スマホとGoogleMAPと翻訳アプリのおかげで多少の英語さえ喋れれば海外どこにでも行けるようになったのに、日本人が頑なに行かない理由 [271912485]
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
航空券もLCCあるから安く買える時代なのに謎すぎる…
「ハワイではラーメン1杯5000円」の真相は?日本人の海外旅行離れが、物価高と円安だけじゃない理由
https://diamond.jp/articles/amp/363767 こんにちは。あたしはカウガール。
AAとして成り上がるため、スレを巡る旅をしています。
__
ヽ|__|ノ モォ
||‘‐‘||レ _)_, ―‐ 、
/(Y (ヽ_ /・ ヽ  ̄ヽ
∠_ゝ ` ^ヽ ノ.::::::__( ノヽ
_/ヽ /ヽ ̄ ̄/ヽ
一体なぜ…
We don't have enough money for travel haha
昔の人たちの海外旅行ハードル高すぎて草
失われた30年が全てを物語っているのでは?
辛い思いはしたくないしもちろん苦労もしたくない
そうやってダラダラ生きてるナマモノだらけなのが日本
>2025年3月の日本人海外旅行者数は、推計で142万3400人で、前年比16.7%増加しました。
増えてるっぽいよ?
日本人の8割は日本から一歩も出ないままその生涯を終えます
生きてる間は大谷翔平を見ながら日本スゴイ!日本は世界から尊敬されてる!
って思いながら死んでいきます。
昔はスマホもGoogleマップもLCCもなかった
言葉喋れなきゃほぼツアーのみという地獄
いまはツアーのメリットが皆無
すべて自分たちでネット使ってできる
若い日本の女で今海外に行く奴って売女の割合が99割ぐらいありそう(´・ω・`)
>>15 これ日本人なん?
日本在住の中国人とか在日ちゃうん?
日本に住んでる外国人は羽振りがいいイメージある
女の子同士の海外旅行は韓国以外はパパ活目的と思われてハードモードなんだろ?
時代が違ってきたよな
日本発の航空券がアホみたいに高いから
良心的なのは中東の航空会社くらいだし
まあエミレーツでドバイ経由すればヨーロッパも安いもんだが
>>23 パスポートがかかわってくることだから日本国籍保有者でしょ
知らんけど
日本人は家畜になっちゃったのさ。何もしないで餌を貰うのを待ってるだけ。畜舎の外に何があるのかなんて全く興味無し。
遊んでる場合じゃない
エッフェル姉さんみたいに税金で豪遊出来て社会とか関係ないなら別だけどな
中国に行って、Google Maps使えなくて絶望する
>>1 東南アジア行ったとき現地語覚えて使ったら??みたいな反応ばっかで結局英単語とスマホ翻訳で過ごしたわ
http://2ch-dc.net/v9/src/1746324350892.jpg 貧困国のパスポート保有率の低さは異常
韓国40%、台湾60%、USA 50%、UK 80%、JAP 17.5% (T_T)
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています