筑波大学「期末試験を廃止」 国立大が悠仁さまに配慮し小テストとレポートのみで評価に変更wwwww [633746646]
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
悠仁さまへの「忖度」ではないか…筑波大学が「期末試験を廃止」したウラ事情
筑波大学では大きな変革が
戦後生まれの皇族で初めて国立大学に入学した秋篠宮家の長男・悠仁さま(18歳)。それを待ち受けていたかのように、進学先の筑波大学では大きな変革が起こっていた。
「4月2日、筑波大が今年度から成績評価の方法を変更すると明らかにしました。これまで授業とは別に実施していた期末試験を廃止して、小テストやレポートなど『到達度確認による成績評価』を導入するそうです」(教育ジャーナリスト)
筑波大側は、「2022年度の大学設置基準改正を踏まえた見直し」だと発表しているが、理由はそれだけではなさそうだ。
https://gendai.media/articles/-/151400?page=2 大学院は東大行きそう
てか筑波までいまどうやって通ってるん
期末試験なしとかネタやろにゃ?w
マヂなら注学校や高校の方がまだまともやぞにゃ・・・ww
>>338 そもそも東大の推薦はセンター試験で8割必要なんだろ
期末テストすらできないバカには最初から無理な話
東大っていっておいて筑波にして、反感を回避するという作戦だろ
>>357 ゴールデンカムイのあの人みたいになったらカッコいいな
>>364 筑波でも実力で入ったわけじゃないけど、
秋篠宮側は「東大じゃないからいいだろ!」みたいな圧を感じるわ
筑波は体育学部があるから元から気にしてねえよ
ケンモメンってマジで大学すら進学してないっぽいよな
まぁ、引き篭もりやし
>>371 低学歴哀れ
悠人の劣等遺伝子に親近感もってそうw
安倍晋三でも裏口卒業したんだから悠仁も顔パス卒業でいいよな
他の学生は正当に評価したらいいよ、悠仁だけ「はいはいオール優ね」で済ませろ
レポートは誰かに書かせりゃいいし本当に勉強ができないんだろうね
>>380 試験やると、再試受験者ってことがバレちゃう。
なんや愛子も悠仁も大学クラッシャーやないかwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
>>110 当時はまだそういう骨のある人間が多かったんだろ
今同じ事が起きたら忖度卒業やろ
私立は好きにすれば良いけど国立でこんなことやっちゃいけないわ
小学校から実質ずっと無試験で筑波大卒の学歴を手に入れるのか
このルートが確立したってことはこれからごく一部の上級も同じことをするだろう
はー、紀子タヒんで欲しい
特別な支援と配慮が必要な子なんだから当然だろ
文句言うやつは不敬罪だ
教科や教員によるんじゃないのか
全部それだったらスゴイが
>>387 今でも学習院は良いか悪いか知らんが「骨がある」のか左翼なんかの教授まあまあいるだろ。
悠仁に忖度したとかいう根拠はどこにもないじゃん
現代とかの秋篠宮たたきは狂気としか
成績で「配慮」したいなら定期試験でも普通にできるし
配慮が嫌いな教員は小テストやレポートでもガチ評価だろ
よく意味が分からない記事
安倍の世で国公立の補助金助成金ガッツリ減らされて、どこもヒーヒー言ってるのに、ヒサ受け入れるだけで関連予算ドサッと降ってくるんだから何でもするだろそりゃ
この国では革命は上が起こす
後の世になれば入学経緯なんかみんな忘れる
学歴だけが残る
>>398 アビャは知性を憎んでいたからな
でもアビャ系勢力は崩壊したから補助金や助成金も復活しそうだが
>>40 皇族対応に慣れてる学習院から出てちゃだめじゃねって言わせるものがあるよね
>>397 もしかして教室でテスト受けるってのができないのでは
ヒサヒトさんのせいかわからないけど、筑波大学のクラス分けのための英語のテストが今年からリモートになったって話あった
ねっとのない時代に馬鹿さが噂になってたのが父だから息子もさもありなんだろうけどだったら学習院にしておけよと
どうせどんな成績だろうが卒業させるんだから、入学と同時に卒業証書渡して終わりでいいじゃん
教員、生徒を巻き込むな
アホのアーヤとあの小室に日本語が弱いって言われる紀子の間にゴユーシューな息子が生まれるわけないんだから
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています