映像やデザインや演出が評価されてるんやからおもんないとかいう評価はお門違いやわ
初代ガンダムも大して面白くないし
2025/04/29(火) 16:43:43.76ID:9a8N1Wah0NIKU
誰も面白くないのを否定してないの笑えるw
740 番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ニククエW 0H6b-UAxR)
垢版 |
2025/04/29(火) 16:46:29.89ID:iKvTj/svHNIKU
>>739
それは本当にそう
741番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ニククエW 9f7b-xJLD)
垢版 |
2025/04/29(火) 16:46:45.98ID:K2uAYZZ10NIKU
>>732
いや火炎瓶までだな(笑)
2025/04/29(火) 16:47:02.78ID:Sgxc6v5N0NIKU
漫画家としてはとんでもない影響を後の漫画家たちに与えた天才
だったけど、AKIRAのアニメが下手に受けちゃったせいでアニメ界へ
行っちゃってもったいなかったね。
2025/04/29(火) 16:48:20.62ID:95/GWNEndNIKU
>>1
伊集院の亜種?
744顔デカ🏺 (ニククエ 97d4-BL5Y)
垢版 |
2025/04/29(火) 16:48:28.90ID:KlWwu+4Z0NIKU
映画版は映画内の各陣営がものすごい勢いで
目的地に向かって突進していくわけなんだわな。
当然話の柱であるテツオの突進がすごい。
戦車砲インターセプトに橋脚ちゃぶ台返し、巨大冷蔵庫叩き割り。
あとに続くオーディエンスも大盛り上がり。

ただ話としての明確な結末が用意されていないから
道中も後半に差し掛かると各陣営に迷いが生じるわけだな。
明確な勝利条件と防衛条件が見えてこない。
この迷いによる失速が終盤のもやもやを生み出す。

特にオリンピック会場での銃撃戦、テツオも金田も
何やっていいかわからなくて遊んでるだけ。

脚本も何やっていいかわからなくなって爆発エンド。
無理やりラブストーリーに仕立て上げてブラックホールエンド。
2025/04/29(火) 16:49:34.36ID:95/GWNEndNIKU
>>645
鼻でかっ
746番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ニククエ bf92-ko3M)
垢版 |
2025/04/29(火) 16:52:05.19ID:2dAU636I0NIKU
こういうの農地の何割かは、この大友という人がアニメばたではないから、というのがあるんでしょ、やっかみというか
後、その大友という人がアニメは子供のものではないとするため、巨大ロボットとかロリータキャラみたいな記号を出さなかったから
っつーとこなんじゃねえの
ああ、ち密ですげえとは思うだろうが、そういうべたなものから離れらんない「オタク」を追っ払いたかったんだろうというのは漂ってくる
ンでその何年か後に宮崎祭りだからね。アニメおたくの血祭り
747番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ニククエW 773a-+7nO)
垢版 |
2025/04/29(火) 16:52:28.71ID:dWsvD0Gu0NIKU
いやAKIRA面白いって
でもお前の逆張りで馬鹿なファンネルコメントが飛び回るほうがお前にとっては面白いよな?
748番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ニククエ bf4e-8SS3)
垢版 |
2025/04/29(火) 16:52:33.23ID:DaTypMos0NIKU
画面に映ってる映像をただ見てるだけの映画
後に虚無感だけが残る
749番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ニククエ Sa1b-xtz4)
垢版 |
2025/04/29(火) 16:52:58.12ID:xw9GcGukaNIKU
>>737
お前が見てねえんじゃねえの?
仲間を殺したテロリストを追いたくて、
人間を見下してるバイオロイドの指揮下に我慢して入る話だよ
2025/04/29(火) 16:53:54.00ID:aNE8FVNh0NIKU
>>683
押井は高畑勲からの影響のが強い
リアル頭身に実写みたいなカメラワークは明らかに高畑
751番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ニククエW 9f7b-xJLD)
垢版 |
2025/04/29(火) 16:56:16.95ID:K2uAYZZ10NIKU
>>747
ヤンマガで連載してた頃から
漫画としての価値は不動だけど
面白いという評価は聞いたこと無い(笑)
752番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ニククエW 773a-+7nO)
垢版 |
2025/04/29(火) 16:59:01.45ID:dWsvD0Gu0NIKU
>>751
ほら来た
753番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ニククエW 9fb4-5lIM)
垢版 |
2025/04/29(火) 17:00:23.02ID:qER5qnbW0NIKU
>>751
おじいさん今何歳なの?
754番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ニククエW bf70-dAUp)
垢版 |
2025/04/29(火) 17:01:33.51ID:oMA3N0T+0NIKU
アニメスタイルとかで参加したアニメーターのインタビュー読むとアキラは試行錯誤の作品だったと振り返る人が多いね
初めて本格的なフルアニメーションをやって収穫もある一方でそこまで効果的ではないなと感じる部分もありという感じで
だからアニメーター的にはその後の参加作品(御先祖様万々歳とかパト2とか)のほうが納得行くという人も多い
完成度の高さではなく実験場として偉大ということ
755番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ニククエ bf92-ko3M)
垢版 |
2025/04/29(火) 17:02:50.71ID:2dAU636I0NIKU
AKIRAは違いますから
あんなロボットとかが出てくる幼稚な、下品なアニメとは違いますからっ
とか言ってエクスキューズにしてたんかな、当時
2025/04/29(火) 17:03:07.69ID:CV90aWhO0NIKU
>>721
岡田斗司夫はガイナックスっていうアニメ制作会社の創業者兼社長だよ
そこのアニメーターだったのが庵野
元々大学生時代から一緒にアニメとか特撮映画を作ってた関係
757番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ニククエ bf92-ko3M)
垢版 |
2025/04/29(火) 17:03:37.29ID:2dAU636I0NIKU
大友という人ではなくて、わっかりやすい当時のアニメおたくとかがさ
隠れ蓑に使ってたんかな
758番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ニククエW 976d-oMvY)
垢版 |
2025/04/29(火) 17:03:39.90ID:pys6t7ak0NIKU
アニメーションとしては凄いけど
中身はチンピラヤンキーが仲間割れして軟派な日本叩き壊して日帝再建するっていうしょーもないお話だからな
行き過ぎた科学の否定とか当時の価値観でもなかなか古臭いテーマだったと思う
2025/04/29(火) 17:03:52.21ID:Qw1M80CD0NIKU
世の中つまらないけど面白い、眠いんだけど面白いってジャンルがあるんだよな
タルコフスキーやキューブリックや小津安二郎なんかもそう
毎回寝そうになるのになんか観たくなる
760番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ニククエ bf92-ko3M)
垢版 |
2025/04/29(火) 17:04:26.00ID:2dAU636I0NIKU
こんなキモイ絵では抜けねえけど、今風当たりが強いから
とか言ってたんかな
2025/04/29(火) 17:04:54.48ID:jaHKpyxQ0NIKU
マンガよんだけどそんなに面白くなかったな
2025/04/29(火) 17:05:13.49ID:jaHKpyxQ0NIKU
ヤイバと勘違いしたわ
763番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ニククエ bf92-ko3M)
垢版 |
2025/04/29(火) 17:06:28.04ID:2dAU636I0NIKU
わけのわかんねえ評論家とかさ、当時のオタクたたきの防波堤にならなかったし逃げてたじゃん
岡田斗司夫とかなんかいってたか
「僕は女の子は興味ないですから。女の人は集めてハーレムしますけど」とか言ってたんかな
764番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ニククエ bf92-ko3M)
垢版 |
2025/04/29(火) 17:08:00.95ID:2dAU636I0NIKU
とにかく89年の夏に、平成元年の夏に、何か言える立場にいた特撮・アニメ界隈で食ってる連中はみな逃げたんでダメなやつらだから
765番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ニククエ 9f94-8SS3)
垢版 |
2025/04/29(火) 17:12:46.14ID:gBeLWGw90NIKU
次のスチームボーイも酷かった(´・ω・`)
766番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ニククエ 579c-nPMj)
垢版 |
2025/04/29(火) 17:13:49.75ID:CAh4KOrF0NIKU
ジャップ「一から十までセリフで説明してくれないので駄作です」
これがジャップたちの現状
767番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ニククエW b7b7-YnnQ)
垢版 |
2025/04/29(火) 17:14:59.29ID:11a5yWJB0NIKU
なんか数年前?にモーニング系でアップルシードの続編を見たような、見なかったような
絵も別人が筆で描いてたような
気のせいかな?
768番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ニククエW bfae-K+x0)
垢版 |
2025/04/29(火) 17:16:25.57ID:UVYDtMTh0NIKU
映像とか世界観の描写すごくてやたら評価高いけど話つまんないよねってのでブレードランナーとかぶる
769番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ニククエW 976d-oMvY)
垢版 |
2025/04/29(火) 17:17:52.34ID:pys6t7ak0NIKU
>>766
??「うーん…1から3までは考えたけど10までどうしよう…」

「そうだ!10まであるように匂わせて終わらそ!金もないし納期もまもないし、これならファンが勝手に考察して補完してくれるぞ!笑」
770番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ニククエW b7b7-YnnQ)
垢版 |
2025/04/29(火) 17:18:16.38ID:11a5yWJB0NIKU
強烈な岡田アンチが来たなw
2025/04/29(火) 17:21:42.20ID:ygZaWbzjdNIKU
名場面集と名台詞集だけ見て残りを妄想すると凄い傑作っぽい
772番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ニククエ ff8f-VpId)
垢版 |
2025/04/29(火) 17:23:06.11ID:fImmbnxK0NIKU
凄い部分が超えられないんだから伝説になる
そもそも面白さって必要か?万人が楽しめるものなんてないのに
773番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ニククエW 7760-O84R)
垢版 |
2025/04/29(火) 17:24:25.44ID:Rbs2IQa00NIKU
途中のなんかわちゃわちゃしたシーンなんかあれアニメーターの自己満足だよな
あんまカットとしては意味のないシーンだけど映像としてはなんか凄そうっていう
2025/04/29(火) 17:24:37.26ID:ygZaWbzjdNIKU
人それぞれは馬鹿のイキり
775番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ニククエW 971a-pTMC)
垢版 |
2025/04/29(火) 17:28:25.17ID:Tp9TL//e0NIKU
>>755>>757
というか掲載誌がそもそも競馬新聞よりちょっと上くらいのオタクもクソもない俗物向け
776番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ニククエ Sa1b-xtz4)
垢版 |
2025/04/29(火) 17:30:21.49ID:bU6lnqx7aNIKU
「凄い部分が越えられない」
ってどこよ?
「手書きなのにCGみたいにヌルヌル動いてすげえ!」
ってとこ?

そんなのCGでいいじゃん
田植えを手で全部やって「労力すげえ!」って言ってるだけで、作られた物は同じだろ
777番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ニククエ 9fe8-8SS3)
垢版 |
2025/04/29(火) 17:30:50.50ID:Ihox5bg/0NIKU
こいつって昔からAKIRAだけは叩いてて
叩き方になんか私怨を感じるんだよな

ちょうどこいつがアニメ志して始めた頃に大友克洋が出てきて
漫画だけじゃなくアニメも滅茶苦茶評価されて世界で成功したから
その辺にコンプレックスがあると踏んでるんだが
2025/04/29(火) 17:32:38.79ID:/dfpkVAO0NIKU
金田の髪型
779番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ニククエW 774e-6yP/)
垢版 |
2025/04/29(火) 17:32:57.43ID:PCahknXY0NIKU
アニメって宗教団体が後ろ盾の
国会議員の根津とか教祖ミヤコとかでたっけ?隊長とか呼ばれてる元バーテンダーは
見た記憶ある
780番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ニククエ bf4e-8SS3)
垢版 |
2025/04/29(火) 17:36:18.96ID:DaTypMos0NIKU
漫画読んでるとケイと金田を見間違える
781番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ニククエW 779f-O84R)
垢版 |
2025/04/29(火) 17:54:53.26ID:3SeDr1qG0NIKU
>>777
大塚英志も大友嫌いだな
デブオタに嫌われがち
2025/04/29(火) 17:55:16.66ID:PcTUe6xp0NIKU
凄い(作画が)
本当にこれだけ
783番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ニククエW 9f9d-SBUN)
垢版 |
2025/04/29(火) 17:56:24.05ID:QsV79yBw0NIKU
>>777
ゼネプロ時代に同世代の士郎正宗は接近出来たけど大友には相手にもされなかったとか
784番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ニククエW 57af-vloK)
垢版 |
2025/04/29(火) 18:00:03.12ID:MUiyUy5W0NIKU
>>782
いやでも本当に作画が凄いだけだった王立宇宙軍よりはずっとちゃんとエンタメしてたぜ
785番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ニククエ ff40-JzpU)
垢版 |
2025/04/29(火) 18:05:57.36ID:iMgVuk5G0NIKU
おもしろいかどうかで言うとオネアミスの方がつまんないよ
いい作品だけどそんなにおもしろくない
786番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ニククエ 9f11-4Js7)
垢版 |
2025/04/29(火) 18:08:36.84ID:tXEPkx5m0NIKU
話自体は友情物語だよ
2回目に観ると金田と鉄雄の会話が切ない
2025/04/29(火) 18:09:53.87ID:xA92g/i/0NIKU
>>195
音はIMAX DMRした価値があったね
788番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ニククエ d7b1-8SS3)
垢版 |
2025/04/29(火) 18:10:35.89ID:WO4QMeB90NIKU
高畑の映画もそんな感じ
でも、岡田は評価してるこの矛盾
789कㄟ゙ᒐƕ౾゙੭ੇ (ニククエW d7b4-9pzx)
垢版 |
2025/04/29(火) 18:12:55.03ID:yVTyYQUS0NIKU
CGでただ動かしたらあの画になると思ってる人じゃ
話通じないんよ
790番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ニククエW d793-KiGv)
垢版 |
2025/04/29(火) 18:17:07.11ID:ufArlo930NIKU
確かにストーリーは結局何だったの?って感じだった
まぁ序盤の映像表現とかは色んな作品に影響与えたとは思うが
791番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ニククエ 9f26-ko3M)
垢版 |
2025/04/29(火) 18:19:07.40ID:5acNmwfn0NIKU
考えてみるとヤンマガの漫画にしては上品な方だよなAKIRA
2025/04/29(火) 18:19:21.06ID:MGEvqoYf0NIKU
それはそう
2025/04/29(火) 18:21:24.81ID:g11sWl/7dNIKU
>>709
作画がクソ過ぎるわ
794番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ニククエW d7eb-YnnQ)
垢版 |
2025/04/29(火) 18:22:12.33ID:sTywaL8B0NIKU
>>791
場所を間違えてる感じが強かったよね😅
2025/04/29(火) 18:25:42.13ID:g11sWl/7dNIKU
>>723
恩田尚之だっつうの

ソルビアンカ
魔龍戦記
精霊使い
2025/04/29(火) 18:27:09.99ID:bXX7unwo0NIKU
ドラッグカルチャーが無くてオタカルチャーが強い日本ならではの論評ばかりだな
797番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ニククエW 779f-O84R)
垢版 |
2025/04/29(火) 18:27:16.04ID:3SeDr1qG0NIKU
>>794
当時のヤンマガは今のアフタみたいな意識高い部分多かったろ
望月峯太郎、すぎむらしんいち、小林まこと、柴門ふみ、安達哲とかいて
ビーバップとバレーボーイズの印象が強すぎたが
2025/04/29(火) 18:28:08.55ID:tw85B6xr0NIKU
AKIRAは映画版の方がわかりやすくなかったか?

俺は映画版の方が好きだが
799番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ニククエ Sa1b-xtz4)
垢版 |
2025/04/29(火) 18:34:51.70ID:dhMY56WUaNIKU
>>789
「他の作品は未だに越えられない点があるから、ストーリーがクソでも凄い」
ってのに対するレスだからなー
まずその点ってのを挙げろよw
800कㄟ゙ᒐƕ౾゙੭ੇ (ニククエW d7b4-9pzx)
垢版 |
2025/04/29(火) 18:38:29.54ID:yVTyYQUS0NIKU
だから話通じない言ってる
801番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ニククエW 779f-O84R)
垢版 |
2025/04/29(火) 18:40:13.55ID:3SeDr1qG0NIKU
>>795
魔龍戦記は夢枕獏にロイヤリティ払えよって内容だったな
2025/04/29(火) 18:42:33.85ID:tw85B6xr0NIKU
映画版は金田と鉄雄の関係を描ききった傑作青春映画だと思うけど

これを面白くないってのは、男の友人がいなかった人なのかなと思ってしまうけどな

男なら誰しも自分にとっての金田的な存在か鉄雄的な存在が身の回りにいたと思うけど…
803番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ニククエW 9f06-YnnQ)
垢版 |
2025/04/29(火) 18:43:29.27ID:XWsGUwJx0NIKU
原作読んだことない
映画と内容違うの?
804番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ニククエW b7b7-YnnQ)
垢版 |
2025/04/29(火) 18:44:17.89ID:11a5yWJB0NIKU
>>797
そうだっけ
なんかAKIRA連載開始当時というと小林じんこの「風呂上がりの夜空に」を思い出してしまう
805顔デカ🏺 (ニククエ 97d4-BL5Y)
垢版 |
2025/04/29(火) 18:44:19.69ID:KlWwu+4Z0NIKU
>>798
映画版も漫画版もゴールが曖昧だけど映画版はまだ理解しやすいね。
漫画版は群像劇だけどどうでもいい人間が多すぎる。
806番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ニククエ 976e-4Js7)
垢版 |
2025/04/29(火) 18:46:21.21ID:lXxeITkZ0NIKU
ピーチ姫の鉄雄が突然イキりだして話をややこしくした挙げ句問題が何も解決していない終わりとか高揚感を感じられなかった
807番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ニククエW b7b7-YnnQ)
垢版 |
2025/04/29(火) 18:47:33.51ID:11a5yWJB0NIKU
まぁどっちにしろヤンマガではハードSFマンガは馴染まなかったような
808番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ニククエW 9f44-lz5Q)
垢版 |
2025/04/29(火) 18:47:41.49ID:WgBIhVaF0NIKU
>>793
いま見直してるけど初見のクソって判断は間違っちゃいなかったなと
しかし作画演出音響全部酷いなこれ
ガンドレス思い出したわ
809番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ニククエ Sa1b-xtz4)
垢版 |
2025/04/29(火) 18:47:59.74ID:dhMY56WUaNIKU
>>800
ワロス
突っ込まれるのが怖くて「ここが誰にも越えられていない部分」を挙げるのから逃げてるだけ
810番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ニククエW 9f9d-SBUN)
垢版 |
2025/04/29(火) 18:50:56.41ID:QsV79yBw0NIKU
シロマサアニメでブラックマジックは地味に今見ても意外と面白いんだよな
811番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ニククエW 9f44-lz5Q)
垢版 |
2025/04/29(火) 18:53:37.21ID:WgBIhVaF0NIKU
シロマサアニメならドミニオンも割りと良かった
812顔デカ🏺 (ニククエ 97d4-BL5Y)
垢版 |
2025/04/29(火) 18:55:14.20ID:KlWwu+4Z0NIKU
>>803
漫画の名場面集が映画で、話がつながる範囲内で時系列無視して繋ぎ変えてる。
例えば映画冒頭の旧市街ツーリングシーンは漫画版ではエンディング。

ストーリーはアキラがすぐに爆発せずに1ヶ月くらいテツオといっしょに過ごすんだが
結局これといった面白い話は作れず各陣営が持て余したまま最後に爆発する。
アキラを巡ってアキラ派(テツオとその信者)、ミヤコ派(教祖のババァと信者)、アーミー残党が小競り合い、最後は米軍まで出てくる。
2025/04/29(火) 18:56:22.18ID:vCGj5rpF0NIKU
>>1
甘いなあ、AKIRAは2点。デビルマン級
2025/04/29(火) 18:59:39.88ID:vCGj5rpF0NIKU
>>538
どうぶつ宝島は95点
空飛ぶゆうれい船は90点 

メダリスト 85点
815番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ニククエW 9f55-jW+i)
垢版 |
2025/04/29(火) 19:00:09.34ID:h5UAP0FS0NIKU
アキラはアニメーションや退廃した世界を見るアニメだから
ストーリーは二の次よ
2025/04/29(火) 19:09:14.49ID:zWLSfLhH0NIKU
バイクが無けりゃ誰の記憶にも残らなかったと思う
817番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ニククエW b7b7-YnnQ)
垢版 |
2025/04/29(火) 19:11:48.92ID:11a5yWJB0NIKU
アキラは自我が無くなってたんだっけか?
入力に対する反応だけ、みたいに
その割には力を解放する寸前には焦ってるような表情もあったような
何だったんだろうねぇ
818安倍晋三🏺 (ニククエ Sdbf-lgPv)
垢版 |
2025/04/29(火) 19:14:00.14ID:u4TWhJqxdNIKU
原作なんかはほんと凄かったしその上アニメーションも度肝を抜かれるの出来だった

ストーリはまぁ
819番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ニククエW bfef-r1aY)
垢版 |
2025/04/29(火) 19:29:10.42ID:2D8kFzxN0NIKU
>>677
作画だけで言うならシンデレラの方が数倍凄いよ。
2025/04/29(火) 19:30:21.79ID:hpx4aun60NIKU
で?
そこら辺の面白い映画はやがて忘れ去られるが
AKIRAはひたすらすごいというだけで100年後にも観られてる別格の作品
821番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ニククエW b702-zBQK)
垢版 |
2025/04/29(火) 19:30:37.41ID:uIRQ81w00NIKU
ストーリーとかどうでもよくてその当時に超絶作画を劇場で体験する映画だろ
2025/04/29(火) 19:31:55.02ID:tw85B6xr0NIKU
AKIRAの劇場版はSF映画であり青春映画でありアクション映画

劇場版AKIRAの作画面はアクション映画としての側面を評価してるけど、それだけじゃないよね?

SF部分に関しては原作があるからってのはあるだろうけど
金田と鉄雄の二人を軸とした、どこか苦みを感じる青春映画としても傑作だと思うよ

AKIRAの代表的な場面として多くの人が挙げる「金田ああああ」「さんをつけろよ、デコすけ野郎!」は
金田と鉄雄の関係性とその歪みを表した端的なシーンであり、青春映画として代表的なシーンだと思う

調子に乗って暴れて人も殺してる鉄雄に対して罰であり救済でもある別世界へ連れていくというのも良い結末だった

反抗期でありコンプレックスから金田に執着し、力を手に入れ調子にのる鉄雄というのが非常に生々しいキャラだった
鉄雄との別れが終わった後の切ない感じを残してると思う

劇場版はシンプルにした分、よくまとまってて多くの人が面白いと思えるものになってたと思うけどね

作画(アクション)だけで青春映画として傑作でなかったら、AKIRAはここまで評価されなかったと思うよ
2025/04/29(火) 19:40:45.48ID:YnD/D4eM0NIKU
これ大友の特徴でもあるけど漫画もアニメもキャラの死に際が結構淡白なんだよな
いつの間にか死んでる
824番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ニククエ Sdbf-KaeE)
垢版 |
2025/04/29(火) 19:43:24.53ID:3o624LySdNIKU
>>821
高校生だった
825🏺้้้้็็็็็้้้ (ニククエ d7c4-CVkx)
垢版 |
2025/04/29(火) 19:48:41.97ID:Rjs/fMC00NIKU
>>816

https://i.imgur.com/bLOcl2n.mp4
>>822が言ってる通り、このシーンだけでも今後も語り継がれる
2025/04/29(火) 19:49:12.28ID:GrRSdhw/0NIKU
2001年
ブレードランナー
AKIRA
所詮雰囲気映画なのでドラッグキメてみる映画
827番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ニククエ Sa1b-xtz4)
垢版 |
2025/04/29(火) 20:03:47.30ID:d3/x1MkcaNIKU
IMDBランキングはジブリが強すぎるので除くと、

8.4 君の名は
8.1 おおかみこどもの雨と雪
8.0 AKIRA、パーフェクトブルー
7.9 攻殻1
7.8 獣兵衛忍風帳、千年女優、東京ゴッドファザー
7.7 時かけ、パプリカ、ストレンヂア
7.5 メモリーズ、鉄コン、パト2
7.4 サマーウォーズ、うる星やつら2

ちなジブリは千尋(8.6)火垂る(8.5)もののけ(8.3)がトップ
828安倍晋三🏺 (ニククエW 778f-M/vO)
垢版 |
2025/04/29(火) 20:09:02.68ID:G7dTj6Tm0NIKU
東京シューシャインボーイが流れてる中武装したアーミーが爆弾テロに突入するシーン好き
829番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ニククエW 773a-+7nO)
垢版 |
2025/04/29(火) 20:17:22.24ID:dWsvD0Gu0NIKU
>>825
この金田の煽り方とんねるずの石橋とかバナナマンの設楽っぽいよね
岩田光央も埼玉出身らしいしヤンチャな江戸っ子の喋り方なんだろうな
830番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ニククエW bf00-817r)
垢版 |
2025/04/29(火) 20:17:29.48ID:5vjNnmtY0NIKU
今ならUnityでネオ東京を作ることでコミック全6巻の内容を完全アニメ化することも可能なんだろうけど
予算と労力の問題を解決するには銀河英雄伝説Die neue theseのような太いパトロンが必要だろうな
831番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ニククエ 173f-8SS3)
垢版 |
2025/04/29(火) 20:19:10.90ID:+UD+zxqJ0NIKU
AKIRAのラストシーン、鉄雄の魂?は、映画幻魔大戦ラストの
ベガの魂シーンから頂いている
832番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ニククエ bf97-ko3M)
垢版 |
2025/04/29(火) 20:27:05.56ID:sODH67cD0NIKU
安彦が言ってるけど 映画「AKIRA」の登場以前と以降で劇場アニメの製作体制は激変した
以降 作画も背景美術も高度なモノが当たり前になったのに 予算は同じと言う 過酷な世界で付いて行けない者は淘汰されると言う 本当にアニメーター殺しの時代に突入して行った
2025/04/29(火) 20:31:05.44ID:0bTZbJeZ0NIKU
>>827
権威厨(笑)
2025/04/29(火) 20:33:36.35ID:0bTZbJeZ0NIKU
>>830
なんでユニティ
ILMのユニティなんか?
2025/04/29(火) 20:35:07.39ID:0bTZbJeZ0NIKU
>>832
庵野とかスタジオに寝袋で泊まり込みで原画描いてたやけど?
2025/04/29(火) 20:44:20.97ID:bXX7unwo0NIKU
>>826
完全にこれ
LSDキメて観るのオススメ
2025/04/29(火) 20:50:53.22ID:fg6RHCiu0NIKU
>>832
宇宙戦艦ヤマトは待遇は良かったみたいだしな
838番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ニククエ 57af-ko3M)
垢版 |
2025/04/29(火) 20:55:15.56ID:94AuYUcR0NIKU
>>546
結局はこれに尽きる
2001年宇宙の旅のオープニングで感動出来ない人は無理だしあれ(長時間のブラック画面のザワザワ)が面白いと思う初見者は先ず居ない
だが何度も定期的に2001年宇宙の旅を見ている様な人はあれをカットした放送とか絶対に許せないレベル
AKIRAも何度も見れるくらい作り込まれてる中毒性の高いアニメだし面白いなんて言うのは逆に失礼
アニメなんて普通は一見して終りなのだから55点で良いと思うAKIRAを初見で面白いなんて評価は正しい評価とは言えない
839番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ニククエ 173f-8SS3)
垢版 |
2025/04/29(火) 20:55:55.70ID:+UD+zxqJ0NIKU
>>837
西崎の札束伝説は只の見せ金だよ
80年代当時からギャラ未払いで訴えられていたのを知らんのか
840番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ニククエW 17af-KrOn)
垢版 |
2025/04/29(火) 21:03:49.97ID:Fw2f5mQQ0NIKU
https://i.imgur.com/4AIbMHq.jpg
841グレタさん🌍 ◆tVt6pPCiMs (ニククエW ffdc-A70n)
垢版 |
2025/04/29(火) 21:09:11.16ID:3GUMmqxd0NIKU
きもい
842番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ニククエ 5756-8SS3)
垢版 |
2025/04/29(火) 21:14:31.45ID:4uvzDCrD0NIKU
許せねーなこれ
843番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ニククエW 9f14-FngO)
垢版 |
2025/04/29(火) 21:28:31.18ID:5iFRKNNG0NIKU
>>802
岡田
「凄いけど、面白くないなーい」
844番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ニククエW 573a-j7MX)
垢版 |
2025/04/29(火) 21:34:16.74ID:AmhYWJIB0NIKU
>>843
岡田はまともな関係の男友達いなさそうだもんな
845番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ニククエ Sdbf-KaeE)
垢版 |
2025/04/29(火) 21:34:39.05ID:T3sAuoJedNIKU
見た目もキモくてなにも産んだことない人だっけ
846番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ニククエ 57af-ko3M)
垢版 |
2025/04/29(火) 22:11:19.35ID:94AuYUcR0NIKU
例えばこの前やったNHKスペシャル「人体V」で出て来たヒーラ細胞の話などは何度も自分たちの血が採血され疑問に思った遺族が高名な遺伝医学者に尋ねたのが1974年
一般人が知り世界的に話題になったのが2010年の『不死細胞ヒーラ:ヘンリエッタ・ラックスの永遠なる人生』(米アマゾンの「ベスト・ブック・オブ・ザ・イヤー 2010」等々賞を総なめ)
この本を執筆にあたりサイエンスライターは十年以上掛けて膨大な資料と聞き取り調査をした(医学会が遺族に正式にデータを開示し和解できたのが2013年)
勿論この本が出るまで六十年近くヒーラ細胞は医学会で研究されていたので告発等はされ続けていた(この本ベストセラーとなったのも2008年のノーベル医学・生理学賞のお陰が大きかった)
「HeLa爆弾」と呼ばれる死んだ人間の癌細胞の増殖の発表は学会でも1976年まで意図的に黙殺されていたレベル
死んだ人間の細胞が増殖し続けて世界の研究機関で研究されているといった米国などの告発は1980年代は日本では未だ都市伝説レベルであった
そんな中でイメージを膨らませAKIRAを執筆した大友克洋(底辺高卒)はまさにSF作家としては一流と言える(悲しいかな当時の視聴者は興醒めした)
847番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ニククエ 57af-ko3M)
垢版 |
2025/04/29(火) 22:14:25.57ID:94AuYUcR0NIKU
他にもいろいろSF的要素があるが正直視聴者が全然追いついていない
真のSF作品というものは後年になって知り得ることが多い(例えば東京オリンピックとか)
故に偉大なSF作家は予言者と呼ばれる
2025/04/29(火) 22:17:26.57ID:qJjwGvSs0NIKU
岡田別に好きじゃないけどこれは同意見
内容は面白くない
849番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ニククエ MMbf-rS3i)
垢版 |
2025/04/29(火) 22:18:59.38ID:iv5qZEahMNIKU
エヴァでさえ影響を受けてたな
850番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ニククエ MMbf-rS3i)
垢版 |
2025/04/29(火) 22:19:35.57ID:iv5qZEahMNIKU
ドラゴンボールもフリーザとかピラフマシーンとかは影響受けてるやろ
851番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ニククエ bfa2-AMx4)
垢版 |
2025/04/29(火) 22:22:03.31ID:j03z1v7N0NIKU
>>847
上映当時からすでに超能力SFには古臭いイメージが漂ってたんだけどね
何か新しいSF的なテーマを出した作品って印象じゃないなあ
852番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ニククエ 57af-ko3M)
垢版 |
2025/04/29(火) 22:22:21.00ID:94AuYUcR0NIKU
書き出したら妄想の駄文で埋まるので自分たちで調べて欲しいが勿論こういったことは聖書と同じで後付け解釈である
ただ面白いか面白くないかと普通は面白くないというのが真で岡田斗司夫の評価は正しい
例えばカントの『純粋理性批判』を一読して面白いなんて言っている奴は頭が可笑しい
こういった本は付箋だらけになるレベルで何度も何度も読み込む必要がある「4回読んでで挫折しました」という人間で
始めて信用できるレベル
853番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ニククエ ffc7-joUE)
垢版 |
2025/04/29(火) 22:22:48.54ID:XmZ45EQg0NIKU
確かに
854顔デカ🏺 (ニククエ 971c-BL5Y)
垢版 |
2025/04/29(火) 22:25:05.60ID:KlWwu+4Z0NIKU
>>851
麻原彰晃が雑誌で空中浮遊とかしてたからな。
逆に宗教オカルトと割り切ったSFバトル漫画なんかも出てきていた時期。
855番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ニククエW 9f5b-aswF)
垢版 |
2025/04/29(火) 22:26:03.64ID:vH9O2fN60NIKU
バイクのあの描写はもはや聖書レベルだろ
856顔デカ🏺 (ニククエ 0H8f-BL5Y)
垢版 |
2025/04/29(火) 22:27:48.45ID:r31WnzAwHNIKU
>>855
まぁそうなんだけど機械工学的には間違ってる。
だから再現されたバイクが発売されない。
857番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ニククエ 57af-ko3M)
垢版 |
2025/04/29(火) 22:28:52.17ID:94AuYUcR0NIKU
>>851
超能力SFと見てる段階で自分が幼いだけと知らなきゃ
と言っても俺も上映当時はそうだよ誰でもそうだ2001年宇宙の旅だってそうだよ
面白いなんて感想は糞だから正常その物
ただ時代が立ち様々な経験をして国家の在り様とか人間の在り様を知ってこりゃ凄いになる
AIを人間は管理できるのか自分たちの上位者との関わりに直面している我々の今の現状の方がよりリアルに感じる物語
858番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ニククエ 37a2-/H0h)
垢版 |
2025/04/29(火) 22:29:52.54ID:CjxadASO0NIKU
この人のYouTube人気なのか
40歳も過ぎてたらオタキングに騙されないだろうから視聴者は若い層なのかね
859番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ニククエ bf55-ko3M)
垢版 |
2025/04/29(火) 22:30:10.70ID:sODH67cD0NIKU
押井もパトレイバーT製作中に劇場版AKIRA公開で影響受け それ以降のUや攻殻機動隊などは よりリアル化やより衒学取り入れや 音楽真似たり エンタメから乖離し出すw そしてとうとう攻殻機動隊以降 当分アニメからも離れてた
860番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ニククエW b7b7-YnnQ)
垢版 |
2025/04/29(火) 22:31:20.48ID:11a5yWJB0NIKU
あれー?こいつ(大友)実際にはバイクには乗ってねえな、
と解ってしまう伝説のブレーキターンシーン
861番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ニククエ bfa2-AMx4)
垢版 |
2025/04/29(火) 22:34:44.08ID:j03z1v7N0NIKU
>>857
超能力から覚醒、人類テーマが古いって話だよ

時代的にはファミコン(1983)からスーパーファミコン(1990)で
SFの主軸はPC、デジタルに移行し始めてる時期だから

AKIRAはどちらかといえばバイク、工業都市、超能力の
70年代リバイバル感だったのさ。当時の感覚で言うと

幼いも何も、科学技術を人類が統御できるか、
は工害問題や核の恐怖が深刻化した70年代からのテーマ。古くて馴染み深い
それ言ってるとしたら、まさにいまさら感あるんだけどな
2025/04/29(火) 22:37:35.73ID:Qw1M80CD0NIKU
>>856
ようやく駆動部まで再現したやつが限定受注生産始めたとこもあるみたいだけどな
今どうなってるかは分からないが
https://i.imgur.com/vEFYyMA.jpeg
https://i.imgur.com/NdD0hqd.jpeg
863顔デカ🏺 (ニククエ 0H8f-BL5Y)
垢版 |
2025/04/29(火) 22:40:47.29ID:DFw8HHwbHNIKU
>>862
とうとうできたんかw
864番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ニククエW 9f56-EzWr)
垢版 |
2025/04/29(火) 22:42:53.06ID:Nn+NLxOD0NIKU
アキラが面白くないなら何が面白いんだって話
ストーリー構成も凝ってる
リアリティにこだわる俺みたいな奴にはハマる
865番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ニククエ Sa1b-xtz4)
垢版 |
2025/04/29(火) 22:45:02.32ID:7yQXjcfiaNIKU
>>833
ユーザーの採点の平均ですよw
2025/04/29(火) 22:48:41.08ID:DhBay2Cv0NIKU
お前ら士郎正宗展行った?
攻殻の漫画エアプでも楽しめる?
867番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ニククエ 57af-ko3M)
垢版 |
2025/04/29(火) 22:49:34.88ID:94AuYUcR0NIKU
>>861
だからさ幼いっていうのはそういったテーマ性しか見いだせなかった自分が幼いんだよ
「あっこれは超能力」って幼いだろう?
まあ色々言ってもレベルが違うと話には成らないから良いがAKIRAが米国で再評価され
実写化が試みられたのは2000年代からと知らないと今現在も継続中だ(ttps://kai-you.net/article/92193)
2025/04/29(火) 22:53:15.28ID:Ccnom5Y30NIKU
>>858
切り抜きブームにうまく乗っかってぼろ儲けだな
869番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ニククエ bfa2-AMx4)
垢版 |
2025/04/29(火) 23:10:57.07ID:j03z1v7N0NIKU
>>867
テーマ性ならわかってるって。後段の文章ちゃんと読もうよ。即反射せずに。いきなり煽って幼稚臭いぞ?w

>科学技術を人類が統御できるか、
>は工害問題や核の恐怖が深刻化した70年代からのテーマ。古くて馴染み深い

そのテーマ性は70年代からお馴染みで当時としては古臭かったっつう話だよ

既にオタクの間ではナウシカのように終末超えてアポカリプス世界に想像広げてた時期だからな
或いは、岡田のオネアミスのように純粋に科学の可能性に立ち戻るような時勢でもあった
(なので岡田がAKIRAを嫌うのはわかるな)

テーマについてなら十分わかってるってばよ
870番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ニククエW 773a-+7nO)
垢版 |
2025/04/29(火) 23:12:14.16ID:dWsvD0Gu0NIKU
>>862
ステッカーまで同じ様に貼るのかよ
871番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ニククエW 976d-oMvY)
垢版 |
2025/04/29(火) 23:12:48.13ID:pys6t7ak0NIKU
>>862
LEDぶち込んでるだけじゃん
分かってねぇな
2025/04/29(火) 23:19:33.08ID:Ccnom5Y30NIKU
>>870
あれの魅力の半分はステッカーにあると思う
2025/04/29(火) 23:22:18.26ID:QsyK+jAN0NIKU
こいつと同調したくない
だが
たしかにあんまり面白くない
874番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ニククエ 57af-ko3M)
垢版 |
2025/04/29(火) 23:35:22.84ID:94AuYUcR0NIKU
>>869
すみませんちょっと条件反射過ぎました
よくよく考えたら私より年上で造詣の深いの方でした失礼しました
私がAKIRAを初見したときは私自身が幼かったというかもう35年以上前かそりゃリアルで幼かった
70年代の空気感は全く分かりません90年代に漸く空気感を捉えれるレベルで
正直に申すと当時はニューエイジ系は前世代の空気感で私もAKIRAは古いと感じた(オウム事件が大きかったですね)
875番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ニククエW 7f61-j9Ra)
垢版 |
2025/04/29(火) 23:36:46.82ID:acE1JX0x0NIKU
>>869
わかってねーな
お前の頭が古臭い
876番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ニククエ bf4e-S/oy)
垢版 |
2025/04/29(火) 23:38:20.17ID:D1QmcHAZ0NIKU
90分とか120分で解決しないといけにないから
なんかビューンなってバーンって終わる劇場版テンプレのハシリだよな
2025/04/29(火) 23:40:15.52ID:2PkjYCwB0NIKU
粗品がよくいう「おもんないんじゃー!」と同レベルの中身空っぽ感情論
878番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ニククエ bfa2-AMx4)
垢版 |
2025/04/29(火) 23:42:40.63ID:j03z1v7N0NIKU
>>875
原作連載が膨らませていた、ニューエイジを超えて大崩壊からのアポカリプス展開への期待を、
中途半端に中折れさせちゃったのが映画版なのなあ

ああ、お馴染みのところで終わっちゃったな、が上映当時の率直な感想なんよ
わかってないもへったくれもなく、当時の感想はそういうとこだよ
879番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ニククエ b72e-ko3M)
垢版 |
2025/04/29(火) 23:42:42.54ID:scKVZIBq0NIKU
>>1
正しい。俺は昔からこれをずっと訴えてきた。やたら細かく描き込まれてるからすごい作品のように思いがちだけど、ストーリーはペラッペラだと。童夢ももちろんそう
880番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ニククエW 9f64-0ZS2)
垢版 |
2025/04/29(火) 23:45:21.53ID:g/kdPJD60NIKU
>>869
テーマと言うか古臭い、手垢まみれのSF的世界観で
金田という科学・社会がなんぼのもんじゃいな、これまたド直球の少年マンガキャラが主人公なのはかなり斬新だったと思う

作中の世界では、超能力が~戦争が~ってなってんのに
金田はずっと鉄雄ー!だもんな
2025/04/29(火) 23:46:31.59ID:UCEJEZgo0NIKU
1990年代だから評価れただけ、今見ても凡作にしかならん
寄生獣もそう、1990年代だから評価されただけ、今見たら凡作よ
882番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ニククエ bfa2-AMx4)
垢版 |
2025/04/29(火) 23:52:23.53ID:j03z1v7N0NIKU
>>880
科学、社会、制度がなんぼのもんじゃい、愛だよダチだよは尾崎豊はじめ当代不良少年のデフォルト
今から見ると新鮮かもしれないけど、これも当時はそこまで斬新でもなく

つうか、比較で挙げられてるオネアミスだってあれ、主人公は科学、社会がなんぼのもんじゃいな話ではある
883番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ニククエW 7f61-j9Ra)
垢版 |
2025/04/29(火) 23:52:49.85ID:acE1JX0x0NIKU
>>878
わかりやすいとこしか見えてないんだな
そりゃつまらんだろ
お前自身がつまらんもん
884顔デカ🏺 (ニククエ 971c-BL5Y)
垢版 |
2025/04/29(火) 23:53:40.08ID:KlWwu+4Z0NIKU
>>879
ペラッペラというか着地点を明確にできずに曖昧にしたまま
それぞれの軍勢をオリンピック会場に全力疾走させた。
制作中にそれが解決せず会場周りで尺稼ぎが始まってグダグダに。

ただ漫画版がそれを解決していたかというとそうでもない。
885番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ニククエ 57af-ko3M)
垢版 |
2025/04/29(火) 23:56:18.07ID:94AuYUcR0NIKU
>>878
確かにリアルタイムの感想は大友克洋という過去の人が手垢のついた古臭いテーマで頑張るだけ頑張って
最後にアポカリプスしちゃったよ糞か!正しい空気感でその後の押井作品へと流れていく流れですね
「MEMORIES」は総監督として押井作品にも負けない新しさを感じましたが時代はGAINAXでした
「王立宇宙軍」「トップをねらえ!」「新世紀エヴァンゲリオン」ともうジャパニメーション衰退期だった
886番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ニククエ bfa2-AMx4)
垢版 |
2025/04/29(火) 23:56:25.45ID:j03z1v7N0NIKU
>>883
くだらん煽りしかできない君がつまらないよw

わかりやすいもへったくれもなく、割とテーマは鮮明な話じゃね
お前分かってないだろうと得々悦に入るような話かいな

その上で、面白い面白くないはそのテーマがどう描かれるか、だからな
887番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ニククエW 7f61-j9Ra)
垢版 |
2025/04/29(火) 23:58:19.16ID:acE1JX0x0NIKU
>>886
AKIRA とは何か、超能力とは何か
ドクターや三人組のセリフちゃんと理解できてりゃ簡単だろ
それすらわからんから馬鹿なんだよ
888番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ニククエ bfa2-AMx4)
垢版 |
2025/04/29(火) 23:58:57.38ID:j03z1v7N0NIKU
>>885
大友はリアルタイム当時ロートルでもなく、最精鋭の人ではあったけどね
童夢からAKIRAへのブームはリアタイで経験してるけど
889番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ニククエ bfa2-AMx4)
垢版 |
2025/04/29(火) 23:59:45.62ID:j03z1v7N0NIKU
>>887
わかったうえで当時もう古臭かったってだけの話だけども?

得々悦にいってるのはバカ臭い
890番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 9f64-0ZS2)
垢版 |
2025/04/30(水) 00:00:02.38ID:SuIKEJut0
>>882
いや、その不良少年のノリをSF的世界観の中でやった作品はなかったでしょって話
AKIRAの場合、金田が途中で鉄雄と同じ超能力に目覚めるとか、ありがちなSFパターンにもならないし
891番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW b71f-/bHe)
垢版 |
2025/04/30(水) 00:02:26.84ID:Z9mKmA6+0
アニメに限らず名作って言われるやつだいたいこれだよな
別にすごかったところでどうでもよくね?としか思わんわ
892顔デカ🏺 (ワッチョイ 971c-BL5Y)
垢版 |
2025/04/30(水) 00:02:59.38ID:rsjDROgY0
>>890
ZZガンダム。1986年。
893番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 7733-VpId)
垢版 |
2025/04/30(水) 00:03:21.70ID:9I4a32uB0
押井も大友も今の若い子には評価されてないよね
庵野が現役で作品作ってるから生きてる程度
894番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ bfa2-AMx4)
垢版 |
2025/04/30(水) 00:04:53.15ID:r7mlMywu0
>>890
バーストシティとか鉄男とかもまあ、似た感じではあるので
鉄男に関してはAKIRAより翌年の映画ではあるけど、
サイバーパンク系列ではそんなに斬新感はなかったな

ラブコメに不良少女ヒロインが出てきた気まぐれオレンジロードが新しかったのか?
と同じで、そこまで斬新感はなかったけどなあ
895番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 7f61-j9Ra)
垢版 |
2025/04/30(水) 00:05:08.24ID:bhETI5pI0
>>889
お、んじゃAKIRAとは何か超能力とは何かを解説してみてくれ
2025/04/30(水) 00:06:44.99ID:wQaDzwOx0
ルックバックもあんま面白くなかった
みんな過大評価してるね
897番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ bf56-xInd)
垢版 |
2025/04/30(水) 00:06:53.85ID:WjlUQ3Zu0
これはそう
その逆がナウシカでアニメの方が面白い
898番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ bfa2-AMx4)
垢版 |
2025/04/30(水) 00:07:08.95ID:r7mlMywu0
>>895
劇中セリフにあるでしょ?
899番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (JP 0Hbb-fitb)
垢版 |
2025/04/30(水) 00:08:42.80ID:IDkY40dOH
あの世界が面白いんだよ
900番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 7f61-j9Ra)
垢版 |
2025/04/30(水) 00:08:43.95ID:bhETI5pI0
>>898
お前の口からはできないってことか?
901安倍晋三🏺 ◆ABeSHInzoo (ワッチョイW 77ec-lgPv)
垢版 |
2025/04/30(水) 00:09:36.01ID:PUMFL3DU0
最後のシーンとか凄い安っぽかったからね

一部を抜き出してモーターのコイルがどうたらとか超能力バトルのディテールで盛り上がる事は出来ても1本の映画として評価するならそんなもん
902番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ bfa2-AMx4)
垢版 |
2025/04/30(水) 00:10:29.32ID:r7mlMywu0
>>900
テーマに関しては既に>>869で書いてることだし
詳細は二度手間に過ぎない

今体験するニューエイジなりサイバーパンクは君にとって新鮮で深いのかもしれんけど、
当時は割とお馴染みではあったからな
903番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 77af-O84R)
垢版 |
2025/04/30(水) 00:10:29.27ID:hp9lOnf20
中沢新一の影響強い
だからオウム事件後はちょっとテーマを語るのは憚られた
基本的には日本論だと思ってるけどね
パワー=天皇=核
904番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 7f61-j9Ra)
垢版 |
2025/04/30(水) 00:13:08.15ID:bhETI5pI0
>>902
なんかほんと頭でっかちでつまらん観点しか持てないんだな
全然理解できてないじゃん…
905番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ bfa2-AMx4)
垢版 |
2025/04/30(水) 00:14:17.15ID:r7mlMywu0
>>904
深い悦に入る、お前の理解をまず述べてみたら?
煽り方がバカ臭いぞ?
906番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 9f64-0ZS2)
垢版 |
2025/04/30(水) 00:14:24.69ID:SuIKEJut0
>>894
斬新というか異質と言った方が正しいかもな
主人公が最初から最後まで何もSFチックな事をしないという
冷静に考えるとSF作品としてあり得ないんだよねAKIRAって
907番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 7f61-j9Ra)
垢版 |
2025/04/30(水) 00:17:05.80ID:bhETI5pI0
>>905
お前が思うテーマは科学技術を人類が統御できるか、でいいんだよな?
908番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ bfa2-AMx4)
垢版 |
2025/04/30(水) 00:17:36.30ID:r7mlMywu0
>>906
主人公が異能ではないという点では目新しいけど、
不良少年と終末世界の組み合わせはマッドマックスなり北斗の拳でまあお馴染みではあったので

AKIRAがそういうムーブ作った一翼であるのも確かだけど
909番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ bfa2-AMx4)
垢版 |
2025/04/30(水) 00:18:11.66ID:r7mlMywu0
>>907
できない、が正確だろうけどな
910番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 9f56-EzWr)
垢版 |
2025/04/30(水) 00:18:37.37ID:K6bOQ+RL0
そりゃそうだよ
既存のものへのアンチテーゼなんだから大友は
ありきたりのSFなんて作るわけがない
だからアキラ観てSFっぽくないって感覚は正しい
911番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ bfa2-AMx4)
垢版 |
2025/04/30(水) 00:19:20.22ID:r7mlMywu0
ついでに、幻魔大戦の東丈も野球部叩き出されてやさぐれた不良少年
912安倍晋三🏺 ◆ABeSHInzoo (ワッチョイW 77ec-lgPv)
垢版 |
2025/04/30(水) 00:19:30.53ID:PUMFL3DU0
日本のアニメ文化として後世に残っていくのは少年ジャンプものや名探偵コナンであって

AKIRA、攻殻機動隊、カウボーイビバップ等は忘れ去られていく運命なのだろう
従来は売れ線の方が忘れ去られていくという認識だったが実際は逆だった

コナンを傍から見てると継続は力を強く感じるね
913番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (アウアウウー Sa1b-xtz4)
垢版 |
2025/04/30(水) 00:20:25.59ID:/bhDZraXa
たとえば映画では根津の組織が何をやってるかさっぱり分からない
「超能力キッズを奪い取った反政府組織」って目下の行動は分かるけど、
それによって何をしたいのか描かれていない

こういうとこなんだよ
よくあるガジェットでそれっぽく見せてるだけで中身が作られてない
「反政府組織なんだな!」だけで何か分かった気になれるバカ向け映画
914番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 9f56-EzWr)
垢版 |
2025/04/30(水) 00:21:13.84ID:K6bOQ+RL0
カウボーイなんたらとアキラを当たり前のように並べるなよw
915番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 7f61-j9Ra)
垢版 |
2025/04/30(水) 00:21:25.29ID:bhETI5pI0
>>909
そこで理解した気になって終わってるのが残念なんだよ
それなら三人組のセリフやドクターのセリフ、漫画版の金田達のその後が全く意味ないだろ
早く来すぎた可能性ってとこ無視したら何の意味もないわ
916番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (スップ Sd3f-GYCA)
垢版 |
2025/04/30(水) 00:22:36.23ID:riOamv3Hd
当時から別に面白くはなかった
917番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ bfa2-AMx4)
垢版 |
2025/04/30(水) 00:23:35.54ID:r7mlMywu0
>>915
>早く来すぎた可能性

そこまでいかずに中折れしてると思うけどな。映画版
言い方はカッコいいけど、未消化の言い訳でもある
918安倍晋三🏺 ◆ABeSHInzoo (ワッチョイW 77ec-lgPv)
垢版 |
2025/04/30(水) 00:24:00.46ID:PUMFL3DU0
>>910
アンチとなる意味はあったの?
別にアンチとならずテーゼを引き継いでいくのも文化だよね
919番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ ff04-ZpRm)
垢版 |
2025/04/30(水) 00:24:25.91ID:B/QpJDzb0
マリオとかマイクラの映画絶賛してそう
920番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 7f61-j9Ra)
垢版 |
2025/04/30(水) 00:25:20.49ID:bhETI5pI0
>>917
映画だけでも充分理解できるぞ
言い訳ではないし
それはお前が理解出来なかった言い訳だろ
921番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 77af-O84R)
垢版 |
2025/04/30(水) 00:25:30.25ID:hp9lOnf20
>>913
敢えての表層的表現じゃない?
AKIRA以前にその辺りの組織的な情勢に詳しい矢作俊彦と組んで気分はもう戦争描いてたから
これはあんまり漫画的には意味ないなって悟ったのでは
922番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ b72e-ko3M)
垢版 |
2025/04/30(水) 00:25:31.97ID:YRQZX1150
>>912
攻殻機動隊こそなんで評価されてるのかわからんかったわwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
こないだXであの群選択の理論は当時指示されてたけど今は誤りと判明してるというポストがバズってたなwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
923番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ bfa2-AMx4)
垢版 |
2025/04/30(水) 00:27:53.08ID:r7mlMywu0
>>920
>漫画版の金田達のその後が全く意味ないだろ

それは漫画版なり、そこらへんの期待で補完してるだけだよ

繰り言だけれど、膨らました希望を中折れさせてるのが映画だろうと思う
テーマについて理解、というならしてるからこそ映画は中折れ言うんだぜ

そんぶんな展開なしに尻切れで終わり。それが映画自体の評価と感想だな
924番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 9f64-0ZS2)
垢版 |
2025/04/30(水) 00:28:00.81ID:SuIKEJut0
>>908
>主人公が異能ではないという点では目新しいけど、

むしろこれに尽きる
例えるなら北斗の拳の世界で少女漫画ばりのラブコメやってんのよAKIRAは
そんな事したら話として破綻するのにちゃんと成立しているのがAKIRAのすごいところ
925顔デカ🏺 (JP 0H8f-BL5Y)
垢版 |
2025/04/30(水) 00:29:11.04ID:xHpY61fHH
ミヤコを切った時点で組織を描いても仕方がないからな。
ボーイミーツガールの素材になっただけ。
926番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (アウアウウー Sa1b-xtz4)
垢版 |
2025/04/30(水) 00:31:05.08ID:lW56vdqOa
原作「攻殻」は傑作だけど、映画はつまらんよ
短編で話を作っていて、メインの事件にストーリーに厚みがなさすぎる

重厚ではない軽薄な作品、って意味じゃなく
物理的に起承転結のエピソード量が少なすぎる
30分アニメにする内容
927番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 7f61-j9Ra)
垢版 |
2025/04/30(水) 00:31:41.98ID:bhETI5pI0
>>923
結局はそれがお前の理解力想像力の限界なだけ
そもそもテーマは人類の発展進化だと思うし
それに対して正の進化を求める旧来の側と負の進化を求めるようになる次世代側とを描いた作品とも捉えることはできるだろ
928番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 9756-ko3M)
垢版 |
2025/04/30(水) 00:32:20.48ID:g/h72edL0
面白いは感想であって評論ではない
929番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 57af-ko3M)
垢版 |
2025/04/30(水) 00:32:46.69ID:mG8I3rYr0
>>912
カウボーイビバップはどうか分からないがAKIRA、攻殻機動隊は未だ当分次世代に通じるでしょう
もっと言えば「うる星やつら2 ビューティフル・ドリーマー」も名作中の名作ですよ全然色あせてない
「トップをねらえ!」も名作だし「この世界の片隅に」も五十年は十分持つとにかく哲学的SF物は時代を越える力があるし
ジブリというか高畑勲と宮崎駿はやっぱ百年単位の作家ですわ
逆にジャンプ系って私らもう全然見てないし観ようとも思わない
930番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 3787-lGXz)
垢版 |
2025/04/30(水) 00:32:48.46ID:/CMTFOHu0
大友や今敏のラインって消え去ったよな
931番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 9756-ko3M)
垢版 |
2025/04/30(水) 00:34:35.24ID:g/h72edL0
>>930
エデンやってたあたりの神山には期待してたんだけどな
932番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ b72e-ko3M)
垢版 |
2025/04/30(水) 00:35:42.29ID:YRQZX1150
>>929
いや大友も押井も結構古色蒼然としてると思いますよ。その作中に含まれてる「哲学」が結局は当時のトレンドであまり普遍性を持ってなかった訳で
933番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ bfa2-AMx4)
垢版 |
2025/04/30(水) 00:37:13.03ID:r7mlMywu0
>>924
アポカリプスというか、非常世界でラブコメだけしてる、はうる星やつらあたりからのオタノリ

ちなみに、完全にボーイ・ガールに振り切ったスチームボーイのくだらないことw
AKIRAの良さはむしろそうじゃないとこな気がしなくもなく
934番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ bfa2-AMx4)
垢版 |
2025/04/30(水) 00:40:51.24ID:r7mlMywu0
>>927
>結局はそれがお前の理解力想像力の限界なだけ

それは尻切れトンボのいいわけなだけだよ
中折れ、未消化作品だって感想には変化はない

>そもそもテーマは人類の発展進化だと思うし

そこまでいってないからね。映画版。科学的制御の失敗と暴走、それに適当な光オチ
なので「またいつものところで終わりかよ」な感想なわけ

当時の感想、評価がそうなってるには理由があるのさ
未消化部分を読み込むのは悪いことではないけど、それで悦に入って煽ったところで評価は覆らんよ
935番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 9f64-0ZS2)
垢版 |
2025/04/30(水) 00:41:01.97ID:SuIKEJut0
>>933
うる星やつらをSF、ファンタジー作品と見なす奴はいないってか間違いでしょ
936番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 9f56-EzWr)
垢版 |
2025/04/30(水) 00:42:53.44ID:K6bOQ+RL0
アキラの中にはエンタメの「最臭兵器」、職人気質の「大砲の街」両方が入ってる
937番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 3787-lGXz)
垢版 |
2025/04/30(水) 00:43:02.10ID:/CMTFOHu0
>>931
神山がラストクロップになるのか
938顔デカ🏺 (ワッチョイ 971c-BL5Y)
垢版 |
2025/04/30(水) 00:43:31.31ID:rsjDROgY0
映画版アキラの良さは陸橋ちゃぶ台返し辺りまでの疾走感だと思うよ。
暴力、ヘリ、バイクでコロセウムに集結。

ただあの辺りで道が消えてしまって産みの苦しみに突入。
とりあえず友情浪花節と実は使えたキモキモナンバーズみたいな。
939番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ bfa2-AMx4)
垢版 |
2025/04/30(水) 00:44:54.09ID:r7mlMywu0
>>935
うる星やつらは「そういう世界」を舞台にしたラブコメ
AKIRAがそうだって言うんなら、うる星やつらだってそうなわけで、要は80年代のオタノリだ

けど、AKIRAの良さはそういうところではないと思うw
940番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 9f56-EzWr)
垢版 |
2025/04/30(水) 00:46:43.48ID:K6bOQ+RL0
時計じかけのオレンジ要素もウケた理由として大きい
941番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 7f61-j9Ra)
垢版 |
2025/04/30(水) 00:48:23.98ID:bhETI5pI0
>>934
お前の感想は別にどうでもいいのよ
理解力想像力が貧困故に残念な感想抱くのは仕方ない
ただそれを声高にさも正しいと
それこそ悦に入ってw吹聴している姿勢はやめてくれって話
これ以上馬鹿が馬鹿増やすのは勘弁して欲しい
942番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (アウアウウー Sa1b-xtz4)
垢版 |
2025/04/30(水) 00:49:46.07ID:pbSax00Ca
AKIRAがボーイミーツガールだのラブコメだの
「ちょっと変わった視点みせちゃいました?w」
から後に引けなくなって詭弁を並べてるだけ
単なる端役であって、ラピュタのシータみたいのとは役回りが全然ちゃうやろアホか
943番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 9f64-0ZS2)
垢版 |
2025/04/30(水) 00:50:51.52ID:SuIKEJut0
>>939
AKIRAの場合は舞台とか設定じゃなくて作品のジャンルとして成立しているじゃん
AKIRAをSFじゃない、不良少年モノじゃない、って言う人はいない
944顔デカ🏺 (ワッチョイ 971c-BL5Y)
垢版 |
2025/04/30(水) 00:51:40.53ID:rsjDROgY0
>>942
一応ケイと金田の子に未来を託すみたいなオチでしょ。
そのためにキモキモ3人が身代わりで死ぬ。
945番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ bfa2-AMx4)
垢版 |
2025/04/30(水) 00:52:12.78ID:r7mlMywu0
>>941
このスレでも多数なように、未消化作品だってのは個人感想ではなく、割と多数の意見
というか、上映当時の多数の反応なのさ

>理解力想像力が貧困故に

それは未消化を放り投げる責任転嫁でしかないのだけど、悦に入ってて恥ずかしくないか?

映画AKIRAは二部作にすべきだったと思うよ。あそこでケリつけるのではなくて
ハリウッド等でたびたびリメイクが言われるのもそれが理由でもあるからな

恥ずかしいのはお前だよ
946番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ bfa2-AMx4)
垢版 |
2025/04/30(水) 00:53:13.26ID:r7mlMywu0
>>943
君が言ってることは、「AKIRAはSF世界を舞台にしたラブコメ」だって話じゃなかったか?
947番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 9f64-0ZS2)
垢版 |
2025/04/30(水) 00:56:48.75ID:SuIKEJut0
>>946
違うよ
まぁそれで言うなら金田のやってる事が、だね
948番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 5756-XVaM)
垢版 |
2025/04/30(水) 00:56:51.58ID:7KenqIz10
大友作品で好きなのはアキラより先に読んでた気分はもう戦争だな
ハイウェイスターも好き
949番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 7f61-j9Ra)
垢版 |
2025/04/30(水) 01:00:04.92ID:bhETI5pI0
>>945
多数派が正しいとは限らないのはアホでもわかるだろ?
そして個人の感想を多数派に紛れ込ませて正統性を説くのは愚の骨頂

未消化というが同じ作品を見ても受け手によって未消化と感じる者も消化されたと感じる者もいる

しかしまぁ…お前の頭の固さ、偏屈さには何を言っても無駄よな
せめて一個人の感想ですってスタンスだけは心掛けてくれよな
950番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ bfa2-AMx4)
垢版 |
2025/04/30(水) 01:00:52.73ID:r7mlMywu0
>>947
その意味では諸星がやってるのもそれだけど、
要するにそんなに斬新でもなかった。AKIRAの良さはそこではない気はする
結構王道少年主人公だよね。金田
951番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ bfa2-AMx4)
垢版 |
2025/04/30(水) 01:03:57.66ID:r7mlMywu0
>>949
それも言い訳

浅いだの煽る幼稚な頑固さは君の方さね
映画の内容的評価が悪いには理由がある、を述べてるわけだけど、
あくまで浅いと煽ってる偏屈は君の方じゃないすかね?

悪評聞きたくない、と言い張ってるだけじゃねえかな
952番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 9f64-0ZS2)
垢版 |
2025/04/30(水) 01:04:49.16ID:SuIKEJut0
>>950
いや、SF作品の主人公としては型破り過ぎるだろ
AKIRAはSF作品である、という事実を念頭に置いて金田の言動だけを追ってみろって
953番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW b7b3-aaFV)
垢版 |
2025/04/30(水) 01:06:18.51ID:FuES6Xzp0
俺はすごい好き
954番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (アウアウウー Sa1b-xtz4)
垢版 |
2025/04/30(水) 01:07:38.22ID:pbSax00Ca
AKIRAの良さっていうのは

「宇宙空間の衛星からのレーザー攻撃」だの
「レーザー光線で豆腐のように切り裂かれるコンクリ」だの
「アキラの冷蔵庫の巨大なチューブが切断されて暴れ周囲を破壊」だの

圧倒的なイマジネーションの部分なんだけど、ストーリーはポンコツ
そこはもう認めろよって思う
原作の強烈なシーンをペタペタ張り合わせただけで中身が作られとらん
955番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ bfa2-AMx4)
垢版 |
2025/04/30(水) 01:09:23.09ID:r7mlMywu0
>>952
そうかなあ

王道冒険主人公的なところが良いんじゃねえかな、金田君
956番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 57af-ko3M)
垢版 |
2025/04/30(水) 01:09:38.05ID:mG8I3rYr0
>>932
話がそれ過ぎて申し訳ないですが「うる星やつら2 ビューティフル・ドリーマー」の凄さはその物語の主人公が夢邪鬼であったという斬新さです
ラムを始め全てのキャラがモブキャラとしてただ夢邪鬼の夢の中で消化されてしまった禁じ手でしかもループ系で未だに色あせていません
同じような作品としては所謂夢落ち系「ハイスクール!奇面組」「東京大学物語」古典では「不思議の国のアリス」など
そしてループ系漫画版「ぼくらの」「ひぐらしのなく頃に」「涼宮ハルヒの憂鬱」「魔法少女まどか☆マギカ」「ヱヴァ」などがありまがどれもこれも
「うる星やつら2 ビューティフル・ドリーマー」がやったレベルのことは出来ていません
勿論短編レベルならあるでしょうがそれでは意味が無いのです
「うる星やつら2 ビューティフル・ドリーマー」がやった最大のことは観測者は視聴者の貴方ですよという手法ですオープニングとエンドで誰の世界か分かる
957番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 77af-O84R)
垢版 |
2025/04/30(水) 01:10:18.56ID:hp9lOnf20
大友は元ネタとして砂漠の魔王とか挙げてるし
破天荒な絵物語的クラシック世界観を現代的意匠で蘇らせようとしてたのは間違いない
そこら辺はスピルバーグやルーカスと同時代的共鳴があった
958番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 9f56-EzWr)
垢版 |
2025/04/30(水) 01:12:47.37ID:K6bOQ+RL0
これだけは言いたい

AKIRAのワクワク感は異常
959番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 7f61-j9Ra)
垢版 |
2025/04/30(水) 01:12:52.62ID:bhETI5pI0
>>951
しかし結局未消化という言葉を使った以上俺の評価も否定できなかったってことだしな
意固地になるのは老害への一歩だぞ

悪評は別に気にはならんよ
そういう理解もあるだろし
ただお前の識者でも何かしらの権威でもない個人の感想を全体の総意かのように、そしてさも正しいかのように吹聴することが本当に嫌になるだけ
ってこれ繰り返しだな
960番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 9f64-0ZS2)
垢版 |
2025/04/30(水) 01:13:02.98ID:SuIKEJut0
>>955
もう一度見返してみ?
SFチックな事何一つしてないどころか気にも留めてないから
SF作品の主人公のくせによ
2025/04/30(水) 01:15:38.78ID:kNkZAQ6K0
わかる
安っぽいSFでカタルシスもクソもない
962番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ b728-3+vo)
垢版 |
2025/04/30(水) 01:16:18.40ID:LEGyWI820
あの時代にアレをやったのがスゴイって所もあるからな
マトリックスが非リアタイ勢に評価低いのと同じ
演出が当たり前になり過ぎて相対的に評価されなくなってしまった
でも先達に敬意を払うことは大切なことよ?
963番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 57af-ko3M)
垢版 |
2025/04/30(水) 01:16:24.43ID:mG8I3rYr0
少しボーとした頭で描いてたので可笑しなことになったが「うる星やつら2 ビューティフル・ドリーマー」の主人公は夢邪鬼ではあったが
只の夢落ち系やループ系とは違い視聴者の観測によって変わってしまったということですね
普通に一見しただけでは気づかないモヤモヤだけ残るのですが注意深く見た人や或いは後から何かで知って見た人は物語の解釈が変わった訳です
詰まり視聴者の観測によって物語そのものが変わる斬新さです
964番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ bfa2-AMx4)
垢版 |
2025/04/30(水) 01:20:57.43ID:r7mlMywu0
>>959
未消化は未消化以上のもんでもないよ
意固地になってるのは煽ってる君の方でしかない

>個人の感想を全体の総意かのように、そしてさも正しい

それは君の被害妄想ですw
悪評が多いのは単なる事実でしかないし、未消化なのもそう

個人的にだけど、自分は大友の童夢、AKIRAブームにはリアタイで参加(初版で持ってるぞ)して、
散々胸膨らませて劇場には観にいった口だからな。そして未消化なオチに不満

同様の感想を抱いた者は多く、同時代的に評価が高くなかったのはそれが理由
そしてこれは事実でしかないんよ。単なる感想ではなくね。リアタイ報告でしかないぞ
965番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ bfa2-AMx4)
垢版 |
2025/04/30(水) 01:23:07.58ID:r7mlMywu0
>>960
劇場以来、何度か見返してるけど、やっぱり斬新とは感じない
王道冒険少年だなあ、という感想だな

それが目新しく感じるのは、最近ひねたオタ主人公が多いからか?
966番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 77af-O84R)
垢版 |
2025/04/30(水) 01:24:40.35ID:hp9lOnf20
金田は平気で人殺したり堕胎勧めたりするし王道ってほどでもないでしょ
967番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ bfa2-AMx4)
垢版 |
2025/04/30(水) 01:26:21.53ID:r7mlMywu0
不良少年だからね
不良少年が冒険するのって、昨今じゃ目新しく感じるのかね
968番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 7f61-j9Ra)
垢版 |
2025/04/30(水) 01:33:43.67ID:bhETI5pI0
>>964
感想と言ったり事実と言ったり個人的だったり多数派の意見だったり…都合よすぎるブレ方だなー
リアタイってことはもうかなりな年齢だよな
その頃からずっと不満抱えてるとかなんかもう哀れになるわ
自分の価値観視野を広げられなかったんだな
とりあえずお疲れさんやな
969番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 9f64-0ZS2)
垢版 |
2025/04/30(水) 01:35:40.73ID:SuIKEJut0
>>965
んー感じ方とかの話じゃなくて
作品のジャンルの構成要素において王道的、お約束を守れているかどうかと言えるかってレベルの話なんだがね

まぁその辺も感性が全く絡まないとは言えないし
金田という登場人物の言動に、SF作品の主人公のものとしてまるで違和感を覚えないのであればもう何も言うことはないかな

ちなみに俺も金田のキャラは王道だと思うよ
不良少年ものとしてはね
AKIRAはSF作品なのにね
970番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 776f-xJLD)
垢版 |
2025/04/30(水) 01:43:17.85ID:TgWU9Rnn0
このおっさんがオタクのイメージを決定的にした戦犯なんだよな
971番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 57af-ko3M)
垢版 |
2025/04/30(水) 01:44:26.16ID:mG8I3rYr0
AKIRAの凄さはその情報量の凄さとそれを底辺高校卒が造ったという凄さです
まさにニート無職の釈尊やソクラテスや孔子やキリストに通じえるものがあります
原発事故やパンデミックやオリンピックを言い当てたとかのレベルではないです
権威主義世界や人類の在り様まで描けたのは雅にこうなって行くだろうという科学的(SF的)アプローチのおかげです
そしてAKIRAといった種の起源問題まで考えれば此れから先に来るAIと人類の在り様まで描いています
人類は「猿が人を飼う」が如くAIを制御できると思っていますが彼らが自我を持った生命体に成れば当然ながらそんなことはできません
我々人類に取ってなぜ倫理観があるかと言えば種の保存に必要不可欠だからです
AIが宇宙へその保存機能を持ち出せば地球をリセットするのは我々がゲームをしていてリセットするのと同じ感覚に過ぎません
そこには何の倫理的齟齬もなく自立型AIが自己保存と修復を可能となれば時間的制約すらありません(全てが一瞬に過ぎない)
より自らが自由に反映できる世界を造るのは自明の理です
972番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 77af-O84R)
垢版 |
2025/04/30(水) 01:47:49.80ID:hp9lOnf20
モダン漫画の基盤を作ったのみならず少女漫画の基礎を作った石ノ森章太郎も高卒
そして大友同様宮城出身
973番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワントンキン MM3b-/bHe)
垢版 |
2025/04/30(水) 01:48:16.82ID:yMJ+JqcTM
中学の授業でレーザーディスクで見せてくれたわ
クラスみんなでAKIRAを見たものだよ
974番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW b7f1-j7MX)
垢版 |
2025/04/30(水) 01:48:39.89ID:eA6oUJyE0
AKIRAはボーイミーツガールの側面はあるけど
劇場版は金田と鉄雄の青春物語だよ

金田と鉄雄の、男の多くが学生時代の狭い社会で経験した友情関係が劇場版の物語の没入感を高めてる

金田と鉄雄の青春物語に焦点を絞り
ボーイミーツガールの側面は金田とケイ、鉄雄とカオリの対比に吸収されていく

金田と鉄雄の関係が劇場版AKIRAの主軸で
金田と鉄雄が対立する経緯をきっちり描き切り結末まで見せるから劇場版AKIRAはきっちりまとまってる

サイバーパンク的になった東京でアクション満載の2度と見れない豪華な作画で描かれ
その中で金田と鉄雄の幼馴染の2人が対決して決着をつける

傑作だし面白いよ
975番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 9f56-EzWr)
垢版 |
2025/04/30(水) 01:53:32.38ID:K6bOQ+RL0
>>970

オタクじゃない人が大友にハマる
このスレでもそうだがオタクほど大友を過小評価してる
976番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW d7a7-8dlH)
垢版 |
2025/04/30(水) 02:00:00.51ID:w4YDA3Pp0
俺も面白くはないとは思ってた
977番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワントンキン MM3b-/bHe)
垢版 |
2025/04/30(水) 02:05:21.25ID:yMJ+JqcTM
いや押井の攻殻面白いだろ
2025/04/30(水) 02:07:50.95ID:2lHdx9Vj0
カップヌードルのやつは面白かったわ
979番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ bfa2-AMx4)
垢版 |
2025/04/30(水) 02:08:18.97ID:r7mlMywu0
>>968
我は意固地になってるお前さんだよ。いくら得々煽ったところで評価は覆らん
しょーもない煽りお疲れさんだよ

>>969
まあ、感性の話ではあるけど、当代それほどめずらしく感じなかったのは確か
SFだから王道冒険主人公じゃないって時代じゃもうなかったよ。不良主人公結構多かったしね

ひねた主人公の多いなろうな昨今だと珍しいのかもしれんけどね
980番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW d7a7-8dlH)
垢版 |
2025/04/30(水) 02:10:40.50ID:w4YDA3Pp0
途中まで見たけど離脱しちゃったよ
さすがに古くてきついし
どうでもいいけど主人公をアキラだと思ってるやつ多いだろな
981番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 9f2e-Lmb8)
垢版 |
2025/04/30(水) 02:17:25.88ID:tQISMpFH0
当時評価されたのもストーリーどうこうよりアニメーションでしょ
982番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW b7f1-j7MX)
垢版 |
2025/04/30(水) 02:17:26.62ID:eA6oUJyE0
途中で見るの辞めてると「さんをつけろよ、デコ助野郎!」やSOLの攻撃や鉄雄がモンスター化するシーン見てないのか

勿体無い
983番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 9f64-0ZS2)
垢版 |
2025/04/30(水) 02:21:02.27ID:SuIKEJut0
>>979
いや、その手の不良少年モノから引っ張って来た主人公が他ジャンルにおいても珍しくなかったのは事実
でも同時に“SF作品の主人公”としての役割もちゃんと果たしていた

一方で金田はその“SF作品の主人公”の役割をまるで果たしていない
ここにAKIRAは異質、もとい斬新と言えるゆえんがある

その異質さに気付かないって言うのは作品として違和感なく成立しているという事の証左だろう
たしかに岡田の言う通り“すごい”作品ではあるな
984番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW b7f1-j7MX)
垢版 |
2025/04/30(水) 02:22:11.44ID:eA6oUJyE0
実際、作画だけしか見所のないアニメって結構あるんだけど
作画だけのアニメって全く評価されとらんからな

大友克洋で言えばスチームボーイ
押井のイノセンス
ボンズの作ったストレンヂア

他にも無名の作画だけ凄かったアニメは沢山ある

作画だけ凄いアニメが数ある中で、AKIRAだけ別格の評価がされている理由はもう少し自分の頭で考えて良いんじゃないかな?
985番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 9f96-VbFf)
垢版 |
2025/04/30(水) 02:22:14.69ID:HvQuRL//0
>>862
恥ずかしいおまる
986番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ b728-3+vo)
垢版 |
2025/04/30(水) 02:25:32.93ID:PctXAS+G0
>>978
ドドブランゴのやつ?
987安倍晋三🏺 (ワッチョイW 778f-M/vO)
垢版 |
2025/04/30(水) 02:34:21.60ID:HMbJCIiP0
大砲の街が好きだけどあれって15分程度のダイジェストで世界設定やストーリーの核心部が見えてないから楽しめるんだろうなって気がする
長編になるとスチームボーイみたいになりそう
988番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW bff0-y9Fl)
垢版 |
2025/04/30(水) 02:35:04.15ID:wEMn7dtF0
>>984
なぜ別格の評価なのかというと、そらアニメ表現の歴史における先進性があるからだろ
989番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW d7a7-8dlH)
垢版 |
2025/04/30(水) 02:36:08.18ID:w4YDA3Pp0
>>985
いや、かっこいいだろ
メーカーの宣伝がなければもっといい
990番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (アウアウウー Sa1b-xtz4)
垢版 |
2025/04/30(水) 02:38:43.61ID:U3Y1sl5ta
AKIRAを評価してるのはオタク
AKIRAにまつわる様々なエピソードや海外評価や歴史的な意味
といったものにぶら下がるのが気持ちいいタイプの蘊蓄オタク
作品を普通に見る一般人には単なる意味不明のツマンネー話
991番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 57af-ko3M)
垢版 |
2025/04/30(水) 02:46:37.58ID:mG8I3rYr0
>>990
ですから普通の人なら55点で正解なんです
2001年宇宙の旅を見て感動に打ちひしがれるレベルの人間だけだ楽しめるアニメです
だって世の中の99%はバカなんですもの
992番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW d7a7-HZip)
垢版 |
2025/04/30(水) 02:54:22.96ID:w4YDA3Pp0
>>991
ワイ2001年は大好きだけどAKIRAは途中で離脱しちゃった
993番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 57af-ko3M)
垢版 |
2025/04/30(水) 02:59:03.23ID:mG8I3rYr0
「君の名は。」見て「無理」って思う人じゃないと無理
ジャンプ系映画とか「鬼滅の刃」を含め見れない人(俺は3回我慢して挑戦したが途中で蕁麻疹出て止めた無理)
「ポケットモンスター」や「コナンくん」とかウンコ喰うレベルの勇気がいる
「ドラえもん」は観たね小学生の頃は大好きだったよ
もう数十年観ていないがいつか見てみたいと思ってる
994番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 77af-O84R)
垢版 |
2025/04/30(水) 03:01:50.38ID:hp9lOnf20
武器よさらばをカトキ監督でアニメ化してたが今風にやれてた
やっぱモチーフは先進的かつ普遍的なんだよ
シナリオ化する時にどうしても凡になる
これは難しい問題なんだよ
995番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW d7a7-HZip)
垢版 |
2025/04/30(水) 03:03:04.47ID:w4YDA3Pp0
>>993
ウンコ食うレベルの勇気は大袈裟だけど全部当てはまってる
けどAKIRAは途中で離脱してる
2025/04/30(水) 03:03:58.38ID:DRNzaGmi0
ストーリー設定の古さに時代を感じるけど
アニメーション表現は色褪せない特異な映画

だいたいあらゆる作品をフラットに並べて
点数いくら付けるなんてのがおかしいんよ
997番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW d7a7-HZip)
垢版 |
2025/04/30(水) 03:05:03.31ID:w4YDA3Pp0
こういうスレで絶対スカイ・クロラはあげられないんだよな
まあ、面白いけどそんな深さはないからなあ
998番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ b72e-ko3M)
垢版 |
2025/04/30(水) 03:05:38.95ID:YRQZX1150
>>997
メッセージ性が露骨すぎて
戦争を知らない世代が語る反戦とか白々しい
999番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW d7a7-HZip)
垢版 |
2025/04/30(水) 03:07:09.93ID:w4YDA3Pp0
せっかくだから今度ちゃんとAKIRA見てみるよ
2025/04/30(水) 03:07:19.97ID:LNOSfnYX0
アニメの方か
原作の方かで評価割れそう
アニメの方の功績は
金田ターンくらいだろ
10011001
垢版 |
Over 1000Thread
このスレッドは1000を超えました。
新しいスレッドを立ててください。
life time: 16時間 24分 8秒
10021002
垢版 |
Over 1000Thread
5ちゃんねるの運営はUPLIFT会員の皆さまに支えられています。
運営にご協力お願いいたします。


───────────────────
《UPLIFT会員の主な特典》
★ 5ちゃんねる専用ブラウザからの広告除去
★ 5ちゃんねるの過去ログを取得
★ 書き込み規制の緩和
───────────────────

会員登録には個人情報は一切必要ありません。
4 USD/mon. から匿名でご購入いただけます。

▼ UPLIFT会員登録はこちら ▼
https://uplift.5ch.net/

▼ UPLIFTログインはこちら ▼
https://uplift.5ch.net/login
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
5ちゃんねるの広告が気に入らない場合は、こちらをクリックしてください。

ニューススポーツなんでも実況