トランプさん、海外製作映画に100%関税と表明。ハリウッドを守れ!! [737440712]
ワシントン 4日 ロイター] - トランプ米大統領は4日、米国外で製作される全ての映画に100%の関税を課す方針を明らかにした。他国が優遇措置を講じて米国の製作会社を誘致しているため、米映画産業が「急速に死につつある」とした。
「これは他国が申し合わせた取り組みで、国家安全保障上の脅威だ」とトゥルース・ソーシャルに投稿。プロパガンダだとも主張した。
その上で、商務省など関係政府機関に対し、海外で製作され米国に送られる全ての映画に100%の関税を課す手続きを直ちに開始する権限を与えると表明。「米国で再び映画を作りたい!」と書き込んだ。
ラトニック商務長官は「着手する」とXに投稿した。両氏はどのように関税を課すかなど詳細には言及していない。
関税が劇場公開作品だけでなくストリーミング配信作品にも適用されるのかや、製作費あるいは興行収入に基づいて算出されるのかは不明だ。
映画スタジオなどは何年も前から製作地をハリウッドから税制優遇措置のある場所に移してきた。ウォルト・ディズニー、ネットフリックス、ユニバーサル・ピクチャーズを含むメディア大手はいずれもカナダや英国など海外で撮影を行っている。
トランプ氏の発表を受け、オーストラリアとニュージーランドの政府は自国の映画産業に対する支持を表明した。マーベルのヒーロー映画の一部は豪州で撮影され、ニュージーランドは「ロード・オブ・ザ・リング」シリーズの舞台となった。
元米商務省高官で戦略国際問題研究所の上級研究員を務めるウィリアム・ラインシュ氏は、映画関税に他国が対抗措置を取れば大きな打撃になると指摘。
「報復措置は国内映画産業を破壊するだろう。得るものより失うものの方がはるかに大きい」と述べた。また、映画を国家安全保障や国家非常事態の根拠とするのは難しいとの見方を示した。
今時海外ロケしないハリウッド映画なんて小規模作品なさそうだけど
ハリウッドからしこたま税金取ってるカリフォルニアへの威嚇かな。
あそこ反トランプの牙城みたくなってるし。
むしろハリウッドをつぶしたいんだろ
トランプの敵が多そうだし
こういうのまで他所の国から入ってこなくするのか
で、大統領は正しい決断をするみたいな映画をアメリカでまた作り始めるのかな?
他のプレイヤーのロックバンドが領土内に入れないようにするやろ文化力も弱ってきてるからしゃーない
報復でハリウッド映画を締め出す流れが世界中で出来るだけだろ
ポリコレまみれのハリウッドをトランプが保護するのってなかなかキツいアメリカンジョーク
災害級のボケ老人www
早く死ね糞トランプwwww
昔ってハリウッドといったら娯楽の生まれるところで
よくハリウッドの撮影所取材した番組テレビでやってたり、見学ツアーの話とかもあったけど
昔ほど撮影に大規模なセットとかいらなくなったとかはあるだろうけど、今のハリウッドってどんな感じなのか全然伝わってこなくなった気がする
今のアメリカ映画って「ハリウッド」って感じが全然しない
ガイジかよ
若者の趣味の最多を占めるようになったアニメに対しての対抗策がないんだよな
アメコミの平均的な連載期間が長すぎて日本の漫画のサイクルに対抗できなくなってる
そのうちここも確実にアメリカは潰しにかかるよ
書店はアニメコーナー漫画コーナーを作ってはならないとかね
皮肉なことにアメリカの書店は日本の漫画で今かろうじて生き延びてるのにな
>>57 日本の影響から脱して再度日本を潰せる。世代が入れ替わればアメリカと日本の付き合いなんぞどうとでも捏造できるから。トランプの脳内ではアジアが悪いってことだろ。
映画に関税というのが具体的にいちいちわからんけども
目的からすると、制作会社が海外に金落とすところから税金を取るって動きになるんかな?
他国締め出しではなく自国コンテンツ破壊にしかならないと思うけど
>映画スタジオなどは何年も前から製作地をハリウッドから税制優遇措置のある場所に移してきた。
>ウォルト・ディズニー、ネットフリックス、ユニバーサル・ピクチャーズを含むメディア大手はいずれもカナダや英国など海外で撮影を行っている。
いまのアメリカは特高警察みたいのがうろうろしてるらしい
これハリウッドへの圧力でしょ
株価を人質にしてくる政府とかマジでとんでもねえな
>>65 そんなことするの中国とか一部の国だけだろ
おやびんの考えることを頭ごなしに否定してはいけないと思うけど、「米国で再び映画を作りたい!」(作ってます…)
なに考えてんのあの人
>>77 記事元見るとマーベルも優遇処置がある海外で撮ってるって話で
トランプはそれを潰したいらしい
カリフォルニアは給与高すぎて撮影できないとかあったけど、
これからはAIあるからどうだろな
>>48 自分らだけでなんでも出来ると思い込んでる典型的なアメリカン
これでアメリカのポリコレ達がみんな、
トランプ支持に態度を変えるんでしょ?
日本のコメだって同じことしてるでしょ
むしろもっと関税高い
ポリウッド完全死亡かな
反トランプしまくってたし相当逆恨みされてそうだし😨
ショーグン、アメリカの会社(ディズニー)が日本を舞台のドラマなのになんで撮影場所はカナダなんだろう
って思ってたけど税金的に有利なのね
そりゃトランプとしては気に食わんわな、自国で撮れとなる
報復されたらそれこそハリウッド終わるだろ
どう考えても輸出産業なんだから
トランプはアメリカ映画を潰したいんだよ
ソフトパワーがアメリカの力の源だから
自動車とか映画とか本当ジジイアメリカ人が好きなものだな
多分ゲームは大丈夫、眼中にない
それ以前に
海外で稼げる邦画が皆無なんだけどなww