ひろゆき、杉田水脈にはっきり言う「現金1500万手渡しって普通しませんよね(笑) まともな金じゃないっすよそれ」 [599152272]
ps://i.imgur.com/LwnGHv1.jpeg
現金手渡し1500万とか税務署が1番敏感に動くはずやのにねぇ
何でやろねぇ
他人との取り引きじゃないけど現金で札束を動かしたことあるぞ
自分の口座から証券口座に移そうとしたらネットバンキングの初期パスワード忘れて
ロックかかって仕方ないから現金で下ろしてセブンのATMから全部入金した
窓口の姉ちゃんに引かれたけどしゃーない
せいぜい300万だったけどそんなんでも用心したわ
ルックスだけで成り上がったはいいが飼い主死んだらあっという間に没落したな
ひろゆき好きじゃないけど別にネトウヨじゃないから好奇心でなんでも突っ込んでいくのはいいと思う
むかしボーナスが現金手渡しだったころ、150万円もらったけどあれはけっこう困る
持ち歩いてるときドキドキしたわ
この1500万円の回じゃなく、3週間前に杉田が出た回の
ひろゆき「杉田さんは小選挙区では勝てないけど、差別大好きな人達の比例票を稼ぐための装置なんですよ」
こっちの方が面白かった
>>63 金持ちってか自民党では普通なんだろうな
一般的では無いけど
最終的に金丸の事務所に踏み込んだのも
税務署じゃ無いけど
国税じゃなかったっけ?
金塊とか台車に乗せて運んでた未申告の収入だとか言って
あれで田中派が潰れて今みたいな日本になったな
30年間の停滞の
>>135 俺の前の職場が現金手渡しだったな
ボーナス月は賞与込みで帯付だったから駐車場から銀行までいつもハラハラしてた
>>54 東京都知事はボストンバックに詰めたけどな
>>1 海中トンネル詳しい人に聞きたいんだけどマジで日韓で掘ってるの?
>>54 城南電器の宮路社長みたいなバッタ屋とかな
うちの会社の先輩、レクサス店に普段着で行ったら、鼻であしらうような態度受けたらしく、
バッグから100万の束を出し「一つか、二つか?いくつ出せばいいんだ?あ?」とやったら店長が謝りに来たが「もう遅い」と帰ったらしい。
後日、リンカーンを買ってレクサス店に乗り付け「空気圧みてくれ。一本一万でいいか?」と言ってきたらしい。
>>57 ディーラーから振込にしてくれって言われるだろ
貰う方も迷惑だわ、そんな金額
二三万で裏金リストに入れられたやつはかわいそうだが
こいつみたいなのは邪悪
たらこ心の叫び「もっと俺を統一自民党スピーカーとして雇え~!」
ネトウヨのチーママ杉田水脈
裏金で飲む酒はさぞ美味かったろう
それはそうだけどこいつがやってきた億単位の仕事ってあるのかよ
ひろゆきはこういう雑魚狩り雑魚いじめしてたほうがいいな
米山とかF爺みたいなのに無理に絡むなって
あー兵庫県のネタで車に現金積んでウンチャラに運んでるって、そういう理由か。記録には残らないがそれはそれでバレそうだがな
統一教会はトラブった時は現金決済らしいな。
都合の悪い金たくさんあるんだろうな
>>149 営業マンが持ち逃げすることが多いからな
どうしても現金で払いたければ店まで持って来い、って言われる
>>128 窓口のねーちゃんは別に現金で持っていくことに引いているんではない
支店の金庫に現金はすごく少ないので予約も無しに100万以上持っていくやつを迷惑に思っているだけ
小切手200万で心臓ばっくばくだったのに
現金1500万とかむりむり
生活保護は電子マネーオンリーにしろとかいう議論はネトウヨからよく聞くけど、まず先に政治家からやったらどうですかね
ほんとどうしようもない
こんなの味わっちゃったらもう政治家以外の仕事なんか出来ねえし他のザコ政党にも行けねえよなあ
>>163 小切手だと何十億ってのは運んだ事あるわ
そこまでいくと数字でしかないな
まあ不動産くらいだよな
でもそれやってるのもう中国人くらい
二階とか菅は何十億円だけどあれどうやって使途不明で動かせるんだろう
前、給与の現金支給があって200万近くおろしてきたけど、まじに生きた心地しなかったし、我ながら本当に小市民だと思った
100万くらいする時計してる奴とか、どんな神経してるんだろ
そんだけの現金持ち歩いてるの城南電機の社長ぐらいだろ_φ(^ム^)