【正論】X民「炎上覚悟で言う、開示請求は確実にインターネットをつまらなくしてる」 3.7万いいね [839150984]
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
自分にならバカとかアホ言いまくっても良いよって言ってんのかな
裁判されないように誹謗中傷すればいいんだよ
お前の頭安倍晋三だな
言論の自由を訴える奴らが
好き勝手に誹謗中傷だのデマなんかを流してるのが悪い
結果的に自分たちの首を絞めてる
メモ帳に書くだけなら開示請求されないからメモ帳でやってろ
なんでもないことにまで「開示だ」って言う人には
まわりも構わなくなるしwinwinちゃうの
仲のいい人やふざけ合ってるときならともかく見ず知らずの人にバカだのアホだの言うのは普通のことではないってわかれよ
>>11 みんなにチヤホヤされてる有名人やから誹謗中傷するような人生終わってるアンチとかも寄ってくるわけで因果関係が逆なんだよな
>>17 でも安倍の名前つけてるアベガー犯罪者よりはアニメアイコンの方がまだマシかな
アニメは存在していない人間やから
>>92 通りすがりに暴言吐いてくようなもんだもんな
でも最近の判決見てると「日頃の言動に問題ある奴はある程度は誹謗中傷されても仕方ない」みたいな感じだよな
>>24 貧困パヨクやろ
反万博とか反警察とかしててうんざりするよな
パヨクから人権取り上げてほしい
いじめる自由なんて認めないほうがいいに決まってるやん
今まで一方的に楽しくいじめてた事自体が間違えていた
訴訟のリスクを覚悟したうえで殴り合えばいい話だからな
どんな酷いこと言われても僕は開示請求しませんって言ってるのと同じだろ
俺は絶対にするけどな
>>26 広告はつまらなくはしてないやろ
邪魔なだけやん
>>28 あれなやつしかされてないの間違いでは?
そもそもあれって何
言葉が出てこないボケ老人か?
TwitterもFacebookも本来は実名で投稿するものだった気もするけど
日本人がなぜか匿名好きすぎて折れたんだっけ
お前が勝手に訴訟覚悟で人の悪口言ってろよ
匿名性を利用しながらこの程度の悪口で開示してくるなんて狡い!とか馬鹿じゃねえの
いや、5chの犯罪予告とか警察来るのも開示請求の結果だろ?
開示請求が都合悪いってどんなトークしてるの?
ネットって怒りっぽい人増えたよね
このスレでもトゲトゲしてるし
まあ有名人がバカだのアホだの騒いでて
お前の方がバカだと言われて誹謗中傷だ訴えると言うのは違うなと感じる
叩かれすぎるのも違和感
おそろしい時代だと思うよ50年後くらいの人たちからは野蛮人と言われるのかも
セクハラパワハラあった時代の方が楽しかったとか言う老害ジジイみたいな事言ってて草
コミュニティノートとか書いてそうだな
垢すら隠して一方的に書きたいわけか?w
ニュー速+の障害者のニューススレで誹謗中傷した奴が訴えられた事案
あれで5chだろうとヤバいんだなと思って書き込みに気を使うようになったわ
>>95 よくないですよ
著作権のあるキャラで暴言や思想を垂れ流す
これはちょっと3秒くらい考えればわかることだと思いますよ
インターネットが面白い!
の具体的内容が他人の悪口と言ってるようなもんてのはちょっと引く
>>115 どんな誹謗中傷したんだよそれ
記事誘導できる?
>>32 スラップとか見たことないわ
スラップするなとかうるさいのがネットで誹謗中傷しとる卑怯者パヨクやろ
つまらなくなるのは事実だけど
それは誹謗中傷がひどすぎるから自分達で自由を制限してしまってるわけ
クソみたいな侮辱やデマを平気で方言しまくるやつがいるのに
プラットホーム企業の対応も悪いし、ユーザー側も悪質ユーザーやプラットホームを止められない
だから法に頼るしかないわけ
>>33 そんなことしてる時点で一生不幸なゴキブリみたいな生き物なんやろうしな
>>72 社会通念を考慮した上で、な
どんな内容であっても(極端に言えば本人に関係のない内容でも)開示請求自体はできるからこれが問題になっている
開示請求されるようなやつがインターネットを面白くしてると??????
昔はライン超えまくってたやつがたくさんいたから今のほうがいいよ
開示請求しまくってるやつはどうなのって意見も分からんことないけど、裁判所が開示を認めてる時点でそれが法だ
Dappiもデマ屋が開示請求されて色々面白いことがわかって裁判沙汰になったケースだが
あれ、開示請求ってネットを面白くしてね?w
そもそもこいつがどういう垢の運用してるか知らんけど炎上覚悟なんて垢捨てればすむ程度の覚悟になんの意味があるのかと思うね
>>39 誹謗中傷してるバカパヨクとか知能が低すぎて理解できないから無駄やで
相手にするのが時間の無駄やし社会の無駄
だから俺はパヨクの声とか政治は無視するべきってずっと言ってる
AIが言ってるなら無罪
ケンモメンはガンガンにAIに言わせてる
開示にビビるくらいならノーログVPNくらい使えよ🥸🖕
有名人や金持ち側が逆に開示請求された事例ってないんかね
リアルで他人に面と向かって言えないような事は
ネットでも他人に言っちゃいけないでしょ
開示で一般人はリスク負うようになった一方でステマは相変わらず横行してるのがバランス悪いなとは思う
むしろ開示請求は
立花孝志や暇空茜みたいのが濫用してるよな
>>41 そういう人間のクズみたいなやつってむしろその性格のせいで自分が生活で困ってそうだよな
ナマポパヨクとかで人生終わってるゴキブリしてそう
>>129 黒瀬の懇願しますとかな
ピン大までしかバレなかったのが残念なくらいだと思うが
>>119 「殺処分でええやん」とか書き込んだやつが訴えられた
ニュースにもなってるし検索すれば出てくる
他人を誹謗中傷するのが面白い、って言ってんならお前が生まれたこと自体が間違いだよ
>>44 ほんまやで
あんちゃんパヨクに言うたげて
>>129 ニコニコ超開示で開示された嫌儲民も咥えて差し上げろ(笑)
続々とお手紙報告来て焦ってたの面白かったわ
つまらないのは構わないけど、庶民の武器だったインターネットが金持ちの武器に変質させられたと思う
>>137 スポーツ選手が開示かけたらライバルだったってのはあったな
そもそも、炎上覚悟で言いますってタダのウケ狙い宣言でしかないからね
匿名のアニメアイコンが炎上したところで得しかしない、何のリスクも負ってない
1対1で面と向かって話せる言葉を話せばよい
ただ
開示脅しで批判をさせないようにする奴もいるわな
>>150 ニコニコ超会議です開示???
状況がわからんのが来たな
>>48 なんでもかんでもアベガー
自民のせいにしているよ
嫌儲のスレからボワっと嘘吐きパヨクが登場
いつだって忘れないアベガーは全員バカ
そんなの常識
金持ってて裁判し放題のキチガイを止められなくなる弊害はあるかな?
>>150 あれ触れたらまずいやつだとなんでわからなかったんだろうな
流出騒ぎで個人情報はノータッチじゃないとヤベーだろうに
自民党議員が批判されたくなくて開示を甘くしたんだろ
こんなことやってるの日本だけだからな
よっぽど弁護士にとっても政治家や権力者にとって都合の良いシステムなんだろう
誹謗中傷に対する正当な開示請求は当然認められるべきだが悪いことをした奴が自分に不都合な言論を封じるために開示請求を脅しとして使うのは良くないな
開示請求が認められなかったり脅しで開示請求するぞと言うだけで実際に請求が行われなかった場合は、どういう事例だったのか公に晒し上げるシステムはどうだろうか
スポーツ系でいうと野球関連も今ヤバいんだよな
横浜の選手やアメリカ帰りの選手が訴えまくってる
ターゲットはXでなんJ系は無事のようだけど
>>53 俺は名前も知らない人間もバカなことしてたらおいバカって言うけどな
この流れが出来たのはスマイリーキクチの県でしょ
当時、2ちゃんで色んなところにコピペが貼られてて知らんやつはいないぐらい広まってた
スマイリーキクチが出演すると電凸するやつもいて仕事がなくなったりと大変だったみたい
あれは誰がどう見てもネット側がキチガイ
>>51 パヨクとか頭が悪すぎて本当に思ってなさそうだよな
本来日本には生きててはいけない人間なんだわパヨクとかって
今は弱者個人vtuberでも弁護士付けるの当たり前になってるからな
>>159 暇空さんなら複数の刑事裁判待ちですよ
程度問題って話でしょ、暇空は「儲かるからどんどん訴えて!」とバカ正直に言い過ぎた
兵庫県議会や安芸高田市議に関してだけど、人を自殺に追い込むような投稿には開示請求じゃなく警察が介入すべきだとは思う
>>8 おめえ女かよ
じゃあ、お前のその一言を1やこの元の投稿主が被害だと捉えたらどうすんだよ
>>55 有名人の批判してるやつらがクソとしか思えんけど
だって有名人っておまえと何も関係ない他人やん
ドゥーユーアンダスタン?
アメリカみたく匿名じゃなければ直接裁判で決着付けられるんだよな
>>165 >横浜の選手やアメリカ帰りの選手
筒香かな?
Xでアメリカ人見てると嫌儲なんて霞むようなボロクソ誹謗中傷をやりあってる
SNSすべてでアイコンを自分の顔、垢名をフルネーム、マイナンバーと紐付けで同じことできるなら言ってもいいぞ、どうせ出来ねーだろう
赤の他人に面と向かって罵詈雑言吐いてるという事を理解してない猿しかおらん
つうか実名制にすれば良いのにね
バカも少しは減るだろう
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています