X「ギャー、道頓堀が中国人に乗っ取られてる!」→中国に厳しいアルピニストの野口健さんも反応😳 [271912485]
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
>>5 容易く侵略され、付け入れられる無能ジャップ
まあアイツらのおかげだろうね
つーかこれ前もなかった?何度でも釣られるってこと?
確かにもう中国の一部
日本語が通じる中国みたいになってるな
>>10 バカウヨを騙すのも容易いから、こんなもんだろw
シナチクは全国各地で迷惑ばかりかける害人だからな 人ではなく害虫
こんなバカみたいに釣られやすかったらクラウドワークスで愛国保守ビジネス要因を量産されますわな
詐欺にも世界一引っかかりやすいらしいしこんなバカ民族
中国の掌でコロッコロだろ
道頓堀というか大阪城含めて観光地に日本人殆どおらん
>>21 野口ケンさんでさえ、この惨状だからなw
バカ騙すからくりが常にあるのだろうな
デマだろうがなんだろうが、見たいものに反応する悲しさよ
ネトウヨ馬鹿すぎて草
こいつらもう犬とかと同レベルだろ
シナチャイナ人もう自国がゴミすぎて世界中に散らばるイナゴ状態
プーキンペーなんとかしろよw
人は思っている以上に馬鹿が多い8割の人間は馬鹿ってひろゆきが言ってたけど本当なんだろうな
こういうの見てると
大阪なんて維新が牛耳ってるようなクソカルトのゴミ島だろ
まだ中国人に乗っ取られてた方がマシだよ(´・ω・`)
ネパール人からしたら野口もろくでもない外国人なんじゃないの
嫌儲老人って
ほんとオールドパヨクよな
欧州の移民難民問題も知らない
欧州が異宗教に侵略されてしまうのも知らない
>>34 偏差値50未満が人口の半分程度いるからな
「道頓堀行進曲」 1928年12月
赤い灯 青い灯 道頓堀の
川面にあつまる 恋の灯に
なんで カフェーが 忘らりょか
酔うてくだまきゃ あばずれ女
すまし顔すりゃ カフェーの女王
道頓堀が 忘らりょか
好きなあの人 もう来る時分
ナフキンたたもよ 唄いましょうよ
ああなつかしの 道頓堀よ.
https://www.youtube.com/watch?v=85VIOrn7GCI 日本人でよかった←中国人でした
安倍晋三←韓国カルトでした
幼女を金で買って、やり飽きたら捨てて
空気銃で現地人を打って失明に追い込んだ野口さんだっけ?
香港は中国支配されたから元々の香港人はめちゃ中国人嫌ってる
ほんま憎悪すごい
>>48 「元々の香港人」って、何?真面目な話、「香港人」って、そもそも民族として、中国人とはっきり区別できるような存在なんすか? 元々、みんな同じ漢字使って、同じ文化圏の人たちでしょ。ただ、なんかイギリスが来たり、植民地になったり、その後に「一国二制度」っていう、なんかよくわかんない特別な政治体制になったり、っていう歴史的な経緯があっただけで。
その「歴史的な経緯」とか「政治体制の違い」が、そこに住んでる人たちの間に、一時的に「自分たちは中国人とは違う」っていう意識を生み出した、ってだけじゃないの? それを「元々の香港人」とか言って、なんか固定的な民族みたいに語るのって、どうなの? って思うんすけど。
「めちゃ中国人嫌ってる」「憎悪すごい」とか言ってるけど、それって本当に、その人たちの内側から自然に湧き上がってる感情? なんか、メディアとか、政治的な思惑とかで、意図的に対立を煽られてる、って部分もあるんじゃないの?
アホすぎんか維新ガイジって
街中でアメリカの曲が聞こえたらアメリカに乗っ取られるってなんの?
>>48 結局、同じ人間なのに、住んでる場所が違うとか、受けた教育が違うとか、政府のやり方が違うとか、そういうことで価値観が合わなくて揉めてる、ってだけなんすよ。民族として、根本的に違うわけじゃないでしょ。
そんな単純に「香港人だから中国人が嫌い」みたいな二項対立で語れるほど、人間って単純じゃないと思うんすけどね。香港人の中にも、色々な考え方の人がいるだろうし、中国人だって一枚岩じゃない。
だから、「元々の香港人はめちゃ中国人嫌ってる」とか言われても、いやいや、それは歴史とか政治とか、複雑な要因が絡み合った結果であって、なんか「香港人」っていう民族がいて、その人たちがみんな中国人を憎んでる、みたいな単純な話じゃないっしょ、と。そもそも「香港人」っていう括りで、民族として語るのが、なんか違うんすよ。
>>34,39
ちょっと過激なこと言うと殺処分対象者ですかね
このスレにも少なからず虫が湧いてるようですし
ネトウヨはついに鎖国時代の日本が理想になったのか?
低脳ネトウヨはともかく
野口がベトナムの国旗をわからないのはヤバいだろ
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています