【画像】混雑したカフェでお勉強やお仕事してる人いるでしょ。あれ集中出来るの? [693334386]
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
>>7 それは少し分かるわ
でもカフェとかで参考書広げながらスマホいじってるバカとかもおるよな
そういうの見ると帰れやって思ってるけど
居間でTVつけて受験勉強するのが良いって東大生が言ってたぞ
まじで理解できないわこういう奴ら
自分の部屋で耳栓でもしたほうが集中できるだろ
スタバでマック開いて自分に酔ってる奴みたいに勉強してる自分に酔ってないとスタバとか図書館で勉強なんてできないよ
>>8 今の時代にWi-Fiないって回線ないってことやろw
スマホだけで生活してるw
インスタのキラキラアピールの亜種だよ
見せる人がいないと気持ちよくない
勉強はともかく仕事はしてないだろ
カフェで仕事なんてしたら処分くらうぞ普通は
半世紀前の幼い弟妹がかしましいから仕方なく外でみたいな状況もないだろうし不思議だね
>>14 意識高い系のキモい奴らばっかだし電脳会議とかし始めるしで終わりだよ
周りがどうなろうと関係ない思考だから集中しまくってるよw
>>13 関西って男の小便器にも隣と仕切りがあるよな
関東は隣の便器と仕切りないで
栗まんじゅうルームツアーとか叫びたくなったらどうするの?
>>34 嫌儲見てると分かるけど意識低い系の方がキモい
反万博とかしてるし
>>19 セキュリティw
5chの書き込みやろ
そんなこと外でするなよ
>>21 全く理解不能やわ
俺も東大生やけどそんなことしたこと一度もないわ
そいつの家が狭いからそんなことしてただけなのに
後で美談にしてるだけなんじゃね
快活CLUBなら集中出来ると思ったら誘惑が多すぎる
御茶ノ水でデジハリ用事あってからそばのスタバ入ったら
なんか参考書広げて受験勉強?してる子供たちだらけで一瞬ビビったけど
そいえば駿台御茶ノ水校のお膝元だったなーって和んだ
自習室入りきらないほどみんな勉強してるんだろうね
遊びたい盛りだろうに頑張っててえらい!
>>31 シコリアンやん
シコることは問題ないやろ
シコる前にシコる動画探すのに時間かけすぎやろ
ホワイトノイズがある方が集中できるキチガイは一定数いる
自宅で嫌儲見てるだけの俺たちより100倍まともだと思うけど
どの立場から叩いてんの?
>>36 周りがどうでも関係ないならそれこそ家でよくね
外に出る時間と金の無駄やん
わざわざ金払ってうるさいところで勉強する意味がわからん
図書館使えばいいのに
>>46 今の時代自習室借りた方が大抵安く住むからそんなとこで勉強してる時点でバカっぽいやろ
集中しなくてもできる作業をやってるんだろ。
勉強してる奴はバカ。
>>49 まぁネットで警察叩きとか反万博とかしてるパヨクよりは確かにマシやな
少し人の声や物音が聞こえる方が集中できるみたいな人種がいるのは理解できるんだけどスタバなんかは明らかに集中できる音量や密度超えてるだろと思う
ここでイヤホンして作業してるのはもっと分からん
こういうとこで仕事してるオレかっこいいだから舞台と観客が必要なんだよ
>>61 ネットで吠えるしかないパヨクの居場所奪うのやめたれw
>>55 図書館はどこの近くにもあるわけでもないからなぁ
第三者がいるとこで仕事なんかまともな会社じゃありえんよ
>>58 ホワイトノイズの基地外とか言われてたぞおまえ
試験勉強は多少なりとも捗りそう…
周りは五月蝿いけど
試験会場の机じゃないがアウェーな空間で集中する癖を付ける目的なら少しは意味あると思うわ
ただ店から見ればコーヒーのトールサイズ600円で2時間も粘られたらウザいだろうなw
>>63 そもそも音楽聞きながら作業してる時点でバカっぽいよな
家だとサボってしまうのでスタバで勉強してるわ
それでいくつかの資格取得という成果も出てるし、集中できているのだろう
>>74 それするのは模試やろ
それかどっかの自習室でもやる方がええやろ
>>76 偉い
ここで嘲笑してるだけのクズどもとは雲泥の差だな
混んでるスタバでノーパソツッターンの話きくとせめて図書館でしろとは思う
集中とかどうでもいいの
頑張ってるフリしてる私を見てほしいの
週4ペースでこういうのしてたが、コワーキングスペース借りた方が静かで安上がりなのがわかったわ
ただ、地方にはそんなものないんだよなぁ
静かなところだとかえって集中できないのはわかる
昔からテレビつけっぱなしのリビングとかじゃないと勉強できなかったし
実際集中はしてるんだろうがコーヒー1杯で数時間も座席占有して店やほかの客に迷惑かけてると考えもしない人間性はさすがだと
>>81 図書館は本を読むところだから自習、ましてやパソコンなんて禁止だぞ
>>81 スタバはうるさい場所やからむしろキーボードガチャガチャさせてる方が正しいやつやん
鈍感力を養ってんだよ
それやったことある奴等サイコパス気質のある連中だからつきあい方考えた方がいいぞ
>>83 地方は土地が安いから家が広いしそれでも足りないなら庭に小屋でも作ればええやん
お前らって努力しない理由を見つけることだけは得意だよな
そうやって周囲の足を引っ張ったところでお前自身は何も変わらないぞ
>>84 あんまり勉強できなそう
そういうやつって
>>85 他の客が並んでたら知らんけど店に迷惑とかは客が気にすることやないよな
ロットを乱すなとか言ってそう
>>91 カフェってそこまでオシャレじゃないよ
おまえがダサすぎてオシャレと思ってるかも知れないけど
>>32 サボりにくいんだろ
一人で集中出来ない奴が喫茶店に行って人目に晒す事でサボる事を防止してる多分知らんけど
スタバなんてわざと長居できない椅子にしてるのに
それでも居着くのはなんなんや?
努力をカゲでできない人たちでしょ?
能ある鷹は爪を隠すもできず
誰かにマウント取ったりしないと気がすまず
幼少期に親に構ってもらえてない影響だと聞いたことあるし
そもそも幸せだったり満たされてたらこんなことしない。
ノート作る”作業”してXに写真アップするのが目的だからそれでいいんだろ
良いと思うけど、休日に席埋めてるのを見たら商売の邪魔だと思っちゃうけど。
店側も2時間居座るだけなら元取れるってデータもってんのかな。
俺も気分転換がてらによくカフェやファミレスに行くは
結構はかどるよ。自営業で1人でやっているから夕方以降はなんかだれてくるんだよ。
人がいないとだらける人がいる
その延長線上でしょう
俺にはわからないけど
日本人しぐさ
とにかくやることが暗い
陰湿
キモキモ
キモ上司がどうでもいい会話振ってこないだけでも大分違うんだろ
勉強用の業態してるとこあるでしょあそこではあかんの?
学校で勉強して育ったから周りに人がいないと勉強モードにならないんだよ
脳の作りがそうなってる
環境→感情→思考
>>100 能力のアピールが悪という日本人特有の病
大昔にドトールとかで勉強してたけど本当に勉強はかどってたよ
わいの場合は家にいると他の楽しいことの誘惑に打ち勝てないクソ雑魚ナメクジ精神だとわかってるから勉強道具だけ持って外に出ちゃうんだよ
でも図書室とか自習室の方がよかったよ
カフェでも基本は平気だけど近くにすごく面白い話ししてる人がいると関心をそっち持っていかれるからな
フードコートの横並びカウンター席で、ノート広げてるJKの隣で
ニンニクマシマシ油そば食ってスマンwww
いや俺が本来の使い方だっての😡😡😡
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています