「MBTI(性格診断)」が若者の間で流行ってるらしいけど、あれカルト宗教と同じじゃないの。 [237216734]
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
お前らが自分のMBTI調べた理由、Vチューバー(のMBTI)との相性を調べるため。だろ?
自分の仕事のやり方は○○というより○○なエネルギーの○○とかいう質問の意味
16性格は無意識に自分も相手も型にはめようとするから有害だわな
これより遥かに優秀で企業も採用してるBIG5でいいんだよ
BIG5は面白味はないが人間はグラデーションで表すべき
もうAIの適性職業を職業にさせてくれ
俺にカウンセラーをさせてくれ
>>179 相性論ぐちゃぐちゃで役に立たない
MBTIと16personalitiesとそれ以外の16タイプがごっちゃになってるから
たまにタイプに自分の人格を乗っ取られそうになってる奴いるけどアホすぎんだろ
◯◯◯◯と診断されたから自分の思考や心情を押し殺してでも成り切ってる奴
4文字分類がちょっとザルかなぐらいで
分類的に概ね当たってて物事の当てはめ的にも向いてると思う
面倒な手順というコストを払わせることでコスト払ったんだから正しいんだろうと思わせる似非科学な
型にはめる方が楽で安心出来るからってはまるやつ
特定の選択肢を選ばされてるだけなの気づこう
誰かにO型っぽいなって言われるとそういう行動パターンになっていく
こういうの見てると自分がいなくなる原因になるので見ないほうがいいぞ
>>186 まさに認知の歪み
昔は血液型でよくあったな
仮に診断自体がある程度正しかったとしても、自分がわからない年齢の若者が自分に対しての質問にまともに答えられるはずがない。
結果として、”理想としている自分”のMBTIになってしまうので意味がない。
やってみたけど自分と合った結果ではないようにおもったわ
これ当たってるからな
インチキだとか違うっていってるやつは自分の診断結果と真の自分を両方記載しろ
だらだらと外交的?直感的?論理的?計画的?って聞いてるだけだろ
>>119 >>193 血液脳関門があるから血液型は気質に影響しません
いちおう質問に答えてるから自覚する性格の傾向ぐらいの結果と言えるのでは
ぼくたちの時代でいう動物占いでしょ
本気になってる人はマズイけどコミュニケーションの話題の一つ程度だよ
血液型と性格は
因果関係はないけど
相関関係はあって当然
>>86 もともと地位や身分で人間を判断する社会だから型に嵌める以外の相互理解ができないんだろうな
対話を通じてお互いの人生観や哲学を話し合うとか永久にできない
4種類と8種類のやつは昔からあったぞ
それを16種類にしただけだろ
海外の人はプロフィールに載せてるよな
相性がいいとかあるからか
ユングに言及しているレスが見受けられるがこの中でユングのタイプ論を読んだことのあるやつは皆無でおそらく何も理解せずに書き込んでいるんだろうな
>>54 占いだな
オカルト
統一協会は勧誘の足がかりにするために占いをはやらせた
ケンモ世代なんて血液型で性格変わると本気で思ってたからな
そう考えると今の若者はかなりマシなのかもしれん
もしかして意味も解ってない感じの
人をつるって簡単なんやな
鈍臭い奴いてこいつA型か?っていじったことはあるけど
MBTIは自己申告だから話の種にもならねえ
俺の会社(2年連続減収)は4月から人事評価に組み込まれたぞ
こわいか?
体癖10種のが信頼できる
性格=生活って考えたら体型と癖で分けれるの納得
11、12の病理体質もADHDとASDに当てはまる
「診断したら私は○○○○だった」←まだわかる
「(歴史上の有名人)は○○○○だ!」←は?
「(アニメやマンガのキャラ)は○○○○だ!」←申し訳ないけど狂ってるらっしゃる?
これ
>>121 ユングのタイプ論を真面目に語ってたら気狂いだろ
>>228 真面目なんじゃなくて単なる話題作りの一つとして取り上げてるだけだよ
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています